【速報】日経平均株価終値、大幅反発 1286円高の4万9823円、出来高は24億2250万株最終更新 2025/11/20 17:231.影のたけし軍団 ★???東証大幅反発、終値1286円高 ハイテク株中心に買い注文(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp20日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は5営業日ぶりに大幅反発した。人工知能(AI)関連の半導体需要が引き続き堅調に推移するとの期待から、値がさのハイテク株を中心に買い注文が広がった。上げ2025/11/20 15:44:5526コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんieDeW土下座外交が効いたか?2025/11/20 15:45:573.名無しさん5ArDIサナエノミクス大勝利どんどん景気が良くなってる2025/11/20 15:46:184.名無しさんJm92f>1下落とか、反発とか50000前後の平均額に対して2%程度だしなぁ日経20000円の時に1000円動けば5%で脅威だけどw普通のボラですね2025/11/20 15:47:375.名無しさんjKXN4支那蓄生が来なくなれば日本経済は良く成ります2025/11/20 15:49:546.名無しさんY7t8Z為替は157円になった年明けには160円だな日銀総裁は何の根拠もなく120円から130円になると言っていたが円安が加速している2025/11/20 15:52:067.名無しさんO3SBVだから買い時だって言ったのに2025/11/20 15:52:558.名無しさんiCl8G産業革命は失敗し社会インフラは馬鹿馬鹿しい状態だ、馬鹿げた有り様だ!産業革命は只のカネ儲け革命だったのだ!2025/11/20 15:54:089.名無しさんibQVb>>1これが高市効果か…2025/11/20 15:56:3610.名無しさん2lewmエヌビディアの影響力はすさまじい2025/11/20 15:58:2811.名無しさんTdGPQそもそもエヌビで日本の株が上がるのがおかしいよな2025/11/20 16:09:2212.名無しさんKGi40エヌビディアがこけたら、大恐慌2025/11/20 16:10:0113.名無しさんDD8zR円安ひで2025/11/20 16:16:5414.名無しさんxOc7Oどうせ何時もの3銘柄が指数を引っ張ったんだろ?中小型株の動きはあまり良くなかったからな。2025/11/20 16:18:0515.名無しさんieDeW期待から絶望へ2025/11/20 16:20:0416.名無しさんe03DB>>11NVIDIA凄い→俺凄い→日本凄い→日本株高2025/11/20 16:31:3117.名無しさんe03DB>>12CEOのジェンスン・フアンが言うには26年度末までに80兆円の受注があるって話今の市場規模が2500億ドルに対して2030年には1兆ドルを超えるって予測されてる2025/11/20 16:36:0718.名無しさん2oWNhnvidiaの社員は、全員資産80億円あるんだっけ?2025/11/20 16:40:1819.名無しさん6uvOC>>3景気いいんか知らんかた2025/11/20 16:41:5020.名無しさん35yBhくやしいのう2025/11/20 16:42:2021.名無しさん986kbテキトーやな2025/11/20 16:45:2622.名無しさんdcV7I日中関係悪化懸念もお構い無し、本当に今のマーケットは売り買いのタイミングがわかんねえ。早めに引退しといて良かった。2025/11/20 16:48:4723.名無しさん7FbDH円安放置だしかねをばらまくとしかいってないし 年末だし こんなとこかな2025/11/20 17:00:2724.名無しさんVQd0C結局ただの利確もみ合いだったな高市発言で暴落だとか騒いでたアホおったけど2025/11/20 17:14:4125.名無しさんcseppサナエインチキ2025/11/20 17:23:1826.名無しさんcsepp>>24まだわからん。乱高下はそういうものだ。2025/11/20 17:23:46
立民議員「どう見ても高市総理の勇み足。勝手に聞かれてもいない『戦艦が出たら存立危機事態』発言。(岡田議員の質問に)『軽々に言いません』と答えればいいのに」ニュース速報+15710722025/11/20 17:27:55
【高市自民】ネット殺到「高市総理の責任」「何してくれてんだ!」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」「次はレアアース」ニュース速報+216929.52025/11/20 17:28:01
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+696489.52025/11/20 17:26:02
どんどん景気が良くなってる
下落とか、反発とか
50000前後の平均額に対して2%程度だしなぁ
日経20000円の時に1000円動けば5%で脅威だけどw
普通のボラですね
日本経済は良く成ります
日銀総裁は何の根拠もなく120円から130円になると言っていたが
円安が加速している
産業革命は只のカネ儲け革命だったのだ!
これが高市効果か…
中小型株の動きはあまり良くなかったからな。
NVIDIA凄い→俺凄い→日本凄い→日本株高
CEOのジェンスン・フアンが言うには26年度末までに80兆円の受注があるって話
今の市場規模が2500億ドルに対して2030年には1兆ドルを超えるって予測されてる
景気いいんか知らんかた
いってないし 年末だし こんなとこかな
高市発言で暴落だとか騒いでたアホおったけど
まだわからん。乱高下はそういうものだ。