【NYSE】米国株やってる人の溜まり場4864【NASDAQ】最終更新 2025/08/02 20:521.山師さんF6cBS注意事項・このスレッドは転載禁止です・このスレッドは売名禁止です・次スレは原則>>950が立てて下さい。スレ番が正しいか確認してから立てて下さい。重複を避けるためスレ立てする前に、既に次スレが立っていないか確認してから立てて下さい。スレッド内容・米国株・欧州株および日本株を含む世界株式のスレです。個別株を中心に指数、投信、ETF、CFD、REITなど全ての話題をどうぞ。リンク集・米欧日中チャートと先物 http://nikkei225jp.com/nasdaq/・ナスダック先物 http://jp.investing.com/indices/nq-100-futures・指数中身・目標株価 http://finviz.com/・日別空売り比率 例:NVDA http://fintel.io/ss/us/nvda・空売り残高 例:NVDA http://shortsqueeze.com/?submit=Short+Quote&symbol=NVDA・空売り残高(ナス公式) 例:NVDA http://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/NVDA/short-interest前スレ【NYSE】米国株やってる人の溜まり場4863【NASDAQ】https://talk.jp/boards/stock/17280476572025/04/09 17:06:18491コメント欄へ移動すべて|最新の50件442.山師さんVbVcl23日大引けの日経平均株価=1396円40銭高の4万1171円32銭と3日ぶり大幅反発 07/23 15:31 配信2025/07/23 15:44:02443.山師さんVbVcl〔米株式〕NYダウ続伸、224ドル高=ナスダックも高い(23日朝) 07/23 22:40 配信2025/07/23 22:57:08444.山師さんOWKkt〔米株式〕ダウ続伸、507ドル高=ナスダックは最高値、日米合意好感(23日) 07/24 05:18 配信2025/07/24 05:20:46445.山師さん632D6米国が関税発動期限前にさらなる合意に達するだろうとの楽観論が広がり株価上昇だな2025/07/24 05:27:03446.山師さんOWKkt【米国市況】株続伸、米EUの合意期待で-逃避の動き後退で国債反落https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-23/SZV5B2GPQQ8S00?srnd=cojp-v2→米20年債入札は堅調、アジア時間に生じた不安感を緩和→円は総じて堅調、146円台半ば付近で推移-一時146円11銭2025/07/24 06:10:38447.山師さんc3QVf日経平均、655円02銭高の4万1826円34銭で終了=東京株式 07/24 15:31 配信2025/07/24 16:52:16448.山師さんc3QVf【日本市況】TOPIX史上最高値、トランプ関税EU前進-円が上昇https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-24/SZVHZAGPFHPF00?srnd=cojp-v2→電機や銀行をけん引役に2024年7月の史上最高値超える-TOPIX→ 世界的には「日本株はまだ出遅れ感がある」-りそなアセット下出氏2025/07/24 16:53:27449.山師さんOWKkt〔米株式〕NYダウ反落、273ドル安=ナスダックは高い(24日朝) 07/24 22:39 配信2025/07/24 22:48:37450.山師さんItBXTアルファベットの収益が予想を上回ったためインデックスまちまちだな2025/07/25 07:03:35451.山師さんyPoNj〔米株式〕ダウ反落、316ドル安=ナスダック連日最高値(24日) 07/25 05:10 配信2025/07/25 11:03:34452.山師さんyPoNj【米国市況】S&P500が最高値更新、AI期待強まる-国債は続落https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-24/SZX1E4GPQQ6E00?srnd=cojp-v2→S&P500は4日続伸-アルファベット決算でAIへの信頼感高まる→円は対ドルで下げ、147円付近-ユーロは一時の下げ埋める展開2025/07/25 11:04:57453.山師さんyPoNj25日大引けの日経平均株価=370円11銭安の4万1456円23銭と3日ぶり反落 07/25 15:31 配信2025/07/25 23:15:26454.山師さんyPoNj【日本市況】円買われ債券先物下落、日銀の年内利上げ観測-株式反落2025/07/25 23:16:07455.山師さんyPoNj〔米株式〕NYダウ反発、79ドル高=ナスダックはもみ合い(25日朝) 07/25 22:40 配信2025/07/25 23:16:42456.山師さんCrHJi堅調な業績と最新の貿易動向を勘案して株価上昇だな2025/07/26 05:21:02457.山師さんT32DjNY株式:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和 07/26 05:42 配信2025/07/26 08:55:33458.山師さんT32Dj【米国市況】S&P500が最高値、堅調決算や通商合意期待が押し上げhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-25/SZYVOLGQ1Z2700?srnd=cojp-v2→S&P500は5日続伸し6400に迫る、長期債利回りが低下→円は対ドルで下落、総じて147円台後半で推移-原油・金は下落2025/07/26 08:56:38459.山師さんWKYQ6投資詐欺が本当になくならないまあ簡単にひっかかるバ○がわんさかいるからそりゃやめられないとまらないかっぱえびせん笑ひっかかるやつに賢いのはいないひっかかるならその前に全額ふるさと納税しろ笑2025/07/26 14:39:02460.山師さんoRGlI28日大引けの日経平均株価=457円96銭安の4万998円27銭と大幅続落 07/28 15:31 配信2025/07/28 15:47:22461.山師さんEZWoD【日本市況】株続落、半導体安や国内政局の不透明感-円下げ148円台2025/07/28 17:33:02462.山師さんEZWoD〔米株式〕NYダウもみ合い、7ドル高=ナスダックは高い(28日午前) 07/28 23:24 配信2025/07/28 23:32:40463.山師さんZceMUEUとの貿易協定が上昇を促せなかったため株価まちまちだな2025/07/29 05:09:31464.山師さんQhg1u〔米株式〕ダウ反落、64ドル安=米EU合意の評価割れる(28日) 07/29 05:12 配信2025/07/29 05:18:05465.山師さんQhg1u【米国市況】ドル大幅高、関税交渉への楽観強まる-S&P500最高値https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-28/T04L0UGQ1Z1J?srnd=cojp-v2→対ドルで円は一時0.6%安の148円58銭、ユーロ約2カ月ぶり大幅安→S&P500種は一時6400の大台-米2年・5年債入札結果はまちまち2025/07/29 06:08:09466.山師さんQhg1u日経平均は323円安と3日続落、売り一巡後は下げ渋る=29日後場 07/29 15:48 配信2025/07/29 16:18:43467.山師さんFqDnr〔米株式〕NYダウもみ合い、41ドル安=ナスダックは高い(29日午前) 07/29 23:21 配信2025/07/30 00:54:58468.山師さんLrhs4北京との貿易交渉の進展が停滞しFRBの金利決定に備えるため株価下落だな2025/07/30 05:24:33469.山師さんFqDnr〔米株式〕ダウ続落、204ドル安=企業決算が重荷(29日) 07/30 05:13 配信2025/07/30 07:54:14470.山師さんFqDnr【米国市況】株は反落、高値警戒感-7年債入札の需要好調で金利低下https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-29/T06FQYGQ1Z3B00?srnd=cojp-v2→S&P500種7日ぶり反落、入札の応札倍率は2012年以来の高水準→円は対ドルで前日終値近辺、148円半ば-原油は対ロシア圧力で続伸2025/07/30 07:55:32471.山師さんFqDnr30日大引けの日経平均株価=19円85銭安の4万654円70銭と4日続落 07/30 15:31 配信2025/07/30 15:33:57472.山師さんFqDnr【日本市況】円は147円台に上昇、債券は中期債に買い-FOMC待つ2025/07/30 19:14:57473.山師さんs6Tca楽天証券のAI分析はどこまであてになるんだろう2025/07/30 22:28:57474.山師さんFqDnr〔米株式〕NYダウもみ合い、29ドル高=ナスダック堅調(30日午前) 07/30 23:09 配信2025/07/30 23:21:16475.山師さんxGqqt〔米株式〕ダウ続落、171ドル安=早期利下げ期待後退(30日) 07/31 05:13 配信2025/07/31 05:18:54476.山師さん889RYFRBが利下げの準備ができていないことを示唆したことを受け株価まちまちだな2025/07/31 05:36:51477.山師さんxGqqt【米国市況】S&P500は続落、国債利回り上昇-早期利下げ観測後退https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-30/T080IKGPWCME00?srnd=cojp-v2→パウエル議長、9月利下げについては何も決まっていないと発言→ドル全面高、円は一時0.7%安の149円53銭と4月2日以来の安値2025/07/31 06:14:46478.山師さんxGqqt日経平均、415円12銭高の4万1069円82銭で終了=東京株式 07/31 15:31 配信2025/07/31 17:02:46479.山師さんxGqqt【日本市況】円が上昇、日銀は物価見通しを引き上げ-株式400円超高https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-31/T08QV5GPL3YQ00?srnd=cojp-v2→25年度のコアCPI見通し2.2%上昇から2.7%上昇に引き上げ-日銀→植田総裁、物価上方修正だけで金融政策左右されない-円上げ幅縮小2025/07/31 17:03:58480.山師さんxGqqt〔米株式〕NYダウ反発、94ドル高=ナスダックも高い(31日朝) 07/31 22:42 配信2025/07/31 23:31:40481.山師さんw6IIZFRBの会合を受けて9月利下げが遠のいたと受け止め株価下落だな2025/08/01 05:52:36482.山師さんpeR2x〔米株式〕ダウ4日続落、330ドル安=ナスダックも安い(31日) 08/01 05:15 配信2025/08/01 08:01:44483.山師さんpeR2x【米国市況】日米金利差意識で円売り、3月以来の150円台後半-株下落https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-31/T0A51ZGQ1Z4S00?srnd=cojp-v2→一時0.9%安の1ドル=150円84銭-日米の金融政策決定会合を受け→S&P500下落、トランプ氏は製薬大手に値下げ要求-ハイテクは上昇2025/08/01 08:03:13484.山師さんpeR2x1日大引けの日経平均株価=270円22銭安の4万799円60銭と反落 08/01 15:31 配信2025/08/01 16:02:16485.山師さんVW0MX今日は24万増えた。資産2410万になった。2400万突破して嬉しい。次は2500万目指すぞ!2025/08/01 19:34:24486.山師さんpeR2x〔米株式〕NYダウ大幅続落、487ドル安=ナスダックも安い(1日朝) 08/01 22:45 配信2025/08/01 22:48:43487.山師さん8cAUf〔米株式〕ダウ5日続落、542ドル安=米景気不安で(1日) 08/02 05:12 配信2025/08/02 05:15:43488.山師さんu6E2f経済の明らかな弱体化の傾向とトランプ大統領の関税率修正で株価下落だな2025/08/02 06:37:54489.山師さんh0Pli>>485おめでとうやっと800万突破した次は1000万円目指すぞ2025/08/02 07:21:27490.山師さん8cAUf【米国市況】円2%超上げて147円台、株は大幅安-雇用統計で大荒れhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-01/T0C07SGQ1YUI00?srnd=cojp-v2→円は一時2.3%高の147円30銭、クーグラー理事の辞意表明も材料に→米2年債利回り一時29bp低下、9月利下げ確率は90%に上昇2025/08/02 10:26:26491.山師さん0dDKP飼い葉来る?2025/08/02 20:52:39
・このスレッドは転載禁止です
・このスレッドは売名禁止です
・次スレは原則>>950が立てて下さい。スレ番が正しいか確認してから立てて下さい。重複を避けるためスレ立てする前に、既に次スレが立っていないか確認してから立てて下さい。
スレッド内容
・米国株・欧州株および日本株を含む世界株式のスレです。個別株を中心に指数、投信、ETF、CFD、REITなど全ての話題をどうぞ。
リンク集
・米欧日中チャートと先物 http://nikkei225jp.com/nasdaq/
・ナスダック先物 http://jp.investing.com/indices/nq-100-futures
・指数中身・目標株価 http://finviz.com/
・日別空売り比率 例:NVDA http://fintel.io/ss/us/nvda
・空売り残高 例:NVDA http://shortsqueeze.com/?submit=Short+Quote&symbol=NVDA
・空売り残高(ナス公式) 例:NVDA http://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/NVDA/short-interest
前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場4863【NASDAQ】
https://talk.jp/boards/stock/1728047657
07/23 15:31 配信
07/23 22:40 配信
07/24 05:18 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-23/SZV5B2GPQQ8S00?srnd=cojp-v2
→米20年債入札は堅調、アジア時間に生じた不安感を緩和
→円は総じて堅調、146円台半ば付近で推移-一時146円11銭
07/24 15:31 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-24/SZVHZAGPFHPF00?srnd=cojp-v2
→電機や銀行をけん引役に2024年7月の史上最高値超える-TOPIX
→ 世界的には「日本株はまだ出遅れ感がある」-りそなアセット下出氏
07/24 22:39 配信
07/25 05:10 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-24/SZX1E4GPQQ6E00?srnd=cojp-v2
→S&P500は4日続伸-アルファベット決算でAIへの信頼感高まる
→円は対ドルで下げ、147円付近-ユーロは一時の下げ埋める展開
07/25 15:31 配信
07/25 22:40 配信
07/26 05:42 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-25/SZYVOLGQ1Z2700?srnd=cojp-v2
→S&P500は5日続伸し6400に迫る、長期債利回りが低下
→円は対ドルで下落、総じて147円台後半で推移-原油・金は下落
まあ簡単にひっかかるバ○がわんさかいるからそりゃやめられないとまらないかっぱえびせん笑
ひっかかるやつに賢いのはいない
ひっかかるならその前に全額ふるさと納税しろ笑
07/28 15:31 配信
07/28 23:24 配信
07/29 05:12 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-28/T04L0UGQ1Z1J?srnd=cojp-v2
→対ドルで円は一時0.6%安の148円58銭、ユーロ約2カ月ぶり大幅安
→S&P500種は一時6400の大台-米2年・5年債入札結果はまちまち
07/29 15:48 配信
07/29 23:21 配信
07/30 05:13 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-29/T06FQYGQ1Z3B00?srnd=cojp-v2
→S&P500種7日ぶり反落、入札の応札倍率は2012年以来の高水準
→円は対ドルで前日終値近辺、148円半ば-原油は対ロシア圧力で続伸
07/30 15:31 配信
07/30 23:09 配信
07/31 05:13 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-30/T080IKGPWCME00?srnd=cojp-v2
→パウエル議長、9月利下げについては何も決まっていないと発言
→ドル全面高、円は一時0.7%安の149円53銭と4月2日以来の安値
07/31 15:31 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-31/T08QV5GPL3YQ00?srnd=cojp-v2
→25年度のコアCPI見通し2.2%上昇から2.7%上昇に引き上げ-日銀
→植田総裁、物価上方修正だけで金融政策左右されない-円上げ幅縮小
07/31 22:42 配信
08/01 05:15 配信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-31/T0A51ZGQ1Z4S00?srnd=cojp-v2
→一時0.9%安の1ドル=150円84銭-日米の金融政策決定会合を受け
→S&P500下落、トランプ氏は製薬大手に値下げ要求-ハイテクは上昇
08/01 15:31 配信
08/01 22:45 配信
08/02 05:12 配信
おめでとうやっと800万突破した次は1000万円目指すぞ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-01/T0C07SGQ1YUI00?srnd=cojp-v2
→円は一時2.3%高の147円30銭、クーグラー理事の辞意表明も材料に
→米2年債利回り一時29bp低下、9月利下げ確率は90%に上昇