Talk 法華講 2最終更新 2025/10/29 07:381.◆JBLfMwCXhYC1jMK日蓮大聖人の仏法を学びましょう※ 特定の信徒団体とは、一切関係ありません前スレTalk 法華講https://talk.jp/boards/psy/17453624372025/08/27 19:46:01412コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.◆JBLfMwCXhYC1jMK法華講は、日蓮正宗という宗教団体における、日蓮大聖人の仏法を正しく実践するための信徒の集まりです。法華講は、日蓮大聖人がつけた名称であり、由緒あるものです。法華講は、日常の唱題行や総本山への参拝などを行います。2025/08/27 19:46:523.◆JBLfMwCXhYC1jMK法華講の目的は、日蓮大聖人の仏法を正しく実践することです。法華講の名称は、本門戒壇の大御本尊の脇書にも「法華講衆等敬白」と認められています。法華講は、師弟子をたゞして仏になるという日蓮宗の伝統を継承しており、指導教師と信徒が連名で「組織結成許可願」を提出し、宗務院の許可を得て組織が認められます。2025/08/27 19:48:034.◆JBLfMwCXhYC1jMK法華講は、日蓮正宗法華講全国連合会に加盟する信徒団体であり、日蓮正宗の正規の信徒団体であるためには、組織結成許可書と指導教師が必要である、※ Talk 法華講 は、正式な信徒団体ではありません。また、特定の信徒団体とは一切関係ありません。2025/08/27 19:51:275.◆JBLfMwCXhYC1jMKテンプレはここまで2025/08/27 19:52:086.法介◆T3azX0Hk1Um46lNバルタンさんは日蓮宗の人?2025/08/27 20:11:257.法介◆T3azX0Hk1Um46lN顕正会?2025/08/27 20:13:118.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwiJTGラピスみたいにネット内教祖をやるつもりか。縁がちょ!2025/08/27 20:55:309.法介◆T3azX0Hk1Um46lN宗派を質問したら教祖をやる気扱いなん・・・そういう思考回路になってるんだおまえのおつむは2025/08/27 21:04:5210.法介◆T3azX0Hk1Um46lNでかおりんは?2025/08/27 21:12:4011.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwiJTG???それ、>>1宛な。お前とかそもそも眼中にないから、勘違いするな。2025/08/27 21:23:4912.法介◆T3azX0Hk1Um46lNそうかじゃあおれのレスに反応するんじゃないぞ2025/08/27 21:48:1813.法介◆T3azX0Hk1Um46lNかおるちゃん2025/08/27 21:48:5114.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwiJTG🐙はキモいな。それ別人だし、かおりさんだろ。こっち見るな。2025/08/27 21:52:1715.法介◆T3azX0Hk1Um46lNちなみにおまえは絶えず言い争いをやってて仏と如来の区別もついていないからA「前五識の見分」「前五識の相分」「前五識の自証分」「前五識の証自証分」の見分・相分の二分説あたりの人だな2025/08/27 21:52:2616.法介◆T3azX0Hk1Um46lN反応するなよー眼中に入ってるぞー2025/08/27 21:53:0417.法介◆T3azX0Hk1Um46lNかおるちゃ~~~~~ん2025/08/27 21:53:2818.法介◆T3azX0Hk1Um46lNなんで申し合わせもしてないのに同じタイミングで2回も同時投稿出来ちゃったの?2025/08/27 21:54:2019.法介◆T3azX0Hk1Um46lN不思議だな~~~~2025/08/27 21:54:5320.法介◆T3azX0Hk1Um46lNさて寝るかー2025/08/27 21:55:2421.法介◆T3azX0Hk1Um46lNかおりんも早よ寝ろよー2025/08/27 21:55:5622.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwiJTG>>15宗教板に唯識を紹介したのは俺な😟キモいから、こっち見るな。お前も縁がちょだ。2025/08/27 21:57:1323.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmwiJTG🐙独自の主張は、ほぼ全て間違いだから。そんな糞とは関係持ちたくないから。こっち見るな!2025/08/27 21:59:3724.法介◆T3azX0Hk1Um46lN安慧の一分説は有体数の一だろ。じゃあ護法の四分説は有体が四っつってことになるが護法はそんなおかしな説を唱えたのか?答えてみ2025/08/27 22:01:3425.法介◆T3azX0Hk1Um46lNここは日蓮系のスレッドだろ2025/08/27 22:02:5326.法介◆T3azX0Hk1Um46lNおまえが場違いだろ2025/08/27 22:03:2027.法介◆T3azX0Hk1Um46lNって言うかしっかり眼中に入ってるぞー2025/08/27 22:04:0828.法介◆T3azX0Hk1Um46lN見ちゃダメ、ダメ!2025/08/27 22:04:4029.法介◆T3azX0Hk1Um46lN面白いなーかおりちゃんは2025/08/27 22:07:3430.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.V4EAN>>6実家は真言宗御室派ですが、私自身は久遠本仏釈迦如来の弟子の立場です。日蓮さんの御本尊は、密教の法華曼荼羅を参考にして作成されたのではないかと思っています。2025/08/27 22:15:3531.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.V4EAN念仏本願禅無相真言三密律授戒法相唯識法華一乗2025/08/27 22:16:5432.神も仏も名無しさんk9clCなんだろねー?これは?🤡32.ユーザー栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-TTz-Ij-ibvwiJTG(2/6)法華講って、実質日蓮正宗のそれなんだけどな💦やっぱり、あれか。2025/08/27 20:20:292025/08/27 23:34:3433.神も仏も名無しさんZ8Wv6ほーかいくん参戦か?😀2025/08/27 23:37:2034.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.V4EAN空海の最後の著作活動は『般若心経秘鍵』と『法華経』の講義であり、承和元年(834年)に東大寺真言院でこれらを講じたことが『空海僧都伝』に記されています。2025/08/27 23:39:4635.神も仏も名無しさんZ8Wv6御室派の末寺の感覚は統一しつつあるが仁和寺は謎のままである😀2025/08/27 23:52:3736.法介◆T3azX0Hk1Um46lN>>30そうでしたか失礼したした。2025/08/27 23:55:5437.法介◆T3azX0Hk1Um46lN>>33そういう訳じゃないただ聞いてみたかっただけ2025/08/27 23:57:0838.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.cw9SP仁和寺もいい所です。https://i.imgur.com/Jii5jnY.jpeghttps://i.imgur.com/PMlVE1o.jpeg2025/08/28 00:00:1739.神も仏も名無しさんn0E9a仁和寺は俺は三度も行ったが、お社だけはしっかり感覚はあるが他は不合格😀2025/08/28 00:03:2940.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.cw9SP昨年は、藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の第37期竜王戦七番勝負第3局が仁和寺で開催されました。https://i.imgur.com/AUNGj1x.jpeg2025/08/28 00:12:5341.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.cw9SP日蓮さんの両親の墓所両親閣 妙日山妙蓮寺https://i.imgur.com/KuuNGkx.jpeghttps://i.imgur.com/rJa2JAy.jpeghttps://i.imgur.com/vPX6Qq7.jpeghttps://i.imgur.com/mSjhBvZ.jpeg2025/08/28 00:32:4142.神も仏も名無しさんn0E9aたぶん、仁和寺は聖階層、山伏の行人方階層には相手してもらってるが学問僧階級に無視され気味だと予想している😃2025/08/28 07:16:4043.◆JBLfMwCXhYXJG3N仁和寺も行ってみたいな~😄2025/08/28 07:18:3444.◆JBLfMwCXhYXJG3N「真言亡国」と言われそうだが😫2025/08/28 07:20:2245.◆JBLfMwCXhYXJG3NAI Overview「真言亡国(しんごんぼうこく)」とは、日蓮大聖人が『報恩抄』の中で真言宗の教えを批判した際に用いた言葉で、真言の教えを信じることは国を滅ぼす「亡国」の悪法であると主張するものです。大聖人は、真言宗が『法華経』よりも弘法大師空海を上位に置くことや、その呪術的な内実を批判し、これを信じる者は国が滅びると訴えました。その具体的な現証として、承久の乱で朝廷が敗れたことを挙げ、真言の祈祷では護国はできないと説いています。背景と理由四箇の格言の一部:「真言亡国」は、念仏無間、禅天魔、律国賊と並ぶ「四箇の格言」の一つです。正法誹謗の大罪:大聖人は、釈迦の最高の教えである『法華経』を卑下し、架空の仏である大日如来を立てる真言の教えを正法誹謗の大罪とみなし、家や国が滅びる原因となると指摘しました。現証(具体的な事例):真言の祈祷が朝廷の守護とならなかった承久の乱(1221年)を例に挙げ、真言の祈りは「護国」ではなく「亡国」をもたらすと主張しました。呪術性の批判:真言宗の教えの内実を、本来の意味ではなく呪術的なものとして捉え、それを「悪法」と断じました。2025/08/28 07:21:2546.◆JBLfMwCXhYXJG3Nなるほど承久の乱が前例とされたのか2025/08/28 07:21:5347.神も仏も名無しさんn0E9a>>46図書館からコピペして家にあるが読んでなかったけど、天台座主の慈円の歴史書が日蓮に影響を与えたかもしれん😃2025/08/28 07:39:1748.神も仏も名無しさんn0E9a慈円を紐解けば日蓮のあと態度のモチベーションが理解てきるかも😃2025/08/28 07:39:5849.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.xqJH7でも、真言宗が無ければ日蓮さんの御本尊は誕生しなかったと思われる。2025/08/28 08:18:0550.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.xqJH7文字とはいえ曼荼羅の形の本尊は日蓮以前は真言宗だけです。2025/08/28 08:20:1151.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.xqJH7塔を南無妙法蓮華経にして仏菩薩四天王を漢字にして愛染と不動を梵字にして地湧の菩薩と十界の各代表を加えれば、ほぼ日蓮さんの御本尊に。https://i.imgur.com/6Vy3eC2.jpeg2025/08/28 08:38:3652.麦◆MUGITANx95DjduUIC∞ノノハ∞川^〇^ハレおはようございますバルタンさんは神社仏閣を色々と参拝されていましたね日蓮さんゆかりのお寺さんにも行かれていましたよね日蓮さんゆかりのお寺さんにも鬼子母神堂はありましたね日蓮宗は星祭りの祈祷があったり密教の影響は強いと思います2025/08/28 09:45:5353.晃3UKQ4念仏無間 禅天魔 真言亡国 律国賊南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経変なのが本迹一致で占領し出して師子身中の虫 トロイの木馬みたいにこのスレも破壊するのだろうよってもう去るしかないな2025/08/28 12:00:4654.晃3UKQ4>>51真言亡国亡社亡家亡人壊死腐敗臭入阿鼻地獄決定2025/08/28 12:01:0455.神も仏も名無しさんn0E9aアキラーンだ😀2025/08/28 12:04:0556.麦◆MUGITANx95DjduUIC∞ノノハ∞川^〇^ハレ仏教は勝負だって晃たん言ってたじゃんwww弱気だねwww>変なのが本迹一致で占領し出して本迹一致って勝義諦から見たら平等で世俗諦から見たら差別だと思うけどね知らん♪2025/08/28 13:38:4457.晃3UKQ4そういう どこまでも勝義!勝義!ってのを諦めて バックステッポするのも勝義“諦”だろ見苦しいわココ…ど素人が2025/08/28 15:18:2058.麦◆MUGITANx95DjduUIC∞ノノハ∞川^〇^ハレプロになると公安付きになるんだぁ♪wwwお凄いですわ♪2025/08/28 16:33:0759.晃3UKQ4何の話か分からん2025/08/28 17:27:1360.麦◆MUGITANx95DjduUIC∞ノノハ∞川^〇^ハレ通常の3倍の速さで読経するプロの題目小僧♪何故か公安が張り付くらしいwww2025/08/28 17:50:3661.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Jo6zO>>52こんばんは😃🌃古い寺院や神社、お城を訪ねて、歴史にふれる。伝統行事を楽しむ。物語を楽しむ。国内も行ってない所がありますね。2025/08/28 20:15:2862.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Jo6zO>>53一致も勝劣も令和の今では歴史的価値しかありませんよ。鎌倉時代の価値観に縛られる必要はありません。2025/08/28 20:17:5963.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Jo6zO日蓮さんは、建長六年(1254)に生身の愛染明王を、続いて「ある月」の15日より17日に至る間に生身の不動明王を感見して、両明王感見を同年の6月25日に記録します。両感見記に大日如来を祖にした相承の23代目であると、自らを密教の系譜の中に位置付けています。それを記したものが今日、「不動・愛染感見記」と呼ばれる書です。日蓮真筆。千葉県保田妙本寺蔵。https://i.imgur.com/pRgCHqp.jpeg2025/08/28 22:14:1664.◆JBLfMwCXhYeMoqV>>63> 日蓮真筆。千葉県保田妙本寺蔵。ありがたや~😭2025/08/29 08:50:5665.◆JBLfMwCXhYeMoqV日蓮大聖人は、比叡山延暦寺の出身天台教学は、日蓮仏法において大きな位置を占めている2025/08/29 08:52:4166.◆JBLfMwCXhYeMoqVAI Overview日蓮と比叡山延暦寺の関係は、日蓮が比叡山で修行し、多くの宗派の開祖と共に学んだこと、そして後に対立し、延暦寺からの焼き討ち(天文法華の乱)を受けたという歴史的な関係性があります。日蓮は日本仏教の母山と呼ばれる比叡山延暦寺で、法然や親鸞らと共に学ぶなど、日本仏教の発展に深く関わる場所で修行を行いました。日蓮が比叡山で学んだこと日蓮は平安末期から鎌倉時代にかけて、比叡山延暦寺で学んだとされる名僧の一人です。延暦寺は最澄が開いた天台宗の総本山であり、多くの宗派の開祖を輩出した日本仏教の学問と修行の場でした。比叡山延暦寺と日蓮宗との対立1536年、比叡山延暦寺は「天文法華の乱」を起こし、京都市内の日蓮宗寺院を焼き討ちし、日蓮宗の僧侶を殺害しました。この事件は、日蓮宗を弾圧した歴史として知られ、生き残った僧侶は京都から追放されるなど、延暦寺と日蓮宗の対立が激しくなった出来事です。2025/08/29 08:53:2567.◆JBLfMwCXhYeMoqV天台教学といえば、「一年三千、十界互具」だ2025/08/29 08:54:0768.◆JBLfMwCXhYeMoqV一念三千と十界互具は、仏教の一つの重要な概念である法華経における教えであり、それぞれ密接な関係があります。一念三千は、一瞬の心の動きに、十界互具(十界がそれぞれ他の十界を具えている)を含めた三千の世界が内包されているという考え方です。つまり、十界互具は、一念三千の構成要素の一つであり、一念三千の法理を理解するために不可欠な概念です。2025/08/29 08:54:3969.◆JBLfMwCXhYeMoqV十界:地獄界、餓鬼界、畜生界、修羅界、人間界、天界、声聞界、縁覚界、菩薩界、仏界の10種類の境界。十界互具:十界のそれぞれが、他の十界の要素を内包していること。例えば、地獄界にも仏界の要素が、仏界にも地獄界の要素があるということ。一念三千:一つの心の動きに、十界互具、十如是、三世間を含んだ三千の世界が内包されているという考え方。2025/08/29 08:54:5970.◆JBLfMwCXhYeMoqV関係:十界互具は、一念三千の中で、三千の構成要素の一つである「百界」を形成します。一念三千は、すべての衆生が本来的に仏性(仏の智慧)を持っていることを示し、十界互具はその根拠として説かれています。一念三千は、法華経の法理であり、特に日蓮宗の教学において重要な位置を占めます。2025/08/29 08:55:1571.◆JBLfMwCXhYeMoqVまとめ:十界互具は、一念三千という広大な法理の基盤を形成する概念です。一念三千を理解するためには、まず十界互具の理解が不可欠です。2025/08/29 08:55:3172.◆JBLfMwCXhYeMoqV一念三千は、天台大師智顗によって創始、発展されたものであるが、日蓮はこの一念三千の理法を受け継ぎ、やはり仏法の極理であるとした。そして「観心本尊抄」で末法の世における一念三千の実践を論じ、一念三千は法華経の本門によって完全となり、それを具象化したものが十界曼荼羅の本尊であり、この本尊を具体的に実践するのは題目を唱えることだと説いた。特に「一念三千の法門は、ただ、法華経の本門、寿量品の文の底に沈めたり」という「開目抄」の一文は有名である。しかし、日蓮宗各派では、この一文は釈迦を本仏とするか日蓮を本仏とするかの論争の一点となっている。したがって、現在、この一念三千を仏法の極理だとして盛んに宣揚しているのは、天台宗よりも日蓮宗系宗派が主である。特に日蓮正宗及び関連教団などは、一念三千という言葉を多用している。2025/08/29 08:57:3973.◆JBLfMwCXhYeMoqV一念三千は、もともと天台教学だったが天台宗よりも、日蓮宗系で好まれているとくに創価学会では、非常に好まれている2025/08/29 08:58:2474.◆JBLfMwCXhYeMoqV十如是とは、仏教で物事のあり方を10の側面から見る観点です。三世間とは、仏教で宇宙を構成する三つの領域、すなわち欲界、色界、無色界のことです。十如是は、三世間を構成する要素である五陰、衆生、国土といったものを、より深く理解するための観点となります。2025/08/29 09:00:4275.◆JBLfMwCXhYeMoqV十如是の10側面相(しょう)::物事の外形や姿、現象としての状態。性(せい)::物事の本質や性質、内的な実体。体(たい)::物事の根源や本体、あり方の根本。力(りき)::物事のはたらきや働き、影響力。作(さく)::物事の働きや活動、具体的な行動。因(いん)::物事の原因やきっかけ、影響を与える要素。縁(えん)::物事の関係や繋がり、相互依存の関係。果(か)::物事の結果や影響、因縁の結果。報(ほう)::物事の報いや結果、因果応報。本末究竟(ほんまつくきょう)::物事の始まりと終わり、根本的な実相。2025/08/29 09:01:1376.◆JBLfMwCXhYeMoqV三世間欲界(よくかい)::人間の欲望に支配される世界、五欲に満ちた世界。色界(しきかい)::物質的な世界、色(形)を持つ世界。無色界(むしきかい)::物質的な形を持たない世界、精神的な世界。2025/08/29 09:01:2977.◆JBLfMwCXhYeMoqV十如是と三世間の関係十如是は、三世間を構成する五陰、衆生、国土といったものを、より深く理解するための観点として活用されます。例えば、五陰(形、受、想、行、識)を十如是の観点から見れば、その本質やはたらき、因縁などを理解することができます。このように、十如是は、三世間をより深く理解し、仏教の教えを実践するための大切なツールとなります。2025/08/29 09:01:4878.◆JBLfMwCXhYeMoqV一念三千は、かけ算だ2025/08/29 09:02:0679.◆JBLfMwCXhYeMoqV十界で10十界互具で、10×10=1002025/08/29 09:02:5380.◆JBLfMwCXhYeMoqVその 100 に、さらに十如是と三世間をかける100×10×3=3000これが、三千世界と呼ばれる2025/08/29 09:04:1681.◆JBLfMwCXhYeMoqV「一念三千」とは、平たく言えば「凡夫の一念にも、三千世界が内包されている」ということつまり、「凡夫って、じつは凄いんだぞ」ということになる2025/08/29 09:12:0382.◆JBLfMwCXhYeMoqV天台教学では、「誰でも仏になれる」とされているこの点で「いやいや、素質がない人には無理ですわ」という、唯識派の法相宗と鋭く対立した2025/08/29 09:13:4983.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.yv9uY大蒙古を調伏せん事真言師には仰せ付けらるべからず。若し大事を真言師調伏するならば、いよいよいそいで此の国ほろぶべし『撰時抄』しかし、結果は・・・2025/08/29 09:46:4884.神も仏も名無しさん5iwPt>>83👍️やる〜😀2025/08/29 12:20:1885.神も仏も名無しさん5iwPt>>81本覚思想読みと天台智顗読みとでは異なる😀2025/08/29 12:21:0986.◆JBLfMwCXhYMHfB4>>85どう違う?2025/08/29 18:56:0487.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmKB4GuBLもあれだなぁwでおーが答えられないの知ってて聞くとかwザックリ云うと性具(天台)と性起(華厳)の違いなんだけどな。超絶分かり易く云うと、1/10が性具、1が性起。もっと分かり易く云うと、性具はその10備える1(仏性)をはたらかせる。性起はその1が起こるって事な。2025/08/29 19:32:0488.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmXi1oN訂正JBLもあれだなぁwでおーが統失知障で答えられないの知ってて聞くとかwザックリ云うと性具(天台)と性起(華厳)の違いなんだけどな。超絶分かり易く云うと、1/10が性具、1が性起。もっと分かり易く云うと、性具はその10具える中から1(仏性)をはたらかせる。性起はその1が起こるって事な。どっちもまぁ、如来蔵ではあるけどな。2025/08/29 21:06:0789.◆JBLfMwCXhYO2b0a>>88そういうことなのか?2025/08/30 05:59:2890.神も仏も名無しさんQTCL5で、コーン🤡様から何が解ったか?俺はわからん😫2025/08/30 06:37:3591.神も仏も名無しさんQTCL5暑さで、ざっくりパワーダウンしてた😀2025/08/30 06:38:5892.◆JBLfMwCXhYO2b0a9月も暑さが続くみたいだな~😫2025/08/30 06:45:1593.神も仏も名無しさんQTCL5大都会は、なおさら大変だな?やや地獄エラーかましたのか勤務先の後輩が昨日辞めたあと一人のオジン後輩も辞めそうだ😀2025/08/30 06:55:1294.神も仏も名無しさんQTCL5コーン🤡はやはり、天台華厳をわかりやすく言うほど何も解ってないようだな😫2025/08/30 06:57:1195.神も仏も名無しさんQTCL5この暑さの中でのメンタル元気にやるキリスト教、イスラム、天理教神道、あたりの霊的イメージが今朝出来上がった😀2025/08/30 06:58:2296.晃2Ls7U法華講という組織は 僧侶に認可されなければ発足されません ここは ごっこ遊びおわり2025/08/30 07:02:4297.◆JBLfMwCXhYO2b0a>>96テンプレにも、そう書いてある2025/08/30 07:09:4698.晃2Ls7U関係なくて詐称しても成り立つと誤解する人が続出するまるで本迹一致の悪魔2025/08/30 07:30:3699.晃2Ls7U我が未来に於て予が仏法を破らん為に一切衆生の元品の大石、第六天の魔王師子身中の蝗蟲と成つて名を日蓮に仮りて←詐称して“本迹一致”と云う邪義を申し出して多の衆生を当に悪道に引くべし若し道心有らん者は彼等の邪師を捨てて宜く予が正義に随うべし、正義とは本迹勝劣の深秘具騰本種の実理なり(本因妙抄)2025/08/30 07:32:19100.神も仏も名無しさんQTCL5ハートブレイクアキラーン?😫2025/08/30 07:32:31101.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DRLGS「日蓮は愚かなれども、釈迦仏の御使(おんつかい)・法華経の行者なりと名乗りそうろうを」『一谷入道御書』建治元年五月「日蓮いやしき身なれども、教主釈尊の勅宣を頂戴して、此の国に来たれり」『四条金吾殿御返事』文永九年九月2025/08/30 07:34:47102.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DRLGS「生身愛染明王拝見。正月一日日蝕之時。大日如来より日蓮にいたる二十三代嫡々相承」「生身不動明王拝見。十五日より十七日にいたる。大日如来より日蓮にいたる二十三代嫡々相承」https://i.imgur.com/pRgCHqp.jpeg『不動・愛染感見記』建長六年(1254)2025/08/30 07:41:51103.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DRLGS月氏には教主釈尊・宝塔品にして一切の仏を・あつめさせ給て大地の上に居せしめ大日如来計り宝塔の中の南の下座にすへ奉りて教主釈尊は北の上座につかせ給う、此の大日如来は大日経の胎蔵界の大日・金剛頂経の金剛界の大日の主君なり、両部の大日如来を郎従等と定めたる多宝仏の上座に教主釈尊居せさせ給う此れ即ち法華経の行者なり天竺かくのごとし『報恩抄』建治二年2025/08/30 07:45:07104.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm6E3WI>>94結局でおーはこれ。口だけ出して何もわかってない統失知障🤡まさに道化師🤡そのものwww2025/08/30 07:55:47105.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DRLGS南無本師釈迦牟尼佛「即時に諸天、虚空の中に於て高声に唱えて言わく、此の無量無辺百千万億阿僧祇の世界を過ぎて国あり娑婆と名く。是の中に仏います、釈迦牟尼と名けたてまつる。今諸の菩薩摩訶薩の為に、大乗経の妙法蓮華・教菩薩法・仏所護念と名くるを説きたもう。汝等当に深心に随喜すべし。亦当に釈迦牟尼仏を礼拝し供養すべし。彼の諸の衆生、虚空の中の声を聞き已って合掌して娑婆世界に向って、是の如き言を作さく、南無釈迦牟尼仏、南無釈迦牟尼仏と。」『妙法蓮華経如来神力品第二十一』2025/08/30 08:06:06106.神も仏も名無しさんQTCL5バルタン教授、おはよー😀2025/08/30 08:52:07107.◆JBLfMwCXhY3Ke4Tおはよ~ございます☀️😃❗2025/08/30 08:56:31108.神も仏も名無しさんQTCL5おはー曹洞宗寺院の草取りを疲れん程度にそろそろ勤行タイムにする😀2025/08/30 09:12:43109.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DRLGS鶴見總持寺で如来寿量品を唱えた。2025/08/30 11:32:40110.神も仏も名無しさんVrzdT>>109横浜市民の特権ですな?総本山😀2025/08/30 11:58:55111.神も仏も名無しさんVrzdT総持寺流と永平寺流みたいな感触の違いはありそーなんだけどそれとは違う傍流の曹洞宗の禅定しかマスターしておらんから、総持寺は未知である探求意欲もないけど遠い😀2025/08/30 12:00:25112.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZYEIsペニスマン🤡でおーwww今日もドラック決めて、えいえいおー! か?wwwwwwwwwwwwwwwwww2025/08/30 12:10:04113.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DRLGShttps://i.imgur.com/JpJrdve.jpeghttps://i.imgur.com/YbHIO8K.jpeghttps://i.imgur.com/cOzfH5C.jpeghttps://i.imgur.com/GOqNVQP.jpeghttps://i.imgur.com/AJ3TVIU.jpeg2025/08/30 12:17:24114.神も仏も名無しさんVrzdT天理教お社ナウ仏教以外の世界にも慣れてきた😀2025/08/30 12:18:39115.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmZYEIs>>114> 天理教お社ナウ>> 仏教以外の世界にも慣れてきた> 😀おいおい、脳内が抜けてるぞ?2025/08/30 12:19:35116.◆JBLfMwCXhYqga9s天理教か、いいな😄2025/08/30 12:21:05117.◆JBLfMwCXhYqga9s>>109> 鶴見總持寺で如来寿量品を唱えた。素晴らしい~😭2025/08/30 12:21:22118.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DRLGS總持寺のお経では、如来寿量品は自我偈だけでなく長行もちゃんと読誦してますね。法華経読誦は如来寿量品と観世音菩薩品です。2025/08/30 12:27:33119.神も仏も名無しさんVrzdT如来寿量品は読んだことないなー修証義だけだ😀2025/08/30 13:23:13120.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.XfdDW石原裕次郎さんとアントニオ猪木さんのお墓参りもしました。2025/08/30 16:53:30121.神も仏も名無しさんd40axアントニオ猪木は真光を捨てていたのか?😀2025/08/30 18:42:15122.◆JBLfMwCXhYkDidC真光には墓地がなかったのでは?2025/08/30 19:08:55123.神も仏も名無しさん2b12V真光は仏教OK組織?霊友会は他宗教OKらしい😀2025/08/30 19:10:54124.◆JBLfMwCXhYkDidC真光は万教帰一だからな2025/08/30 19:13:11125.◆JBLfMwCXhYkDidC霊友会なのに総持寺か😫2025/08/30 19:13:50126.神も仏も名無しさん2b12V休日の宗教娯楽リストをスマホに保存してたので暇つぶしできそうだが論文で落としきってないのがあるかもスマホ本体のメモリーで中国浄土教の論文確認してみる入ってなさそうな気がする😀2025/08/30 19:13:51127.神も仏も名無しさん2b12Vお、賢くスマホ本体に中国浄土教の論文たくさんあった良かった😀2025/08/30 19:15:21128.神も仏も名無しさん2b12V中国浄土教はあんまり、まだ精密に研究してなかった😀2025/08/30 19:15:49129.神も仏も名無しさん2b12V中国浄土教は慧遠から始まる😀2025/08/30 19:16:25130.神も仏も名無しさん2b12V廬山慧遠は鳩摩羅什と問答やり取りしたらしい😀2025/08/30 19:18:07131.神も仏も名無しさん2b12Vコーン🤡様はまた、やらかしたよーだ🤡441.ユーザー神も仏も名無しさん4D-MYQ-LQ-eoBwlini437.ユーザー栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-xIk-Ij-ibvH1Yos鹿野園は献血してオニオンスープを飲んだらしい。2025/08/30 14:21:27鹿殿の自作自演術がキモすぎる(⌒‐⌒)2025/08/30 15:52:452025/08/30 19:36:05132.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmst9NWぶわぁーーーーーーーくわwwwそれはこのレスを受けてのジョークだろwww ↓433 ハジ (c3-UMp-zC-FMm)[] 2025/08/30(土) 13:49:26.96 ID:JHV8Jお釈迦様は菩提樹の下で坐禅して縁起の理法を悟ったらしい ↓437 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-xIk-Ij-ibv)[] 2025/08/30(土) 14:21:27.73 ID:H1Yos鹿野園は献血してオニオンスープを飲んだらしい。2025/08/30 20:54:52133.◆JBLfMwCXhYkDidC>>129すごいな?😄2025/08/30 20:59:21134.神も仏も名無しさんqgFQX鳩摩羅什との問答に関する論文は難易度高いな😀なかなかの脳カロリー使うなーやはり、鳩摩羅什近辺やら唯識は難しいな😀2025/08/30 21:36:01135.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmKumnp馬鹿丸出しだなぁwww😂2025/08/30 22:10:41136.神も仏も名無しさんtZoxtお怒りだ🤡2025/08/30 22:21:00137.神も仏も名無しさんtZoxt何かメンタルダメージ受けることがあったようだ🤡2025/08/30 22:21:29138.◆JBLfMwCXhYkDidCまた、ニコルンに〆られたのか?2025/08/30 23:00:14139.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.OHFA2天台宗 法華懺法より十方念仏南無十方仏南無十方法南無十方僧南無釈迦牟尼仏南無多宝仏南無十方分身釈迦牟尼仏南無妙法蓮華経南無文殊師利菩薩南無普賢菩薩2025/08/31 13:50:21140.神も仏も名無しさん8M4LeJBLは高野山だ😀2025/08/31 13:55:18141.麦◆MUGITANx95DjFsje3∞ノノハ∞川^〇^ハレでおーたんも以前奥之院とかディズニーランド感覚で行ってたでしょうwwwJBLたんは思い立つと色々な所へ旅行に行ってるねラピスさんと一緒ならもっと楽しい旅になるんじゃないwww2025/08/31 14:14:05142.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmQoJue>>141> JBLたんは思い立つと色々な所へ旅行に行ってるね> ラピスさんと一緒ならもっと楽しい旅になるんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwちょ、それ、反則です、麦さんw2025/09/02 16:00:27143.神も仏も名無しさんLQtP8誰かと思ったらつまんねー🤡か?😫2025/09/02 20:46:00144.神も仏も名無しさんwmzQ1柳2025/09/02 21:35:15145.◆JBLfMwCXhY4SQ8vAI Overview日蓮の「三大御書」とは、『開目抄』『観心本尊抄』『立正安国論』の3つの御書を指し、日蓮仏法の法理や教えの本質を説いた代表的な著作です。日蓮大聖人はこれらの著作を通じて、人々が仏の境界に至るための実践方法を示しました。2025/09/02 21:46:13146.◆JBLfMwCXhY4SQ8v三大御書とそれぞれの概要『開目抄(かいもくしょう)』:日蓮大聖人が自らの開目(仏の智慧の目)を得るための実践を説いた書物です。『観心本尊抄(かんじんほんぞんしょう)』:法華経の極理である「一念三千(いちねんさんぜん)」の法門に基づき、本尊(本門のマンダラ)と題目の重要性を説いています。『立正安国論(りっしょうあんこくろん)』:当時の社会情勢を分析し、正しい仏法(立正)に基づいた国家安泰(安国)の実現を説いた書物です。2025/09/02 21:47:22147.神も仏も名無しさんk9VuX>>146やっと旅の疲れから回復だな?😃2025/09/02 21:58:14148.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.44V5l松葉ヶ谷御草庵霊跡https://i.imgur.com/7KaON4B.jpeg2025/09/03 07:33:44149.神も仏も名無しさん241Ij関東の人は日蓮宗楽園だな?😃2025/09/03 07:35:16150.◆JBLfMwCXhYZP3lnこれからは日蓮聖地の巡礼だ😄2025/09/03 07:55:45151.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm3Ki8y【さようなら】唯識三十頌の解釈を巡る批難について【JBL】https://talk.jp/boards/psy/17568595442025/09/03 09:56:06152.◆JBLfMwCXhYNPwy8セイウンコ~ンが来たな?😄2025/09/03 10:20:11153.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmGfyMsさて、JBLや?これの何処が「おかしい」のかね? ↓7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。【さようなら】唯識三十頌の解釈を巡る批難について【JBL】https://talk.jp/boards/psy/17568595442025/09/03 10:41:20154.神も仏も名無しさんPdgQL回るコーン🤡随分お怒りだな?🤡2025/09/03 11:03:54155.◆JBLfMwCXhYEKnom聖ウンコ師がお怒りだ😫2025/09/03 12:51:18156.◆JBLfMwCXhYtujCk日蓮が執筆した書状や著作を指して「御書」と称した文は、信者富木常忍の『日常置文』(1299年(永仁7年))にまで遡ることが出来る。また、大石寺に伝わる『御伝土代』にもその記述が見られ、初期の頃から全日蓮教団的に広く称されていたことがわかる。なお、「(御)遺文」((ご)いぶん)、「祖書」(そしょ)、「御妙判」(ごみょうはん)とも称される。『昭和定本日蓮聖人遺文』には、正編434編、続編55編、図録30編、断簡357点、目録19点が収録されている。一方、宗派もしくは研究者によって偽書とされる御書があったり、断簡が存在したりするため、総数は明らかでない。そのうち重要な3編を三大部、5編を五大部と呼ぶ。2025/09/03 15:23:49157.◆JBLfMwCXhYtujCk400編を超える、日蓮御書なかでも、立正安国論、開目抄、観心本尊抄の3つが重要とされている2025/09/03 15:24:50158.◆JBLfMwCXhYtujCkこれに撰時抄、報恩抄を加えることもある2025/09/03 15:25:13159.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.mOauo龍口法難会2025年「龍口法難会」開催のご案内(9月11日~12日)龍口法難会(りゅうこうほうなんえ)は、当山で行われる年中行事最大の法要です。文永8年(1271年)に龍口刑場で日蓮聖人が受けた法難を偲び、その教えと精神を後世に伝えるために執り行われています。龍口寺の門前と境内に立ち並ぶ露店で、訪れる人々の賑わいが一層高まります。夜空に美しく輝く万灯の灯りと共に、幻想的な夕べをお楽しみください。https://ryuukoji.com/news/169/https://i.imgur.com/9b3TF1b.jpeg2025/09/03 19:06:34160.◆JBLfMwCXhYh5HjK>>159へえ、夜中までやるのか~でも、藤沢は遠いな😅2025/09/03 19:39:31161.◆JBLfMwCXhYXedwZもうちょい近かったら、行ってみたいな~😄2025/09/04 07:08:36162.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.hNCEn藤沢龍口寺2025龍口法難会日程9月11日(木)午後2時~ 仏舎利塔 平和祈念大法要午後7時~ 万灯練り供養9月12日(金)午後5時45分~ ぼたもち供養大法要 難除けぼたもちまき午後7時~ 万灯練り供養午後11時45分~ ぼたもち供養大法要 難除けぼたもちまき身延山久遠寺2025年9月12日に龍口法難会を、身延山久遠寺祖師堂にて午後1時より行います。池上本門寺9月12日 龍口法難会文永8年(1271)9月12日、讒言により幕府に逮捕された日蓮聖人は、龍口処刑場へと引き立てられました。諸天善神の加護により難を免れた聖人を偲び、報恩の法要を大堂にて11時より営みます。この法難は、「刀尋段段壊」(法華経の行者には刀が折れて通じない)と、七難を免れる功徳を実証した現象として伝えられています。大石寺大聖人が発迹顕本された重大な意義によって、総本山をはじめ各末寺では、毎年九月十二日に御難会を奉修し、御本仏大聖人に対して御報恩謝徳申し上げるとともに、不惜身命・身軽法重の精神で正法広布に邁進することを誓うのです。2025/09/04 19:58:49163.神も仏も名無しさん2IVgRなんか楽しそうだな?日蓮宗行事は😃2025/09/04 21:41:32164.◆JBLfMwCXhYB8z8B日蓮宗は楽しいな?😄2025/09/05 06:44:33165.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.buGGO正宗は方便品と寿量品のみ日蓮宗は方便品、寿量品、神力品、観音品2025/09/05 20:07:30166.神も仏も名無しさんylUf4日蓮宗行事に出たことがない近所の日蓮宗寺院の行事に出れる日がくればいいな😃2025/09/05 21:04:35167.神も仏も名無しさんylUf4暑さが収まった頃にキリスト教教会に礼拝行くだろうコロナ低下の時期やろしな😃2025/09/05 21:17:07168.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.dfDNH観音経は、法華経の一部でありながら特別扱いって感じがいい。2025/09/05 21:47:36169.神も仏も名無しさんylUf4>>168修験、巡礼行者が積み上げた世界だからね😃2025/09/05 21:53:50170.◆JBLfMwCXhYB8z8B>>165> 正宗は方便品と寿量品のみ> 日蓮宗は方便品、寿量品、神力品、観音品へえ、そうだったのか正宗のしか知らんかった2025/09/05 22:14:27171.◆JBLfMwCXhYB8z8B>>168無理やり、法華経に入れた感がある2025/09/05 22:15:11172.神も仏も名無しさんkoEg1>>170日蓮宗の熱心な僧侶は特定の行事の時期に法華経全巻読む動画見たことがある日蓮宗マニアでもあるからなー最近、その熱が薄いが😃2025/09/05 22:16:41173.神も仏も名無しさんkoEg1>>171法華経の後半は諸菩薩のテーマになってるな普賢菩薩とか陀羅尼とか😃2025/09/05 22:17:55174.神も仏も名無しさんkoEg1ま、学研の日蓮宗の本は法華経全巻のダイジェストがあったからお気に入りやった😃2025/09/05 22:20:57175.◆JBLfMwCXhYB8z8B>>173本迹勝劣論者にとっては、後半がありがたいんだよな?2025/09/05 22:21:09176.神も仏も名無しさんkoEg1>>175普賢菩薩や観音菩薩を排除してる感があるよな😫2025/09/05 22:26:00177.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pIv8a日蓮と四天王 長勝寺https://i.imgur.com/hlfd4eO.jpeg2025/09/06 05:58:09178.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pIv8ahttps://i.imgur.com/5AMAqrT.jpeghttps://i.imgur.com/BktDeyN.jpeghttps://i.imgur.com/P6cbdAU.jpeg2025/09/06 06:01:47179.◆JBLfMwCXhYudbSD>>178ありがたや~😭2025/09/06 06:22:06180.◆JBLfMwCXhYfRJuM長勝寺(ちょうしょうじ)は、神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の寺院。山号は石井山(せきせいざん)。本尊は大曼荼羅。大本山本圀寺(六条門流)の旧末寺。小西法縁。この寺は、1253年(建長5年)日蓮に帰依した石井長勝が自邸に法華堂を立て日蓮に寄進したのに始まると伝えられる。この堂は、現在京都市山科区にある本圀寺の前身とされ、1345年(貞和元年)洛中に移ってその後が荒廃していたのを、日隆が再興し、石井山長勝寺と号したという。江戸時代には江戸幕府から朱印状を与えられていた。2025/09/06 08:49:16181.神も仏も名無しさん9vIGM日蓮宗内部の門流までは研究してないなーとういう違いがあるかはしらんなー😃2025/09/06 09:36:34182.神も仏も名無しさん9vIGM日蓮宗のご祈祷の門流は二つくらいか?千葉と岡山😃2025/09/06 09:37:23183.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pIv8a東身延 本覚寺 日蓮上人分骨堂https://i.imgur.com/XGIXOY0.jpeghttps://i.imgur.com/39lHg6O.jpeghttps://i.imgur.com/d3mbnWK.jpeg2025/09/06 12:16:02184.神も仏も名無しさん9vIGM鎌倉周辺はたくさん日蓮宗寺院はありそーだな?😃2025/09/06 12:24:11185.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pIv8a湘南鎌倉では龍口寺が一番大きいです。https://i.imgur.com/t3EoOvF.jpeghttps://i.imgur.com/NViCVwA.jpeghttps://i.imgur.com/PXFlJUp.jpeg2025/09/06 12:35:34186.神も仏も名無しさん9vIGM日蓮上昇のきっかけの場所だから大きくなったんやろな😃2025/09/06 12:38:46187.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pIv8a四条金吾殿御消息 又かまくらどのの仰せとて、内内、佐渡の国へつかはすべき由承り候。三光天子の中に、月天子は光物(ひかりもの)とあらはれ竜口の頚(くび)をたすけ、明星(みょうじょう)天子は四五日已前に下りて日蓮に見参(げざん)し給ふ。いま日天子ばかりのこり給ふ。定めて守護あるべきかとたのもしたのもし。法師品に云く「則ち変化(へんげ)の人を遣(つか)わして之が衛護(えご)と作(な)さん」疑(うたがい)あるべからず。安楽行品に云く「刀杖(とうじょう)も加えず」、普門品に云く「刀尋(つ)いで段段に壊(お)れなん」と。此等の経文よも虚事(そらごと)にては候はじ。強盛の信力こそありがたく候へ。恐恐謹言。文永八年九月二十一日日蓮 花押四条金吾殿2025/09/06 12:42:47188.神も仏も名無しさん9vIGMこの間におひるね3時間😃仕事疲れから回復😃2025/09/06 15:45:37189.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pwZU6日蓮 萬屋錦之介https://youtu.be/ATYiYWjdNpI?si=vPLtx6LDSAvslxc_2025/09/07 17:43:26190.神も仏も名無しさん9Q3Bj動画落とし完了済みだ😃2025/09/07 17:57:56191.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pwZU6安国論寺https://i.imgur.com/QAKKxXq.jpeghttps://i.imgur.com/aVsVlcw.jpeghttps://i.imgur.com/xWE1gil.jpeg2025/09/07 18:23:30192.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pwZU6ぼたもち寺https://i.imgur.com/o1Kkesi.jpeghttps://i.imgur.com/mA4tpZl.jpeghttps://i.imgur.com/VuXtgjm.jpeg2025/09/07 18:26:22193.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.pwZU6妙法寺https://i.imgur.com/5mhg947.jpeghttps://i.imgur.com/kfw6fxA.jpeghttps://i.imgur.com/qIqBG2f.jpeg2025/09/07 18:28:41194.◆JBLfMwCXhYQsr09以前久遠寺と大石寺はどう違うの?と聞かれたことがあります。これは大事なことなので今日はそのお話を致しましょう。2025/09/09 13:47:39195.◆JBLfMwCXhYQsr09ご存じの通り、宗祖の日蓮大聖人は鎌倉時代に生まれた御僧侶であります。出家して比叡山を始めとしてあちこちで勉強をして、仏教の宗派はいくつもあるけれども一番根本なのは法華経なんだ、と悟られました。2025/09/09 13:49:06196.◆JBLfMwCXhYQsr09そして、故郷の千葉県に帰って、諸宗は邪宗であって不幸の根源であり、法華経の題名でもある南無妙法蓮華経と唱える事が正しい修行であると訴えて、立宗宣言をされました。2025/09/09 13:49:18197.◆JBLfMwCXhYQsr09当時、正嘉の大地震という大災害がありまして鎌倉は大打撃を受けました。まぁ今で言えば東日本大震災のような感じですよ。多くの人が犠牲になり、日蓮大聖人は何故このような悲惨な災害が起きるのか、全てのお経を読み直して、やっぱり世間一般が一番根本の法華経を蔑ろにして、念仏真言禅宗等の邪宗を信心しているから仏罰が当たったのだ、ということを確信し、様々なお経を証拠として『立正安国論』という論文にまとめて鎌倉幕府の偉い人に送りました。2025/09/09 13:49:52198.◆JBLfMwCXhYQsr09この『立正安国論』を書いて居る時に入門したのが、この大石寺を作った日興上人という方です。2025/09/09 13:50:36199.◆JBLfMwCXhYQsr09さて『立正安国論』には大地震の原因だけでなく、このまま邪宗の信心をやめず、法華経を信じないならば今後は、仏法を守る神様の計らいで、他の国が押し寄せて来るぞ、国内では同士討ちが起きるぞ、という予言がされていました。しかし念仏真言禅宗等の邪宗を信心していた武士達は面白くありません、日蓮大聖人は逮捕され伊豆の伊東に島流しになったり、故郷では斬り殺されそうになったりして迫害を受けました。2025/09/09 13:50:54200.◆JBLfMwCXhYQsr09そうする内に、ご存じの通り蒙古襲来ですよ。初めに蒙古は使者を送って自分たちの家来になれと日本を脅してきたのです。これを見た日蓮大聖人は『立正安国論』で予言していた他の国が攻めてくるぞ、というのが本当に起こったのだから、法華経を信じなきゃダメだ、と改めて幕府や鎌倉の邪宗の大寺院に書いて送ったのです。2025/09/09 13:51:16201.◆JBLfMwCXhYQsr09またその頃は日照りが続いて人々は困っていました。その雨乞いを邪宗の良観がやっていたので、日蓮大聖人は勝負を挑みました。良観が降らせられなかった雨を大聖人はさっと降らすことが出来たので、面目を潰された良観はあちこちに大聖人の悪口を言いふらしてお侍達の不満を増大させていました。2025/09/09 13:51:30202.◆JBLfMwCXhYQsr09これらが相まってでしょうか、日蓮大聖人はまた乱暴に逮捕されました。そして佐渡に島流しという判決になりましたが、佐渡島へ行って生きて帰った人は居ません。生きて帰ってこないのなら、どうせなら今晩頸斬ってしまえ、と竜口という所で処刑されそうになった正にその瞬間、不思議な発光物体が海の方から飛んで来てたまげた武士達は度肝を抜かれてしまって大聖人を処刑することが出来ませんでした。それで当初の判決の通り佐渡島へ連れて行かれることになりました。2025/09/09 13:52:23203.◆JBLfMwCXhYQsr09とまぁこの様に日蓮大聖人は迫害の連続だった訳ですが『立正安国論』提出からずっとお師匠様である日蓮大聖人の側でお仕えしたいたのは日興上人です。この後、佐渡にもお供しています。2025/09/09 13:53:05204.◆JBLfMwCXhYQsr09ここで日蓮大聖人の御法門をざっくり整理しますと、1、法華最勝、法華経こそが仏法の精髄であり、2、謗法厳誡、法華経以外の諸宗は地獄行きの教えであり信じても救われないからやってはダメだ、3、神天上法門、日本守護の神々は法華経の信心が繁盛すると元気になるが、法華経が蔑ろにされているので堪らず天上世界へ去ってしまってる。だから神社には悪鬼魔神が住み着いているホントにざっくりですが、こういう主張をされていました。2025/09/09 13:53:41205.◆JBLfMwCXhYQsr09さて、生きて帰った人は居ないと言われた佐渡流刑も日蓮大聖人は不思議にも生きて還ってきました。そして佐渡から帰ってお住まいになったのが山梨県の身延なのであります。それはどういう経緯かというと、またここで日興上人の出番です。身延という所を治めていたのは地頭の波木井実長というお侍です。この人は日興上人の教化によって法華経の信者となっていました。だから日興上人が日蓮大聖人をお招きして、身延にお住まい頂いたのです。2025/09/09 13:55:29206.◆JBLfMwCXhYQsr09その後、八年余り身延にお住まいになり弟子の育成と布教をされていました。弘安二年のことです。富士市の方でお百姓さんが二十三人逮捕され鎌倉へ連れて行かれてしまいました。そこで南無妙法蓮華経をやめないなら殺してしまうぞ、と脅されましたが、それでも信心を捨てなかったその方達は実際三人、首を切られて殺されてしまいました。残った人々の中には女性も居ましたがそれを見て泣いています。武士達は、所詮百姓の女などは弱い者だ、仲間が殺されて泣いてやがると笑いましたが、その女性は、仲間が殺されて泣いているのではない、首を切られた三人は成仏したのだ。私はそれに遅れたのが悔しくて泣いているのだ。バカにするな、と言い返して武士達はキョトンとしたそうです。それでかどうか、残りの二十一人は家に帰されました。殺された三人は一年前に入信したような初心者です。にもかかわらず命がけで信心をしようという覚悟を見せたのです。2025/09/09 13:58:27207.◆JBLfMwCXhYQsr09身延でこの事件の報告を聞いた日蓮大聖人は今こそ出世の本懐を果たす時だ、とて御自分の魂を込めて本門戒壇の大御本尊をお書き顕しになりました。この御本尊こそが今の大石寺の核で御座います。一番根幹の法体であります。日蓮大聖人の仏法の一切はこの御本尊に凝縮されるのです。2025/09/09 13:58:38208.◆JBLfMwCXhYQsr09その三年後、日蓮大聖人は寿命を感ぜられ身延のことは日興上人に後を譲り、最後の旅に出られます。その時の譲り状が『日蓮一期弘法付嘱書』です。大事な所なので紹介しますと、日蓮一期弘法付嘱書日蓮一期弘法付嘱書 弘安五年九月 六一歳日蓮一期の弘法、白蓮阿闍梨日興に之を付嘱す、本門弘通の大導師たるべきなり。国主此の法を立てらるれば、富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり。時を待つべきのみ。事の戒法と謂ふは是なり。就中我が門弟等此の状を守るべきなり。弘安五年壬午九月 日 日蓮花押血脈の次第 日蓮日興という遺言です。ずっと日蓮大聖人のお側で仕え、暇があると布教に出かけ、日蓮大聖人様は単なる僧侶ではない、末法に生まれた仏様なのだと崇拝した日興上人を日蓮大聖人が認められたからこそのお譲りであります。2025/09/09 13:59:42209.◆JBLfMwCXhYQsr09日蓮大聖人はこの譲り状の後、常陸の湯と言いますから茨城県の方へ湯治に出かけられたのですが、その途中、今の東京大田区池上でお亡くなりになりました。段々衰弱される中、最後はやはり『立正安国論』を講義され、各地のお弟子たちもお見舞いに集まってきました。大聖人は主立った弟子六人を定め、その上で『身延山付嘱書』という相承を以て改めて日興上人を後継者と定められたのです。またこれも大事なので紹介しますと身延山付嘱書身延山付嘱書 弘安五年一〇月一三日 六一歳釈尊五十年の説法、白蓮阿闍梨日興に相承す。身延山久遠寺の別当たるべきなり。背く在家出家共の輩は非法の衆たるべきなり。弘安五年壬午十月十三日 武州 池上というものです。日興上人は久遠寺の次期住職であり、日興上人に背く者は僧侶であれ俗人であれ罰当たりの者である、と定められたのであります。これを受けて、日興上人は門弟を指図して立派に日蓮大聖人のお葬儀を済ませ、お骨を身延に持ち帰って埋葬したのです。2025/09/09 14:01:18210.◆JBLfMwCXhYQsr09長いので、コピペはここまで2025/09/09 14:05:18211.◆JBLfMwCXhYQsr09要するに、日蓮正宗の主張によれば、日興上人こそ、唯一の正統なる日蓮仏法の継承者日興上人は、身延山久遠寺の堕落に耐えられず、富士大石寺を開いて、そこに移った富士大石寺こそ、日蓮仏法の保守本流なのだ・・・ということになる2025/09/09 14:07:17212.◆JBLfMwCXhYQsr09他の5老僧が、ボンクラぞろいだったらしい2025/09/09 14:08:19213.◆JBLfMwCXhYQsr09日蓮をイエス・キリストとすれば、日興はペトロに相当する日興が開山した富士大石寺は、ローマ・カトリック教会に相当する2025/09/09 14:09:51214.◆JBLfMwCXhYQsr09身延山久遠寺が、ギリシャ正教に相当する2025/09/09 14:10:11215.◆JBLfMwCXhYQsr09てことは、創価学会や顕正会が、プロテスタントの諸教派ってことになるのか?2025/09/09 14:11:10216.◆JBLfMwCXhYQsr09まあ、流れ的には似ているが2025/09/09 14:11:29217.◆JBLfMwCXhYS3Hvu部外者には、みんな同じに見える2025/09/09 14:16:07218.神も仏も名無しさんmuZFG>>215繁栄の神学だなリサーチせよ😃2025/09/09 19:23:32219.◆JBLfMwCXhY3SDgT繁栄の神学と、その現代の宣教に対する挑戦繁栄の神学として知られていることは、主に現代のペンテコステ派の教えに関連している。現代ペンテコステ派は、神からの恵みの指標として、物質的なものに焦点を合わせる繁栄の神学を強調する点で、古典的ペンテコステ派と一線を画する。2025/09/10 06:07:11220.◆JBLfMwCXhY3SDgT今日、特にアフリカでは、その他の多くの教会もまた、様々な物質的な繁栄を説いている。激しい努力や自己改善に焦点を合わせることには様々な側面があるが、概して、繁栄の神学は主の教えに従って歩む者の多くは栄える、と詩篇第1篇に描がれるある種の実りの豊かさ、というよりはむしろ、物質主義を促進するものである。繁栄の神学は、ある特定の選択された聖書箇所に根拠を置いている。好んで用いられる箇所には次のようなものが含まれる:申命記28章1-14節、ガラテヤ人への手紙3章14節、ヨハネの手紙第三2章。2025/09/10 06:07:28221.◆JBLfMwCXhY3SDgT繁栄の神学では、イエス・キリストを信じる者には、この世における神からの遺産の一部として、ある霊的な恵み、そして物質的な恵みを受ける正当な権利が与えられる、と単純に教えている。このような教えによって、アフリカでは若者は時期尚早に退職して自分の事業を立ち上げたり、若い牧師は教会を辞職して、独自のミニストリーを始めるようになってきた。これによって成功した例もいくらか見られたが、失敗に終わる例が極めて多いのである。2025/09/10 06:07:51222.◆JBLfMwCXhY3SDgT特に福音主義のクリスチャンの間で懸念を引き起こすことは、このような教えが、キリスト教信仰の主な指標として、物質的な豊かさを強調していることである。繁栄の神学の主張が懸念をもたらすのは、そのプルーフ・テキスト(立証聖句)的な聖書解釈のためである。すなわち、聖書の文脈を無視して、問題に対してある考え方を固持しようとし、それを正当化するために聖書箇所を探し出そうとする解釈方法である。それは、例えば十字架という健全な神学のような、キリスト教の根本的なテーマを無視することにつながるのである。2025/09/10 06:08:05223.◆JBLfMwCXhY3SDgT聖書を引用していることにより、繁栄の神学が、時に聖書的な繁栄だと言われる理由が分かる。繁栄の神学で問題となるのは、神への信仰を強めるため、そして、人生において何かしらの行動を起こさせるために聖書を用いていることではない。確かに、繁栄の神学の主張には聞く者を力づけるような部分もあるが、しかし、現在の豪華でぜいたくな暮らしは信仰深いクリスチャンの権利であるという、異端的な側面と比べると、それは重要ではないということになる。さらに混乱を招くのは、繁栄の原理を説明する際に、自ら進んで物質主義的な生き方を送ったとして、イエス・キリストを引き合いに出すことである。2025/09/10 06:08:33224.◆JBLfMwCXhY3SDgT繁栄の神学では、苦しみや失望といった問題を取り扱うことは困難である。繁栄の神学によって、多くの教会員は証をすることができなくなる。なぜなら、十一献金やその他の献金を献げる者だけが恵まれ、繁栄できる特権を与える神だとしたら、多くの教会員の物質的状況は神の祝福を反映するものではないからである。2025/09/10 06:08:46225.◆JBLfMwCXhY3SDgTアフリカでは、現代ペンテコステ派といった、新たな福音主義運動の流れに、著しく支持者が惹き付けられてきた。それは、何世代にも渡って若いクリスチャンが、繁栄の神学の原理を適用すれば日常生活の問題を回避できると示唆する考え方を持って生きているということを意味している。2025/09/10 06:08:57226.◆JBLfMwCXhY3SDgT一方、豊かさや物質的な祝福が悪いものとして捉えられることのないように注意すべきある。アフリカには、キリストへの信仰を持つことを通して、建設的な目的のためにお金を貯蓄をするよう、支援を受けてきた人々がいるコミュニティが多く存在する。咎められるべきは物質主義であり、大変な仕事を通して得られた物質的な恵みそれ自体を非難するべきではない。2025/09/10 06:09:09227.◆JBLfMwCXhY3SDgT繁栄の神学のメッセージが拡大していくことにより、我々の時代におけるキリスト教宣教は大きなチャレンジを受けている。それは特に、その主張が将来有望な多くの若い人々を惹きつけているためである。現在の宣教事業や神学的研究は、魅力的に聞こえるものの、主の宣教、すなわちイエス・キリストが掲げる価値とは相容れない教義に対して、揺るがない意思を表明し続けるべきである。2025/09/10 06:09:25228.◆JBLfMwCXhY3SDgT繁栄の神学2025/09/10 06:09:48229.◆JBLfMwCXhY3SDgT創価学会や顕正会もこれか2025/09/10 06:10:02230.◆JBLfMwCXhY3SDgT「信じる者は富と健康を授かる」 米国の新宗教「繁栄の福音」が大人気の理由運など存在しない。正しい信仰と成功への強い意志を持つ者だけが、神に「祝福」され、より多くの金と健康を手に入れるのだ――。35歳でがんを患った女性研究者が、病気になってわかった人生の素晴らしさや辛さと共に、あまりにも米国的な宗教「繁栄の福音」が多くの信者を集めている秘密を語る。2025/09/10 06:19:44231.◆JBLfMwCXhY3SDgT質素な生活ではなく、富を追求する教会数ヵ月前のある木曜の朝のこと。主治医のアシスタントから電話がかかってきて、私はがんを患っており、しかもステージは4だと告げられた。悩まされていた胃けいれんは、胆嚢の機能障害のせいではなく、増殖した腫瘍が原因だったのだ。私は35歳だ。私は、突然未来を奪われた人がやるであろうすべてのことをやった。膝を床について泣き、家にいる夫に電話した。夫が私のオフィスに到着すると、私たちは抱き合い、互いに言うべきことを言った。「あなたを永遠に愛しているわ。人生を共にできて幸せよ。どうか、私たちの息子をよろしくね」それから私は夫に付き添われて病院へ行き、そこから余命を生きるという新たな生活を始めることになった。だが告知を受けた当初、私の心には「なんという皮肉なことだろう」という思いもあった。私は少し前に『神に祝福されて(Blessed)』という本を書いたばかりだったからだ。2025/09/10 06:20:43232.◆JBLfMwCXhY3SDgT私は米国の「繁栄の福音」の歴史を研究してきた。「繁栄の福音」とは、一言で言えば、「神は健康と富を正しい信仰の持ち主に与える」と信じる宗教だ。私は10年間にわたって、神から経済的な恩寵を授かる方法をテレビで説く牧師たちを取材してきた。車椅子で生活する人々と手をつなぎ、奇跡的な力を持つとされるセレブたちが彼らの回復を祈る場にも参加した。信者たちの自宅の居間に座って、彼らの言葉に耳を傾けたこともある。彼らは、日曜ごとに教会で励まされなければ、このマイホームを手に入れることなど夢のまた夢だった、というようなことを語った。2025/09/10 06:21:09233.◆JBLfMwCXhY3SDgT私は、繁栄の福音のベニー・ヒン牧師と900人の観光客と一緒に、イスラエルでイエスの足跡をたどる巡礼にも参加した。家族旅行では、訪ねた町で一番派手なメガチャーチに立ち寄りたいと言い張って旅行を台無しにしたこともある。屋内に小川が流れる教会があると聞けば、あるいは鷲が自由に宙を舞う講堂や、黄金の巨大な回転する地球のオブジェがあると聞けば、私はそこに行った。私は1980年代、カナダ中部マニトバ州の草原地帯で育った。その一帯の大部分は、キリスト教アナバプテスト(再洗礼派)のメノナイト(宗教改革者メノ・シモンズに始まる教派の信徒)たちによって開拓された土地だった。子供の頃に参加したアナバプテストのバイブルキャンプ(教会主催のキャンプ)では、平和主義や質素な暮らし、また隣の一家が持つジョン・ディア製の巨大なコンバインを羨まずに褒めることができることほど、神の御心に叶うものはないと教わった。(19世紀と同じような質素な生活をする)メノナイトと言えば、ボンネットをかぶる女性たちや、馬車で生活することで知られるが、実際には彼らの大半は、私たちと同じようなごく普通の服を着た資本主義者だ。私は彼らのことが好きで、そのうちの一人と結婚した。2025/09/10 06:21:43234.◆JBLfMwCXhY3SDgTだがあるとき、故郷の町の複数のメノナイトたちが、教会の壇上でバイクにまたがるような牧師に献金を始めると、私は心から当惑した。そのバイクは、「牧師感謝デー」という新たに設けられた教会の祝日に、メノナイトたちが牧師に贈ったものだった。また、私が話を聞いたメノナイトたちは、誰もが「他者を祝福するために富を得たい」という願望を素直に語った。よりによってなぜ、メノナイトが――かつては自動車を所有することや豪華なレースのカーテンを窓にかけることを拒んだメノナイトが――今になって、際限なき富の蓄積を望むような教団の集会に出席するようになったのか。2025/09/10 06:21:58235.◆JBLfMwCXhY3SDgT「祝福されている」という言葉だらけこのような、メノナイトたちが通うようになったメガチャーチをめぐる謎は、やがて私の研究対象となる。「繁栄の福音」が、1950年代に全米各地で催されていた小さなテント・リバイバル(テントで開催される福音主義の集会)から、いかにして、米国で最も人気あるキリスト教宗派の一つに成長したのかを詳細に調べた論文はまだなく、私はこれを書くことにした。繁栄の福音は、19世紀末に開花した「ニューソート(新思想)」と呼ばれる形而上学の影響を受けている。「ニューソート」とは、ボジティブな思考はポジティブな結果を生み、ネガティブな思考はネガティブな結果を生む──という具合に、人間の「意志力」に焦点を当てた思想だ。このニューソートから派生した考え方が、のちに自己啓発系の心理学へと発展する。また、この「意志力」という概念は、「なぜ世の中には病気が治る人と治らない人がいるのか」といった難問への回答として人気を博した。2025/09/10 06:22:22236.◆JBLfMwCXhY3SDgT繁栄の福音の根源にあるのは、19世紀末前後にE・W・ケニヨンという牧師が打ち立てた神学理論だ。ニューソートに福音主義的な解釈を加えたその理論は、キリスト教徒にこう説く。人の心は、善ないし悪を育む、いわば強力な培養器である。病や貧困を生むような言葉や思考は避けるべきで、代わりに、次のような言葉を繰り返し口にすべきだ、と。「神は私のもの。神の能力は私のもの。神の強さは私のもの。神の健康は私のもの。神の成功は私のもの。私は勝者だ。私は征服者だ」あるいは、このすべてを一言にまとめて「私は(神に)祝福されている」と言うべきなのだ、と繁栄の福音の信者たちは語る。2025/09/10 06:22:50237.◆JBLfMwCXhY3SDgT繁栄の福音の最大の勝利の一つは、この「祝福されている(Blessed)」という言い回しを世間に広めたことだ。実際には、これは繁栄の福音が存在する以前からある言い回しで、とりわけアフリカ系米国人の教会で、神の恩恵の表れを意味する言葉として使われてきた。だが、公共の電波にこの言葉を氾濫させたのは、まさに繁栄の福音のテレビ宣教師たちである。繁栄の福音の教義は、「祝福されている」というこの一言に集約されている。この言葉と概念を、私たちはいまやあらゆるところに見出すことができる。『祝福された人生』というテレビ番組もあれば、米国最大の教会の牧師ジョエル・オスティーンの言葉にも、その概念は反映されている。オースティンは、人気テレビ司会者オプラ・ウィンフリーを豪邸に招いたとき、自らの贅沢な暮らしを弁護してこう言った。「イエスは、私たちが豊かな生活を営むことを望まれているのです」2025/09/10 06:23:03238.神も仏も名無しさんPpmbf日本にある繁栄の神学の典型の教会は韓国系統純福音教会チョーヨンギをリサーチせよ暇をつぶせる😃2025/09/10 06:49:21239.◆JBLfMwCXhYzTHh3ヨイドのメガチャーチか?2025/09/10 07:55:32240.◆JBLfMwCXhYzTHh3ペンテコステ派だな2025/09/10 07:55:43241.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.HAX711271年(文永8年)9月12日、日蓮が平頼綱(北条時宗の執事)によって捕えられ、10月10日、佐渡流罪となる(龍ノ口法難)。 ともに捕らえられた弟子の日朗は、宿谷光則邸の土牢に幽閉された。 日蓮が幽閉されている日朗に書いた手紙が『土牢御書』(土籠御書)。 佐渡へ出発することになった日蓮が、弟子の日朗の身を案じ、また、励ますために書いたもの。 牢を出られたら佐渡に来るようにとも書かれている。六人の本弟子で牢に入れられたのは日朗だけである。https://i.imgur.com/Myy8YuO.jpeg2025/09/10 08:30:40242.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.HAX71土籠御書 文永八年十月九日 日蓮は、明日、佐渡国へまかるなり。今夜のさむきにつけても、ろうのうちのありさま思いやられて、いたわしくこそ候え。あわれ、殿は法華経一部を色心二法共にあそばしたる御身なれば、父母六親、一切衆生をもたすけ給うべき御身なり。法華経を余人のよみ候は、口ばかりことばばかりはよめども心はよまず。心はよめども身によまず。色心二法共にあそばされたるこそ貴く候え。「天の諸の童子は、もって給使をなさん。刀杖も加えず、毒も害すること能わじ」と説かれて候えば、別のことはあるべからず。 籠をばし出でさせ給い候わば、とくとくきたり給え。見たてまつり、見えたてまつらん。恐々謹言。 文永八年辛未十月九日 日蓮 花押筑後殿2025/09/10 08:32:14243.◆JBLfMwCXhYzTHh3>>241瀧口寺なら、昨日行ったな~😄時間が遅すぎたけど2025/09/10 08:43:02244.神も仏も名無しさんPpmbfお、どうやった?雰囲気は😃2025/09/10 08:45:57245.◆JBLfMwCXhYzTHh3江ノ島のビーチに近くて、リゾート感あふれるお寺でした~😄2025/09/10 08:49:30246.◆JBLfMwCXhYzTHh3湘南海岸から佐渡島とは上越新幹線も関越自動車道もない時代に、遠いところに行ったもんだな~2025/09/10 08:50:41247.神も仏も名無しさんPpmbf侍の時代では日蓮は不穏分子やったんたろな鎌倉から遠いところへ流せばとりま安全法然が四国に流される、頼朝の伊豆に流されるのとレベルが違う😃2025/09/10 08:55:26248.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.HAX71龍口法難会は明日ですが、天気予報は雨マークです。https://i.imgur.com/x79FRET.jpeghttps://i.imgur.com/Jv8wxku.jpeghttps://i.imgur.com/ByrZrMR.jpeg2025/09/10 09:01:37249.◆JBLfMwCXhYdxOgq雨か~😫2025/09/10 13:59:11250.◆JBLfMwCXhYdxOgq開いてるときに行きたいな~😄龍口寺本尊は大曼荼羅、創建は延元年(1336~1340)。日蓮の弟子日法上人が日蓮聖人像を安置したのが始まりとするなどの諸説があります。鎌倉時代後期、日蓮は『立正安国論』を示し、法華経を唱えることによる国家安泰を説きました。この活動に不安を覚えた幕府は、日蓮を龍の口にて処刑しようとするが、この時、江の島の方から大きな玉のような「ひかりもの」が処刑場に飛んできて、斬首役人はおののきひれ伏したと伝えられています。もともとこの処刑に異論を唱えるものも多く、処刑は中止となり日蓮は佐渡へ流されるが、やがて鎌倉に戻ってきました。現在も日蓮が入られていた土牢が残っているほか、境内には神奈川建築物百選に選定されている五重塔もあります。また、2021年(令和3年)10月1日に、本堂1棟・山門1基・五重塔1基を藤沢市指定重要文化財(建造物)に指定されています。2025/09/10 14:00:54251.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Tid85日蓮宗大本山池上本門寺御会式(おえしき)宗祖日蓮聖人御報恩御会式法要宗祖第七百四十四遠忌令和七年10月11日~13日万灯練供養10月12日18時~23時頃法要場所:大堂10月11日AM11:00~ 歴代先師聖人並びに池上法類・池上護山会先師報恩法要PM2:00~ 納経十種供養式法要10月12日AM10:00~ 宗祖御更衣(ごこうえ)法要PM2:00~ 宗祖報恩御逮夜法要PM5:00~翌朝まで 宗祖報恩唱題行10月13日AM7:00~ 宗祖御入滅御正当法要(特別説教・臨滅度時法要)(インターネットライブ配信あり)https://i.imgur.com/ctTC7gn.jpeg2025/09/10 19:10:06252.神も仏も名無しさんeXXnq池上本門寺のユーチューブはチャンネル登録はしているが既に落としていたので動画落としの対象にはなってない😃2025/09/10 19:14:50253.◆JBLfMwCXhYTSZJf>>251これなら行けそうだな😄2025/09/10 19:19:42254.◆JBLfMwCXhYTSZJf江ノ島は遠い気軽に行ける場所ではない2025/09/10 19:20:04255.◆JBLfMwCXhYTSZJf池上なら、その気になれば、いつでも行ける2025/09/10 19:20:29256.◆JBLfMwCXhYTSZJf神奈川県なんて東京の隣の県なのに、年に1回行くかどうかだからな😅2025/09/10 19:21:13257.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Tid85横浜からだと江ノ島も池上もどちらも30分ぐらいで行けます。2025/09/10 19:22:58258.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Tid85北条時宗 第1話~第3話https://youtu.be/RmNzexK1Vmc?si=8bPar_iIMZZdD51r2025/09/10 22:23:40259.神も仏も名無しさんFmF9B東京在住は長所もあるなーhttps://artscape.jp/exhibitions/48360/2025/09/10 23:10:45260.◆JBLfMwCXhYotx1U>>257でしょうなあこちらは埼玉なので😫2025/09/11 06:05:23261.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.ah9L2江ノ島ライブカメラhttps://www.youtube.com/live/xPgeZzojY5o?si=HcY90Drs1VIQ9ARq2025/09/11 23:15:42262.◆JBLfMwCXhY90p4k今日は龍口寺の法難会ですな~😄2025/09/12 08:48:30263.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.1yFfShttps://x.com/i/status/19660768827824009302025/09/12 19:21:08264.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.aVyXFhttps://i.imgur.com/TppV30k.jpeghttps://i.imgur.com/dyd91nT.jpeghttps://i.imgur.com/p7aQw1O.jpeghttps://i.imgur.com/xF6SS64.jpeg2025/09/13 03:54:04265.◆JBLfMwCXhYYXbYh法難会だ~😭2025/09/13 09:20:19266.神も仏も名無しさんXMTGqコーン🤡様は毎日法難かもしれん😫2025/09/13 17:53:16267.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.EDcjU参議院選挙公明党得票数(現在の選挙制度に変更後)H13 8,187,804H16 8,621,265H19 7,765,329H22 7,639,432H25 7,568,032H28 7,572,960(18歳参政権)R1 6,536,336R4 6,181,431R75,187,893https://ameblo.jp/kitani1/entry-12917769410.html2025/09/14 03:27:50268.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.EDcjU日蓮正宗の信徒数を記録しておく。R6 784700R5 786000R4 789500R3 782300R2 771200R1 728600H30 690400H29 670000H28 668000H27 605000H26 500000H25 544000H24 466000https://ameblo.jp/kitani1/entry-12885606966.html2025/09/14 03:29:05269.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.EDcjU宗教年鑑の日蓮正宗信徒数の記録を残しておくH24 466000H25 544000H26 500000H27 605000H28 668000H29 670000H30 690400R1 728600R2 771200R3 782300R4 789500R5 786000https://ameblo.jp/kitani1/entry-12876928278.html2025/09/14 03:29:51270.神も仏も名無しさんupHikしょせん、それを信じるな信じないかその情熱がなくなればということなんやろなー😫2025/09/14 06:08:41271.神も仏も名無しさんupHik宗教組織は劣化していくからなーその宗教世界にて有能な人物がいればそれなりにということだな😃2025/09/14 06:11:39272.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Yjloo龍口寺の法難会と池上のお大会は地域のお祭りとして定着してるが、大石寺のお会式は関係者だけなのが評価が別れる。2025/09/14 08:27:02273.◆JBLfMwCXhYyhdvFやはり、富士大石寺は本流ではないな2025/09/14 08:33:24274.◆JBLfMwCXhYyhdvFやはり、富士大石寺は本流ではないな2025/09/14 08:33:25275.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.2o8iK正宗の場合は、最初のうちは日興さんの厳格さが教えを守るうえで有効だったが、時代が経つにつれ、その厳格さが足枷になって布教の邪魔になり、逆にカルトを生む土壌となった。長い目で見たら身延や池上の方が庶民的に愛される場所になったって感じです。2025/09/14 08:52:24276.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.2o8iK宗教法人が何故非課税となるのかと言ったら、公共性が高いと見なされているためです。信者以外でも、重要な礼拝施設等以外の例えば境内とか庭園とかは自由に散歩したり休憩に使えたりするからです。2025/09/14 08:59:26277.◆JBLfMwCXhYyhdvF日興さんは、カルトの土壌になったのか~😫2025/09/14 09:01:49278.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.2o8iK日蓮さんの宗派からは、一休さんや沢庵さんみたいな僧侶は現れませんでした。2025/09/14 09:39:43279.神も仏も名無しさんupHik本覚思想と思われる日蓮偽作がメインだからやろ正宗系統は😃2025/09/14 09:42:37280.神も仏も名無しさんupHik>>278悟りよりも修験者的なご利益、病気直しがそもそもの要素がある日蓮当人以来😃2025/09/14 09:43:40281.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.2o8iK「我日本の柱とならむ我日本の眼目とならむ我日本の大船とならむ等とちかいし願やぶるべからず。」『開目抄』https://i.imgur.com/w7TRoYe.jpeghttps://i.imgur.com/lWojxSO.jpeghttps://i.imgur.com/F17CMjr.jpeghttps://i.imgur.com/EqKEBcw.jpeg2025/09/14 09:51:54282.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.2o8iK「、御状に云わく「『本門久成の教主釈尊を造り奉り、脇士には久成の地涌の四菩薩を造立し奉るべし』と兼ねて聴聞仕り候いき。しかれば、聴聞のごとくんば、いずれの時か」云々。(中略)今、末法に入れば、もっとも仏の金言のごときんば造るべき時なれば、本仏・本脇士造り奉るべき時なり。当時はその時に相当たれば、地涌の菩薩やがて出でさせ給わんずらん。まずそれほどに四菩薩を建立し奉るべし、もっとも今はしかるべき時なりと云々。」『四菩薩造立抄』弘安二年五月十七日 五十八歳 富木常忍つまり、この形です。https://i.imgur.com/7Wvr0wM.jpeg2025/09/14 14:38:31283.◆JBLfMwCXhYPcI9a>>282素晴らしいな?2025/09/15 10:57:37284.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Clu92欲令衆(よくりょうしゅう)方便品第二・譬喩品第三・法師品第十・見宝塔品第十一の要文を集めたお経。仏さまが出現された理由を明かされ、唯一、久遠の釈迦牟尼仏だけが私たちを救うことが出来ると説かれます。またこの事を多宝如来が証明されますhttps://youtu.be/IIymAhqH898?si=vNPfM7EgcJSrQgre2025/09/15 21:03:46285.神も仏も名無しさんKHgYz内山弘一の The GODチャンネルhttps://youtube.com/@God-Channel/featuredチャンネル登録者数 3.28万人マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変りHSは魔に支配され魔窟化!このままなら全員、堕地獄必至!逃げろ!まだ間に合う!2025/09/16 20:19:39286.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.ZKMJx某サイトより日蓮正宗は教義として神社への参詣を禁じています。だから以前の創価学会は神社の鳥居をくぐることさえ嫌がりました。今でも多くの古参の会員さんは神社の鳥居に忌避感を抱いたりしてますよね。ところが、大石寺法主書写の本尊で静岡県沼津市の浅間神社に大石寺から奉納された本尊が実在しています。https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2017/03/09/0312322025/09/17 03:57:57287.◆JBLfMwCXhY9kfpW確かに、昔は会社の行事で初詣するのに、創価学会の信者が1人、鳥居の外で待ってたりしたもんだなあ神社の境内に入っちゃいけなかったらしい(笑)2025/09/17 08:50:49288.奄美 清志郎R9aI2内山弘一の The GODチャンネルhttp://youtube.com/@God-Channel/featuredチャンネル登録者数 3.28万人マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変り次期総裁は誰?悪魔と化した黒幕の存在が判明!進次郎氏か高市氏か?(2025.9.8収録、9.9公開)https://www.youtube.com/live/ZzLdlcjS4jI?si=etsJv8LHv4liXFK02025/09/17 18:00:07289.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.gybNb日蓮は文永十年四月二十五日、『如来滅後五五百歳始観心本尊抄』を著述し、自身が図顕される大曼荼羅本尊についての教義的な意義を教示した。佐渡始顕本尊の図顕はその3ヶ月後である。https://i.imgur.com/uMxAW09.jpeghttps://i.imgur.com/B0hgerp.jpeg2025/09/24 19:52:28290.◆JBLfMwCXhY4AJQT>>289ありがたや~😭2025/09/24 19:52:59291.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.gybNb佐渡始顕本尊においては、仏の本体と合わせて書かれた仏様のことを指し、特に「善徳仏」と名付けられた仏が描かれていることが特徴です。具体的には、十方分身や善徳といった仏が挙げられ、これらは日蓮大聖人の悟りの深遠さを示すものと考えられています。弘安以降に書かれた曼荼羅には、これらの「善徳仏」は書かれておらず、佐渡始顕本尊の重要な特徴の一つです。2025/09/24 20:09:14292.神も仏も名無しさん5EpRcハジスレは脱線パラダイスだな?ついていけんがハジが独立スレを立てて良かったとも言える😀2025/09/24 20:27:55293.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.gybNbちなみに文字本尊は親鸞さんの方が先です。親鸞自筆六字名号建長七年(1255年)、親鸞が82歳の時の筆跡といわれています。縦長の一紙に「南無阿弥陀仏」「建長七年乙卯五月廿三日書写之」と二行書きされています。親鸞は、名号を唱えることで浄土へ往生できる、という教えを広めていました。他の宗派が仏像を本尊とするのに対して、名号を本尊に用いていました。https://i.imgur.com/PDmjbjS.jpeg2025/09/24 22:09:37294.神も仏も名無しさんVqByNそうだろな金がないので布教は文字本尊のほうが有利だ😀2025/09/24 22:11:45295.◆JBLfMwCXhY2VgTl確かに絵の本尊が簡単に普及するとは思えんな~😅2025/09/25 08:54:34296.神も仏も名無しさんXHLC6ま、真言宗でも種字曼荼羅というのもあるから復旧の土台はあるだろな😀2025/09/25 10:30:38297.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.YEt1B一つの解釈としてお聞き下さい。法華経の中心を寿量品自我偈に置いて法華経全体を解釈すると「正直捨方便・但説無上道」(方便品)の答えは寿量品にある。「爾来無量劫 為衆生度故 方便現涅槃而実不滅度 常住此説法 我常住於此以諸神通力 令顛倒衆生 雖近而不見衆見我滅度 広供養舎利 咸皆懐恋慕而生渇仰心 衆生既信伏 質直意柔軟一心欲見仏 不自惜身命 時我及衆僧倶出霊鷲山 我時語衆生 常在此不滅以方便力故 現有滅不滅 余国有衆生恭敬信楽者 我復於彼中 為説無上法」仏は、現涅槃の方便を捨てて、久遠実成を現すゆえに無上道を説くことが出来るのである。正直捨方便=発迹顕本と解釈できる。※従来の爾前経を捨てろという意味ではなくなる。2025/09/28 01:22:42298.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.YEt1B「我即作是念 如来所以出 為説仏慧故 今正是其時舎利弗当知 鈍根小智人 著相慢者 不能信是法今我喜無畏 於諸菩薩中 正直捨方便 但説無上道菩薩聞是法 疑網皆已除 千二百羅漢 悉亦当作仏」(方便品)↓「為凡夫顛倒 実在而言滅 以常見我故 而生恣心放逸著五欲 堕於悪道中 我常知衆生 行道不行道随応所可度 為説種種法毎自作是念 以何令衆生得入無上道 速成就仏身」(寿量品)2025/09/28 05:14:31299.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.YEt1B「我即ち是の念を作さく 如来出でたる所以は仏慧を説かんが為の故なり 今正しく是れ其の時なり舎利弗当に知るべし 鈍根小智の人著相・慢の者は 是の法を信ずること能わず今我喜んで畏なし 諸の菩薩の中に於て正直に方便を捨てて 但無上道を説く菩薩是の法を聞いて 疑網皆已に除く千二百の羅漢 悉く亦当に作仏すべし」(方便品)↓「凡夫の顛倒せるを為て 実には在れども而も滅すと言う常に我を見るを以ての故に 而も・恣の心を生じ放逸にして五欲に著し 悪道の中に堕ちなん我常に衆生の 道を行じ道を行ぜざるを知って度すべき所に随って 為に種々の法を説く毎に自ら是の念を作す 何を以てか衆生をして無上道に入り 速かに仏身を成就することを得せしめんと」(寿量品)2025/09/28 05:19:47300.神も仏も名無しさんcRNkHハジスレが一番変のが元気で伸びている😀2025/09/28 06:09:04301.◆JBLfMwCXhY5GRZZ寿量品が、法華経の核心だと?2025/09/28 06:34:24302.◆JBLfMwCXhY5GRZZ方便品が問いで、寿量品が答えなのか2025/09/28 06:35:19303.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.YEt1B正直捨方便は、禅で言う「月を指す指」かも。2025/09/28 06:45:18304.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.YEt1B法華経は、人々が誰でも平等に仏の境涯に到達できる可能性を持っていることを説き、これまでの仏教の多様な教えを包括し、統一する「一乗」の立場を明らかにしました。それが宗教批判に使われるのが納得できないので解釈を考えました。2025/09/28 07:10:20305.◆JBLfMwCXhY4DRr3正直に方便を捨てるのか2025/09/28 08:10:43306.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.gZZpI方便の解釈が問題。2025/09/28 08:33:49307.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Jb6GZ仏は涅槃するが方便で、実は久遠に悟りを開き滅後も「わたしは常に存在し、滅することはない」が無上道と解釈。2025/09/28 08:38:31308.神も仏も名無しさんmSrtd朝の2時間やった😀2025/09/28 10:31:03309.神も仏も名無しさんmSrtd朝寝だ😀2025/09/28 10:31:45310.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Jb6GZ仏説阿弥陀経も鳩摩羅什の訳だった。2025/09/28 14:24:02311.神も仏も名無しさん793Nu日本仏教研究模索したおしたので飽きて倶舎論の動画で基本データー収集だが集中力が持続しない😀2025/09/28 16:19:39312.神も仏も名無しさん793Nuこれだオモロイ部分もあるがhttps://m.youtube.com/watch?v=UKrufPVAoUs2025/09/28 16:22:31313.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DCi81>>312東京の品川にも薬師寺別院があります。2025/09/28 16:41:55314.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DCi81爾の時に仏、弥勒菩薩摩訶薩に告げたまわく、 阿逸多、其れ衆生あって、仏の寿命の長遠是の如くなる(寿量品)を聞いて、乃至能く一念の信解を生ぜば、所得の功徳限量あることなけん。若し善男子・善女人あって、阿耨多羅三藐三菩提の為の故に、八十万億那由他劫に於て五波羅蜜を行ぜん。檀波羅蜜・尸羅波羅蜜・・提波羅蜜・毘梨耶波羅蜜・禅波羅蜜なり、般若波羅蜜をば除く。是の功徳を以て前の功徳に比ぶるに、百分・千分・百千万億分にして其の一にも及ばず。乃至算数・譬喩も知ること能わざる所なり。「妙法蓮華経分別功徳品第十七」2025/09/28 16:57:30315.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DCi81寿量品の功徳は五波羅蜜。六波羅蜜から般若波羅蜜を除く。2025/09/28 16:58:55316.神も仏も名無しさん793Nu簡単に法華経の文字の裏読みできるのに倶舎論だけは裏読みは無理だ動画で基礎把握情報収集しないと論文の現在語訳なんかアタマに入らない😀2025/09/28 18:17:13317.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.DCi81これは・・・https://youtu.be/Hev8OwPkJ-Y?si=Ej9o-ayBZ5R5ETV32025/09/28 19:33:05318.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.H2nxq「血脈」と「折伏」の言葉は、法華経の経文にはただの一度も登場しない。2025/09/29 20:46:03319.神も仏も名無しさんIRE40>>318たぶんなかっただろう災害云々と折伏は中古天台本覚思想の比叡山の時代の影響だろう😀2025/09/29 20:49:00320.神も仏も名無しさんIRE40日蓮のモチベーションは天変地異災害が起きるのは神仏の罰みたいな発想がある中古天台本覚思想の比叡山の文化そのものだ日吉大社の神々がお怒りになったとか高野山の高野明神がお怒りになったとかそういう神仏習合文化の時代😀2025/09/29 20:51:30321.神も仏も名無しさんIRE40禅や、中国の仏教とは毛並みが違う、神仏習合として😀2025/09/29 20:52:16322.神も仏も名無しさんIRE40神仏習合と山伏と念仏は飽きるまで、とことん霊的にも含めて探求しつくした今年の夏までに😀2025/09/29 20:53:27323.◆JBLfMwCXhYFxhPu>>318確かに、法華経には無いな😅2025/09/29 20:54:22324.神も仏も名無しさんIRE40元寇撃退は真言律宗の叡尊の神仏習合アマテラスの力のご祈祷によるものと第一の手柄になっている😀2025/09/29 20:55:17325.神も仏も名無しさんIRE40>>323その理由、分析は自信があるあらゆる神仏習合関連の見えれる動画も含めて、論文はインド仏教関連よりも先に読み尽くした😀2025/09/29 20:56:42326.神も仏も名無しさんIRE40平将門の乱平定もすでに日吉大社のご祈祷によるものとなっている😀2025/09/29 20:57:31327.◆JBLfMwCXhYFxhPu>>326そうだったのか~😄2025/09/29 21:02:16328.神も仏も名無しさん7jmF0密教のご祈祷パワーアップが神仏習合、日蓮の板曼荼羅にはアマテラス、八幡が現れるのはご利益が大事だったという形跡だろな😀2025/09/30 11:18:02329.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.fJHQG方便品の結文五濁の悪世には 但諸欲に楽著せるを以て是の如き等の衆生は 終に仏道を求めず当来世の悪人は 仏説の一乗を聞いて迷惑して信受せず 法を破して悪道に堕せん慙愧清浄にして 仏道を志求する者あらば当に是の如き等の為に 広く一乗の道を讃むべし舎利弗当に知るべし 諸仏の法是の如く万億の方便を以て 宜しきに随って法を説きたもう其の習学せざる者は 此れを暁了すること能わじ汝等既已に 諸仏世の師の随宜方便の事を知りぬ 復諸の疑惑なく心に大歓喜を生じて 自ら当に作仏すべしと知れ2025/09/30 19:10:11330.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.fJHQG五濁の悪世には ただ欲を願って執着する者たちが多いこのような衆生は ついに仏道を求めず まさに未来世の悪人は 仏が説く一乗を聞いても迷い混乱して信じて受けようとはしない 法を破って悪道に堕ちるであろう清浄な目をもって自らを省みて 仏道を志求する者があれば私はまさにそのような者たちのために 広く一乗の道を褒め称える舎利弗よまさに知るべきである 諸仏の法はこのように万億の方便をもって 適宜に説かれるのだ このことを習い学ばない者は 明らかに理解することはできないあなたたちはすでに 世の師である諸仏が 適宜に方便を用いることを知ったまた一切の疑いを持たず心に大いなる歓喜を生じさせ 自らまさに仏になると知れ2025/09/30 19:13:38331.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.fJHQG方便品の最後の文は、方便を賛嘆してると読める。2025/09/30 19:14:44332.神も仏も名無しさんD7nOP法華経は四パターンぐらい読みこなしができる天台華厳真言禅関連は手慣れたものだ😀2025/09/30 20:34:52333.◆JBLfMwCXhYmUtO73332025/09/30 22:16:01334.◆JBLfMwCXhYmUtO7神仏習合パワーで読解するしかないな~😂2025/09/30 22:16:36335.神も仏も名無しさんjnpNp日蓮は神仏習合のノリに近いな😀2025/09/30 22:17:37336.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.KEauX九老僧(くろうそう)は、日蓮宗の日朗の高弟9人のこと。日朗は多くの子弟の養育にあたる。その中で特にすぐれた以下の9人を後世に九老僧と称した。朗門の九鳳とも言う。肥後阿闍梨日像大乗阿闍梨日澄(大乗房日澄)大教阿闍梨日輪(治部公)大法阿闍梨日善大円阿闍梨日典(日伝)大前阿闍梨日範摩訶一房日印妙音阿闍梨日行(妙音房日行)越中阿闍梨朗慶2025/10/01 20:50:40337.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.KEauX京都布教の開始と妙顕寺の創建:日像上人は鎌倉末期の僧侶で、後醍醐天皇から寺地を賜り、1321年に京都に妙顕寺を創建しました。公的な認可と発展:後醍醐天皇から布教公認の綸旨を賜ることで、日蓮宗は京都での信仰を広げ、法華宗の公認寺院(勅願寺)となりました。宗門の基盤確立:日像上人は「肥後阿闍梨」とも呼ばれ、その活動により日蓮宗の京都布教の基礎が確立され、足利氏や町衆、民衆からの信仰を集めるようになりました。後醍醐天皇への上奏:建武元年(1334年)には、後醍醐天皇に法華経を上奏し、宗祖日蓮上人からの「帝都弘通・宗義天奏」という使命を達成しました。2025/10/01 21:22:51338.◆JBLfMwCXhYhxPbs客観的に見れば日興より日朗が偉いな👍️2025/10/02 06:55:30339.◆JBLfMwCXhYhxPbs日像って人もすごいな?2025/10/02 06:55:57340.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.c4TA8日像さんは、日蓮直々に京都での布教を遺命として託され、約40年かけて京都に教えを広めた。布教の過程で「三黜三赦の法難」と呼ばれる3度追放される苦難に遭うが、赦免を受けて京都に戻り、法華堂を移して大本山妙顕寺を開創した。日像さんの功績は、京都での日蓮宗の礎を築き、後世に受け継がれた。全門下で最初に天奏を果たしたのを日像さんです。2025/10/02 07:53:39341.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.8LBEC各宗祖も尊んでいた?https://youtu.be/UBJ0zlxOlYU?si=uh8gFkhWaESC0Xhz2025/10/04 20:25:01343.神も仏も名無しさんkfUkA今週今回の休日のインド仏教研究探求は終了また金曜日夜までお預けだ😀2025/10/06 10:59:49345.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.8ZJSF南無一乗妙法蓮華経2025/10/07 08:08:52346.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.F9gwMhttps://i.imgur.com/8I6WGvJ.jpeg2025/10/10 09:03:29347.◆JBLfMwCXhYKi6Cd>>346ありがたや~😭2025/10/10 13:10:43348.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Estbs10/12(日)池上本門寺お会式で行われる「万灯練供養」の開催に合わせて池上線は列車を増発した臨時ダイヤで運行します🚋https://i.imgur.com/Z0IKlIZ.jpeghttps://i.imgur.com/OKF5nal.jpeghttps://i.imgur.com/piuJx2d.jpeg2025/10/11 11:05:23349.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Estbsお会式第一座ライブhttps://www.youtube.com/live/MpXf83JHFiM?feature=shared2025/10/11 11:06:51350.神も仏も名無しさんP4UUmマントラを広めましょうhttps://youtube.com/shorts/XGJ6moRYyBw?si=RbLcmJVSGBtnHAfU2025/10/11 12:26:09351.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Estbs台風23号が接近中2025/10/11 14:45:05352.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.lRoue文底秘沈は文証なし。「今経論を以て邪正を直す信謗は仏説に任せ敢て自義を存する事無かれ。」『守護国家論』(真筆は身延にあったが明治の火災で紛失。写本現存)2025/10/11 17:24:59353.◆JBLfMwCXhYseCD7>10/12(日)池上本門寺お会式で行われる「万灯練供養へえ、行きたいな?😄2025/10/11 18:23:53354.◆JBLfMwCXhYseCD7明日か~😄2025/10/11 18:24:11355.神も仏も名無しさんEmKba今日は何十年も待ってためでたい記念日ですな、なにをカン違いしたのか公明党が連立離脱しますか。やっぱ生き延びてたらいいことがあって、神様ってホントにいるんかも、と思ったね。いやーホント目出度い日ですわ…。2025/10/11 20:25:47356.神も仏も名無しさんd3Syl創価の選挙支援が物価高と生活苦で限界きとるんやろ高市の新自由主義経済という時代遅れの趣味にノーサンキューしたんやろな選挙運動の危機で😫2025/10/11 22:28:21357.神も仏も名無しさんd3Syl石破ならまだ耐えられる経済政策だが高市なら、もーあかんと言う感じしゃね?創価の連中は金持ち階級じゃないし😫2025/10/11 22:29:26358.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.M33Ohお会式第三座宗祖御更衣法要ライブhttps://www.youtube.com/live/w9rwpNGZgKE?feature=shared2025/10/12 08:38:12359.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.M33Oh10時から2025/10/12 08:38:46360.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.Yr7WFお会式第四座宗祖報恩御逮夜法要 14時からhttps://www.youtube.com/live/Sq7R5rSfmwA?feature=shared2025/10/12 12:09:39361.◆JBLfMwCXhYpvl4xいいな~行きたかった😫2025/10/12 14:38:18362.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.VQCem池上本門寺お会式https://www.youtube.com/live/U5uGo5K8C8E?si=mJSbB4RDUlxjK53L2025/10/12 16:26:18363.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.VQCem万灯練供養ライブ 19時からhttps://www.youtube.com/live/v-mve45t_hc?feature=shared2025/10/12 16:28:07364.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.VQCemhttps://i.imgur.com/VCE5vwS.jpeghttps://i.imgur.com/Wp9sPB1.jpeg2025/10/12 18:03:13365.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.VQCem万灯練供養https://www.youtube.com/live/v-mve45t_hc?feature=shared2025/10/12 18:04:39366.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.VQCem池上本門寺 臨滅度時法要 明朝7時よりhttps://www.youtube.com/live/tyupz7WEz80?feature=shared2025/10/12 19:46:46367.◆JBLfMwCXhYniVwBすごいな2025/10/13 05:51:09368.◆JBLfMwCXhYniVwB池上本門寺か2025/10/13 06:45:16369.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.yxias「願わくは、此の功徳をもって普く一切に及ぼし、我らと衆生と皆共に仏道を成ぜん」『妙法蓮華経化城喩品第七』2025/10/13 09:25:08370.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.yxiashttps://i.imgur.com/QVwrRTJ.jpeghttps://i.imgur.com/XKnOBOM.jpeghttps://i.imgur.com/HXHGHRq.jpeg2025/10/13 14:47:46371.◆JBLfMwCXhYmBDG4>>370素晴らしい👍️2025/10/13 15:05:49372.神も仏も名無しさんSpAo1仏教各宗派をさくと見ているけど授戒儀式がないのは日蓮宗系統と真宗系統なんだなテーマは授戒儀式研究も楽しいかも😆2025/10/13 16:53:46373.神も仏も名無しさんSpAo1おそらく授戒儀式のブームは鎌倉時代の戒律復興運動と法然あたりだな2025/10/13 16:54:49374.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.qGSrh大石寺系列は授戒あるみたい。2025/10/13 17:02:02375.神も仏も名無しさんSpAo1それは意外だった😆2025/10/13 17:21:47376.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.qGSrh>>375(サイトより)御授戒は御本尊の御前にて法華経の読誦で始まり、題目へと続きます。そして観念文で終わります。 その後僧侶が御信徒に向かい「御授戒の誓いの文」が唱えられます。この時、御授戒を受ける方々は僧侶の前に座ります。僧侶は以下の3つの「授戒文」を読み上げます。https://nichirendaihonin.hatenablog.com/entry/2019/03/14/1800002025/10/13 17:48:26377.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.qGSrh天台宗の授戒摂律儀戒とは、悪を止める意味で、身を修め慎むこと。在家の方ならば、五戒をたもつことです。五戒というのは1.命のあるものを、むやみに殺さず。むしろ積極的に生かすこと。2.与えられざるものを手にせず、他人の物を盗まず。困っているものを助け、他人を喜ばせる。3.道ならぬ愛欲を犯すことなく、情愛は社会の秩序、子孫繁栄の元と心得て、謹厳に守らねばならない。4.偽りを言ったり行ったりせず、常に真実を語り、正しい行いをする。5.自制心を持ち、よこしまな考えをしないようにしよう。他人に迷惑をかけたり、自分の健康を損なったり、子孫に悪い影響を残さないように広く解釈すると、常に心身の平静に心掛け、正しい行動をとる状態にあること。https://www.tendai.or.jp/houwashuu/kiji.php?nid=72025/10/13 17:54:07378.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.qGSrh真言宗授戒仏さまの示された戒めの教え(戒)を阿闍梨さまから直接授かり法話を頂く儀式です。年間を通じていつでも参加できる最も高野山らしい体験(修行)の一つです。ここで授かる十箇条の戒めを「菩薩十善戒」と呼びます。かの慈雲尊者(じうんそんじゃ)も仏教修行の一番平易で身近な実践として、たくさんの民衆へこの戒めを護持するようにすすめられました。その戒は、いずれも現代の人々にこそ思い出してもらいたい規範であり、このような戒めをすべての人々が心がければ、素晴らしい社会の実現に大きく近づきます。そういった「仏の心の在り方」を説くのが「戒」の教えです。「菩薩十善戒の授与」弘法大師(空海)に由来する十箇条の戒めを授かります。不殺生:生き物を殺さない不偸盗:盗みをしない不邪淫:淫らな行いをしない不妄語:嘘をつかない不綺語:無意味なおしゃべりをしない不悪口:乱暴な言葉を使わない不両舌:二枚舌を使わない不慳貪:欲が深くない不瞋恚:怒らない不邪見:まちがった見方をしないhttps://www.koyasan.or.jp/sp/experience/2025/10/13 17:58:26379.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.qGSrh身延山久遠寺 朝の勤行https://youtu.be/Ke0nlAodTZg?si=HlaaxLl6nB_4E2zY2025/10/13 20:57:54380.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.qGSrh北山本門寺https://youtu.be/Ngp9X272Jzo?si=Vig1a1D7LERDQlVA小泉久遠寺https://youtu.be/odLgQTn9YGg?si=G1I0YcGZiz2ykbcv西山本門寺https://youtu.be/HTvYtPxpCmQ?si=JX-pulFOrpsQyzW92025/10/13 21:10:12382.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.f8etO日蓮さまのご生涯 アニメhttps://youtu.be/qcEoxbQJG9I?si=e5ayIEGQOWTQfDJd2025/10/15 21:28:13383.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.o8Lmx古本屋で創価の初代会長の牧口常三郎著「価値論」を一千円でゲット。昭和二十八年初版で昭和三十一年の第四版発行の書です。2025/10/16 23:53:59384.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.R4zjlhttps://i.imgur.com/j8SDTvM.jpeghttps://i.imgur.com/FZq3fGe.jpeghttps://i.imgur.com/70YiIlJ.jpeg2025/10/17 00:02:15385.◆JBLfMwCXhYqOqQy>>383へえそれは貴重ですな!😆2025/10/17 07:26:25386.神も仏も名無しさんhTuV3>>383日蓮宗とキリスト教マニアですな?おはー😆2025/10/17 07:44:42387.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.V2IAmおはようございます☀️牧口著価値論は、犬養毅の揮毫があったり序は新渡戸稲造や柳田国男が書いてたりと著書の人脈も興味深いです。https://i.imgur.com/JYoXFRE.jpeghttps://i.imgur.com/z13VwVv.jpeg2025/10/17 08:29:44388.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.V2IAm価値論じゃないけど牧口氏の人脈は凄い。https://i.imgur.com/L2V91bP.jpeg児玉誉士夫もいた。https://ameblo.jp/busyoukan/entry-12790431505.html2025/10/17 08:37:35389.◆JBLfMwCXhYOpL0Jそんなに凄かったのか2025/10/17 10:08:50390.◆JBLfMwCXhYOpL0Jただの教育者だと思ってた2025/10/17 10:09:15391.◆JBLfMwCXhYOpL0J2代目が実質的な開祖なのかと2025/10/17 10:09:44392.埜亜◆3VsW8Sf.phvzLkREq名前だけは知ってます母が高齢になってから創価学会に入会して本をたくさん買って勉強してました2025/10/17 20:34:20393.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.0FUAy新カント学派の「真・善・美」に対し、牧口は「真」の代わりに「利」を置き、「利・善・美」という独自の価値体系を提唱。これは、「真理の認識」ではなく「価値の創造」に重きを置いた、実生活に根ざした価値観。「利」の価値は、社会的な価値である「善」と関連付けらる。例えば、効率的な言語教育(利)が、より多くの人々の役に立つ(善)ことに繋がる。個人の幸福は「価値の創造」にあると考えた。そして、個人の価値創造は「美」「利」「善」の調和によってなされると説く。「利」の価値を追求しつつ、それが社会全体の利益(善)に繋がるように考えることが重要。経済的・合理的・能率的な価値は、芸術・文化の価値である「美」とともに個人的な価値に分類される。最後に生活指導原理として、宗教の価値判定を論じ、日蓮に結び付けるのは、ちょっと強引が気がする。これが「創価」のもともとの由来。2025/10/18 12:30:52394.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.0FUAy最後の文は、日蓮の如説修行抄で締めくくられている。https://i.imgur.com/msFYK26.jpeghttps://i.imgur.com/hTIHjIz.jpeghttps://i.imgur.com/IrK49dZ.jpeg2025/10/18 12:55:49395.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.qA2YZ霊鷲山https://youtu.be/nSByQIMqIPs?si=zwGNq1wOpgteSCHb2025/10/18 19:34:48396.◆JBLfMwCXhYVuPWrやはり、創価学会の開祖は牧口常三郎2025/10/21 08:43:20397.◆JBLfMwCXhYVuPWr>>395ありがたや~😭2025/10/21 08:44:25398.◆JBLfMwCXhYVuPWr創価教育学会創立創価教育学体系の刊行を機に、「創価教育学支援会」が結成された。同会には『創価教育学体系』を高く評価した新渡戸稲造、柳田國男、犬養毅ら28名が参加した。1936年4月30日、教育者による創価教育学会春季総会を開催し、機関紙『新教』を発刊。同紙は7月号から『教育改造』と改題される。1939年12月、麻布の菊水亭にて創価教育学会の事実上の第1回総会を開催。2025/10/21 08:47:18399.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.N387m「価値論」の最後の章の生活指導原理としての価値論は、戸田氏の加筆のような気もします。2025/10/21 08:47:46400.◆JBLfMwCXhYVuPWr謎だなまだ会員もほとんどいなかったのになぜ、これほどのビッグネームが集まったのか2025/10/21 08:47:59401.◆JBLfMwCXhYVuPWr>>399なるほど2025/10/21 08:48:14402.◆JBLfMwCXhYVuPWr検挙・獄死1941年には機関誌『価値創造』を発刊するが、翌年廃刊。戦時下の特別高等警察による監視が続けられる中で、牧口は国内各地において大善生活実験証明座談会を開催し、戦前の最盛期には、後の創価学会の最高幹部となる和泉覚、辻武寿、原島宏治、小泉隆らを含め、3000人の会員を擁すまでとなる。1943年5月、神社神道を批判したことで機関誌『新教』が廃刊となる。6月、日蓮正宗総本山大石寺に呼ばれた牧口と戸田らは、管長鈴木日恭と堀日亨同席の下、庶務部長から「学会も一応、神札を受け取るようにしてはどうか」と申し渡されるが、これを拒絶する(神札問題)。その後、創価教育学会は登山を禁止された。同年7月6日、伊豆下田での座談会開催直後、伊勢神宮の神札を祭ることを拒否したために、治安維持法違反並びに不敬罪の容疑で下田警察署に連行される。同日、戸田らも検挙。この一連の弾圧で21名の幹部が検挙された。牧口は獄中においても転向を拒否し、1944年11月18日、東京拘置所内の病監で栄養失調と老衰のため死去した。2025/10/21 08:49:32403.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.N387m牧口・戸田氏には、創価教育学会の前に大日本皇道立教会(南朝を正統とする神道)が存在します。https://ameblo.jp/busyoukan/entry-12790431505.html2025/10/21 08:53:13404.埜亜◆3VsW8Sf.phvzUVh4n>>402創価学会員は大石寺が総本山だと参詣してるけどわたしも学会員の知人に30年前に連れられて行ったんです2025/10/21 09:00:27405.◆JBLfMwCXhYVuPWr>>403やっぱり顔ぶれからして、どう見ても右翼団体そのもの😂2025/10/21 09:13:02406.◆JBLfMwCXhYVuPWr>>403>大日本皇道立教会(南朝を正統とする神道)ちょうど、たまたま別スレで南朝正統論の話をしてたとこだった😅2025/10/21 09:15:17407.◆JBLfMwCXhYVuPWr創価学会の前身は、南朝正嫡論者の右翼団体だったようだ2025/10/21 09:17:25408.◆JBLfMwCXhYVuPWr創価学会と南朝正嫡には、そんな関係があったのか2025/10/21 09:17:41409.◆JBLfMwCXhY7Kwkg三大御書:『立正安国論』(りっしょうあんこくろん)『開目抄』(かいもくしょう)『観心本尊抄』(かんじんほんぞんしょう)2025/10/23 11:03:42410.◆JBLfMwCXhYyv9Cp基本中の基本だけど、しばらく離れてると忘れる2025/10/23 12:26:00411.◆JBLfMwCXhYyv9Cp他の2つはともかく「開目抄」を思い出せなくなる😂2025/10/23 12:26:49412.(V)o¥o(V)◆HXzu/Ofdwtq.F5r4s池上本門寺の五重の塔の中https://youtu.be/uMpRK8GYooc?si=rnciBQqxLhS2GMOw2025/10/29 07:38:41
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+8761604.22025/11/03 21:05:26
※ 特定の信徒団体とは、一切関係ありません
前スレ
Talk 法華講
https://talk.jp/boards/psy/1745362437
日蓮大聖人の仏法を正しく実践するための信徒の集まりです。
法華講は、日蓮大聖人がつけた名称であり、由緒あるものです。
法華講は、日常の唱題行や総本山への参拝などを行います。
法華講の名称は、本門戒壇の大御本尊の脇書にも
「法華講衆等敬白」と認められています。
法華講は、師弟子をたゞして仏になるという
日蓮宗の伝統を継承しており、指導教師と信徒が
連名で「組織結成許可願」を提出し、
宗務院の許可を得て組織が認められます。
日蓮正宗法華講全国連合会に加盟する信徒団体であり、
日蓮正宗の正規の信徒団体であるためには、
組織結成許可書と指導教師が必要である、
※ Talk 法華講 は、正式な信徒団体ではありません。
また、特定の信徒団体とは一切関係ありません。
日蓮宗の人?
縁がちょ!
教祖をやる気扱いなん・・・
そういう思考回路になってるんだ
おまえのおつむは
かおりんは?
それ、>>1宛な。
お前とかそもそも眼中にないから、勘違いするな。
じゃあおれのレスに
反応するんじゃないぞ
それ別人だし、かおりさんだろ。
こっち見るな。
おまえは絶えず言い争いをやってて
仏と如来の区別もついていないから
A「前五識の見分」「前五識の相分」「前五識の自証分」「前五識の証自証分」
の見分・相分の二分説あたりの人だな
眼中に入ってるぞー
申し合わせもしてないのに
同じタイミングで2回も
同時投稿出来ちゃったの?
寝るかー
早よ寝ろよー
宗教板に唯識を紹介したのは俺な😟
キモいから、こっち見るな。
お前も縁がちょだ。
そんな糞とは関係持ちたくないから。
こっち見るな!
じゃあ護法の四分説は有体が四っつってことになるが
護法はそんなおかしな説を唱えたのか?
答えてみ
日蓮系の
スレッドだろ
場違いだろ
しっかり眼中に
入ってるぞー
ダメ、ダメ!
かおりちゃんは
実家は真言宗御室派ですが、私自身は久遠本仏釈迦如来の弟子の立場です。
日蓮さんの御本尊は、密教の法華曼荼羅を参考にして作成されたのではないかと思っています。
禅無相
真言三密
律授戒
法相唯識
法華一乗
これは?
🤡
32.
ユーザー
栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-TTz-Ij-ibv
wiJTG(2/6)
法華講って、実質日蓮正宗のそれなんだけどな💦
やっぱり、あれか。
2025/08/27 20:20:29
😀
感覚は統一しつつあるが
仁和寺は
謎のままである
😀
そうでしたか
失礼したした。
そういう訳じゃない
ただ
聞いてみたかっただけ
https://i.imgur.com/Jii5jnY.jpeg
https://i.imgur.com/PMlVE1o.jpeg
俺は三度も行ったが、
お社だけは
しっかり感覚はあるが
他は不合格
😀
https://i.imgur.com/AUNGj1x.jpeg
両親閣 妙日山妙蓮寺
https://i.imgur.com/KuuNGkx.jpeg
https://i.imgur.com/rJa2JAy.jpeg
https://i.imgur.com/vPX6Qq7.jpeg
https://i.imgur.com/mSjhBvZ.jpeg
聖階層、山伏の行人方階層には
相手してもらってるが
学問僧階級に
無視され気味だと予想している😃
「真言亡国(しんごんぼうこく)」とは、日蓮大聖人が『報恩抄』の中で真言宗の教えを批判した際に用いた言葉で、真言の教えを信じることは国を滅ぼす「亡国」の悪法であると主張するものです。大聖人は、真言宗が『法華経』よりも弘法大師空海を上位に置くことや、その呪術的な内実を批判し、これを信じる者は国が滅びると訴えました。その具体的な現証として、承久の乱で朝廷が敗れたことを挙げ、真言の祈祷では護国はできないと説いています。
背景と理由
四箇の格言の一部:
「真言亡国」は、念仏無間、禅天魔、律国賊と並ぶ「四箇の格言」の一つです。
正法誹謗の大罪:
大聖人は、釈迦の最高の教えである『法華経』を卑下し、架空の仏である大日如来を立てる真言の教えを正法誹謗の大罪とみなし、家や国が滅びる原因となると指摘しました。
現証(具体的な事例):
真言の祈祷が朝廷の守護とならなかった承久の乱(1221年)を例に挙げ、真言の祈りは「護国」ではなく「亡国」をもたらすと主張しました。
呪術性の批判:
真言宗の教えの内実を、本来の意味ではなく呪術的なものとして捉え、それを「悪法」と断じました。
承久の乱が前例とされたのか
図書館からコピペして
家にあるが読んでなかったけど、
天台座主の慈円の
歴史書が日蓮に影響を与えたかもしれん
😃
日蓮のあと態度のモチベーションが理解てきるかも
😃
https://i.imgur.com/6Vy3eC2.jpeg
川^〇^ハレおはようございます
バルタンさんは神社仏閣を色々と参拝されていましたね
日蓮さんゆかりのお寺さんにも行かれていましたよね
日蓮さんゆかりのお寺さんにも鬼子母神堂はありましたね
日蓮宗は星祭りの祈祷があったり密教の影響は強いと思います
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
変なのが本迹一致で占領し出して
師子身中の虫 トロイの木馬みたいにこのスレも破壊するのだろう
よってもう去るしかないな
真言亡国亡社亡家亡人壊死腐敗臭入阿鼻地獄決定
😀
川^〇^ハレ仏教は勝負だって晃たん言ってたじゃんwww
弱気だねwww
>変なのが本迹一致で占領し出して
本迹一致って勝義諦から見たら平等で
世俗諦から見たら差別だと思うけどね
知らん♪
諦めて バックステッポするのも勝義“諦”だろ
見苦しいわココ…ど素人が
川^〇^ハレプロになると公安付きになるんだぁ♪www
お凄いですわ♪
川^〇^ハレ通常の3倍の速さで読経するプロの題目小僧♪
何故か公安が張り付くらしいwww
こんばんは😃🌃
古い寺院や神社、お城を訪ねて、歴史にふれる。伝統行事を楽しむ。物語を楽しむ。
国内も行ってない所がありますね。
一致も勝劣も令和の今では歴史的価値しかありませんよ。
鎌倉時代の価値観に縛られる必要はありません。
両感見記に大日如来を祖にした相承の23代目であると、自らを密教の系譜の中に位置付けています。
それを記したものが今日、「不動・愛染感見記」と呼ばれる書です。
日蓮真筆。千葉県保田妙本寺蔵。
https://i.imgur.com/pRgCHqp.jpeg
> 日蓮真筆。千葉県保田妙本寺蔵。
ありがたや~😭
天台教学は、日蓮仏法において大きな位置を占めている
日蓮と比叡山延暦寺の関係は、日蓮が比叡山で修行し、多くの宗派の開祖と共に学んだこと、そして後に対立し、延暦寺からの焼き討ち(天文法華の乱)を受けたという歴史的な関係性があります。日蓮は日本仏教の母山と呼ばれる比叡山延暦寺で、法然や親鸞らと共に学ぶなど、日本仏教の発展に深く関わる場所で修行を行いました。
日蓮が比叡山で学んだこと
日蓮は平安末期から鎌倉時代にかけて、比叡山延暦寺で学んだとされる名僧の一人です。
延暦寺は最澄が開いた天台宗の総本山であり、多くの宗派の開祖を輩出した日本仏教の学問と修行の場でした。
比叡山延暦寺と日蓮宗との対立
1536年、比叡山延暦寺は「天文法華の乱」を起こし、京都市内の日蓮宗寺院を焼き討ちし、日蓮宗の僧侶を殺害しました。
この事件は、日蓮宗を弾圧した歴史として知られ、生き残った僧侶は京都から追放されるなど、延暦寺と日蓮宗の対立が激しくなった出来事です。
一念三千は、一瞬の心の動きに、十界互具(十界がそれぞれ他の十界を具えている)を含めた三千の世界が内包されているという考え方です。
つまり、十界互具は、一念三千の構成要素の一つであり、一念三千の法理を理解するために不可欠な概念です。
地獄界、餓鬼界、畜生界、修羅界、人間界、天界、声聞界、縁覚界、菩薩界、仏界の10種類の境界。
十界互具:
十界のそれぞれが、他の十界の要素を内包していること。例えば、地獄界にも仏界の要素が、仏界にも地獄界の要素があるということ。
一念三千:
一つの心の動きに、十界互具、十如是、三世間を含んだ三千の世界が内包されているという考え方。
十界互具は、一念三千の中で、三千の構成要素の一つである「百界」を形成します。
一念三千は、すべての衆生が本来的に仏性(仏の智慧)を持っていることを示し、十界互具はその根拠として説かれています。
一念三千は、法華経の法理であり、特に日蓮宗の教学において重要な位置を占めます。
十界互具は、一念三千という広大な法理の基盤を形成する概念です。一念三千を理解するためには、まず十界互具の理解が不可欠です。
日蓮はこの一念三千の理法を受け継ぎ、やはり仏法の極理であるとした。
そして「観心本尊抄」で末法の世における一念三千の実践を論じ、
一念三千は法華経の本門によって完全となり、
それを具象化したものが十界曼荼羅の本尊であり、
この本尊を具体的に実践するのは題目を唱えることだと説いた。
特に「一念三千の法門は、ただ、法華経の本門、寿量品の文の底に沈めたり」
という「開目抄」の一文は有名である。
しかし、日蓮宗各派では、この一文は釈迦を本仏とするか
日蓮を本仏とするかの論争の一点となっている。
したがって、現在、この一念三千を仏法の極理だとして
盛んに宣揚しているのは、天台宗よりも日蓮宗系宗派が主である。
特に日蓮正宗及び関連教団などは、一念三千という言葉を多用している。
天台宗よりも、日蓮宗系で好まれている
とくに創価学会では、非常に好まれている
三世間とは、仏教で宇宙を構成する三つの領域、すなわち欲界、色界、無色界のことです。
十如是は、三世間を構成する要素である五陰、衆生、国土といったものを、より深く理解するための観点となります。
相(しょう)::物事の外形や姿、現象としての状態。
性(せい)::物事の本質や性質、内的な実体。
体(たい)::物事の根源や本体、あり方の根本。
力(りき)::物事のはたらきや働き、影響力。
作(さく)::物事の働きや活動、具体的な行動。
因(いん)::物事の原因やきっかけ、影響を与える要素。
縁(えん)::物事の関係や繋がり、相互依存の関係。
果(か)::物事の結果や影響、因縁の結果。
報(ほう)::物事の報いや結果、因果応報。
本末究竟(ほんまつくきょう)::物事の始まりと終わり、根本的な実相。
欲界(よくかい)::人間の欲望に支配される世界、五欲に満ちた世界。
色界(しきかい)::物質的な世界、色(形)を持つ世界。
無色界(むしきかい)::物質的な形を持たない世界、精神的な世界。
十如是は、三世間を構成する五陰、衆生、国土といったものを、より深く理解するための観点として活用されます。例えば、五陰(形、受、想、行、識)を十如是の観点から見れば、その本質やはたらき、因縁などを理解することができます。このように、十如是は、三世間をより深く理解し、仏教の教えを実践するための大切なツールとなります。
十界互具で、10×10=100
100×10×3=3000
これが、三千世界と呼ばれる
「凡夫の一念にも、三千世界が内包されている」
ということ
つまり、「凡夫って、じつは凄いんだぞ」ということになる
この点で
「いやいや、素質がない人には無理ですわ」
という、唯識派の法相宗と鋭く対立した
『撰時抄』
しかし、結果は・・・
👍️
やる〜
😀
本覚思想読みと
天台智顗読みとでは
異なる
😀
どう違う?
でおーが答えられないの知ってて聞くとかw
ザックリ云うと性具(天台)と性起(華厳)の違いなんだけどな。
超絶分かり易く云うと、1/10が性具、1が性起。
もっと分かり易く云うと、性具はその10備える1(仏性)をはたらかせる。性起はその1が起こるって事な。
JBLもあれだなぁw
でおーが統失知障で答えられないの知ってて聞くとかw
ザックリ云うと性具(天台)と性起(華厳)の違いなんだけどな。
超絶分かり易く云うと、1/10が性具、1が性起。
もっと分かり易く云うと、性具はその10具える中から1(仏性)をはたらかせる。性起はその1が起こるって事な。
どっちもまぁ、如来蔵ではあるけどな。
そういうことなのか?
俺はわからん
😫
😀
やや地獄エラーかましたのか
勤務先の後輩が昨日辞めた
あと一人のオジン後輩も辞めそうだ
😀
やはり、天台華厳を
わかりやすく言うほど
何も解ってないようだな
😫
メンタル元気にやる
キリスト教、イスラム、天理教
神道、あたりの霊的イメージが今朝出来上がった
😀
発足されません ここは ごっこ遊び
おわり
テンプレにも、そう書いてある
と誤解する人が続出する
まるで本迹一致の悪魔
一切衆生の元品の大石、第六天の魔王
師子身中の蝗蟲と成つて名を日蓮に仮りて←詐称して
“本迹一致”と云う邪義を申し出して
多の衆生を当に悪道に引くべし
若し道心有らん者は彼等の邪師を捨てて
宜く予が正義に随うべし、正義とは本迹勝劣の深秘
具騰本種の実理なり(本因妙抄)
😫
『一谷入道御書』建治元年五月
「日蓮いやしき身なれども、教主釈尊の勅宣を頂戴して、此の国に来たれり」
『四条金吾殿御返事』文永九年九月
「生身不動明王拝見。十五日より十七日にいたる。大日如来より日蓮にいたる二十三代嫡々相承」
https://i.imgur.com/pRgCHqp.jpeg
『不動・愛染感見記』建長六年(1254)
『報恩抄』建治二年
結局でおーはこれ。
口だけ出して何もわかってない統失知障🤡
まさに道化師🤡そのものwww
「即時に諸天、虚空の中に於て高声に唱えて言わく、
此の無量無辺百千万億阿僧祇の世界を過ぎて国あり娑婆と名く。是の中に仏います、釈迦牟尼と名けたてまつる。今諸の菩薩摩訶薩の為に、大乗経の妙法蓮華・教菩薩法・仏所護念と名くるを説きたもう。汝等当に深心に随喜すべし。亦当に釈迦牟尼仏を礼拝し供養すべし。
彼の諸の衆生、虚空の中の声を聞き已って合掌して娑婆世界に向って、是の如き言を作さく、
南無釈迦牟尼仏、南無釈迦牟尼仏と。」
『妙法蓮華経如来神力品第二十一』
おはよー
😀
曹洞宗寺院の草取りを疲れん程度に
そろそろ勤行タイムにする
😀
横浜市民の特権ですな?
総本山
😀
永平寺流みたいな
感触の違いはありそーなんだけど
それとは違う傍流の曹洞宗の禅定しか
マスターしておらんから、
総持寺は未知である
探求意欲もないけど
遠い😀
今日もドラック決めて、えいえいおー! か?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/JpJrdve.jpeg
https://i.imgur.com/YbHIO8K.jpeg
https://i.imgur.com/cOzfH5C.jpeg
https://i.imgur.com/GOqNVQP.jpeg
https://i.imgur.com/AJ3TVIU.jpeg
仏教以外の世界にも慣れてきた
😀
> 天理教お社ナウ
>
> 仏教以外の世界にも慣れてきた
> 😀
おいおい、脳内が抜けてるぞ?
> 鶴見總持寺で如来寿量品を唱えた。
素晴らしい~😭
法華経読誦は如来寿量品と観世音菩薩品です。
修証義だけだ
😀
真光を捨てていたのか?
😀
仏教OK組織?
霊友会は他宗教OKらしい
😀
スマホに保存してたので
暇つぶしできそうだが
論文で落としきってないのがあるかも
スマホ本体のメモリーで
中国浄土教の論文確認してみる
入ってなさそうな気がする
😀
スマホ本体に中国浄土教の論文たくさんあった
良かった
😀
あんまり、まだ精密に研究してなかった
😀
慧遠から
始まる
😀
鳩摩羅什と問答やり取りしたらしい
😀
また、やらかしたよーだ🤡
441.
ユーザー
神も仏も名無しさん4D-MYQ-LQ-eoB
wlini
437.
ユーザー
栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-xIk-Ij-ibv
H1Yos
鹿野園は献血してオニオンスープを飲んだらしい。
2025/08/30 14:21:27
鹿殿の自作自演術が
キモすぎる(⌒‐⌒)
2025/08/30 15:52:45
それはこのレスを受けてのジョークだろwww
↓
433 ハジ (c3-UMp-zC-FMm)[] 2025/08/30(土) 13:49:26.96 ID:JHV8J
お釈迦様は菩提樹の下で坐禅して縁起の理法を悟ったらしい
↓
437 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-xIk-Ij-ibv)[] 2025/08/30(土) 14:21:27.73 ID:H1Yos
鹿野園は献血してオニオンスープを飲んだらしい。
すごいな?😄
難易度高いな
😀
なかなかの脳カロリー使うなー
やはり、鳩摩羅什近辺やら
唯識は難しいな
😀
十方念仏
南無十方仏
南無十方法
南無十方僧
南無釈迦牟尼仏
南無多宝仏
南無十方分身釈迦牟尼仏
南無妙法蓮華経
南無文殊師利菩薩
南無普賢菩薩
😀
川^〇^ハレでおーたんも以前奥之院とかディズニーランド感覚で行ってたでしょうwww
JBLたんは思い立つと色々な所へ旅行に行ってるね
ラピスさんと一緒ならもっと楽しい旅になるんじゃないwww
> JBLたんは思い立つと色々な所へ旅行に行ってるね
> ラピスさんと一緒ならもっと楽しい旅になるんじゃないwww
wwwwwwwwwwwww
ちょ、それ、反則です、麦さんw
思ったら
つまんねー🤡か?
😫
日蓮の「三大御書」とは、『開目抄』『観心本尊抄』『立正安国論』の3つの御書を指し、日蓮仏法の法理や教えの本質を説いた代表的な著作です。日蓮大聖人はこれらの著作を通じて、人々が仏の境界に至るための実践方法を示しました。
『開目抄(かいもくしょう)』:
日蓮大聖人が自らの開目(仏の智慧の目)を得るための実践を説いた書物です。
『観心本尊抄(かんじんほんぞんしょう)』:
法華経の極理である「一念三千(いちねんさんぜん)」の法門に基づき、本尊(本門のマンダラ)と題目の重要性を説いています。
『立正安国論(りっしょうあんこくろん)』:
当時の社会情勢を分析し、正しい仏法(立正)に基づいた国家安泰(安国)の実現を説いた書物です。
やっと旅の疲れから
回復だな?
😃
https://i.imgur.com/7KaON4B.jpeg
日蓮宗楽園だな?
😃
https://talk.jp/boards/psy/1756859544
これの何処が「おかしい」のかね?
↓
7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
【さようなら】唯識三十頌の解釈を巡る批難について【JBL】
https://talk.jp/boards/psy/1756859544
随分お怒りだな?
🤡
『昭和定本日蓮聖人遺文』には、正編434編、続編55編、図録30編、断簡357点、目録19点が収録されている。一方、宗派もしくは研究者によって偽書とされる御書があったり、断簡が存在したりするため、総数は明らかでない。
そのうち重要な3編を三大部、5編を五大部と呼ぶ。
なかでも、
立正安国論、開目抄、観心本尊抄
の3つが重要とされている
撰時抄、報恩抄
を加えることもある
2025年「龍口法難会」開催のご案内(9月11日~12日)
龍口法難会(りゅうこうほうなんえ)は、当山で行われる年中行事最大の法要です。
文永8年(1271年)に龍口刑場で日蓮聖人が受けた法難を偲び、その教えと精神を後世に伝えるために執り行われています。
龍口寺の門前と境内に立ち並ぶ露店で、訪れる人々の賑わいが一層高まります。
夜空に美しく輝く万灯の灯りと共に、幻想的な夕べをお楽しみください。
https://ryuukoji.com/news/169/
https://i.imgur.com/9b3TF1b.jpeg
へえ、夜中までやるのか~
でも、藤沢は遠いな😅
2025龍口法難会日程
9月11日(木)
午後2時~
仏舎利塔 平和祈念大法要
午後7時~
万灯練り供養
9月12日(金)
午後5時45分~
ぼたもち供養大法要
難除けぼたもちまき
午後7時~
万灯練り供養
午後11時45分~
ぼたもち供養大法要
難除けぼたもちまき
身延山久遠寺
2025年9月12日に龍口法難会を、身延山久遠寺祖師堂にて午後1時より行います。
池上本門寺
9月12日 龍口法難会文永8年(1271)9月12日、讒言により幕府に逮捕された日蓮聖人は、龍口処刑場へと引き立てられました。諸天善神の加護により難を免れた聖人を偲び、報恩の法要を大堂にて11時より営みます。
この法難は、「刀尋段段壊」(法華経の行者には刀が折れて通じない)と、七難を免れる功徳を実証した現象として伝えられています。
大石寺
大聖人が発迹顕本された重大な意義によって、総本山をはじめ各末寺では、毎年九月十二日に御難会を奉修し、御本仏大聖人に対して御報恩謝徳申し上げるとともに、不惜身命・身軽法重の精神で正法広布に邁進することを誓うのです。
日蓮宗行事は
😃
日蓮宗は方便品、寿量品、神力品、観音品
近所の日蓮宗寺院の行事に出れる日がくればいいな
😃
キリスト教教会に礼拝行くだろう
コロナ低下の時期やろしな
😃
修験、巡礼行者が積み上げた世界だからね
😃
> 正宗は方便品と寿量品のみ
> 日蓮宗は方便品、寿量品、神力品、観音品
へえ、そうだったのか
正宗のしか知らんかった
無理やり、法華経に入れた感がある
日蓮宗の熱心な僧侶は
特定の行事の時期に
法華経全巻読む動画
見たことがある
日蓮宗マニアでもあるからなー
最近、その熱が薄いが
😃
法華経の後半は
諸菩薩のテーマになってるな
普賢菩薩とか
陀羅尼とか
😃
法華経全巻のダイジェストがあったから
お気に入りやった
😃
本迹勝劣論者にとっては、後半がありがたいんだよな?
普賢菩薩や観音菩薩を排除してる感があるよな😫
https://i.imgur.com/hlfd4eO.jpeg
https://i.imgur.com/5AMAqrT.jpeg
https://i.imgur.com/BktDeyN.jpeg
https://i.imgur.com/P6cbdAU.jpeg
ありがたや~😭
この寺は、1253年(建長5年)日蓮に帰依した石井長勝が自邸に法華堂を立て日蓮に寄進したのに始まると伝えられる。この堂は、現在京都市山科区にある本圀寺の前身とされ、1345年(貞和元年)洛中に移ってその後が荒廃していたのを、日隆が再興し、石井山長勝寺と号したという。江戸時代には江戸幕府から朱印状を与えられていた。
研究してないなー
とういう違いがあるかはしらんなー
😃
千葉と岡山
😃
https://i.imgur.com/XGIXOY0.jpeg
https://i.imgur.com/39lHg6O.jpeg
https://i.imgur.com/d3mbnWK.jpeg
たくさん日蓮宗寺院は
ありそーだな?
😃
https://i.imgur.com/t3EoOvF.jpeg
https://i.imgur.com/NViCVwA.jpeg
https://i.imgur.com/PXFlJUp.jpeg
大きくなったんやろな
😃
又かまくらどのの仰せとて、内内、佐渡の国へつかはすべき由承り候。三光天子の中に、月天子は光物(ひかりもの)とあらはれ竜口の頚(くび)をたすけ、明星(みょうじょう)天子は四五日已前に下りて日蓮に見参(げざん)し給ふ。いま日天子ばかりのこり給ふ。定めて守護あるべきかとたのもしたのもし。法師品に云く「則ち変化(へんげ)の人を遣(つか)わして之が衛護(えご)と作(な)さん」疑(うたがい)あるべからず。安楽行品に云く「刀杖(とうじょう)も加えず」、普門品に云く「刀尋(つ)いで段段に壊(お)れなん」と。此等の経文よも虚事(そらごと)にては候はじ。強盛の信力こそありがたく候へ。恐恐謹言。
文永八年九月二十一日
日蓮 花押
四条金吾殿
😃
仕事疲れから回復
😃
https://youtu.be/ATYiYWjdNpI?si=vPLtx6LDSAvslxc_
😃
https://i.imgur.com/QAKKxXq.jpeg
https://i.imgur.com/aVsVlcw.jpeg
https://i.imgur.com/xWE1gil.jpeg
https://i.imgur.com/o1Kkesi.jpeg
https://i.imgur.com/mA4tpZl.jpeg
https://i.imgur.com/VuXtgjm.jpeg
https://i.imgur.com/5mhg947.jpeg
https://i.imgur.com/kfw6fxA.jpeg
https://i.imgur.com/qIqBG2f.jpeg
まぁ今で言えば東日本大震災のような感じですよ。
多くの人が犠牲になり、日蓮大聖人は何故このような悲惨な災害が起きるのか、全てのお経を読み直して、やっぱり世間一般が一番根本の法華経を蔑ろにして、念仏真言禅宗等の邪宗を信心しているから仏罰が当たったのだ、ということを確信し、様々なお経を証拠として『立正安国論』という論文にまとめて鎌倉幕府の偉い人に送りました。
しかし念仏真言禅宗等の邪宗を信心していた武士達は面白くありません、日蓮大聖人は逮捕され伊豆の伊東に島流しになったり、故郷では斬り殺されそうになったりして迫害を受けました。
これを見た日蓮大聖人は『立正安国論』で予言していた他の国が攻めてくるぞ、というのが本当に起こったのだから、法華経を信じなきゃダメだ、と改めて幕府や鎌倉の邪宗の大寺院に書いて送ったのです。
良観が降らせられなかった雨を大聖人はさっと降らすことが出来たので、面目を潰された良観はあちこちに大聖人の悪口を言いふらしてお侍達の不満を増大させていました。
そして佐渡に島流しという判決になりましたが、佐渡島へ行って生きて帰った人は居ません。生きて帰ってこないのなら、どうせなら今晩頸斬ってしまえ、と竜口という所で処刑されそうになった正にその瞬間、不思議な発光物体が海の方から飛んで来てたまげた武士達は度肝を抜かれてしまって大聖人を処刑することが出来ませんでした。それで当初の判決の通り佐渡島へ連れて行かれることになりました。
ここで日蓮大聖人の御法門をざっくり整理しますと、
1、法華最勝、法華経こそが仏法の精髄であり、
2、謗法厳誡、法華経以外の諸宗は地獄行きの教えであり信じても救われないからやってはダメだ、
3、神天上法門、日本守護の神々は法華経の信心が繁盛すると元気になるが、法華経が蔑ろにされているので堪らず天上世界へ去ってしまってる。だから神社には悪鬼魔神が住み着いている
ホントにざっくりですが、こういう主張をされていました。
そして佐渡から帰ってお住まいになったのが山梨県の身延なのであります。
それはどういう経緯かというと、またここで日興上人の出番です。身延という所を治めていたのは地頭の波木井実長というお侍です。この人は日興上人の教化によって法華経の信者となっていました。だから日興上人が日蓮大聖人をお招きして、身延にお住まい頂いたのです。
弘安二年のことです。
富士市の方でお百姓さんが二十三人逮捕され鎌倉へ連れて行かれてしまいました。そこで南無妙法蓮華経をやめないなら殺してしまうぞ、と脅されましたが、それでも信心を捨てなかったその方達は実際三人、首を切られて殺されてしまいました。残った人々の中には女性も居ましたがそれを見て泣いています。
武士達は、所詮百姓の女などは弱い者だ、仲間が殺されて泣いてやがると笑いましたが、その女性は、仲間が殺されて泣いているのではない、首を切られた三人は成仏したのだ。私はそれに遅れたのが悔しくて泣いているのだ。バカにするな、と言い返して武士達はキョトンとしたそうです。
それでかどうか、残りの二十一人は家に帰されました。
殺された三人は一年前に入信したような初心者です。にもかかわらず命がけで信心をしようという覚悟を見せたのです。
この御本尊こそが今の大石寺の核で御座います。
一番根幹の法体であります。日蓮大聖人の仏法の一切はこの御本尊に凝縮されるのです。
その時の譲り状が『日蓮一期弘法付嘱書』です。
大事な所なので紹介しますと、
日蓮一期弘法付嘱書日蓮一期弘法付嘱書
弘安五年九月 六一歳
日蓮一期の弘法、白蓮阿闍梨日興に之を付嘱す、本門弘通の大導師たるべきなり。国主此の法を立てらるれば、富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり。時を待つべきのみ。事の戒法と謂ふは是なり。就中我が門弟等此の状を守るべきなり。
弘安五年壬午九月 日 日蓮花押
血脈の次第 日蓮日興
という遺言です。
ずっと日蓮大聖人のお側で仕え、暇があると布教に出かけ、日蓮大聖人様は単なる僧侶ではない、末法に生まれた仏様なのだと崇拝した日興上人を日蓮大聖人が認められたからこそのお譲りであります。
段々衰弱される中、最後はやはり『立正安国論』を講義され、各地のお弟子たちもお見舞いに集まってきました。大聖人は主立った弟子六人を定め、その上で『身延山付嘱書』という相承を以て改めて日興上人を後継者と定められたのです。
またこれも大事なので紹介しますと
身延山付嘱書身延山付嘱書
弘安五年一〇月一三日 六一歳
釈尊五十年の説法、白蓮阿闍梨日興に相承す。身延山久遠寺の別当たるべきなり。背く在家出家共の輩は非法の衆たるべきなり。
弘安五年壬午十月十三日 武州 池上
というものです。
日興上人は久遠寺の次期住職であり、日興上人に背く者は僧侶であれ俗人であれ罰当たりの者である、と定められたのであります。
これを受けて、日興上人は門弟を指図して立派に日蓮大聖人のお葬儀を済ませ、お骨を身延に持ち帰って埋葬したのです。
日興上人は、身延山久遠寺の堕落に耐えられず、富士大石寺を開いて、そこに移った
富士大石寺こそ、日蓮仏法の保守本流なのだ
・・・ということになる
日興が開山した富士大石寺は、ローマ・カトリック教会に相当する
繁栄の神学だな
リサーチせよ
😃
繁栄の神学として知られていることは、主に現代のペンテコステ派の教えに関連している。現代ペンテコステ派は、神からの恵みの指標として、物質的なものに焦点を合わせる繁栄の神学を強調する点で、古典的ペンテコステ派と一線を画する。
運など存在しない。正しい信仰と成功への強い意志を持つ者だけが、神に「祝福」され、より多くの金と健康を手に入れるのだ――。
35歳でがんを患った女性研究者が、病気になってわかった人生の素晴らしさや辛さと共に、あまりにも米国的な宗教「繁栄の福音」が多くの信者を集めている秘密を語る。
数ヵ月前のある木曜の朝のこと。主治医のアシスタントから電話がかかってきて、私はがんを患っており、しかもステージは4だと告げられた。
悩まされていた胃けいれんは、胆嚢の機能障害のせいではなく、増殖した腫瘍が原因だったのだ。
私は35歳だ。私は、突然未来を奪われた人がやるであろうすべてのことをやった。膝を床について泣き、家にいる夫に電話した。
夫が私のオフィスに到着すると、私たちは抱き合い、互いに言うべきことを言った。
「あなたを永遠に愛しているわ。人生を共にできて幸せよ。どうか、私たちの息子をよろしくね」
それから私は夫に付き添われて病院へ行き、そこから余命を生きるという新たな生活を始めることになった。
だが告知を受けた当初、私の心には「なんという皮肉なことだろう」という思いもあった。私は少し前に『神に祝福されて(Blessed)』という本を書いたばかりだったからだ。
私は10年間にわたって、神から経済的な恩寵を授かる方法をテレビで説く牧師たちを取材してきた。
車椅子で生活する人々と手をつなぎ、奇跡的な力を持つとされるセレブたちが彼らの回復を祈る場にも参加した。
信者たちの自宅の居間に座って、彼らの言葉に耳を傾けたこともある。彼らは、日曜ごとに教会で励まされなければ、このマイホームを手に入れることなど夢のまた夢だった、というようなことを語った。
家族旅行では、訪ねた町で一番派手なメガチャーチに立ち寄りたいと言い張って旅行を台無しにしたこともある。屋内に小川が流れる教会があると聞けば、あるいは鷲が自由に宙を舞う講堂や、黄金の巨大な回転する地球のオブジェがあると聞けば、私はそこに行った。
私は1980年代、カナダ中部マニトバ州の草原地帯で育った。その一帯の大部分は、キリスト教アナバプテスト(再洗礼派)のメノナイト(宗教改革者メノ・シモンズに始まる教派の信徒)たちによって開拓された土地だった。
子供の頃に参加したアナバプテストのバイブルキャンプ(教会主催のキャンプ)では、平和主義や質素な暮らし、また隣の一家が持つジョン・ディア製の巨大なコンバインを羨まずに褒めることができることほど、神の御心に叶うものはないと教わった。
(19世紀と同じような質素な生活をする)メノナイトと言えば、ボンネットをかぶる女性たちや、馬車で生活することで知られるが、実際には彼らの大半は、私たちと同じようなごく普通の服を着た資本主義者だ。
私は彼らのことが好きで、そのうちの一人と結婚した。
また、私が話を聞いたメノナイトたちは、誰もが「他者を祝福するために富を得たい」という願望を素直に語った。
よりによってなぜ、メノナイトが――かつては自動車を所有することや豪華なレースのカーテンを窓にかけることを拒んだメノナイトが――今になって、際限なき富の蓄積を望むような教団の集会に出席するようになったのか。
このような、メノナイトたちが通うようになったメガチャーチをめぐる謎は、やがて私の研究対象となる。
「繁栄の福音」が、1950年代に全米各地で催されていた小さなテント・リバイバル(テントで開催される福音主義の集会)から、いかにして、米国で最も人気あるキリスト教宗派の一つに成長したのかを詳細に調べた論文はまだなく、私はこれを書くことにした。
繁栄の福音は、19世紀末に開花した「ニューソート(新思想)」と呼ばれる形而上学の影響を受けている。
「ニューソート」とは、ボジティブな思考はポジティブな結果を生み、ネガティブな思考はネガティブな結果を生む──という具合に、人間の「意志力」に焦点を当てた思想だ。
このニューソートから派生した考え方が、のちに自己啓発系の心理学へと発展する。また、この「意志力」という概念は、「なぜ世の中には病気が治る人と治らない人がいるのか」といった難問への回答として人気を博した。
人の心は、善ないし悪を育む、いわば強力な培養器である。病や貧困を生むような言葉や思考は避けるべきで、代わりに、次のような言葉を繰り返し口にすべきだ、と。
「神は私のもの。神の能力は私のもの。神の強さは私のもの。神の健康は私のもの。神の成功は私のもの。私は勝者だ。私は征服者だ」
あるいは、このすべてを一言にまとめて「私は(神に)祝福されている」と言うべきなのだ、と繁栄の福音の信者たちは語る。
だが、公共の電波にこの言葉を氾濫させたのは、まさに繁栄の福音のテレビ宣教師たちである。
繁栄の福音の教義は、「祝福されている」というこの一言に集約されている。この言葉と概念を、私たちはいまやあらゆるところに見出すことができる。
『祝福された人生』というテレビ番組もあれば、米国最大の教会の牧師ジョエル・オスティーンの言葉にも、その概念は反映されている。オースティンは、人気テレビ司会者オプラ・ウィンフリーを豪邸に招いたとき、自らの贅沢な暮らしを弁護してこう言った。
「イエスは、私たちが豊かな生活を営むことを望まれているのです」
韓国系統
純福音教会
チョーヨンギを
リサーチせよ
暇をつぶせる
😃
ともに捕らえられた弟子の日朗は、宿谷光則邸の土牢に幽閉された。
日蓮が幽閉されている日朗に書いた手紙が『土牢御書』(土籠御書)。
佐渡へ出発することになった日蓮が、弟子の日朗の身を案じ、また、励ますために書いたもの。
牢を出られたら佐渡に来るようにとも書かれている。
六人の本弟子で牢に入れられたのは日朗だけである。
https://i.imgur.com/Myy8YuO.jpeg
日蓮は、明日、佐渡国へまかるなり。今夜のさむきにつけても、ろうのうちのありさま思いやられて、いたわしくこそ候え。あわれ、殿は法華経一部を色心二法共にあそばしたる御身なれば、父母六親、一切衆生をもたすけ給うべき御身なり。法華経を余人のよみ候は、口ばかりことばばかりはよめども心はよまず。心はよめども身によまず。色心二法共にあそばされたるこそ貴く候え。「天の諸の童子は、もって給使をなさん。刀杖も加えず、毒も害すること能わじ」と説かれて候えば、別のことはあるべからず。
籠をばし出でさせ給い候わば、とくとくきたり給え。見たてまつり、見えたてまつらん。恐々謹言。
文永八年辛未十月九日 日蓮 花押
筑後殿
瀧口寺なら、昨日行ったな~😄
時間が遅すぎたけど
雰囲気は
😃
上越新幹線も関越自動車道もない時代に、
遠いところに行ったもんだな~
日蓮は不穏分子やったんたろな
鎌倉から遠いところへ流せば
とりま安全
法然が四国に流される、頼朝の伊豆に流されるのと
レベルが違う😃
https://i.imgur.com/x79FRET.jpeg
https://i.imgur.com/Jv8wxku.jpeg
https://i.imgur.com/ByrZrMR.jpeg
龍口寺
本尊は大曼荼羅、創建は延元年(1336~1340)。日蓮の弟子日法上人が日蓮聖人像を安置したのが始まりとするなどの諸説があります。鎌倉時代後期、日蓮は『立正安国論』を示し、法華経を唱えることによる国家安泰を説きました。この活動に不安を覚えた幕府は、日蓮を龍の口にて処刑しようとするが、この時、江の島の方から大きな玉のような「ひかりもの」が処刑場に飛んできて、斬首役人はおののきひれ伏したと伝えられています。もともとこの処刑に異論を唱えるものも多く、処刑は中止となり日蓮は佐渡へ流されるが、やがて鎌倉に戻ってきました。現在も日蓮が入られていた土牢が残っているほか、境内には神奈川建築物百選に選定されている五重塔もあります。
また、2021年(令和3年)10月1日に、本堂1棟・山門1基・五重塔1基を藤沢市指定重要文化財(建造物)に指定されています。
御会式(おえしき)
宗祖日蓮聖人御報恩御会式法要
宗祖第七百四十四遠忌
令和七年10月11日~13日
万灯練供養10月12日18時~23時頃
法要場所:大堂
10月11日
AM11:00~ 歴代先師聖人並びに池上法類・池上護山会先師報恩法要
PM2:00~ 納経十種供養式法要
10月12日
AM10:00~ 宗祖御更衣(ごこうえ)法要
PM2:00~ 宗祖報恩御逮夜法要
PM5:00~翌朝まで 宗祖報恩唱題行
10月13日
AM7:00~ 宗祖御入滅御正当法要(特別説教・臨滅度時法要)
(インターネットライブ配信あり)
https://i.imgur.com/ctTC7gn.jpeg
既に落としていたので
動画落としの対象にはなってない
😃
これなら行けそうだな😄
気軽に行ける場所ではない
東京の隣の県なのに、年に1回行くかどうかだからな😅
https://youtu.be/RmNzexK1Vmc?si=8bPar_iIMZZdD51r
長所もあるなー
https://artscape.jp/exhibitions/48360/
でしょうなあ
こちらは埼玉なので😫
https://www.youtube.com/live/xPgeZzojY5o?si=HcY90Drs1VIQ9ARq
https://x.com/i/status/1966076882782400930
https://i.imgur.com/TppV30k.jpeg
https://i.imgur.com/dyd91nT.jpeg
https://i.imgur.com/p7aQw1O.jpeg
https://i.imgur.com/xF6SS64.jpeg
毎日法難かもしれん
😫
H13 8,187,804
H16 8,621,265
H19 7,765,329
H22 7,639,432
H25 7,568,032
H28 7,572,960(18歳参政権)
R1 6,536,336
R4 6,181,431
R75,187,893
https://ameblo.jp/kitani1/entry-12917769410.html
R6 784700
R5 786000
R4 789500
R3 782300
R2 771200
R1 728600
H30 690400
H29 670000
H28 668000
H27 605000
H26 500000
H25 544000
H24 466000
https://ameblo.jp/kitani1/entry-12885606966.html
H24 466000
H25 544000
H26 500000
H27 605000
H28 668000
H29 670000
H30 690400
R1 728600
R2 771200
R3 782300
R4 789500
R5 786000
https://ameblo.jp/kitani1/entry-12876928278.html
その情熱がなくなれば
ということなんやろなー
😫
劣化していくからなー
その宗教世界にて
有能な人物がいれば
それなりに
ということだな
😃
長い目で見たら身延や池上の方が庶民的に愛される場所になったって感じです。
信者以外でも、重要な礼拝施設等以外の例えば境内とか庭園とかは自由に散歩したり休憩に使えたりするからです。
メインだからやろ
正宗系統は
😃
悟りよりも
修験者的なご利益、病気直しが
そもそもの要素がある
日蓮当人以来
😃
我日本の眼目とならむ
我日本の大船とならむ等と
ちかいし願やぶるべからず。」
『開目抄』
https://i.imgur.com/w7TRoYe.jpeg
https://i.imgur.com/lWojxSO.jpeg
https://i.imgur.com/F17CMjr.jpeg
https://i.imgur.com/EqKEBcw.jpeg
(中略)
今、末法に入れば、もっとも仏の金言のごときんば造るべき時なれば、本仏・本脇士造り奉るべき時なり。当時はその時に相当たれば、地涌の菩薩やがて出でさせ給わんずらん。まずそれほどに四菩薩を建立し奉るべし、もっとも今はしかるべき時なりと云々。」
『四菩薩造立抄』
弘安二年五月十七日 五十八歳 富木常忍
つまり、この形です。
https://i.imgur.com/7Wvr0wM.jpeg
素晴らしいな?
方便品第二・譬喩品第三・法師品第十・見宝塔品第十一の要文を集めたお経。
仏さまが出現された理由を明かされ、唯一、久遠の釈迦牟尼仏だけが私たちを救うことが出来ると説かれます。またこの事を多宝如来が証明されます
https://youtu.be/IIymAhqH898?si=vNPfM7EgcJSrQgre
https://youtube.com/@God-Channel/featured
チャンネル登録者数 3.28万人
マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、
成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変り
HSは魔に支配され魔窟化!
このままなら全員、堕地獄必至!
逃げろ!まだ間に合う!
日蓮正宗は教義として神社への参詣を禁じています。だから以前の創価学会は神社の鳥居をくぐることさえ嫌がりました。今でも多くの古参の会員さんは神社の鳥居に忌避感を抱いたりしてますよね。
ところが、大石寺法主書写の本尊で静岡県沼津市の浅間神社に大石寺から奉納された本尊が実在しています。
https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2017/03/09/031232
会社の行事で初詣するのに、創価学会の信者が1人、鳥居の外で待ってたりしたもんだなあ
神社の境内に入っちゃいけなかったらしい(笑)
http://youtube.com/@God-Channel/featured
チャンネル登録者数 3.28万人
マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、
成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変り
次期総裁は誰?悪魔と化した黒幕の存在が判明!進次郎氏か高市氏か?(2025.9.8収録、9.9公開)
https://www.youtube.com/live/ZzLdlcjS4jI?si=etsJv8LHv4liXFK0
https://i.imgur.com/uMxAW09.jpeg
https://i.imgur.com/B0hgerp.jpeg
ありがたや~😭
具体的には、十方分身や善徳といった仏が挙げられ、これらは日蓮大聖人の悟りの深遠さを示すものと考えられています。
弘安以降に書かれた曼荼羅には、これらの「善徳仏」は書かれておらず、佐渡始顕本尊の重要な特徴の一つです。
脱線パラダイスだな?
ついていけんが
ハジが独立スレを立てて良かったとも言える
😀
親鸞自筆六字名号
建長七年(1255年)、親鸞が82歳の時の筆跡といわれています。
縦長の一紙に「南無阿弥陀仏」「建長七年乙卯五月廿三日書写之」と二行書きされています。親鸞は、名号を唱えることで浄土へ往生できる、という教えを広めていました。他の宗派が仏像を本尊とするのに対して、名号を本尊に用いていました。
https://i.imgur.com/PDmjbjS.jpeg
金がないので布教は
文字本尊のほうが有利だ
😀
絵の本尊が簡単に普及するとは思えんな~😅
復旧の土台はあるだろな
😀
法華経の中心を寿量品自我偈に置いて法華経全体を解釈すると「正直捨方便・但説無上道」(方便品)の答えは寿量品にある。
「爾来無量劫 為衆生度故 方便現涅槃
而実不滅度 常住此説法 我常住於此
以諸神通力 令顛倒衆生 雖近而不見
衆見我滅度 広供養舎利 咸皆懐恋慕
而生渇仰心 衆生既信伏 質直意柔軟
一心欲見仏 不自惜身命 時我及衆僧
倶出霊鷲山 我時語衆生 常在此不滅
以方便力故 現有滅不滅 余国有衆生
恭敬信楽者 我復於彼中 為説無上法」
仏は、現涅槃の方便を捨てて、久遠実成を現すゆえに無上道を説くことが出来るのである。
正直捨方便=発迹顕本と解釈できる。
※従来の爾前経を捨てろという意味ではなくなる。
舎利弗当知 鈍根小智人 著相慢者 不能信是法
今我喜無畏 於諸菩薩中 正直捨方便 但説無上道
菩薩聞是法 疑網皆已除 千二百羅漢 悉亦当作仏」(方便品)
↓
「為凡夫顛倒 実在而言滅 以常見我故 而生恣心
放逸著五欲 堕於悪道中 我常知衆生 行道不行道
随応所可度 為説種種法
毎自作是念 以何令衆生
得入無上道 速成就仏身」(寿量品)
仏慧を説かんが為の故なり 今正しく是れ其の時なり
舎利弗当に知るべし 鈍根小智の人
著相・慢の者は 是の法を信ずること能わず
今我喜んで畏なし 諸の菩薩の中に於て
正直に方便を捨てて 但無上道を説く
菩薩是の法を聞いて 疑網皆已に除く
千二百の羅漢 悉く亦当に作仏すべし」(方便品)
↓
「凡夫の顛倒せるを為て 実には在れども而も滅すと言う
常に我を見るを以ての故に 而も・恣の心を生じ
放逸にして五欲に著し 悪道の中に堕ちなん
我常に衆生の 道を行じ道を行ぜざるを知って
度すべき所に随って 為に種々の法を説く
毎に自ら是の念を作す 何を以てか衆生をして
無上道に入り 速かに仏身を成就することを得せしめんと」(寿量品)
一番変のが
元気で伸びている
😀
それが宗教批判に使われるのが納得できないので解釈を考えました。
😀
😀
飽きて倶舎論の動画で
基本データー収集だが
集中力が持続しない😀
オモロイ部分もあるが
https://m.youtube.com/watch?v=UKrufPVAoUs
東京の品川にも薬師寺別院があります。
阿逸多、其れ衆生あって、仏の寿命の長遠是の如くなる(寿量品)を聞いて、乃至能く一念の信解を生ぜば、所得の功徳限量あることなけん。若し善男子・善女人あって、阿耨多羅三藐三菩提の為の故に、八十万億那由他劫に於て五波羅蜜を行ぜん。檀波羅蜜・尸羅波羅蜜・・提波羅蜜・毘梨耶波羅蜜・禅波羅蜜なり、般若波羅蜜をば除く。是の功徳を以て前の功徳に比ぶるに、百分・千分・百千万億分にして其の一にも及ばず。乃至算数・譬喩も知ること能わざる所なり。
「妙法蓮華経分別功徳品第十七」
倶舎論だけは
裏読みは無理だ
動画で基礎把握情報収集しないと
論文の現在語訳なんかアタマに入らない
😀
https://youtu.be/Hev8OwPkJ-Y?si=Ej9o-ayBZ5R5ETV3
たぶんなかっただろう
災害云々と折伏は
中古天台本覚思想の比叡山の
時代の影響だろう
😀
天変地異災害が起きるのは
神仏の罰みたいな発想がある
中古天台本覚思想の比叡山の文化そのものだ
日吉大社の神々がお怒りになったとか
高野山の高野明神がお怒りになったとか
そういう神仏習合文化の時代
😀
毛並みが違う、神仏習合として
😀
飽きるまで、とことん霊的にも含めて探求しつくした
今年の夏までに
😀
確かに、法華経には無いな😅
真言律宗の叡尊の
神仏習合アマテラスの力のご祈祷によるものと
第一の手柄になっている
😀
その理由、分析は自信がある
あらゆる神仏習合関連の見えれる動画も含めて、論文は
インド仏教関連よりも先に読み尽くした
😀
すでに日吉大社のご祈祷によるもの
となっている
😀
そうだったのか~😄
神仏習合、
日蓮の板曼荼羅には
アマテラス、八幡が
現れるのは
ご利益が大事だったという形跡だろな
😀
五濁の悪世には 但諸欲に楽著せるを以て
是の如き等の衆生は 終に仏道を求めず
当来世の悪人は 仏説の一乗を聞いて
迷惑して信受せず 法を破して悪道に堕せん
慙愧清浄にして 仏道を志求する者あらば
当に是の如き等の為に 広く一乗の道を讃むべし
舎利弗当に知るべし 諸仏の法是の如く
万億の方便を以て 宜しきに随って法を説きたもう
其の習学せざる者は 此れを暁了すること能わじ
汝等既已に 諸仏世の師の
随宜方便の事を知りぬ 復諸の疑惑なく
心に大歓喜を生じて 自ら当に作仏すべしと知れ
このような衆生は ついに仏道を求めず まさに未来世の悪人は 仏が説く一乗を聞いても
迷い混乱して信じて受けようとはしない 法を破って悪道に堕ちるであろう
清浄な目をもって自らを省みて 仏道を志求する者があれば
私はまさにそのような者たちのために 広く一乗の道を褒め称える
舎利弗よまさに知るべきである 諸仏の法はこのように
万億の方便をもって 適宜に説かれるのだ このことを習い学ばない者は 明らかに理解することはできない
あなたたちはすでに 世の師である諸仏が 適宜に方便を用いることを知った
また一切の疑いを持たず
心に大いなる歓喜を生じさせ 自らまさに仏になると知れ
四パターンぐらい
読みこなしができる
天台華厳真言禅関連は
手慣れたものだ
😀
神仏習合のノリに近いな
😀
日朗は多くの子弟の養育にあたる。
その中で特にすぐれた以下の9人を後世に九老僧と称した。
朗門の九鳳とも言う。
肥後阿闍梨日像
大乗阿闍梨日澄(大乗房日澄)
大教阿闍梨日輪(治部公)
大法阿闍梨日善
大円阿闍梨日典(日伝)
大前阿闍梨日範
摩訶一房日印
妙音阿闍梨日行(妙音房日行)
越中阿闍梨朗慶
日像上人は鎌倉末期の僧侶で、後醍醐天皇から寺地を賜り、1321年に京都に妙顕寺を創建しました。
公的な認可と発展:
後醍醐天皇から布教公認の綸旨を賜ることで、日蓮宗は京都での信仰を広げ、法華宗の公認寺院(勅願寺)となりました。
宗門の基盤確立:
日像上人は「肥後阿闍梨」とも呼ばれ、その活動により日蓮宗の京都布教の基礎が確立され、足利氏や町衆、民衆からの信仰を集めるようになりました。
後醍醐天皇への上奏:
建武元年(1334年)には、後醍醐天皇に法華経を上奏し、宗祖日蓮上人からの「帝都弘通・宗義天奏」という使命を達成しました。
日興より日朗が偉いな👍️
布教の過程で「三黜三赦の法難」と呼ばれる3度追放される苦難に遭うが、赦免を受けて京都に戻り、法華堂を移して大本山妙顕寺を開創した。
日像さんの功績は、京都での日蓮宗の礎を築き、後世に受け継がれた。
全門下で最初に天奏を果たしたのを日像さんです。
https://youtu.be/UBJ0zlxOlYU?si=uh8gFkhWaESC0Xhz
終了
また金曜日夜まで
お預けだ
😀
https://i.imgur.com/8I6WGvJ.jpeg
ありがたや~😭
https://i.imgur.com/Z0IKlIZ.jpeg
https://i.imgur.com/OKF5nal.jpeg
https://i.imgur.com/piuJx2d.jpeg
https://www.youtube.com/live/MpXf83JHFiM?feature=shared
https://youtube.com/shorts/XGJ6moRYyBw?si=RbLcmJVSGBtnHAfU
「今経論を以て邪正を直す信謗は仏説に任せ敢て自義を存する事無かれ。」
『守護国家論』(真筆は身延にあったが明治の火災で紛失。写本現存)
へえ、行きたいな?😄
なにをカン違いしたのか公明党が連立離脱しますか。
やっぱ生き延びてたらいいことがあって、
神様ってホントにいるんかも、と思ったね。
いやーホント目出度い日ですわ…。
物価高と生活苦で
限界きとるんやろ
高市の新自由主義経済という時代遅れの趣味に
ノーサンキューしたんやろな
選挙運動の危機で
😫
まだ耐えられる経済政策だが
高市なら、もーあかん
と言う感じしゃね?
創価の連中は金持ち階級じゃないし
😫
https://www.youtube.com/live/w9rwpNGZgKE?feature=shared
https://www.youtube.com/live/Sq7R5rSfmwA?feature=shared
行きたかった😫
https://www.youtube.com/live/U5uGo5K8C8E?si=mJSbB4RDUlxjK53L
https://www.youtube.com/live/v-mve45t_hc?feature=shared
https://i.imgur.com/VCE5vwS.jpeg
https://i.imgur.com/Wp9sPB1.jpeg
https://www.youtube.com/live/v-mve45t_hc?feature=shared
https://www.youtube.com/live/tyupz7WEz80?feature=shared
『妙法蓮華経化城喩品第七』
https://i.imgur.com/QVwrRTJ.jpeg
https://i.imgur.com/XKnOBOM.jpeg
https://i.imgur.com/HXHGHRq.jpeg
素晴らしい👍️
授戒儀式がないのは
日蓮宗系統と
真宗系統なんだな
テーマは授戒儀式研究も楽しいかも
😆
鎌倉時代の戒律復興運動と
法然あたり
だな
😆
(サイトより)
御授戒は御本尊の御前にて法華経の読誦で始まり、題目へと続きます。そして観念文で終わります。
その後僧侶が御信徒に向かい「御授戒の誓いの文」が唱えられます。この時、御授戒を受ける方々は僧侶の前に座ります。僧侶は以下の3つの「授戒文」を読み上げます。
https://nichirendaihonin.hatenablog.com/entry/2019/03/14/180000
摂律儀戒とは、悪を止める意味で、身を修め慎むこと。在家の方ならば、五戒をたもつことです。五戒というのは
1.命のあるものを、むやみに殺さず。むしろ積極的に生かすこと。
2.与えられざるものを手にせず、他人の物を盗まず。困っているものを助け、他人を喜ばせる。
3.道ならぬ愛欲を犯すことなく、情愛は社会の秩序、子孫繁栄の元と心得て、謹厳に守らねばならない。
4.偽りを言ったり行ったりせず、常に真実を語り、正しい行いをする。
5.自制心を持ち、よこしまな考えをしないようにしよう。他人に迷惑をかけたり、自分の健康を損なったり、子孫に悪い影響を残さないように広く解釈すると、常に心身の平静に心掛け、正しい行動をとる状態にあること。
https://www.tendai.or.jp/houwashuu/kiji.php?nid=7
仏さまの示された戒めの教え(戒)を阿闍梨さまから直接授かり法話を頂く儀式です。年間を通じていつでも参加できる最も高野山らしい体験(修行)の一つです。
ここで授かる十箇条の戒めを「菩薩十善戒」と呼びます。かの慈雲尊者(じうんそんじゃ)も仏教修行の一番平易で身近な実践として、たくさんの民衆へこの戒めを護持するようにすすめられました。その戒は、いずれも現代の人々にこそ思い出してもらいたい規範であり、このような戒めをすべての人々が心がければ、素晴らしい社会の実現に大きく近づきます。そういった「仏の心の在り方」を説くのが「戒」の教えです。
「菩薩十善戒の授与」
弘法大師(空海)に由来する十箇条の戒めを授かります。
不殺生:生き物を殺さない
不偸盗:盗みをしない
不邪淫:淫らな行いをしない
不妄語:嘘をつかない
不綺語:無意味なおしゃべりをしない
不悪口:乱暴な言葉を使わない
不両舌:二枚舌を使わない
不慳貪:欲が深くない
不瞋恚:怒らない
不邪見:まちがった見方をしない
https://www.koyasan.or.jp/sp/experience/
https://youtu.be/Ke0nlAodTZg?si=HlaaxLl6nB_4E2zY
https://youtu.be/Ngp9X272Jzo?si=Vig1a1D7LERDQlVA
小泉久遠寺
https://youtu.be/odLgQTn9YGg?si=G1I0YcGZiz2ykbcv
西山本門寺
https://youtu.be/HTvYtPxpCmQ?si=JX-pulFOrpsQyzW9
https://youtu.be/qcEoxbQJG9I?si=e5ayIEGQOWTQfDJd
https://i.imgur.com/FZq3fGe.jpeg
https://i.imgur.com/70YiIlJ.jpeg
へえ
それは貴重ですな!😆
日蓮宗とキリスト教マニアですな?
おはー
😆
牧口著価値論は、犬養毅の揮毫があったり序は新渡戸稲造や柳田国男が書いてたりと著書の人脈も興味深いです。
https://i.imgur.com/JYoXFRE.jpeg
https://i.imgur.com/z13VwVv.jpeg
https://i.imgur.com/L2V91bP.jpeg
児玉誉士夫もいた。
https://ameblo.jp/busyoukan/entry-12790431505.html
母が高齢になってから創価学会に入会して本をたくさん買って勉強してました
これは、「真理の認識」ではなく「価値の創造」に重きを置いた、実生活に根ざした価値観。
「利」の価値は、社会的な価値である「善」と関連付けらる。
例えば、効率的な言語教育(利)が、より多くの人々の役に立つ(善)ことに繋がる。
個人の幸福は「価値の創造」にあると考えた。そして、個人の価値創造は「美」「利」「善」の調和によってなされると説く。
「利」の価値を追求しつつ、それが社会全体の利益(善)に繋がるように考えることが重要。
経済的・合理的・能率的な価値は、芸術・文化の価値である「美」とともに個人的な価値に分類される。
最後に生活指導原理として、宗教の価値判定を論じ、日蓮に結び付けるのは、ちょっと強引が気がする。
これが「創価」のもともとの由来。
https://i.imgur.com/msFYK26.jpeg
https://i.imgur.com/hTIHjIz.jpeg
https://i.imgur.com/IrK49dZ.jpeg
https://youtu.be/nSByQIMqIPs?si=zwGNq1wOpgteSCHb
ありがたや~😭
創価教育学体系の刊行を機に、「創価教育学支援会」が結成された。同会には『創価教育学体系』を高く評価した新渡戸稲造、柳田國男、犬養毅ら28名が参加した。
1936年4月30日、教育者による創価教育学会春季総会を開催し、機関紙『新教』を発刊。同紙は7月号から『教育改造』と改題される。1939年12月、麻布の菊水亭にて創価教育学会の事実上の第1回総会を開催。
まだ会員もほとんどいなかったのに
なぜ、これほどのビッグネームが集まったのか
なるほど
1941年には機関誌『価値創造』を発刊するが、翌年廃刊。戦時下の特別高等警察による監視が続けられる中で、牧口は国内各地において大善生活実験証明座談会を開催し、戦前の最盛期には、後の創価学会の最高幹部となる和泉覚、辻武寿、原島宏治、小泉隆らを含め、3000人の会員を擁すまでとなる。
1943年5月、神社神道を批判したことで機関誌『新教』が廃刊となる。6月、日蓮正宗総本山大石寺に呼ばれた牧口と戸田らは、管長鈴木日恭と堀日亨同席の下、庶務部長から「学会も一応、神札を受け取るようにしてはどうか」と申し渡されるが、これを拒絶する(神札問題)。その後、創価教育学会は登山を禁止された。
同年7月6日、伊豆下田での座談会開催直後、伊勢神宮の神札を祭ることを拒否したために、治安維持法違反並びに不敬罪の容疑で下田警察署に連行される。同日、戸田らも検挙。この一連の弾圧で21名の幹部が検挙された。牧口は獄中においても転向を拒否し、1944年11月18日、東京拘置所内の病監で栄養失調と老衰のため死去した。
https://ameblo.jp/busyoukan/entry-12790431505.html
創価学会員は大石寺が総本山だと参詣してるけど
わたしも学会員の知人に30年前に連れられて行ったんです
やっぱり
顔ぶれからして、どう見ても右翼団体そのもの😂
>大日本皇道立教会(南朝を正統とする神道)
ちょうど、たまたま別スレで南朝正統論の話をしてたとこだった😅
『立正安国論』(りっしょうあんこくろん)
『開目抄』(かいもくしょう)
『観心本尊抄』(かんじんほんぞんしょう)
「開目抄」を思い出せなくなる😂
https://youtu.be/uMpRK8GYooc?si=rnciBQqxLhS2GMOw