【ヒョンデ】「ばかばか売れるとは思っていない」撤退から再参入、韓国自動車メーカーは日本市場を攻略できるか最終更新 2025/11/09 01:061.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8a2f5e1617c49609b75f6650b80234f2cd4e002025/11/08 19:00:5583コメント欄へ移動すべて|最新の50件34.名無しさんA3QS9他の人も書いてるけど、前回が夜逃げでサービス放棄だから、旧ユーザーからして信用がマイナスな自覚が足らない朝鮮脳2025/11/08 20:50:0535.名無しさんAvnwV在日が買わないものを買うわけないだろ在日の行動が証明してくれる2025/11/08 20:50:3536.名無しさんkJ8F4ムダだよサターン2025/11/08 20:51:4037.名無しさんMx6FDおかしいな不買運動もされてないのに売れないニダ2025/11/08 20:51:5738.名無しさんBGRpf日本人は貧乏だから、安くすれば売れるよ2025/11/08 20:53:0439.名無しさんZjbdw>>13アメリカではホンダイだぞ2025/11/08 20:55:5040.名無しさんZjbdwioniq6 n出してくれタイカンの半額以下なら売れるだろ2025/11/08 20:57:2541.名無しさんZjbdw>>16麻布ではめっちゃ見るよ韓国大使館の公用車2025/11/08 20:59:1742.名無しさんsLfs5燃料はソジュ2025/11/08 21:04:0543.名無しさんBGRpfTウッズにCM出てもらってTウッズ「私は、現代の車に乗ってたおかげでこうして命拾いをしました。日本車だったらきっと助からなかっただろう」って主張してもらえ2025/11/08 21:06:3144.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEqU1RMヒュンダイではチョンモロバレでイメージ悪いニダってビュンデとか創氏改名して日本人はヒュンダイを知らないニダとかお得意の被害者面、そんなもん汁かよw2025/11/08 21:06:5545.名無しさんdfBonタイガーウッズを再起不能にした韓国車なんかには怖くて絶対に乗れない。2025/11/08 21:08:0446.名無しさんBGRpf>>45日本車のペラペラボディだと確実に死んでたな2025/11/08 21:09:3947.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEqU1RM>>46 そもそも事故ってねーんぢゃね?2025/11/08 21:11:5748.名無しさんdfBon>>46挑戦車はエンジンがコクピットに突っ込んでくるけどな。2025/11/08 21:13:3449.名無しさんIUSit変わった車は乗るのが危険よ。2025/11/08 21:15:2150.名無しさんZjbdwヒョンデのレーンキープと緊急回避機能は結構すごいよ車間距離詰めて、車線変更妨害してくる車がいたんだけど、ハンドル介入してきて事故回避できた高速でもちゃんと動作したわ2025/11/08 21:15:3051.名無しさんxqK9K100台売れるのかな?2025/11/08 21:15:5852.名無しさんZjbdw>>51FCVは大した台数は出ないだろうねホンダも最初から個人客は諦めて、法人客にしか売ってないし2025/11/08 21:18:1853.名無しさんBGRpf>>47普通に事故るわ日本車がそんなに優秀なら、国内でも交通事故起きるはずないだろ>>48日本車はダンプに挟まれると30cmにまでプレスされるけどな中に乗っていた人がどうなったか、考えただけで恐ろしいw2025/11/08 21:19:5554.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEqU1RM>>53 車重が2175-2825kgとか出て来るがちゃんとカタログデータすらないからなあ、レクサスとかならちゃんと曲がってたんぢゃね?2025/11/08 21:32:4455.名無しさんtLbjP日本国内はアメリカ、ドイツ、イタリアの自動車も少ないのに、なおさら難しい2025/11/08 21:36:4756.名無しさんaKbcr韓国も、何やらいろいろ仕込んでそうだ2025/11/08 21:38:2257.名無しさんTB5oCダサいな!乗りたいとは思わんな、トヨタホンダで充分やな2025/11/08 21:42:1658.名無しさんvQHN4ヒョンデは三菱自動車のおかげで工場に生産性が上がりアメリカでも売れたが三菱自動車が完全撤退した途端にリコールだらけ2025/11/08 21:43:1259.名無しさん0MdVa家電が残念でしかならない家電と言えば日本だったpcにしてもNECどうなったのか2025/11/08 21:45:2960.名無しさん1G1Mj>>1まず反日やめたら?2025/11/08 21:55:4061.名無しさんCLGqeギャラクシーみたいに違う名前で。2025/11/08 22:07:3962.名無しさんA3QS9>>60憲法から反日だから無理だろw2025/11/08 22:32:4263.名無しさんbmkXrいらねーんだよ全てが下位互換2025/11/08 22:34:1264.名無しさんFyfLnBYDはたまに見かけるようになったけどこれは全く見かけんわ2025/11/08 22:42:4465.名無しさんqYP5Mばかばかばっしょんすぺりお~る2025/11/08 22:55:3466.名無しさんg8jnUアメリカじゃ売れてるからなまあ叩いてる底辺ナマポは車買わないからシェアに関係ないからコスパがよければ売れるかも知れないな2025/11/08 23:04:1267.名無しさんg8jnUもう日本の車市場は年々小さくなるからインドでも狙ったほうがいいかもな2025/11/08 23:05:1168.名無しさんcu1Azチョンでもねぇーなんで日本にいれたがるんの猿の出入りもやめてほし2025/11/08 23:05:5569.名無しさんMx6FD日本でのヒョンデ販売台数2022年 526台2023年 492台2024年 339台(上半期)日本でのプリウス販売台数2022年 32,675台2023年 99,149台2024年 80,212台(通年)2025/11/08 23:07:2170.名無しさんjcNcO>>69在日チョンですら買わねえ車ってガチだったのか😂2025/11/08 23:42:4071.名無しさんOQRPu韓国コスメを使ってるサナに乗ってもらえば売れるかも2025/11/08 23:44:3572.名無しさんHV9YXそもそも日本車ですら買えなくなってきてるのだが2025/11/08 23:56:0073.名無しさん1dSM2>>69比較するなら韓国での日本車販売数2025/11/09 00:09:2974.名無しさんwvtXn桜田門事件2025/11/09 00:16:5675.名無しさん4y6XL>>72韓国車は生きたまま火葬されんだぞ なんか自殺するにしてももうちょっといい方法を選べよ😂2025/11/09 00:27:5976.名無しさんuQaRs在日の人がいるのでニーズはあるとは思うけど難しいだろうね2025/11/09 00:32:2677.名無しさんb5hVyBYDには敵わない2025/11/09 00:34:5478.名無しさんuSPOI中韓EVきたところで日本車買うわw2025/11/09 00:35:1379.名無しさんot2tpスマホのギャラクシーみたいに通名で販売すれば?2025/11/09 00:40:5280.名無しさん3EUmN水素燃料電池車、爆発しかも大爆発しか連想できない2025/11/09 00:45:0381.名無しさん6eKzY再撤退の未来しか見えんww煽り抜きで、現状の日本のインフラの現状やEVそのものの性能からしてどんなEVメーカーが来ても成功(普及)する事は無いと思うぞ?一般消費者が、HV含む内燃機関搭載車から乗り換える理由がないし…2025/11/09 00:56:1082.名無しさん2Soes韓国のメーカーがだめというより、日本のマーケットしょぼすぎるだろ老人ばっかりで2025/11/09 00:59:1883.名無しさん4y6XL>>82韓国車なんか恥ずかしくて乗れねえよ。 なんで生き恥晒さなきゃなんないの?2025/11/09 01:06:31
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+2581344.32025/11/09 01:09:56
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+616864.12025/11/09 01:09:10
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+742426.22025/11/09 00:39:32
サービス放棄だから、旧ユーザーからして
信用がマイナスな自覚が足らない朝鮮脳
在日の行動が証明してくれる
アメリカではホンダイだぞ
タイカンの半額以下なら売れるだろ
麻布ではめっちゃ見るよ
韓国大使館の公用車
Tウッズ「私は、現代の車に乗ってたおかげでこうして命拾いをしました。日本車だったらきっと助からなかっただろう」
って主張してもらえ
日本車のペラペラボディだと確実に死んでたな
挑戦車はエンジンがコクピットに突っ込んでくるけどな。
車間距離詰めて、車線変更妨害してくる車がいたんだけど、ハンドル介入してきて事故回避できた
高速でもちゃんと動作したわ
FCVは大した台数は出ないだろうね
ホンダも最初から個人客は諦めて、法人客にしか売ってないし
普通に事故るわ
日本車がそんなに優秀なら、国内でも交通事故起きるはずないだろ
>>48
日本車はダンプに挟まれると30cmにまでプレスされるけどな
中に乗っていた人がどうなったか、考えただけで恐ろしいw
乗りたいとは思わんな、
トヨタホンダで充分やな
家電と言えば日本だった
pcにしてもNECどうなったのか
まず反日やめたら?
憲法から反日だから無理だろw
まあ叩いてる底辺ナマポは車買わないからシェアに関係ないから
コスパがよければ売れるかも知れないな
インドでも狙ったほうがいいかもな
なんで日本にいれたがるんの
猿の出入りもやめてほし
2022年 526台
2023年 492台
2024年 339台(上半期)
日本でのプリウス販売台数
2022年 32,675台
2023年 99,149台
2024年 80,212台(通年)
在日チョンですら買わねえ車って
ガチだったのか😂
比較するなら韓国での日本車販売数
韓国車は生きたまま火葬されんだぞ
なんか自殺するにしても
もうちょっといい方法を選べよ😂
煽り抜きで、現状の日本のインフラの現状やEVそのものの性能からして
どんなEVメーカーが来ても成功(普及)する事は無いと思うぞ?
一般消費者が、HV含む内燃機関搭載車から乗り換える理由がないし…
老人ばっかりで
韓国車なんか恥ずかしくて乗れねえよ。
なんで生き恥晒さなきゃなんないの?