【生存のレジャー化】エンゲル係数 歴史的な高水準 全国平均27.5% 37都市で過去最高最終更新 2025/09/02 14:071.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cUgLp0家計の食費割合「エンゲル係数」 那覇は全国4位 歴史的な高水準 全国平均27.5% 37都市で過去最高https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1661187エンゲル係数 千葉市など37都市で最高値 直近5年平均食品値上げ重荷https://www.chibanippo.co.jp/articles/1490646エンゲル係数 青森市が全国2番目の高さhttps://www.toonippo.co.jp/articles/-/21002112025/09/02 10:17:0126コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です8ZbaCレジャーがどんどん盛んになる2025/09/02 10:18:213.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cUgLp0現実逃避と統計改変で貧困化から目を背ける御用メディア↓共働きによる中食や外食の増加https://www.bk.mufg.jp/column/keizai/0021.htmlhttps://garbagenews.net/archives/2358374.html高齢化による中食の増加https://www.stat.go.jp/info/today/108.htm可処分所得比では食費は横ばいhttps://www.stat.go.jp/training/2kenkyu/pdf/rn/2-rn-005.pdfエンゲル係数の上昇は家計調査の消費の捕捉漏れ、大規模な家計構造調査では消費支出は増加https://www.nomura.co.jp/wealthstyle/article/0377/エンゲル係数の食費の上昇の主因は高所得者層の食費もはやエンゲル係数は歴史的使命を終えたのではなかろうかhttps://comemo.nikkei.com/n/nf82707881cde2025/09/02 10:20:174.番組の途中ですが転載は禁止ですXQcrJ答え アベノミクス2025/09/02 10:21:075.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cUgLp0エンゲル係数ランキングhttps://i.imgur.com/kuaIs50.jpeg生活保護受給率が高いのはこの順番な ・1位 沖縄県:2.27% ・2位 青森県:2.18% ・3位 北海道:2.14% ・4位 福岡県:2.08% ・5位 東京都:1.93% ・6位 大阪府:1.91% ・7位 高知県:1.80% ・8位 徳島県:1.73% ・9位 鹿児島県:1.41% ・9位 長崎県:1.41%これで可処分所得が増えてるからとか、消費支出が増えてるからは嘘2025/09/02 10:24:306.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cUgLp0高齢化がーって言うがエンゲル係数の01年→22年のデータを比較すると29歳以下19%→22%30代23%→27%40代23%→27%50代22%→24%60代24%→27%70代26%→29%全世帯で上がってる高齢化を理由にするのも嘘2025/09/02 10:25:317.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cUgLp0安倍らの集団はwikipediaの改竄で現実に対抗https://i.imgur.com/sbF3r3t.jpeghttps://i.imgur.com/JHtvst9.jpeg2025/09/02 10:28:178.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cUgLp0ようするに日本の商社や御用メディアはhttps://pbs.twimg.com/media/ENrct7lU8AE4DSs?format=jpg&name=smallこの時代と変わってないこれじゃ経済競争も勝てない2025/09/02 10:30:229.番組の途中ですが転載は禁止ですLpNae石破は責任取って退陣しろ2025/09/02 10:33:3110.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cUgLp0>>9石破もアベスガ岸田を議会内の投票で総理に選んでるから政治的責任はあるけどその前に、安倍派と自民に投票した馬鹿どもが政治家引退と、反省のデモ行進でもしてくれ2025/09/02 10:36:3411.番組の途中ですが転載は禁止ですbTxHq生存のレンジャー化?????習志野?????2025/09/02 10:41:4912.番組の途中ですが転載は禁止ですh9nGuレジャー大国だな2025/09/02 11:03:1613.番組の途中ですが転載は禁止ですLEU17沖縄のスーパーって、葉物野菜の高さに目ん玉飛び出るからな…👀地方は物価が安いわけでもないけど、おちんぎんは安いし地方民がどうやって暮らしてるのか謎過ぎる2025/09/02 11:04:4414.番組の途中ですが転載は禁止ですbTxHq>>13個人店の弁当・惣菜・外食が安くて量が多い沖縄の友達は大手チェーン店でしか食わないって言っていた2025/09/02 11:31:5715.番組の途中ですが転載は禁止ですIlxgSネトウヨ大敗北やんけ…2025/09/02 11:44:0716.ケモクラシーcM2oU>>3財閥系銀行、野村證券、日経か血盟団事件でも起こるんじゃないか2025/09/02 12:10:5317.番組の途中ですが転載は禁止です2iyyrhttps://x.com/I_hate_camp/status/18781193518423778722025/09/02 12:15:2118.番組の途中ですが転載は禁止ですnRjGY上級にとっては端数にもならないレベルの変化だから、心底どうでもいいと思ってるんよだから自民党はほっといてる2025/09/02 12:29:2019.ケモクラシーcM2oU>>18格差の拡大だから、搾取の成功と同義だよ2025/09/02 12:31:3920.番組の途中ですが転載は禁止ですfzst5>>13民家にマンゴー生えてるし海で魚獲れそうやん沖縄はw2025/09/02 12:32:0921.番組の途中ですが転載は禁止ですXQcrJ>>20カラフルな魚2025/09/02 12:35:2322.ケモクラシーcM2oU沖縄は習慣も公共の状況も違うからなシンガポールやフィジーみたいなモデル、日本の搾取とハンパな賠償のない国家像をつくって日本から独立したほうがいい2025/09/02 12:44:1423.番組の途中ですが転載は禁止です3Luzi生きてるだけで旅行気分2025/09/02 13:33:5224.番組の途中ですが転載は禁止ですQIUlA食品関連を免税や無関税にしないからなまあ食に拘ってるんでは?主食の米と小麦に関税かけて高いですからね2025/09/02 13:36:1525.番組の途中ですが転載は禁止ですBrY5o>>3今更だけど日経も3Kと同レベルやな安倍友高橋なんか擁護したかねーが日経よく読む馬鹿になるはほんとそうだわ2025/09/02 13:48:1126.番組の途中ですが転載は禁止ですQIUlA共働きだとエンゲル係数下がりそうだよな、収入増えるからねエンゲル係数上がったらヤバくないか?2025/09/02 14:07:53
【デジタルタトゥー】反石破デモに参加し排外主義演説をした女子高生 イーロンマスクにリポストされ取り返しがつかないレベルで拡散 本人は逃亡。彼女はレイシストとして生きるしかないのか?ニュー速(嫌儲)241018.52025/09/02 15:05:03
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1661187
エンゲル係数 千葉市など37都市で最高値 直近5年平均食品値上げ重荷
https://www.chibanippo.co.jp/articles/1490646
エンゲル係数 青森市が全国2番目の高さ
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2100211
共働きによる中食や外食の増加
https://www.bk.mufg.jp/column/keizai/0021.html
https://garbagenews.net/archives/2358374.html
高齢化による中食の増加
https://www.stat.go.jp/info/today/108.htm
可処分所得比では食費は横ばい
https://www.stat.go.jp/training/2kenkyu/pdf/rn/2-rn-005.pdf
エンゲル係数の上昇は家計調査の消費の捕捉漏れ、大規模な家計構造調査では消費支出は増加
https://www.nomura.co.jp/wealthstyle/article/0377/
エンゲル係数の食費の上昇の主因は高所得者層の食費
もはやエンゲル係数は歴史的使命を終えたのではなかろうか
https://comemo.nikkei.com/n/nf82707881cde
https://i.imgur.com/kuaIs50.jpeg
生活保護受給率が高いのはこの順番な
・1位 沖縄県:2.27%
・2位 青森県:2.18%
・3位 北海道:2.14%
・4位 福岡県:2.08%
・5位 東京都:1.93%
・6位 大阪府:1.91%
・7位 高知県:1.80%
・8位 徳島県:1.73%
・9位 鹿児島県:1.41%
・9位 長崎県:1.41%
これで可処分所得が増えてるからとか、消費支出が増えてるからは嘘
エンゲル係数の01年→22年のデータを比較すると
29歳以下
19%→22%
30代
23%→27%
40代
23%→27%
50代
22%→24%
60代
24%→27%
70代
26%→29%
全世帯で上がってる
高齢化を理由にするのも嘘
https://i.imgur.com/sbF3r3t.jpeg
https://i.imgur.com/JHtvst9.jpeg
https://pbs.twimg.com/media/ENrct7lU8AE4DSs?format=jpg&name=small
この時代と変わってない
これじゃ経済競争も勝てない
石破もアベスガ岸田を議会内の投票で総理に選んでるから政治的責任はあるけど
その前に、安倍派と自民に投票した馬鹿どもが
政治家引退と、反省のデモ行進でもしてくれ
習志野?????
地方は物価が安いわけでもないけど、おちんぎんは安いし
地方民がどうやって暮らしてるのか謎過ぎる
個人店の弁当・惣菜・外食が安くて量が多い
沖縄の友達は大手チェーン店でしか食わないって言っていた
財閥系銀行、
野村證券、
日経か
血盟団事件でも起こるんじゃないか
だから自民党はほっといてる
格差の拡大だから、搾取の成功と同義だよ
民家にマンゴー生えてるし
海で魚獲れそうやん沖縄はw
カラフルな魚
シンガポールやフィジーみたいなモデル、
日本の搾取とハンパな賠償のない国家像をつくって
日本から独立したほうがいい
まあ食に拘ってるんでは?主食の米と小麦に関税かけて高いですからね
今更だけど日経も3Kと同レベルやな
安倍友高橋なんか擁護したかねーが日経よく読む馬鹿になるはほんとそうだわ
エンゲル係数上がったらヤバくないか?