消費者庁はWin10が収集している個人情報の内容を開示させるべきアーカイブ最終更新 2016/08/06 11:061.名無し~3.EXEWF20Pb51違法な収集は行っていないというなら公に開示できるはず。それを拒むということはプライバシーに関わる違法な個人情報収集をやっているということ。消費者庁はMSに対し、Windows10が行っている個人情報収集の内容について開示命令を出すべきである。出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/14704492002016/08/06 11:06:401すべて|最新の50件
【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先どうする、それをきちんと語られないって、何が政治なんでしょう」ニュース速報+357773.22025/07/16 07:35:11
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+659658.92025/07/16 07:35:24
それを拒むということはプライバシーに関わる違法な個人情報収集をやっているということ。
消費者庁はMSに対し、Windows10が行っている個人情報収集の内容について開示命令を出すべきである。