【大阪】万博海外パビリオンの解体に暗雲も 建設費の未払い問題がネック、専門業者側が契約を敬遠最終更新 2025/11/06 18:421.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/77bd46fbb0dadc33f833c6f817f856bf119823332025/11/05 12:56:3449コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんAI7Dq(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/11/05 12:57:593.名無しさん8RI9q維新議員と支持者と万博に行った奴らがボランティアで解体すればいい2025/11/05 13:01:184.名無しさん4QLAYクルド人に頼むンゴ2025/11/05 13:02:285.名無しさんNPina黒字(笑)だったんだろ?そこから払ってやれよw2025/11/05 13:09:396.名無しさんwaCc6そりゃタダ働きを増やしたくはないわな まずは払ってもらわないと2025/11/05 13:18:107.名無しさんrkDJK協会または大阪府が肩代わりして、外国から徴収するしかないな黒字(笑)らしいし問題ないっしょ2025/11/05 13:20:368.名無しさんGDl1s信用ゼロだから完全先払い以外ないね2025/11/05 13:22:119.名無しさんeIHpe大阪維新の会議員の秘書さんに発注しちゃいましょう2025/11/05 13:25:0110.名無しさんcCmuVレガシーが残る2025/11/05 13:30:4411.名無しさん2hdRc業界的に有りえないのが万博の未払い発生だから2025/11/05 13:31:5612.名無しさんOGWiE>>8完全先払いでも追加分でたら貰えないからお断りです2025/11/05 13:34:3313.名無しさん3455Mヨシムラくんなにか言う事ありますか?2025/11/05 13:39:3814.名無しさんofoh6自民党が維新との取り引きに応じるんだろうなあとりあえず債務を先延ばしにする形を取っていずれ世間が忘れた頃にチャラにするって感じかなま、いつものことではあるw2025/11/05 13:45:2915.名無しさんhOvju万博の大成功を記念して全ての建て物を残しそれぞれの景色に合わせた賭場にします2025/11/05 13:49:5116.名無しさんVoq1W鯖とゲイの遊び場に2025/11/05 14:02:5317.名無しさんaFun7クルド人ならやるんじゃないの?違法まがいの物件でも請け負う可能性はあるだろう。2025/11/05 14:16:1818.名無しさんKqX5x作る時にあれだけうるさかったのだから、解体工事や廃棄物処理はもっとうるさいだろうよそんな工事に関わり合いたく無いよな2025/11/05 14:17:4519.名無しさん0Td98さぁ血税投入祭りが始まりますよ2025/11/05 14:35:5720.名無しさんdzfZA大阪府もしくは大阪市が中小建設業者集めて説明会信じて強行日程で24Hで作り続けた業者に不払い大阪府もしくは大阪市は当事者間の問題として知らん顔をしたことにより中小建設業者は倒産した。これ、普通に考えて説明会開いてマッチングしたところに管理責任が無いのはおかしい最初から詐欺と知っていて、詐欺に加担したように見えるのは何故?2025/11/05 14:42:5021.名無しさんPiww9維新で解体しとけ2025/11/05 14:52:5722.名無しさんais4Fそして日本人がやりたがらない仕事を外国人が引き受ける2025/11/05 14:58:2523.名無しさん0t8wAパビリオンの解体に関わると解体した会社も解体せざるおえないはめになり破産😂2025/11/05 15:01:1624.名無しさんLz6Hz定価で売れば3割儲かるように、チケットで払ってるだろ。2025/11/05 15:35:0825.名無しさんydr52最初からやめとけといったでしょうが万博なんて2025/11/05 15:44:0226.名無しさんFuJgR負のレガシーをお楽しみ下さい2025/11/05 16:37:2727.名無しさんeyT4Yレガッタ2025/11/05 16:41:3528.名無しさんGMtINまだ、未払いなのか。酷すぎるな。2025/11/05 16:43:0229.名無しさんriVIz維新や吉村って本気で民間に丸投げしてその後の影響がないと思ったのか…建築業界舐めてねえか?ゼネコンが来てくれずに中小が来てくれてやっと出来たのに、未払いも自己責任でいろってやったらどう思われるのか、理解してなかったのか??2025/11/05 16:43:4630.名無しさんtHv5Nそのまま草生え苔むす廃墟にしてくれたら個人的に嬉しい2025/11/05 16:47:1131.名無しさんFJ8zX関経連会長、建設業界「けしからん」 万博に非協力的と恨み節 ー産経新聞 2024/2/9 20:112025/11/05 17:06:3932.名無しさんJfK3aふーん黒字だったんだからそこから払うのが筋だねw2025/11/05 17:08:1833.名無しさんltPFL橋下徹のポケットマネーで2025/11/05 17:15:4934.名無しさんU1NBb建設費用を踏み倒す国が解体費用だすとは思えない2025/11/05 17:49:2035.名無しさんrALCQ>>1解体をするまでが万博です 家に帰るまでが遠足のように2025/11/05 18:24:4536.名無しさんL20wt大阪府民の税金で壊せばいい2025/11/05 18:51:2737.名無しさんjYbJ6児童虐待企業2025/11/05 19:04:3938.名無しさんOlj7Pカネもらってない業者どもが廃材もってきたらそら受け付けるわけがないw2025/11/05 19:17:5039.名無しさんRXQzSマスゴミの捏造乙黒字なのにこんな問題起こるわけないだろ2025/11/05 21:07:4640.名無しさんAhf7w維新が強行したんだから維新が払え。2025/11/06 01:58:0441.名無しさんFzuYFそういえば、万博は知らないけど、産廃は福岡県に持っていくニュースを見たことがあるけど2025/11/06 03:47:4242.名無しさんozoQN>>4クルド人にこんな難しい案件は到底無理だから今回の問題になってる2025/11/06 04:21:1043.名無しさんV0EEJ未払いで苦しむ同胞を見ないふりして万博万博喚いてた府民も、メディアも同罪だよね本当に冷酷非情で今だけ金だけ自分だけの糞民族だよ。滅ぶべくして滅ぶんだよジャップは特に大阪は最悪最低だよ。人情が聞いて呆れるわ、痰壺のくせに、チンピラの持ちたる国とは良く言ったもんだよ2025/11/06 06:19:1644.名無しさんoM59u>>4クルド人に関西万博の解体工事させたら、隣の舞洲に不法投棄するぞ2025/11/06 06:46:4945.名無しさんCliqiまだ建設費代わりに払ってやってないの?そりゃ誰も解体仕事ウケないだろ2025/11/06 12:21:5946.名無しさんx8pbI大阪維新の会議員の秘書に発注しなさい2025/11/06 16:17:2947.名無しさん5fowd役所の人間が人力で壊して公用車の荷台にでも積んで自前の産廃場と焼却炉持っていけよ。2025/11/06 17:38:5848.名無しさん7mYnD建てた所が責任持って解体したら?2025/11/06 18:13:2249.名無しさんbUgvK>>48だからその建てたところが金を払ってねぇって話。海外と取引するときは、「色が違う」「部品が違う」とかで難癖付けて払わないでコスト削減ってのは常套手段なのよ。だから、たいていは「じゃあ、発注主のお前がもってこい」ってのを最初っから決めとくんよね。そういうありきたりの手をつかって相手とイーブンに持っていくわけよ。海外と取引したことがない会社は、そういう交渉を知らないから、そりゃそうなるわなって話。あとはいろはみたいな従業員3人とか5人とか実行能力のない会社が1次に入ったら、そりゃ無理になる。普通の会社なら事前に回避できてた初歩の初歩でもあるんよ。2025/11/06 18:42:13
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+937976.52025/11/07 21:48:18
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+525870.42025/11/07 21:45:13
そこから払ってやれよw
黒字(笑)らしいし問題ないっしょ
完全先払いでも追加分でたら貰えないからお断りです
とりあえず債務を先延ばしにする形を取って
いずれ世間が忘れた頃にチャラにする
って感じかな
ま、いつものことではあるw
全ての建て物を残し
それぞれの景色に合わせた
賭場にします
違法まがいの物件でも請け負う可能性はあるだろう。
そんな工事に関わり合いたく無いよな
信じて強行日程で24Hで作り続けた業者に不払い
大阪府もしくは大阪市は当事者間の問題として知らん顔をしたことにより中小建設業者は倒産した。
これ、普通に考えて説明会開いてマッチングしたところに管理責任が無いのはおかしい
最初から詐欺と知っていて、詐欺に加担したように見えるのは何故?
解体した会社も解体せざる
おえないはめになり破産😂
建築業界舐めてねえか?
ゼネコンが来てくれずに中小が来てくれてやっと出来たのに、未払いも自己責任でいろってやったらどう思われるのか、理解してなかったのか??
解体をするまでが万博です 家に帰るまでが遠足のように
廃材もってきたら
そら受け付けるわけがないw
黒字なのにこんな問題起こるわけないだろ
クルド人にこんな難しい案件は到底無理
だから今回の問題になってる
万博万博喚いてた府民も、メディアも同罪だよね
本当に冷酷非情で今だけ金だけ自分だけの糞民族だよ。滅ぶべくして滅ぶんだよジャップは
特に大阪は最悪最低だよ。人情が聞いて呆れるわ、痰壺のくせに、チンピラの持ちたる国とは
良く言ったもんだよ
クルド人に関西万博の解体工事させたら、隣の舞洲に不法投棄するぞ
そりゃ誰も解体仕事ウケないだろ
だからその建てたところが金を払ってねぇって話。
海外と取引するときは、「色が違う」「部品が違う」とかで難癖付けて払わないでコスト削減ってのは常套手段なのよ。
だから、たいていは「じゃあ、発注主のお前がもってこい」ってのを最初っから決めとくんよね。
そういうありきたりの手をつかって相手とイーブンに持っていくわけよ。
海外と取引したことがない会社は、そういう交渉を知らないから、そりゃそうなるわなって話。
あとはいろはみたいな従業員3人とか5人とか実行能力のない会社が1次に入ったら、そりゃ無理になる。
普通の会社なら事前に回避できてた初歩の初歩でもあるんよ。