【禅宗】悟りをひらいた人のスレ894【新参者専用】最終更新 2025/11/03 18:201.◆JBLfMwCXhYX4NtF新参者が、ペラペラと禅宗を語るスレです。【全宗教】悟りをひらいた人のスレ893【実参者専用】https://talk.jp/boards/psy/17568439102025/10/26 19:48:00259コメント欄へ移動すべて|最新の50件210.神も仏も名無しさんfNsjT飯がたきおわったのだ。腹が減ったのだ。腹が減ったに蛇足はないのだ。しいて言えば、ここに書き込んでいることが蛇足なのだw話さないと、飯を食うかが相手にわからんしな。困った。困ったw2025/11/02 08:00:39211.神も仏も名無しさんcs5OO伝えねばならんと思うのは何故か?2025/11/02 08:39:08212.◆JBLfMwCXhYQw5fA世界は情報でできているからな2025/11/02 09:01:04213.神も仏も名無しさんeoqj9https://gzo.ai/i/8QW4nM7.jpg2025/11/02 12:29:01214.神も仏も名無しさんLxKxc高野山東京別院の1月御言葉心暗きときは、即ち遇うところことごとく禍なり。眼明らかなれば途にふれて宝なりたしかに😆2025/11/02 12:59:40215.◆JBLfMwCXhYP7XQU>>214素晴らしい~😆2025/11/02 16:00:17216.神も仏も名無しさんLxKxcコーン🤡様と真逆の世界だ😆2025/11/02 16:23:45217.神も仏も名無しさん7R0Y6>>214道元さんの言葉ですか?2025/11/02 17:44:57218.神も仏も名無しさん7R0Y6人は心理状態で見え方が変わりますからね。不思議です。2025/11/02 17:46:37219.神も仏も名無しさんLxKxc>>217どこやろなー高野山真言宗やしなー😃2025/11/02 18:00:30220.◆JBLfMwCXhYOIsxB高野山真言宗が、道元を引用するとは思えませんな~2025/11/02 18:07:15221.◆JBLfMwCXhYOIsxB弘法大師の性霊集でした2025/11/02 18:09:12222.神も仏も名無しさんLxKxc締めくくりがこれだからお大師さまも環境というものは、自分の心の在り方によって変化するものであると『性霊集』にておっしゃられています。自分の心次第で環境は変えられるのです。福島 飛龍寺 浦川龍弘ま禅を知的に無理して理解するエクササイズには良いものだ😃2025/11/02 18:09:50223.神も仏も名無しさんLxKxc天台華厳真言チベット密教などの空間認知を直観直球的で神秘主義排除が禅や😃2025/11/02 18:14:29224.神も仏も名無しさん7R0Y6>>221ありがとうございます。当方が間違っておりました。2025/11/02 18:19:37225.◆JBLfMwCXhY6g0rC>>223なるほど真言密教から神秘主義を排除したのが禅か2025/11/03 05:32:26226.神も仏も名無しさんz04N3>>225だから、ロンは悟りなんてないんだよお〜とカマス😆2025/11/03 06:45:08227.神も仏も名無しさんak1JS>>226質問なんだけど、初期仏教に神秘主義なんてあったのか。私は人間ブッタの語りだと思っているけどな。2025/11/03 07:24:48228.◆JBLfMwCXhYF69KY>>227何をもって「神秘主義」とするかその定義にもよるけど2025/11/03 08:19:01229.◆JBLfMwCXhYF69KYいまでいう「スピリチュアリズム」というような要素は、なるべく排除された2025/11/03 08:19:27230.◆JBLfMwCXhYF69KYでも、「輪廻転生からの解脱」というような思想は現代の日本人から見れば、宗教がかっている南直哉とか秋月龍珉たちは、これすらも仏教から排除したがっている2025/11/03 08:20:58231.◆JBLfMwCXhYF69KY初期仏教から「輪廻転生」を排除したら単なる人生訓みたいになる儒教みたいな世俗の教えになるな2025/11/03 08:22:55232.神も仏も名無しさんz04N3>>227神秘主義的とは超越的存在から伝授されるなんていうのはなかっただろな俺はそんな伝授の山盛り臨濟宗ですら伝授あるま、伝授にならん、宿題伝授だがな道元禅師は朝起きたら先々週土曜日に脱落してただけ、これは伝授ではないなさすが道元禅師😆2025/11/03 08:42:38233.麦◆MUGITANx95Djn855y>>230∞ノノハ∞川^○^ハレ仏教は断見や常見ではなく不断不常の中道なのはお坊さんならご存知なんでしょうけどね南禅師は何を根拠に断見的なんですか?2025/11/03 08:42:43234.神も仏も名無しさんtOYJp>>233五ちゃんねるでヨイショ🤡してやらんのか?😆2025/11/03 09:08:26235.麦◆MUGITANx95Djn855y>>234∞ノノハ∞川^○^ハレ栄進たんが居るから大丈夫www2025/11/03 09:25:40236.神も仏も名無しさんTVNxN輪廻が出てきたね。私も昔いろいろと調べたw。確か、輪廻をやたら話していた人。パーピイマンのところにいた人、誰だっけ。彼の話し方に疑問を持っていたことだけは憶えている。とりあえず、初期仏教では、ブッダの輪廻観(初期仏教)輪廻とは「無明と欲によって生じる苦の連鎖」。十二因縁によって、因果的に生死が繰り返される構造を示す。しかし、そこに固定的な“我”は存在せず、無我が前提。解脱とは、この連鎖を断ち切ること(涅槃)。ブッダは輪廻を「ある」としつつも、「誰かが輪廻する」とは言わない。 それは、因果の流れであって、主体の移動ではない。だそうだ。2025/11/03 09:27:16237.神も仏も名無しさんTVNxN>>235あまり、信者どうし、ぶつかるなよw。2025/11/03 09:28:26238.麦◆MUGITANx95Djn855y>>237∞ノノハ∞川^○^ハレ特定の方に対してではなくてwww特に多勢に無勢の時それが誰か特定の方ではなくて無勢を手助けしたくなる感覚がありますwww2025/11/03 09:40:50239.神も仏も名無しさんTVNxNパーピイマン 間違いw パピーマンだった。くわしくは、パーピマント2025/11/03 09:44:38240.神も仏も名無しさんz04N3まさか、つまんねーヨイショだけやろ😆2025/11/03 09:44:45241.麦◆MUGITANx95Djn855y>>240∞ノノハ∞川^○^ハレこれはこれはお笑い芸人のでおーたん♪ヨイショ♪💪www2025/11/03 09:53:50242.神も仏も名無しさんz04N3余りにもイミフだ537.ユーザーリダン◆gEV3xsS//kko0BF(2/2)>>497こーゆーのを通してから、深まっていって、自意識とゆーか、根本意識そのものと、無常、空であるリアルが、ひとつに、段々なってゆくその逆に自我へ戻っていく再形成も重要だようはここが智慧の発現する重要なプロセス2025/11/03 10:07:512025/11/03 10:11:45243.神も仏も名無しさんz04N3拝読しますた🤡2025/11/03 10:12:27244.神も仏も名無しさんDmMYJコーン🤡様のご帰還だ〜やぅてきたそ〜〜🤡594.ユーザー神も仏も名無しさん0DWEe(2/2)いろんな人にいろんな考えがあるのはいいけど、でおーは人の邪魔するだけ。だから、みんなから嫌われる。元オウムも鬼子もロゼもシャロンもJBLもみんなでおーから離れていったのはそれ。2025/11/03 11:58:582025/11/03 12:03:38245.神も仏も名無しさんDmMYJやっぱり同一ドンヨリかな?🤡2025/11/03 12:04:01246.神も仏も名無しさんDmMYJお怒りのマグマを溜めてご帰還のようだ🤡2025/11/03 12:06:54247.神も仏も名無しさんDmMYJコーン🤡様のお怒りマグマ?607.ユーザー神も仏も名無しさん0DWEe(4/4)私はキリスト教のスレで散々でおーから悪口を言われました。最近見かけないと思ったらここで他の人の悪口をしているのを発見しました。2025/11/03 12:07:552025/11/03 12:16:43248.麦◆MUGITANx95Djn855y∞ノノハ∞川^○^ハレ鹿野園さんは5ちゃんへ戻ると10月7日にご挨拶されていましたけどお早いお帰りですね2025/11/03 13:25:51249.神も仏も名無しさんQ3aHiとりあえず偵察終了🤡673.ユーザー神も仏も名無しさんya94p仏教の事はよく分かりませんし、わたしに人を裁く事は出来ませんけど、人の悪口がやまないでおーに天国への道のりはきびしいと思います。では。2025/11/03 13:23:182025/11/03 13:45:08250.神も仏も名無しさんQ3aHi大儀であったー〜🤡2025/11/03 13:45:28251.◆JBLfMwCXhYbAfxd>>244名無しだが、明らかに聖ウンコ師だ~😂2025/11/03 13:55:09252.◆JBLfMwCXhYbAfxdあんなに名無しを嫌ってたのに本人は名無しで復帰かよ😫2025/11/03 13:55:26253.神も仏も名無しさんie9SEhttps://gzo.ai/i/8QW4nM7.jpg2025/11/03 13:59:31254.麦◆MUGITANx95Djn855y∞ノノハ∞川^○^ハレAIによると南禅師は>諸行無常、諸法無我: あらゆる現象は変化し続け、不変の実体はないという仏教の根本的な教えを重視しています。>仏教において「断見」は誤った見解の一つとされるため、彼自身がそれを肯定しているわけではないと考えられます。AI は不正確な情報を表示することがあるみたいだけど6「南直哉は断見(だんけん)」という評価は、一般的な仏教解釈や彼の著作に基づくものではなく、特定の文脈や批判的な視点から生じた可能性があります。仏教において「断見」は誤った見解の一つとされるため、彼自身がそれを肯定しているわけではないと考えられます。南直哉師は禅僧として、以下のような仏教思想に基づいた見解を発信しています。諸行無常、諸法無我: あらゆる現象は変化し続け、不変の実体はないという仏教の根本的な教えを重視しています。実存主義との関連: 彼の思想は、西洋哲学の実存主義、特にキルケゴールの思想と近いと評されることもあります。超越と実存: 著書『超越と実存―「無常」をめぐる仏教史―』では、仏教の核心的な問題を深く掘り下げています。「断見」とは、仏教において「死後、存在は完全に消滅し、来世や因果応報はない」とする見解です。これは「常見(じょうけん)」(不変の実体や霊魂の存在を認める見解)とともに、仏教が否定する極端な見方(二見)の一つです。南師の教えは、むしろ伝統的な仏教の枠組みの中で、現代的な問いに答えようとするものです。もし「断見」という言葉が使われているとすれば、それは彼の特定の主張(例えば、不変の「自分」や「魂」の存在を否定する点など)を、批判的または誤解して捉えた結果かもしれません。彼の著作や発言の全体像から見ると、仏教の根本的な教えから逸脱しているとは考えにくいです。2025/11/03 16:20:49255.麦◆MUGITANx95Djn855y>>236∞ノノハ∞川^○^ハレありがとうございます2025/11/03 16:21:40256.リダン◆gEV3xsS//kko0BF「断見」とは、仏教において「死後、存在は完全に消滅し、来世や因果応報はない」とする見解です。そうだわなたまにおかしな使い方する人がいる法介とか2025/11/03 16:33:28257.神も仏も名無しさんWNAbLhttps://gzo.ai/i/PCGuaBQ.jpg2025/11/03 17:37:38258.神も仏も名無しさんZGlAFレプテリアン2025/11/03 17:53:19259.神も仏も名無しさんzxra5ぜんくん批判のようだ?🤡0803 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm (ワッチョイ 5f89-aIeB [2400:2200:2e2:36c6:*]) 2025/11/03(月) 13:37:40.27Yahoo知恵袋で、仏教もその究極は「梵我一如」だって自称禅宗の輩がいました。噴飯ものなのですが、まぁこうした勘違いはビギナーさんにはよくある勘違いな訳です。仏教は基体や絶対的一者を認めない縁起説を説くわけです。よくあるのは、大日如来や毘盧遮那仏をそうしたものと錯誤して流出論を展開する事です。そういうのは、そうした縁起が展開する場のイメージくらいに受け止めておくのがよく、基体だの根源的一者と勘違いしない事です。 1ID:bfhSeRB2025/11/03 18:20:44
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ893【実参者専用】
https://talk.jp/boards/psy/1756843910
腹が減ったのだ。腹が減ったに蛇足はないのだ。しいて言えば、ここに書き込んでいることが蛇足なのだw
話さないと、飯を食うかが相手にわからんしな。困った。困ったw
1月御言葉
心暗きときは、即ち遇うところことごとく禍なり。眼明らかなれば途にふれて宝なり
たしかに
😆
素晴らしい~😆
真逆の世界だ
😆
道元さんの言葉ですか?
どこやろなー
高野山真言宗やしなー
😃
これだから
お大師さまも環境というものは、自分の心の在り方によって変化するものであると『性霊集』にておっしゃられています。自分の心次第で環境は変えられるのです。
福島 飛龍寺 浦川龍弘
ま
禅を知的に無理して理解するエクササイズには
良いものだ
😃
直観直球的で
神秘主義排除が禅や
😃
ありがとうございます。当方が間違っておりました。
なるほど
真言密教から神秘主義を排除したのが禅か
だから、ロンは
悟りなんてないんだよお〜
と
カマス
😆
質問なんだけど、初期仏教に神秘主義なんてあったのか。私は人間ブッタの語りだと思っているけどな。
何をもって「神秘主義」とするか
その定義にもよるけど
現代の日本人から見れば、宗教がかっている
南直哉とか秋月龍珉たちは、これすらも仏教から排除したがっている
単なる人生訓みたいになる
儒教みたいな世俗の教えになるな
神秘主義的とは
超越的存在から
伝授されるなんていうのはなかっただろな
俺はそんな伝授の山盛り
臨濟宗ですら伝授ある
ま、伝授にならん、宿題伝授だがな
道元禅師は
朝起きたら先々週土曜日に脱落してただけ、これは伝授ではないな
さすが道元禅師
😆
∞ノノハ∞
川^○^ハレ仏教は断見や常見ではなく
不断不常の中道なのはお坊さんならご存知なんでしょうけどね
南禅師は何を根拠に断見的なんですか?
五ちゃんねるで
ヨイショ🤡してやらんのか?
😆
∞ノノハ∞
川^○^ハレ栄進たんが居るから大丈夫www
とりあえず、初期仏教では、
ブッダの輪廻観(初期仏教)
輪廻とは「無明と欲によって生じる苦の連鎖」。
十二因縁によって、因果的に生死が繰り返される構造を示す。
しかし、そこに固定的な“我”は存在せず、無我が前提。
解脱とは、この連鎖を断ち切ること(涅槃)。
ブッダは輪廻を「ある」としつつも、「誰かが輪廻する」とは言わない。 それは、因果の流れであって、主体の移動ではない。
だそうだ。
あまり、信者どうし、ぶつかるなよw。
∞ノノハ∞
川^○^ハレ特定の方に対してではなくてwww
特に多勢に無勢の時
それが誰か特定の方ではなくて
無勢を手助けしたくなる感覚がありますwww
くわしくは、パーピマント
😆
∞ノノハ∞
川^○^ハレこれはこれはお笑い芸人のでおーたん♪
ヨイショ♪💪www
537.
ユーザー
リダン◆gEV3xsS//k
ko0BF(2/2)
>>497
こーゆーのを通してから、深まっていって、自意識とゆーか、根本意識そのものと、無常、空であるリアルが、ひとつに、段々なってゆく
その逆に自我へ戻っていく
再形成も重要だ
ようはここが智慧の発現する
重要なプロセス
2025/11/03 10:07:51
🤡
ご帰還だ〜
やぅてきたそ〜〜🤡
594.
ユーザー
神も仏も名無しさん
0DWEe(2/2)
いろんな人にいろんな考えがあるのはいいけど、
でおーは人の邪魔するだけ。
だから、みんなから嫌われる。
元オウムも鬼子もロゼもシャロンもJBLもみんなでおーから離れていったのはそれ。
2025/11/03 11:58:58
🤡
ご帰還のようだ🤡
607.
ユーザー
神も仏も名無しさん
0DWEe(4/4)
私はキリスト教のスレで散々でおーから悪口を言われました。
最近見かけないと思ったらここで他の人の悪口をしているのを発見しました。
2025/11/03 12:07:55
川^○^ハレ鹿野園さんは5ちゃんへ戻ると10月7日にご挨拶されていましたけど
お早いお帰りですね
🤡
673.
ユーザー
神も仏も名無しさん
ya94p
仏教の事はよく分かりませんし、わたしに人を裁く事は出来ませんけど、人の悪口がやまないでおーに天国への道のりはきびしいと思います。
では。
2025/11/03 13:23:18
名無しだが、明らかに聖ウンコ師だ~😂
本人は名無しで復帰かよ😫
川^○^ハレAIによると南禅師は
>諸行無常、諸法無我: あらゆる現象は変化し続け、不変の実体はないという仏教の根本的な教えを重視しています。
>仏教において「断見」は誤った見解の一つとされるため、彼自身がそれを肯定しているわけではないと考えられます。
AI は不正確な情報を表示することがあるみたいだけど
6
「南直哉は断見(だんけん)」という評価は、一般的な仏教解釈や彼の著作に基づくものではなく、特定の文脈や批判的な視点から生じた可能性があります。仏教において「断見」は誤った見解の一つとされるため、彼自身がそれを肯定しているわけではないと考えられます。
南直哉師は禅僧として、以下のような仏教思想に基づいた見解を発信しています。
諸行無常、諸法無我: あらゆる現象は変化し続け、不変の実体はないという仏教の根本的な教えを重視しています。
実存主義との関連: 彼の思想は、西洋哲学の実存主義、特にキルケゴールの思想と近いと評されることもあります。
超越と実存: 著書『超越と実存―「無常」をめぐる仏教史―』では、仏教の核心的な問題を深く掘り下げています。
「断見」とは、仏教において「死後、存在は完全に消滅し、来世や因果応報はない」とする見解です。これは「常見(じょうけん)」(不変の実体や霊魂の存在を認める見解)とともに、仏教が否定する極端な見方(二見)の一つです。
南師の教えは、むしろ伝統的な仏教の枠組みの中で、現代的な問いに答えようとするものです。もし「断見」という言葉が使われているとすれば、それは彼の特定の主張(例えば、不変の「自分」や「魂」の存在を否定する点など)を、批判的または誤解して捉えた結果かもしれません。彼の著作や発言の全体像から見ると、仏教の根本的な教えから逸脱しているとは考えにくいです。
∞ノノハ∞
川^○^ハレありがとうございます
そうだわな
たまにおかしな使い方する人がいる
法介とか
🤡
0803 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm (ワッチョイ 5f89-aIeB [2400:2200:2e2:36c6:*]) 2025/11/03(月) 13:37:40.27
Yahoo知恵袋で、仏教もその究極は「梵我一如」だって自称禅宗の輩がいました。
噴飯ものなのですが、まぁこうした勘違いはビギナーさんにはよくある勘違いな訳です。
仏教は基体や絶対的一者を認めない縁起説を説くわけです。
よくあるのは、大日如来や毘盧遮那仏をそうしたものと錯誤して流出論を展開する事です。
そういうのは、そうした縁起が展開する場のイメージくらいに受け止めておくのがよく、基体だの根源的一者と勘違いしない事です。
1
ID:bfhSeRB