【全宗教】悟りをひらいた人のスレ893【実参者専用】slip最終更新 2025/09/17 17:101.栖雲居士50-bUt-Ij-GiKOiUyD宗教や宗派は問いません。宗教者として実参されてる方が語り合うスレです。他の宗教や宗派を尊重しましょう。独善的な主張に対しては、スレ主から何ならのペナルティが課される場合があります。 ※ !slip対応してます。<お約束> コテは必須です! 名無しや荒らしはスルーしましょう。 否定されても発狂しないでね🥰ではどうぞ!【全宗教】悟りをひらいた人のスレ880【talk】https://talk.jp/boards/psy/1753598877【全宗教】悟りをひらいた人のスレ881【talk】https://talk.jp/boards/psy/1753878372【全宗教】悟りをひらいた人のスレ882【talk】https://talk.jp/boards/psy/1754219418【全宗教】悟りをひらいた人のスレ883【talk】https://talk.jp/boards/psy/1754302385【全宗教】悟りをひらいた人のスレ884【talk】https://talk.jp/boards/psy/1754396077【全宗教】悟りをひらいた人のスレ885【talk】https://talk.jp/boards/psy/1754560419【全宗教】悟りをひらいた人のスレ886【talk】https://talk.jp/boards/psy/1754997254【全宗教】悟りをひらいた人のスレ887【talk】https://talk.jp/boards/psy/1755588982【全宗教】悟りをひらいた人のスレ888【talk】https://talk.jp/boards/psy/1755770601【全宗教】悟りをひらいた人のスレ889【talk】https://talk.jp/boards/psy/1755996951【全宗教】悟りをひらいた人のスレ890【実参者専用】https://talk.jp/boards/psy/1756158799【全宗教】悟りをひらいた人のスレ891【実参者専用】https://talk.jp/boards/psy/1756460538【全宗教】悟りをひらいた人のスレ891【実参者専用】https://talk.jp/boards/psy/17567064772025/09/03 05:11:5019コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bUt-Ij-GiKOiUyD興禅大燈國師遺誡汝等諸人此の山中に来つて道の為に頭を聚む衣食の為にする事なかれ肩有つて着ずと云ふ事なく口有つて食はずと云ふこと無し只須らく十二時中無理會の處に向つて究め来り究め去るべし光陰箭の如し謹んで雑用心すること莫れ看取せよ看取せよ老僧行脚の後或は寺門繁興佛閣経巻金銀を鏤め多衆閙熱或は誦経諷呪 長座不臥 一食卯斎 六時行道直饒 恁麼にし去ると雖も佛祖不傳の妙道を以て胸間に掛在せずんば忽ち因果を撥無し眞風地に墜つ、皆是れ邪魔の種族なり老僧 世を去る事久しくとも兒孫と称する事を許さじ或は一人有り野外に綿絶し一把茅底折脚鐺内に 野菜根を煮て喫して日を過すとも専一に己事を究明する底は老僧と日々相見 報恩底の人なり誰か敢て軽忽せんや勉旃勉旃2025/09/03 05:12:183.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bUt-Ij-GiKOiUyD妙心開山無相大師遺誡宿昔吾が大應老祖正元の間、風波大難の地を超えて、蚤に宋域に入って虚堂老禅に淨慈に遇着して真参実証、末後径山にその蘊奥を尽くす。是の故に路頭再過の称を得て、児孫日多の記を受け、楊岐の正脈を吾が朝に単伝する者は、老祖の功なり。次に先師大燈老人、老祖に西京に参得して、京輦巨峯に侍者たり。其の随従の際、脇席に到らざること多年、頗る古尊宿の風あり。卒に老祖淵粋の命を受けて長養すること二十年、果たして大應遠大の高徳を彰わし、仏祖已墜の綱宗を起こし、真風不地の遺誡を残して、後昆を鞭策する者は、先師の功なり。老僧爰に花園仙帝の敕請を受けて、此の山を創開するも、先師飯を嚼んで嬰児を養う。後昆直饒老僧を忘却するの日ありとも、應燈二祖の深恩を忘却せば、老僧が児孫にあらず。汝等請う其の本を務めよ。白雲は百丈の大功を感じ、虎丘は白雲の遺訓を歎ず。先規茲の如し、誤って葉を摘み枝を尋ぬること莫んば好し。2025/09/03 05:12:514.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bUt-Ij-GiKOiUyD坐 禅 儀夫れ般若を学ぶ菩薩は、先ず当に大悲心を起こし、弘誓の願を発し、精く三昧を修し、誓って衆生を度し、一身のために独り解脱を求めざるべきのみ。乃ち諸縁を放捨し、万事を休息し、身心一如にして動静間無く、その飲食を量って多からず少なからず、その睡眠を調えて節せず、恣にせず。坐禅せんと欲する時、閑静処に於いて厚く坐物を敷き、寛く衣帯を繋け、威儀をして斉整ならしめ、然る後、結跏趺坐せよ。先ず右の足を以て左の股の上に安じ、左の足を右の股の上に安ぜよ。或いは半跏趺坐も亦た可なり。但だ左の足を以て右の足を圧すのみ。次に右の手を以て左の足の上に安じ、左の掌を右の掌の上に安じ、両手の大拇指の面を以て相抽え、徐徐として身を挙し、前後左右反復謡振し、乃ち身を正しうして端座せよ。左に傾き右に側ち前に躬まり後ろに仰ぐことを得ざれ。腰脊、頭頂、骨節相支えて、状浮屠の如くならしめよ。又た身を聳やかすこと太だ過ぎて、人をして気急に不安ならしむることを得ざれ。耳と肩を対し、鼻と臍と対し、舌、上の顎を支え、唇歯相著けしめんことを要せよ。目は須らく微しく開いて昏睡を致すことを免れるべし。若し禅定を得れば、其の力最も勝る。古え習定の高僧有り、坐して常に目を開く。向の法雲の円通禅師も、亦た人の目を閉じて坐禅するを訶して、以て黒山の鬼窟と謂えり。蓋し深旨有り。達者これを知るべし。身相既に定まり、気息既に調い、然る後、臍腹を寛放し、一切善悪都て思量すること莫れ。念起こらば即ち覚せよ。之れを覚すれば即ち失す。久久に縁を忘じて自ら一片となる。此れ坐禅の要術なり。竊かに謂うに坐禅は乃し安楽の法門なり。而も人多く疾を致すは蓋し用心を善くせざるが故なり。若し善く此の意を得れば、即ち自然に四大軽安にして精神爽利に、正念分明にして法味神を資け、寂然として清楽ならん。若し已に発明ある者は、謂っつ可し、龍の水を得るが如く、虎の山に靠るに似たらん。若し未だ発明有らざる者も、亦た乃ち風に因って火を吹けば、力を用うること多からざらん。但だ肯心を辨ぜよ。必ず相賺らざれ。(続く)2025/09/03 05:13:205.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bUt-Ij-GiKOiUyD(続き)然り而して道高ければ魔盛んにして、逆順万端なり。但だ能く正念現前せば、一切留礙すること能わず。楞厳経、天台の止観、圭峰を修証義の如き、具さに魔事を明かす。預め不虞に備うる者は知らずんばある可らず。もし定を出でんと欲せば、徐々として身を動かし、安祥として起ち、卒暴なることを得ざれ。出定の後も、一切時中、常に方便をなし、定力を護持すること嬰児を護するが如くせよ。即ち定力成し易からん。夫れ禅定の一門は最も急務たり。もし安禅静慮ならずんば、這裏に到って総に須らく茫然たるべし。所以に道う、珠を探るには、宜しく浪を静むべし。水を動かせば取ること応に難かるべし。定水澄清なれば、心珠自ら現ず。故に円覚経に云く、無礙清浄の慧は皆禅定に依って生ずと。法華経に云く、閑処に在ってその心を修摂し、安住不動なること須弥山の如くなるべしと。是に知んぬ、凡を超え聖を越ゆるは必ず静縁を仮り、坐脱立亡は須らく定力に憑るべし。一生取辨するすらなお蹉陀たらんことを恐る。況や乃ち遷延せば何をもってか業に敵せん。故に古人云く、もし定力無くんば、死門に甘伏し、目を覆いて空しく帰り、宛然として流浪せんと。幸いに諸禅友、この文を三復せば、自利利他、同じく正覚を成ぜん2025/09/03 05:13:446.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bUt-Ij-GiKOiUyD>若し善く此の意を得れば、即ち自然に四大軽安にして精神爽利に、正念分明にして法味神を資け、寂然として清楽ならん。>(『坐禅儀』)ここに「軽安」の語が出てまいりましたが、この語は『唯識三十頌』11:3(※1)にある「安」と同義であります。いうまでもなく『唯識三十頌』の著者である世親は、法相宗(瑜伽行唯識学派)の宗祖でありますが、また禅宗の祖師(婆修盤頭尊者、西天第二十一祖)でもあります。この「軽安」は同じく29:3(※2)の「麁重」の対治の法であり、また「二の麁重」とは煩悩障と所知障の事であり、その「転依」の「証得」は、「通達位28:1-4(※3)」を経て達する「修道位」におのずから起こるとされております。「通達位」は「見道」でありこれは禅宗で云う「見性」に他なりませんので、修道とはその完成を目指すものでありましょう。※1 >善謂信慚愧 善というは謂わく信と慚と愧と >無貪等三根 無貪等の三根と >勤安不放逸 勤と安と不放逸と >行捨及不害 行捨と及び不害とぞ。※2 >無得不思議 無得なり。不思議なり。 >是出世間智 是れ出世間の智なり。 >捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、 >便証得転依 便ち転依を証得す。※3 >若時於所縁 若し時に所縁の於に、 >智都無所得 智イイ都て所得無くなんぬ。 >爾時住唯識 爾の時に唯識に住す。 >離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。2025/09/03 05:14:197.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bUt-Ij-GiKOiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。2025/09/03 05:14:448.神も仏も名無しさん50-r8N-yf-i7krvixPアタマコーン🤡努力してるな?🤡2025/09/03 06:48:409.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QZP3ln>>7やめとけお前の語る唯識論はおかしい無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろバカが😫2025/09/03 07:35:4110.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QZP3lnお前には、坐禅教がお似合いだ2025/09/03 07:48:0511.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QZP3lnイワシの頭も信心坐禅教のバカ信者(笑)2025/09/03 07:49:0012.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QZP3ln>>1乱立するなバカめ😫2025/09/03 07:57:1513.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Mp8-Ij-GiKRaqAI>>9wwwwwwwwwwwwwwwwwwんじゃ、それの何処がおかしいか根拠を挙げて証明して見せろや、銀蠅🪰www間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。2025/09/03 09:20:1314.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Mp8-Ij-GiKRaqAI7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。 ↓9 ◆JBLfMwCXhY (50-wHr-ju-95Q)[] 2025/09/03(水) 07:35:41.10 ID:ZP3ln>>7やめとけお前の語る唯識論はおかしい無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろバカが😫 ↓13 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-Mp8-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 09:20:13.60 ID:RaqAI>>9wwwwwwwwwwwwwwwwwwんじゃ、それの何処がおかしいか根拠を挙げて証明して見せろや、銀蠅🪰www間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。2025/09/03 09:22:2715.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8セイウンコ火山の大噴火~🌋2025/09/03 10:28:2516.神も仏も名無しさん50-Nj8-yf-4vxPdgQL必死だな?アタマワルイコーン🤡2025/09/03 11:06:1517.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMs>>16なら間違いを証明しろ。今まで10年間、たったの一度もやれなかった癖にwww2025/09/03 11:10:3118.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-fhB-Ij-GiKOo315ペニスマン🤡でおーがやりそうな犯罪だな😗 ↓【岡山】「やれやれ!いけいけー!」城の供養塔蹴り倒し17歳高校生ら逮捕 少年らを“あおった”22歳会社員の男も逮捕https://talk.jp/boards/newsplus/17574199132025/09/09 21:23:1819.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-DDm-Ij-GiKQjzzp>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。2025/09/17 17:10:18
久保史緒里「乃木坂の活動はしんどい。納得できない、消化できないことばかり。なんで苦しい悔しい思いをしなきゃいけない?早く乃木坂を辞めたかったけどANNを1年で辞めるわけにはいかず卒業時期が延びた」乃木坂467371146.52025/09/19 00:52:26
宗教者として実参されてる方が語り合うスレです。
他の宗教や宗派を尊重しましょう。
独善的な主張に対しては、スレ主から何ならのペナルティが課される場合があります。
※ !slip対応してます。
<お約束>
コテは必須です!
名無しや荒らしはスルーしましょう。
否定されても発狂しないでね🥰
ではどうぞ!
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ880【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1753598877
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ881【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1753878372
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ882【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1754219418
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ883【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1754302385
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ884【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1754396077
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ885【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1754560419
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ886【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1754997254
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ887【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1755588982
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ888【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1755770601
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ889【talk】
https://talk.jp/boards/psy/1755996951
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ890【実参者専用】
https://talk.jp/boards/psy/1756158799
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ891【実参者専用】
https://talk.jp/boards/psy/1756460538
【全宗教】悟りをひらいた人のスレ891【実参者専用】
https://talk.jp/boards/psy/1756706477
汝等諸人此の山中に来つて道の為に頭を聚む
衣食の為にする事なかれ
肩有つて着ずと云ふ事なく
口有つて食はずと云ふこと無し
只須らく十二時中無理會の處に向つて
究め来り究め去るべし
光陰箭の如し謹んで雑用心すること莫れ
看取せよ看取せよ
老僧行脚の後或は寺門繁興佛閣経巻
金銀を鏤め多衆閙熱
或は誦経諷呪 長座不臥 一食卯斎 六時行道
直饒 恁麼にし去ると雖も
佛祖不傳の妙道を以て
胸間に掛在せずんば忽ち因果を撥無し
眞風地に墜つ、皆是れ邪魔の種族なり
老僧 世を去る事久しくとも
兒孫と称する事を許さじ
或は一人有り野外に綿絶し一把茅底
折脚鐺内に 野菜根を煮て喫して日を過すとも
専一に己事を究明する底は
老僧と日々相見 報恩底の人なり
誰か敢て軽忽せんや
勉旃勉旃
宿昔吾が大應老祖正元の間、風波大難の地を超えて、蚤に宋域に入って虚堂老禅に淨慈に遇着して真参実証、末後径山にその蘊奥を尽くす。
是の故に路頭再過の称を得て、児孫日多の記を受け、楊岐の正脈を吾が朝に単伝する者は、老祖の功なり。
次に先師大燈老人、老祖に西京に参得して、京輦巨峯に侍者たり。其の随従の際、脇席に到らざること多年、頗る古尊宿の風あり。
卒に老祖淵粋の命を受けて長養すること二十年、果たして大應遠大の高徳を彰わし、仏祖已墜の綱宗を起こし、真風不地の遺誡を残して、後昆を鞭策する者は、先師の功なり。
老僧爰に花園仙帝の敕請を受けて、此の山を創開するも、先師飯を嚼んで嬰児を養う。後昆直饒老僧を忘却するの日ありとも、應燈二祖の深恩を忘却せば、老僧が児孫にあらず。
汝等請う其の本を務めよ。
白雲は百丈の大功を感じ、虎丘は白雲の遺訓を歎ず。先規茲の如し、誤って葉を摘み枝を尋ぬること莫んば好し。
夫れ般若を学ぶ菩薩は、先ず当に大悲心を起こし、弘誓の願を発し、精く三昧を修し、誓って衆生を度し、一身のために独り解脱を求めざるべきのみ。
乃ち諸縁を放捨し、万事を休息し、身心一如にして動静間無く、その飲食を量って多からず少なからず、その睡眠を調えて節せず、恣にせず。坐禅せんと欲する時、閑静処に於いて厚く坐物を敷き、寛く衣帯を繋け、威儀をして斉整ならしめ、然る後、結跏趺坐せよ。
先ず右の足を以て左の股の上に安じ、左の足を右の股の上に安ぜよ。或いは半跏趺坐も亦た可なり。但だ左の足を以て右の足を圧すのみ。次に右の手を以て左の足の上に安じ、左の掌を右の掌の上に安じ、両手の大拇指の面を以て相抽え、徐徐として身を挙し、前後左右反復謡振し、乃ち身を正しうして端座せよ。
左に傾き右に側ち前に躬まり後ろに仰ぐことを得ざれ。腰脊、頭頂、骨節相支えて、状浮屠の如くならしめよ。又た身を聳やかすこと太だ過ぎて、人をして気急に不安ならしむることを得ざれ。耳と肩を対し、鼻と臍と対し、舌、上の顎を支え、唇歯相著けしめんことを要せよ。
目は須らく微しく開いて昏睡を致すことを免れるべし。若し禅定を得れば、其の力最も勝る。古え習定の高僧有り、坐して常に目を開く。向の法雲の円通禅師も、亦た人の目を閉じて坐禅するを訶して、以て黒山の鬼窟と謂えり。蓋し深旨有り。達者これを知るべし。
身相既に定まり、気息既に調い、然る後、臍腹を寛放し、一切善悪都て思量すること莫れ。念起こらば即ち覚せよ。之れを覚すれば即ち失す。久久に縁を忘じて自ら一片となる。此れ坐禅の要術なり。
竊かに謂うに坐禅は乃し安楽の法門なり。而も人多く疾を致すは蓋し用心を善くせざるが故なり。若し善く此の意を得れば、即ち自然に四大軽安にして精神爽利に、正念分明にして法味神を資け、寂然として清楽ならん。
若し已に発明ある者は、謂っつ可し、龍の水を得るが如く、虎の山に靠るに似たらん。若し未だ発明有らざる者も、亦た乃ち風に因って火を吹けば、力を用うること多からざらん。但だ肯心を辨ぜよ。必ず相賺らざれ。
(続く)
然り而して道高ければ魔盛んにして、逆順万端なり。但だ能く正念現前せば、一切留礙すること能わず。楞厳経、天台の止観、圭峰を修証義の如き、具さに魔事を明かす。預め不虞に備うる者は知らずんばある可らず。
もし定を出でんと欲せば、徐々として身を動かし、安祥として起ち、卒暴なることを得ざれ。出定の後も、一切時中、常に方便をなし、定力を護持すること嬰児を護するが如くせよ。即ち定力成し易からん。
夫れ禅定の一門は最も急務たり。もし安禅静慮ならずんば、這裏に到って総に須らく茫然たるべし。所以に道う、珠を探るには、宜しく浪を静むべし。水を動かせば取ること応に難かるべし。定水澄清なれば、心珠自ら現ず。
故に円覚経に云く、無礙清浄の慧は皆禅定に依って生ずと。法華経に云く、閑処に在ってその心を修摂し、安住不動なること須弥山の如くなるべしと。是に知んぬ、凡を超え聖を越ゆるは必ず静縁を仮り、坐脱立亡は須らく定力に憑るべし。一生取辨するすらなお蹉陀たらんことを恐る。況や乃ち遷延せば何をもってか業に敵せん。故に古人云く、もし定力無くんば、死門に甘伏し、目を覆いて空しく帰り、宛然として流浪せんと。
幸いに諸禅友、この文を三復せば、自利利他、同じく正覚を成ぜん
>(『坐禅儀』)
ここに「軽安」の語が出てまいりましたが、この語は『唯識三十頌』11:3(※1)にある「安」と同義であります。
いうまでもなく『唯識三十頌』の著者である世親は、法相宗(瑜伽行唯識学派)の宗祖でありますが、また禅宗の祖師(婆修盤頭尊者、西天第二十一祖)でもあります。
この「軽安」は同じく29:3(※2)の「麁重」の対治の法であり、また「二の麁重」とは煩悩障と所知障の事であり、その「転依」の「証得」は、「通達位28:1-4(※3)」を経て達する「修道位」におのずから起こるとされております。
「通達位」は「見道」でありこれは禅宗で云う「見性」に他なりませんので、修道とはその完成を目指すものでありましょう。
※1
>善謂信慚愧 善というは謂わく信と慚と愧と
>無貪等三根 無貪等の三根と
>勤安不放逸 勤と安と不放逸と
>行捨及不害 行捨と及び不害とぞ。
※2
>無得不思議 無得なり。不思議なり。
>是出世間智 是れ出世間の智なり。
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、
>便証得転依 便ち転依を証得す。
※3
>若時於所縁 若し時に所縁の於に、
>智都無所得 智イイ都て所得無くなんぬ。
>爾時住唯識 爾の時に唯識に住す。
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
努力してるな?
🤡
やめとけ
お前の語る唯識論はおかしい
無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろ
バカが😫
坐禅教のバカ信者(笑)
乱立するな
バカめ😫
wwwwwwwwwwwwwwwwww
んじゃ、それの何処がおかしいか根拠を挙げて証明して見せろや、銀蠅🪰www
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
↓
9 ◆JBLfMwCXhY (50-wHr-ju-95Q)[] 2025/09/03(水) 07:35:41.10 ID:ZP3ln
>>7
やめとけ
お前の語る唯識論はおかしい
無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろ
バカが😫
↓
13 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-Mp8-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 09:20:13.60 ID:RaqAI
>>9
wwwwwwwwwwwwwwwwww
んじゃ、それの何処がおかしいか根拠を挙げて証明して見せろや、銀蠅🪰www
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
アタマワルイコーン🤡
なら間違いを証明しろ。
今まで10年間、たったの一度もやれなかった癖にwww
↓
【岡山】「やれやれ!いけいけー!」城の供養塔蹴り倒し17歳高校生ら逮捕 少年らを“あおった”22歳会社員の男も逮捕
https://talk.jp/boards/newsplus/1757419913
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。