【石破政権】岩屋外相 核実験全面的に禁じるCTBT発効へ 署名と締結呼びかけ【平和国家】アーカイブ最終更新 2025/09/27 06:431.ケモクラシーpSjhT岩屋外務大臣は訪問先のニューヨークで、核実験を全面的に禁じるCTBT=包括的核実験禁止条約の発効を目指す各国の外相会合に出席し、北朝鮮による核・ミサイル開発などを踏まえ、早期の発効に向けて各国に速やかな署名と締結を呼びかけました。CTBTは日本を含む178の国が批准していますが、アメリカや中国、イランなどが批准せず発効していません。岩屋外務大臣はニューヨークの国連本部で開かれた、条約の早期発効を目指す各国の外相会合に出席し、ことしが広島・長崎への原爆投下から80年となることに触れた上で「『核兵器のない世界』に向けた道のりは遅々として進まず、ますます険しいものになっている」と指摘しました。(続きソース)https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250927/k10014933821000.html2025/09/27 06:43:541すべて|最新の50件
【ネトウヨ大敗北】わー国、外国人の労働環境や、少女らの性的搾取を問題視され、アメリカからめちゃくちゃ怒られてしまうwwww先進国にあるまじき低評価wwwニュー速(嫌儲)101342025/10/01 11:51:43
岩屋外務大臣は訪問先のニューヨークで、核実験を全面的に禁じるCTBT=包括的核実験禁止条約の発効を目指す各国の外相会合に出席し、北朝鮮による核・ミサイル開発などを踏まえ、早期の発効に向けて各国に速やかな署名と締結を呼びかけました。
CTBTは日本を含む178の国が批准していますが、アメリカや中国、イランなどが批准せず発効していません。
岩屋外務大臣はニューヨークの国連本部で開かれた、条約の早期発効を目指す各国の外相会合に出席し、ことしが広島・長崎への原爆投下から80年となることに触れた上で「『核兵器のない世界』に向けた道のりは遅々として進まず、ますます険しいものになっている」と指摘しました。
(続きソース)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250927/k10014933821000.html