【国際】まるで「ジャイアン+スネ夫」…強烈な自己中心主義を裏打ちするインド民の強い自己肯定感の正体とは?最終更新 2025/11/07 12:281.鯨伯爵 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/732ab1e22adc8352bb41fe58cf6308a2084f816c2025/11/06 07:27:0147コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんbZm6nスネ夫言うほど頭の回転早いか?2025/11/06 07:33:183.名無しさんOMpV2インド料理屋のようにインドの方から来た連中だらけだなんだろ。2025/11/06 07:37:124.名無しさんgFUhb単なる本の宣伝出版社 ? : ? ダイヤモンド社 (2025/10/29)発売日 ? : ? 2025/10/292025/11/06 07:38:075.名無しさんtwU36マムダニさん、インド系だねウガンダ出身でイスラム教という複雑系だが2025/11/06 07:38:236.名無しさんK6eG7インド人と中国人は仲が悪い似た者同士だから2025/11/06 07:39:577.名無しさんzJwiz>>5街頭演説の聴衆にターバン巻いたシーク教徒の姿が目立ったのは、その出自ゆえなのか。2025/11/06 07:43:498.名無しさんbZm6n>>5マムダニはアフリカ系じゃろ2025/11/06 07:44:489.名無しさんbZm6n>>7シーク教だけじゃなくてキリスト教ユダヤ教以外の宗教の人たちが集まってる感じちゃう2025/11/06 07:46:2910.名無しさんrMzGr中国人と同じやん昔からの多民族国家は概ね同傾向なんだろ2025/11/06 07:48:1111.名無しさん4bh69報道はマムダニで統一するのか まあマンダニだとインキンみたいだもんな2025/11/06 07:55:3012.名無しさんbZm6n>>11まむまむ(´・ω・`)2025/11/06 07:59:0713.名無しさん2287p仏教依存が強い割には自制心が養われてないんだな。宗教すら無かったらインド人はケモノ以下ってことか。2025/11/06 07:59:2014.名無しさんNH6qAなんかひろゆきとかホリエモンみたいな感じだな2025/11/06 07:59:5215.名無しさんK6eG7インドの仏教徒の人口比率はたった0.7%だぞインド人には仏教は合わない2025/11/06 08:03:3016.名無しさんVWAxE知り合いのインド人は自分が言い出した約束でも8割守らないなしゃべる事と言えば自慢話か他人の自慢話が7割時間は無限にあってタダだと思っている時間が無駄なので距離をおいて付き合っている2025/11/06 08:04:2117.名無しさんiMXEs何食っても辛くないって、どこぞの食糞族と同じ食文化だもんな。2025/11/06 08:04:2318.名無しさんPE2c1オレ「これ辛いよね?」インド人「オイシイヨ」2025/11/06 08:11:1319.名無しさん95miw>>14なんという悪魔合体2025/11/06 08:21:3520.名無しさん6yW3hインド人はダンスやってるからな2025/11/06 08:22:1921.名無しさんWf7SWお前のモノは俺のモノ俺のモノも俺のモノですよ2025/11/06 08:23:1622.名無しさんZY8LoIQが低いものほど自己肯定感が高い研究結果が出ている。2025/11/06 08:30:4023.名無しさん5aiUi日本から外人を締め出せ2025/11/06 08:35:2024.名無しさん8oGsP>>1通は「きどり君+かばた」なんだよ2025/11/06 08:42:5725.名無しさんZMv4c>●強烈な自己中心主義・実利主義自己防衛本能や自己顕示欲が強く、これらを裏打ちする強い自己肯定感を持つ。マナーや礼儀よりも物質的な損得勘定を重視し、他責と言い訳が目立つ。>●親族第一主義常に家族との連帯を重視。裏を返せば、それ以外の価値が相対的に小さく、契約や法律などは二の次となることもある。この2つは中国人と共通してるな。日本の中小企業のオッサン社長は、技能実習生の中でもコレを嫌う。「私に任せて下さい、やる自信があります」と私が私が! と言うので“そこまで自信があるのか? それなら一つ仕事を任せてみるか”とやった結果、ヒドい目に合わされる。それで、それがないベトナム人を使ったら、もっとヒドいグエン被害に合うことに。2025/11/06 08:45:0726.名無しさんNJ4qH昔サイバラが「インド人とケンカするのは時間の無駄」と著書で言ってたなインド人は外国人ともめると「あなたと私は前世の巡り合わせが悪い」などと言って煙に巻こうとするとか2025/11/06 08:51:2327.名無しさんDEKRpブタゴリラ+出来杉がいいな2025/11/06 09:00:0428.名無しさんQfuYy>>9支持層が幅広いのは確かだな。ニューヨークのタクシー運転手ってシーク教徒が多かったはず。2025/11/06 09:03:1529.名無しさんEGIi4どのカーストの話ししてるのかわからんな2025/11/06 09:07:3330.名無しさんQfuYy>>26現地で買ったマンションの内装工事させてるタイ人がサボらないよう監視させるためにインド人雇う話もあったな。2025/11/06 09:17:4331.名無しさんZY8Loしずかちゃん、出来杉くん、ドラえもん エリートのび太 中学歴以下fラン人間2025/11/06 09:41:5432.名無しさんsS6oV不潔、臭い、他国で土人祭り開催インドて大体こんな感じだろ2025/11/06 10:08:5033.名無しさんRgjsn飛行機が動き出しても通路に立ったまま喋り続けて離陸に向けて加速し始めてCAが怒鳴りつけたらようやく席に戻り始めて離陸して急角度になってる最中に他人の膝にケツ擦り付けながら座るのがインド人なおトイレは常に水浸しビジネスクラスでも同様だからおっかねえ2025/11/06 10:33:4534.名無しさんp57P7大昔は先進国だったからプライドが残ってるんでしょ2025/11/06 10:58:5435.名無しさんNH4zbスネ夫「おいのび太!新しいおもちゃをママにかってもらったからお前も遊べ!逃げるな!」スレタイ見てこんなのが思い浮かんだ2025/11/06 11:03:0836.名無しさんQ3YVr>>6近代東南アジアで印僑と華僑が暴れまわっていたからな現在でもその痕跡が色濃く残ってるしヤクザ組織の対立みたいなもん2025/11/06 11:07:2937.名無しさん4bh69>>34エジプトもギリシャもそんな雰囲気無いのにね。中印はプライド高いなあ2025/11/06 11:40:5638.名無しさんSXk10インド人は中国人より厄介だよ。自己肯定感と自己中心主義がハンパない。凄すぎて、怒るというよりあっけにとられるレベル。2025/11/06 11:47:0639.名無しさん4bh69>>38ひょえー。まわりにインドの人居ないから分かんないや。とゆーか田舎だからか人がいない。クマの方が多いかも^^;2025/11/06 11:55:1740.名無しさんTGxb4インド人入れたカナダが大変なことになってるので分かるわ2025/11/06 11:56:2441.名無しさん4bh69>>40へー結構歴史有るんだね知らんかった^^;2025/11/06 16:50:3442.名無しさんcZn25ジャイアン+スネ夫なんて出来すぎてるじゃないですかーヤダーのび太さんのエッチ!2025/11/06 18:17:0043.名無しさんR54NH>>2残像を残しながらヘアーだけ回転してる2025/11/06 18:27:5744.名無しさん3aZOs土人2025/11/06 18:44:0345.名無しさん4rhGq>>6>>10ネトウヨは中国とインドに行ってこい勘違いが分かるから2025/11/06 19:09:2646.名無しさんbLYeWバクシーシーは残ってるのかな2025/11/07 12:04:2747.名無しさんiSWtG>>6同族嫌悪ってやつだね。中国人と韓国人も仲が悪いぞ。2025/11/07 12:28:12
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+917984.52025/11/07 20:54:58
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+5219062025/11/07 20:56:49
出版社 ? : ? ダイヤモンド社 (2025/10/29)
発売日 ? : ? 2025/10/29
ウガンダ出身でイスラム教という複雑系だが
似た者同士だから
街頭演説の聴衆にターバン巻いたシーク教徒の姿が目立ったのは、その出自ゆえなのか。
マムダニはアフリカ系じゃろ
シーク教だけじゃなくてキリスト教ユダヤ教以外の宗教の人たちが集まってる感じちゃう
昔からの多民族国家は概ね同傾向なんだろ
まむまむ(´・ω・`)
インド人には仏教は合わない
しゃべる事と言えば自慢話か他人の自慢話が7割
時間は無限にあってタダだと思っている
時間が無駄なので距離をおいて付き合っている
インド人「オイシイヨ」
なんという悪魔合体
俺のモノも俺のモノですよ
通は「きどり君+かばた」なんだよ
自己防衛本能や自己顕示欲が強く、これらを裏打ちする強い自己肯定感を持つ。マナーや礼儀よりも物質的な損得勘定を重視し、他責と言い訳が目立つ。
>●親族第一主義
常に家族との連帯を重視。裏を返せば、それ以外の価値が相対的に小さく、契約や法律などは二の次となることもある。
この2つは中国人と共通してるな。
日本の中小企業のオッサン社長は、技能実習生の中でもコレを嫌う。
「私に任せて下さい、やる自信があります」と私が私が! と言うので
“そこまで自信があるのか? それなら一つ仕事を任せてみるか”とやった結果、ヒドい目に合わされる。
それで、それがないベトナム人を使ったら、もっとヒドいグエン被害に合うことに。
インド人は外国人ともめると「あなたと私は前世の巡り合わせが悪い」などと言って煙に巻こうとするとか
支持層が幅広いのは確かだな。
ニューヨークのタクシー運転手ってシーク教徒が多かったはず。
現地で買ったマンションの内装工事させてるタイ人がサボらないよう監視させるためにインド人雇う話もあったな。
のび太 中学歴
以下fラン人間
インドて大体こんな感じだろ
離陸に向けて加速し始めてCAが怒鳴りつけたらようやく席に戻り始めて
離陸して急角度になってる最中に他人の膝にケツ擦り付けながら座るのがインド人
なおトイレは常に水浸し
ビジネスクラスでも同様だからおっかねえ
スレタイ見てこんなのが思い浮かんだ
近代東南アジアで印僑と華僑が暴れまわっていたからな
現在でもその痕跡が色濃く残ってるしヤクザ組織の対立みたいなもん
エジプトもギリシャもそんな雰囲気無いのにね。中印はプライド高いなあ
ひょえー。まわりにインドの人居ないから分かんないや。とゆーか田舎だからか人がいない。クマの方が多いかも^^;
へー結構歴史有るんだね知らんかった^^;
ヤダーのび太さんのエッチ!
残像を残しながら
ヘアーだけ回転してる
>>10
ネトウヨは中国とインドに行ってこい
勘違いが分かるから
同族嫌悪ってやつだね。
中国人と韓国人も仲が悪いぞ。