【社会】「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?最終更新 2025/11/16 15:541.SnowPig ★???「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp環境省がまとめた「クマ被害対策等について」(10月30日発表)によると、2025年度はすでに被害者数108人、死者数12人にのぼっている。もはや従来の対応では被害を防げないと警察官のライフル使用、2025/11/16 12:16:10265コメント欄へ移動すべて|最新の50件216.名無しさんdBgcD普通は襲って来ないしなむこうも驚いて攻撃して逃げていくって言うのが定説だったけど、追いかけてきて捕食しにくるらしいしな2025/11/16 14:46:21217.名無しさんKszlu>>209アホか真っ先に駆除だわ2025/11/16 14:46:46218.名無しさん7sPlKT市「再エネ賦課金禁止」2025/11/16 14:47:07219.名無しさんxEoWS大きな原因は二酸化炭素排出でこ地球温暖化で気候が変化地域的な要因は太陽パネル乱立とか分譲地開発とかだと思う人間が自然界ルール無視でやっておいて、自然の生き物が住処を失って降りて来たらたまたま危険な種だってだけでなんか共存出来る良い手は無いのかね餌求めて降りてきた熊見てるとすごく気の毒になる2025/11/16 14:47:54220.名無しさんuaOjg>>216もう、ちょっと違うよね俺だって熊は可愛いと思うけどよもう違う2025/11/16 14:48:38221.名無しさんspwnzドイツを見習って絶滅に一票2025/11/16 14:48:46222.名無しさんKszlu>>219共存とかない仕掛けてきたのは害獣の方害獣ではなく人間を守ろう2025/11/16 14:51:24223.名無しさんzM1nyクマも昔とは違うそれが通用したのは個体数が100分の1以下だったかなり昔のことだいまや何十万頭も居て人間を主食としている個体まで現れたんだから言ってることが絵空事だ2025/11/16 14:54:04224.名無しさんdJIfEクマに期待するバカwww2025/11/16 14:56:21225.名無しさんG8sYa>三人ともこの港区や隣接する目黒区に住んでいる。話にならない何か言いたければ現場に住め2025/11/16 14:57:26226.名無しさんHe6KPクマ無罪2025/11/16 14:57:28227.名無しさんV4HYQそんなにクマに話通じると思ってるなら、まず人間を襲わないでと訴えるべき2025/11/16 14:57:58228.名無しさんJJxdb港区女子の脳内お花畑、自己満足の極みですな2025/11/16 14:58:15229.名無しさん0eUxu>139池沼湧いたww2025/11/16 14:59:29230.名無しさんzM1ny港区にクマを送りつけないとな2025/11/16 14:59:37231.名無しさんuaOjg>>226人に危害を加えなかったらな撃つしかね~2025/11/16 14:59:50232.名無しさんeJRpzクマは愛護するは被害地域の住民は愛護しない2025/11/16 14:59:54233.名無しさんEIfZf山に帰してもソーラーパネルは食えないからねまた下りてくるよ2025/11/16 15:01:27234.名無しさんtNd1z>>88小熊見つけただけでもみんなが通報だもんな2025/11/16 15:01:32235.名無しさんwkg7N今人里に降りてきてるのは2年前に餌が無くて人里に降りてた小熊熊は餌場に執着するから一度降りてきた熊は殺すしかない2025/11/16 15:02:31236.名無しさん2NKkXクマの食料需給バランスを精度良くとらえるため熊勢調査する?2025/11/16 15:04:27237.名無しさん2KBf3自分たちは安全なところからなら、何とでも言えるわな2025/11/16 15:04:45238.名無しさんzmDlC都会もんの道楽2025/11/16 15:05:26239.名無しさんuaOjg>>236やってる自治体もあるみたいだな2025/11/16 15:05:56240.名無しさんK3bm3>>239金のある兵庫くらいしかやってない万年貧乏の東北地方にその予算がない2025/11/16 15:07:48241.名無しさんdBgcD>>220クマからすれば天気から暑さ食べ物の出来具合、魚も何も色々変わったんだろパネルが敷き詰めてあって進めない場所もあるかもしれない2025/11/16 15:08:00242.名無しさん1NpHD>>1なるほど…2025/11/16 15:08:15243.名無しさんzZfZbクマが侵入出来ない高いかべを街の周りに建設して、人々はこの中で安全に暮らそう2025/11/16 15:10:19244.名無しさんATuBm>>1無理だろ人間の中にもいくら被害があったって保護すれば大丈夫運動すれば大丈夫寄付をすれば大丈夫 とか言って被害のことを学習しないやつがいるぐらいだぞ2025/11/16 15:10:42245.名無しさんkUU3n活動をして地方の人が困るニュース見るのが楽しいんだろうな人の不幸は蜜の味2025/11/16 15:12:37246.名無しさん0eUxu>>236熊世帯調査からだろw2025/11/16 15:13:13247.名無しさんzmRcI ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマ──!!. ∧_∧ | ( _●_) ミ ( ´Д`) 彡、 |∪| 、`\ / ヽ / __ ヽノ /´> ). /| | |. | (___) / (_/ /. \ヽ/\\_ | / / ヽ⌒)==ヽ_)= .| /\ \ / /⌒\.\ || || | / ) ) / / > ) .|| || ∪ ( \ / / / /_||_ || _ _ \_) _ し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)動物愛護活動家様に、お届け物です2025/11/16 15:14:23248.名無しさんxXMdA所詮クマの居ない所に住むヤツの戯言2025/11/16 15:14:36249.名無しさんzmDlC山に戻してもまた来るんだろ来たくて来てるんだし2025/11/16 15:17:29250.名無しさんuaOjg>>249撃つしかないよ可哀想だけどさ秋田県警も本気だ2025/11/16 15:20:15251.名無しさんPBLaD増えつづけるクマ 増えつづける外国人増えつづける税金 減りつづける日本人2025/11/16 15:20:56252.名無しさんpuIep>>243https://www.youtube.com/watch?v=EeKTOKJklig ∧∧ こんな感じか ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/16 15:23:09253.名無しさんHZDzd鳥獣保護をしている環境省が個体数確認をして適正個体数、捕殺個体数を明確にして環境省の責任でクマの駆除をするように法律改正すべきだ地方は過疎化、自治体消滅へと向かっており対応不能2025/11/16 15:27:30254.名無しさんuZFOGこいつの家にクマを出没させよう。2025/11/16 15:28:43255.名無しさんecW0fツキノワグマは間もなく絶滅だろうからこれを機に車に惨殺される人をなくそう。2025/11/16 15:31:51256.名無しさんfm7VC熊は古来より神として崇められていて神社も少なくないやたらと殺せとわめぐバカは中国人かなんかか?に本人ではないよな?2025/11/16 15:32:53257.名無しさんQ6Ajh東北民の冬の食料なくなるだろ2025/11/16 15:34:53258.名無しさんodJFKそりゃクマは悪くないけど生存競争だし仕方ないよ2025/11/16 15:35:17259.名無しさんnyrXJ>>78彼女らには行かないという選択肢はないんよ危ないと思ってないから笑2025/11/16 15:36:16260.名無しさんATuBmこれを見て判断してほしいわhttps://www.youtube.com/shorts/p9S8Iz4XRqY2025/11/16 15:39:50261.名無しさんcBnUL野生動物を人間の都合のいいように教育できるなどと考える連中がそこかしこにいるんだな。2025/11/16 15:42:07262.名無しさん5QcQChttps://www.youtube.com/watch?v=83M147c4QrU ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/11/16 15:47:54263.名無しさんF4M9J山に帰してたから人間ナメるようになったんじゃないのかね2025/11/16 15:48:38264.名無しさんExbuT>>「クマはなるべく山に返す努力をするべき」理想論って、えてして主語がないんだよな。2025/11/16 15:49:01265.名無しさん5zHrI問題解決に対して金も、人手も、知恵も出さないのに、口だけ出す人達なんて相手しなくていいでしょ2025/11/16 15:54:22
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+4451865.12025/11/16 15:55:09
【社会】「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?ニュース速報+2651736.12025/11/16 15:54:22
【慶應義塾大学医学部研究】20代半ばで約半数が性経験を持たず、30代でも約1割が未経験・・・40年間でセックス未経験の人が倍増しているニュース速報+197870.92025/11/16 15:51:09
【福岡】15歳の女子高校生が"無免許運転"で現行犯逮捕 タクシーに追突する事故も…「いつも彼氏に運転してもらっていたのでたまには私が運転しようと思った」久留米市ニュース速報+99738.22025/11/16 15:55:02
むこうも驚いて攻撃して逃げていくって言うのが定説だったけど、追いかけてきて捕食しにくるらしいしな
アホか
真っ先に駆除だわ
地域的な要因は太陽パネル乱立とか分譲地開発とかだと思う
人間が自然界ルール無視でやっておいて、自然の生き物が住処を失って降りて来たらたまたま危険な種だってだけで
なんか共存出来る良い手は無いのかね
餌求めて降りてきた熊見てるとすごく気の毒になる
もう、ちょっと違うよね
俺だって熊は可愛いと思うけどよ
もう違う
共存とかない
仕掛けてきたのは害獣の方
害獣ではなく人間を守ろう
いまや何十万頭も居て人間を主食としている個体まで現れたんだから
言ってることが絵空事だ
話にならない
何か言いたければ現場に住め
池沼湧いたww
人に危害を加えなかったらな
撃つしかね~
また下りてくるよ
小熊見つけただけでもみんなが通報だもんな
2年前に餌が無くて人里に降りてた小熊
熊は餌場に執着するから
一度降りてきた熊は殺すしかない
やってる自治体もあるみたいだな
金のある兵庫くらいしかやってない
万年貧乏の東北地方にその予算がない
クマからすれば天気から暑さ食べ物の出来具合、魚も何も色々変わったんだろ
パネルが敷き詰めてあって進めない場所もあるかもしれない
なるほど…
無理だろ
人間の中にもいくら被害があったって
保護すれば大丈夫運動すれば大丈夫寄付をすれば大丈夫 とか言って
被害のことを学習しないやつがいるぐらいだぞ
人の不幸は蜜の味
熊世帯調査からだろw
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
. ∧_∧ | ( _●_) ミ
( ´Д`) 彡、 |∪| 、`\
/ ヽ / __ ヽノ /´> )
. /| | |. | (___) / (_/
/. \ヽ/\\_ | /
/ ヽ⌒)==ヽ_)= .| /\ \
/ /⌒\.\ || || | / ) )
/ / > ) .|| || ∪ ( \
/ / / /_||_ || _ _ \_) _
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)
動物愛護活動家様に、お届け物です
撃つしかないよ
可哀想だけどさ
秋田県警も本気だ
増えつづける税金 減りつづける日本人
https://www.youtube.com/watch?v=EeKTOKJklig
∧∧ こんな感じか
( =゚-゚)
.(∩∩)
地方は過疎化、自治体消滅へと向かっており対応不能
やたらと殺せとわめぐバカは中国人かなんかか?に本人ではないよな?
彼女らには行かないという選択肢はないんよ
危ないと思ってないから笑
https://www.youtube.com/shorts/p9S8Iz4XRqY
https://www.youtube.com/watch?v=83M147c4QrU
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
理想論って、えてして主語がないんだよな。