【金ロー】『おおかみこどもと雨と雪』 一橋大学中退→狼との恋愛→妊娠→シングルマザーの生き方に現代女性から批判殺到 「キャリア犠牲の美化は嫌悪」「親不孝すぎ」最終更新 2025/11/10 20:261.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f71063078f8baebe080a2f7ec32d7a2c63dd77782025/11/10 18:34:2085コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん9PKxB>>1授業料が安いから国立大と考える人が行けるような大学ではないだろw作者頭おかしいw2025/11/10 18:38:003.名無しさんGP7aX>主人公・花(一橋大学中退→狼との恋愛→妊娠→シングルマザー)の生き方に対し、女性視聴者を中心に「キャリア犠牲の美化は嫌悪」「親不孝すぎ」とする声が殺到しましたろくでもない奴ではあるなw2025/11/10 18:39:294.名無しさんQfOrW貧困なら地元国立大一択だろうにね2025/11/10 18:39:315.名無しさんfjLSI細田作品は全部キモイよ気づくの遅すぎ2025/11/10 18:40:296.名無しさんhun8Q細田は学歴コンプ 新海は恋愛コンプと言うておろうがー2025/11/10 18:40:317.名無しさんtUpsC一橋に女子のイメージがいまだにないんだが2025/11/10 18:40:518.名無しさんzWZCC一橋入れるくらい頭いいなら、早慶マーチで特待生貰えるしそっちの方が安い。無料だし。2025/11/10 18:41:369.名無しさんzWZCC>>7くらたまと大塚家具の創業者の娘。2025/11/10 18:42:2010.名無しさんUOfyQフレッシュな状態なアレを回収車にポイするわけねーだろって同じ仕事をする友達がキレていた2025/11/10 18:43:4511.名無しさん2q1nq映画見たときから大嫌いだったおおかみ男にムカついた嫁に滋養のあるものをってのは分かるがガキが産まれて育てなきゃってときに無茶して死にやがって糞が2025/11/10 18:44:5312.名無しさんGwu9uいやフィクションだから2025/11/10 18:46:2913.名無しさんXNtqN監督の才能の無さにビックリしたけどな単純につまらん2025/11/10 18:48:5614.名無しさんzWZCC成田修造は東大を2点差で落ちちゃって一橋なら後期で受かったけど、慶應経済に特待生で入ってるし、箕輪厚介ですら早稲田入試国語100点で特待生。2025/11/10 18:49:3215.名無しさんl0xBlここまで自演したんなら視聴率よかったんでしょ?2025/11/10 18:51:3216.名無しさんx9B9Nまたフェミの嫌いな女性ってだけだろw2025/11/10 18:52:1017.名無しさんeOsjj女の質が下がった、これに尽きる2025/11/10 18:54:4718.名無しさんQYQmn自分の意志で視聴して地雷踏んだw2025/11/10 18:55:2719.名無しさんjNfou>>1おおかみこどもは、あれだけヒソヒソやってた人達が、爺ちゃんの一声でみんな親切になるとこがきらい未来のミライは、変な家みたいな怖さを感じてわりかし好きです時かけは、まことのプリンを妹が勝手に食べようとしてるのに母親は止めもしないとことあとまことの自転車を事後承諾で勝手に乗っていく健介が嫌い2025/11/10 18:55:2720.名無しさんTVs4Wキモイ設定2025/11/10 18:56:2921.名無しさんbVdKT今頃何言ってんだかいつの作品だよ切れかけた蛍光灯かよどんだけ鈍い頭なんだか日本の典型的バカ女をよく表現出来てるじゃん現実は子殺し母が多くてもっと酷えけどww2025/11/10 18:56:5722.名無しさんXTliv金ないから国立じゃないとダメと言われて国立行ったやつとかいくらでもいるぞそんな理由で一橋行くなんてないとか偏見にすぎるちなみにそんな理由で京大いきました2025/11/10 18:57:2223.名無しさんzWZCC>>22それは親が正しい。京大入れるくらい頭いいくせに入試がきついからと言って私大に行きたいとか怠惰でしかないからなw2025/11/10 18:58:2724.名無しさんOufmn>>1こういう連中に育てられてりゃ、そりゃ子供のなりたい職業一位が公務員になるわ2025/11/10 18:58:5125.名無しさんGBqp5>>16かと言って男向けの話でもないけどね監督はたぶんフェミ寄りで意識高い映画を作ってるつもりっぽいんだがなんか感覚がおかしい2025/11/10 18:58:5726.名無しさんYsGD1どうでもいいけど細田守の人間観はどこかおかしいと思う2025/11/10 18:59:3827.名無しさんLgo2Lマジか(笑)女だけどめっちゃ泣いたんやが、この映画(笑)ちなみに僕らのサマウォの方が好き2025/11/10 19:00:4928.名無しさんzWZCC>>22もう一ついうと、じゃあ同志社とか早稲田に楽勝で入ったとして、授業のレベルが低すぎて危機感を感じ再度国立大に仮面浪人する未来しかない。2025/11/10 19:00:5529.名無しさんNrhiqおおかみより噛みつくのがフェミパヨク2025/11/10 19:01:0330.名無しさんbVdKT大学入ってホストにはまって風俗で働かされて大学中退してボロボロになってるバカ女がいるのが現実じゃん何ぬかしてんだか2025/11/10 19:01:1331.名無しさん95ZZHもうファンタジーに騒ぐのやめろってのwそもそもの設定が人狼とのエチエチなんだぜ?子供が狼になって森に帰る話なのよ?現実のシンママ生活と重ねてイライラすんなっての2025/11/10 19:01:3732.名無しさんjNfou>>27職権乱用がキモくて嫌い2025/11/10 19:02:4433.名無しさんbVdKT細田の最高傑作は時かけ時かけはマジで傑作あとは全部駄作だと思うわ2025/11/10 19:03:1734.名無しさん6mOrp細田作品てほんと評判悪いな裏方だと有能だったんだろ?オレ的には鶴巻がそのポジションだが(´・ω・`)2025/11/10 19:03:3235.名無しさん4Yd0e>>1ヤン・ウェンリー「本当に金がない奴なら衣食住付きで給料まで出る防衛大一択だろ…」※昔はパンツまで支給された2025/11/10 19:04:2036.名無しさんIQsMK細田守は農作業をエロスを発散するものだと思ってるし、母親の下着をチラ見せすることにこだわってる男だからね。2025/11/10 19:04:5037.名無しさんjNfou毎日家から森に通ってたんだから先生亡き後も通えばええやん、って思ったつか狐ごときが何の仕事してたんでしょうか継がれた仕事ってなんでしょうか・・・2025/11/10 19:05:4738.名無しさん4Yd0e>>23国立京都工芸繊維大学「…」国立京都教育大学「…」2025/11/10 19:06:3339.名無しさんRCdi7>>1現代女性から批判殺到「人でなし!」とか言うのかな2025/11/10 19:07:5340.名無しさんV2mA5貧乏つってもそこまで貧乏なわけじゃないからいいだろ私立の学費に比べればはるかに安いし庶民に手が届く範囲しかし国立大エリートつっても東京でキャリア積める仕事探すなんてそうたやすくない特に文系学部ならなおさらかといって田舎に戻っても何かまともな職があるわけでもないキャリア中断なんて普通にあることだろ2025/11/10 19:09:0641.名無しさん6mOrpたしか細田がやった劇場版のワンピースのレビューも散々だった2025/11/10 19:10:2742.名無しさん4Yd0e>>33「時そば」ってアニメ化してるのか??と思ったら時かけかよ。2025/11/10 19:10:5843.名無しさんWNcfKただのフィクションアニメに何必死になってるんだwww2025/11/10 19:13:2744.名無しさんSLSJq何処までも何処までも果てしなくフィクションなんですけど以外の感想が思い浮かばねえもしかしてあのほら昔あった恋空とかセカチューとかアニメ映画しかしたらこいつらって皆ショック死すんじゃね2025/11/10 19:14:1545.名無しさんbrYLQただ粗探しして批判したいだけじゃねえかよ2025/11/10 19:14:3246.名無しさんSLSJq>>42時のかけそばいいなそのタイトル2025/11/10 19:14:4447.名無しさんZWdrcフィクションにマジレスとかアボカト2025/11/10 19:16:0448.名無しさんONVZbどんなアニメだったっけ2025/11/10 19:16:4649.名無しさん9QEDG川で死んでるの迄は見たぜ10年以上前だけどな2025/11/10 19:17:0650.名無しさんjNfouアニメを使ったプロパガンダだと言いたいんだろフィクションかどうかは関係ない2025/11/10 19:19:1051.名無しさん0CzMKこの作品は「かわいい処女の押しかけ女房」だけが売りだからな。相手の男は狼男。つまり当たり前に生きられないおまえらオタクどもの象徴な。そしておまえらはこの一点に激しく喰いついた。作品としては女の生き方なんて考えてもいない。この批判は予想外の副産物でしかない。2025/11/10 19:19:1852.名無しさんYsGD1あと全体的にオタク臭さが気持ち悪いそれだけでなんか恥ずかしくなる2025/11/10 19:19:4853.名無しさん6B4dY細田に要求するもんではなき2025/11/10 19:20:4054.名無しさんECylT大学を卒業しても妊娠出産したら意味ないんだよね育児学費の返済。就職も大卒でも育児をしながらの仕事だと高収入は中々難しい結局は旦那頼りになる学費の返済を考えると大学に行くのも考えもの2025/11/10 19:22:4155.名無しさんIkUQJなにが問題なのかわかってないのだが、誰かわかりやすく教えてくれませんか?フィクションのヒロインになんでそんなに叩かなければならない理由があるのです?それこそダイバーシティな世の中ではないのですか?2025/11/10 19:24:2456.名無しさん3p1OBフィクションのマンガだし、バカなの?2025/11/10 19:25:2257.名無しさんXHeUb>>19未来のミライを嫁に見せたら、下が生まれたことによる長男へのネグレクトやないか!と、メチャクチャ怒ってた。さらにそんな家族の父親でも家事はやってるとさらに怒りはこちらに向き始めた。あれは嫁には見せたらあかん映画だった。2025/11/10 19:25:5958.名無しさんAbze3>>55あのね細田はそんな能力もないキモオタメンタルのくせに、薄っぺらな社会派を気取って自ら進んで作品に表面だけ取り入れてるのフィクションだからどうという作家ではないそもそもなんでおまえフィクションが人からの批評を逃れられると思ってんの?2025/11/10 19:27:3459.名無しさんONVZb何が言いたいのかわからんアニメだったけど、イラついてたな2025/11/10 19:30:2260.名無しさんIkUQJ>>58フィクション内の人物に対して凸るほどのヒステリーを起こす理由がわからんそういう物語なんだなと受け入れた上で受け入れられない、下らないと思ったらテレビを切るだけの話じゃね?なにがこんなにヒス女の心に刺さって凸させているのかが全くわからない2025/11/10 19:31:3861.名無しさんsvrT4今さらw2025/11/10 19:31:4062.名無しさんNTU91作り話にいちいちムキになるな2025/11/10 19:34:3063.名無しさんquRbjアニメの話に何本気になってんだか。2025/11/10 19:35:2864.名無しさんllIxY細田さんも新海さんも気持ち悪い部分あるよね2025/11/10 19:35:3265.名無しさんONVZb>>64ロリコン隠してんだよね。2025/11/10 19:36:1766.名無しさんNVnp710年以上前のフィクションにギャオるのか病院行った方がいいぞ2025/11/10 19:36:2967.名無しさん8MTe5昔一回テレビでやってたの見たことあるけど、子供達が思ってたのとは違う育ち方をしたって内容だったことは覚えてるくらいだわおもんなさすぎて細かな設定なんて1ミリも頭に入ってきてない2025/11/10 19:37:4168.名無しさん4Yd0e>>60キャリア犠牲の美化は嫌悪→キャリアウーマンに騙されて行き遅れおひとり様になった中年女の抑圧された性欲によるヒステリー意訳すると「私も年下のイケメンと恋愛して孕まされてぇ」2025/11/10 19:38:0769.名無しさん5f3JBうるせえ産め2025/11/10 19:38:1570.名無しさんquRbjうちの弟、東大理1理2受かるけど受けなかったけど、ヒスババァはブチギレしそうやなwww2025/11/10 19:38:4371.名無しさんXTliv聞いたことのあるタイトルだと思ったら金ローかよ公開当時そういう騒ぎになってた記憶がないな2025/11/10 19:38:4372.名無しさんXTliv単にバカの声が大きくなってるだけかな2025/11/10 19:38:5673.名無しさんG1CkW花はめちゃくちゃ優秀だからなまずそこらの私大文系ではないわな2025/11/10 19:43:0774.名無しさんWaDJV何回見てもいいなあれは2025/11/10 19:47:3875.名無しさん2q1nq農家のババアの馴れ馴れしさはリアルだった2025/11/10 19:58:1176.名無しさんIkUQJ>>68…マジでそういう現象なの?これ?2025/11/10 20:05:1177.名無しさんrreet>>58なろう系界隈のやつはゴミだから話しかけない方がいいよ2025/11/10 20:05:1778.名無しさんIkUQJ>>77この映画ってなろう系なの?2025/11/10 20:08:2879.名無しさんIkUQJいやホントなんでこんなに炎上したんかわからんのだけど…共感性がない?精神異常?なんか?オレは?2025/11/10 20:10:2680.名無しさんTeORwアホ女は狼だからあれだけどジャニーズなら納得するんだろ2025/11/10 20:14:3881.名無しさんuapk2もうめちゃくちゃ2025/11/10 20:16:1682.名無しさんauaHd5分で見るの辞めた2025/11/10 20:17:2683.名無しさんG6ywp安そうな映画は観ない2025/11/10 20:22:0584.名無しさんY9tRI放送中に投稿しすぎなんだよあの公式バルスだけやっとけ2025/11/10 20:25:1685.名無しさんjNfou>>57草自分は旦那が気持ち悪かった近所の奥さま連中にデレデレなとこ妹が産まれてから家で仕事するようになったとこあと、家の作りが怖かった。子供はどこで寝るんだろう、って2025/11/10 20:26:37
【金ロー】『おおかみこどもと雨と雪』 一橋大学中退→狼との恋愛→妊娠→シングルマザーの生き方に現代女性から批判殺到 「キャリア犠牲の美化は嫌悪」「親不孝すぎ」ニュース速報+851086.92025/11/10 20:26:37
授業料が安いから国立大と考える人が行けるような大学ではないだろw
作者頭おかしいw
ろくでもない奴ではあるなw
無料だし。
くらたまと大塚家具の創業者の娘。
おおかみ男にムカついた
嫁に滋養のあるものをってのは分かるがガキが産まれて育てなきゃってときに無茶して死にやがって糞が
単純につまらん
箕輪厚介ですら早稲田入試国語100点で特待生。
おおかみこどもは、あれだけヒソヒソやってた人達が、
爺ちゃんの一声でみんな親切になるとこがきらい
未来のミライは、変な家みたいな怖さを感じてわりかし好きです
時かけは、まことのプリンを妹が勝手に食べようとしてるのに母親は止めもしないとこと
あとまことの自転車を事後承諾で勝手に乗っていく健介が嫌い
どんだけ鈍い頭なんだか
日本の典型的バカ女をよく表現出来てるじゃん
現実は子殺し母が多くてもっと酷えけどww
そんな理由で一橋行くなんてないとか偏見にすぎる
ちなみにそんな理由で京大いきました
それは親が正しい。
京大入れるくらい頭いいくせに入試がきついからと言って私大に行きたいとか怠惰でしかないからなw
こういう連中に育てられてりゃ、そりゃ子供のなりたい職業一位が公務員になるわ
>>16
かと言って男向けの話でもないけどね
監督はたぶん
フェミ寄りで意識高い映画を作ってるつもりっぽいんだが
なんか感覚がおかしい
女だけどめっちゃ泣いたんやが、この映画(笑)
ちなみに僕らのサマウォの方が好き
もう一ついうと、じゃあ同志社とか早稲田に楽勝で入ったとして、
授業のレベルが低すぎて危機感を感じ再度国立大に仮面浪人する未来しかない。
何ぬかしてんだか
そもそもの設定が人狼とのエチエチなんだぜ?
子供が狼になって森に帰る話なのよ?
現実のシンママ生活と重ねてイライラすんなっての
職権乱用がキモくて嫌い
時かけはマジで傑作
あとは全部駄作だと思うわ
裏方だと有能だったんだろ?
オレ的には鶴巻がそのポジションだが(´・ω・`)
ヤン・ウェンリー「本当に金がない奴なら衣食住付きで給料まで出る防衛大一択だろ…」
※昔はパンツまで支給された
先生亡き後も通えばええやん、って思った
つか狐ごときが何の仕事してたんでしょうか
継がれた仕事ってなんでしょうか・・・
国立京都工芸繊維大学「…」
国立京都教育大学「…」
現代女性から批判殺到「人でなし!」とか言うのかな
私立の学費に比べればはるかに安いし庶民に手が届く範囲
しかし国立大エリートつっても東京でキャリア積める仕事探すなんてそうたやすくない
特に文系学部ならなおさら
かといって田舎に戻っても何かまともな職があるわけでもない
キャリア中断なんて普通にあることだろ
「時そば」ってアニメ化してるのか??
と思ったら時かけかよ。
もしかしてあのほら昔あった恋空とかセカチューとかアニメ映画しかしたらこいつらって皆ショック死すんじゃね
時のかけそば
いいなそのタイトル
10年以上前だけどな
フィクションかどうかは関係ない
作品としては女の生き方なんて考えてもいない。この批判は予想外の副産物でしかない。
それだけでなんか恥ずかしくなる
育児学費の返済。就職も大卒でも育児をしながらの仕事だと高収入は中々難しい
結局は旦那頼りになる
学費の返済を考えると大学に行くのも考えもの
フィクションのヒロインになんでそんなに叩かなければならない理由があるのです?それこそダイバーシティな世の中ではないのですか?
未来のミライを嫁に見せたら、下が生まれたことによる長男へのネグレクトやないか!と、メチャクチャ怒ってた。
さらにそんな家族の父親でも家事はやってるとさらに怒りはこちらに向き始めた。
あれは嫁には見せたらあかん映画だった。
あのね
細田はそんな能力もないキモオタメンタルのくせに、薄っぺらな社会派を気取って自ら進んで作品に表面だけ取り入れてるの
フィクションだからどうという作家ではない
そもそもなんでおまえフィクションが人からの批評を逃れられると思ってんの?
フィクション内の人物に対して凸るほどのヒステリーを起こす理由がわからん
そういう物語なんだなと受け入れた上で受け入れられない、下らないと思ったらテレビを切るだけの話じゃね?
なにがこんなにヒス女の心に刺さって凸させているのかが全くわからない
ロリコン隠してんだよね。
病院行った方がいいぞ
おもんなさすぎて細かな設定なんて1ミリも頭に入ってきてない
キャリア犠牲の美化は嫌悪
→キャリアウーマンに騙されて行き遅れおひとり様になった中年女の抑圧された性欲によるヒステリー
意訳すると「私も年下のイケメンと恋愛して孕まされてぇ」
産め
公開当時そういう騒ぎになってた記憶がないな
まずそこらの私大文系ではないわな
…マジでそういう現象なの?これ?
なろう系界隈のやつはゴミだから話しかけない方がいいよ
この映画ってなろう系なの?
共感性がない?精神異常?なんか?オレは?
バルスだけやっとけ
草
自分は旦那が気持ち悪かった
近所の奥さま連中にデレデレなとこ
妹が産まれてから家で仕事するようになったとこ
あと、家の作りが怖かった。
子供はどこで寝るんだろう、って