心愛(ココア)ちゃんはセーフ 太郎(ジョージ)くんはアウトアーカイブ最終更新 2025/02/18 19:471.番組の途中ですが転載は禁止ですbrLcS 戸籍の氏名に読み仮名を記載する改正戸籍法が5月に施行されるのを前に、法務省は17日、自治体が出生届などを受理する際、漢字の読み方として認められるかどうかを判断する基準を発表した。https://www.asahi.com/articles/AST2K432TT2KUEFT00BM.html2025/02/18 08:54:5123すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですOWnZ9うるさいですね…2025/02/18 08:57:013.番組の途中ですが転載は禁止ですafm6g麻生ジョージ河野ジョージ2025/02/18 08:58:044.番組の途中ですが転載は禁止ですB4UrB心愛の"ここあ"もだめだろ「こころあ」はOKだけど「ここあ」なら"瑚々愛"だろうね2025/02/18 09:11:415.番組の途中ですが転載は禁止です63gBU5月までが個性アピールチャンスか2025/02/18 09:18:506.番組の途中ですが転載は禁止ですFJtfc漢字と反対の意味の読み方をつける親とかいるのか…2025/02/18 09:21:077.番組の途中ですが転載は禁止ですswiyV緑輝(さふぁいあ)2025/02/18 09:27:048.番組の途中ですが転載は禁止ですTOO9hでしょうね2025/02/18 10:39:569.番組の途中ですが転載は禁止ですUcL7Sココ、ココア、ココナって名前多いよな何きっかけで名付けられたんだろ2025/02/18 10:44:3010.番組の途中ですが転載は禁止ですTOO9hココアて犬とか猫なら可愛いねで終わるけど人間だからね基本一生付き合っていかなければならないものだし2025/02/18 11:02:5011.番組の途中ですが転載は禁止です9oUO8心をここと読ませるのキムタクの娘から流行った2025/02/18 11:21:4212.番組の途中ですが転載は禁止ですqt6h6馬南慈(バナージ)2025/02/18 11:32:5113.番組の途中ですが転載は禁止ですi1x9A作家とか芸能人とか 職業におけるニックネームをいくらでも名乗れるのになんで本名から目立たせようとする親がいるんだろう2025/02/18 11:41:5314.番組の途中ですが転載は禁止ですq3Ohj情事2025/02/18 11:43:0115.番組の途中ですが転載は禁止ですPpSCS「一目で読みを当てられたら負けだと思う」って感覚で変な名前を付けられるらしいが、奇しくも災いから守る為に子どもに異名を与える東アジアの文化の系譜を感じる2025/02/18 12:02:1516.番組の途中ですが転載は禁止ですwYPNs海星(かいせい)海月(みづき)2025/02/18 12:11:2417.番組の途中ですが転載は禁止です7WWTi黄熊(プウ)は?2025/02/18 12:26:5618.番組の途中ですが転載は禁止です63gBU月(ライト)みたいに結構な人数が読み方の予測に含めている名前だけど漢字の読みとしては間違いの場合もNG?でも心も正しくはココとは読まないしなぁ2025/02/18 12:32:2919.番組の途中ですが転載は禁止ですHxMSt>>15それは鬼(災難)の注目を避けるためにあえて酷い価値のなさそうな名前をつける風習で今の親とは目的が正反対だろう2025/02/18 12:44:2920.番組の途中ですが転載は禁止ですFVwEFうるさいですねちゃん2025/02/18 13:29:3521.番組の途中ですが転載は禁止ですOuf4d乙姫(つばき)ちゃんは?2025/02/18 19:43:3022.番組の途中ですが転載は禁止ですSGsXX昔、悪魔君て居たよな。30年くらい前のニュース。東京だったと思うが。あれは役所から却下されたんだっけ?2025/02/18 19:45:4623.番組の途中ですが転載は禁止ですLOyvu>>9シャネル知らんけど2025/02/18 19:47:51
https://www.asahi.com/articles/AST2K432TT2KUEFT00BM.html
河野ジョージ
「こころあ」はOKだけど
「ここあ」なら"瑚々愛"だろうね
何きっかけで名付けられたんだろ
海月(みづき)
でも心も正しくはココとは読まないしなぁ
それは鬼(災難)の注目を避けるためにあえて酷い価値のなさそうな名前をつける風習で
今の親とは目的が正反対だろう
30年くらい前のニュース。東京だったと思うが。
あれは役所から却下されたんだっけ?
シャネル
知らんけど