【社会】ジュース万引の校長、懲戒免職アーカイブ最終更新 2025/11/04 01:251.朝一から閉店までφ ★???2025年10月30日 07時21分 スーパーでレモンジュースなど6点(計2319円相当)を盗んだとして、東京都教育委員会は29日、都立八王子東特別支援学校の男性校長(56)を懲戒免職処分とした。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/4458382025/10/31 05:00:1996すべて|最新の50件2.名無しさんpKOtdアホ2025/10/31 05:16:523.名無しさんdQE2v126602025/10/31 05:34:124.名無しさんcwFC2役職定年制により60歳で校長職を退いた後、65歳までは「再任用制度」を利用して引き続き勤務することが可能2025/10/31 05:45:135.名無しさんcwFC2特別支援学校の校長(公務員)の退職金は、勤続年数や給与によって変動しますが、勤続25年以上の定年退職者では平均で約2,300万円とされています。これは、校長職の給与や管理職手当、勤続年数などによるもので、民間企業の退職金とも比較して高い水準にあることが多いです。退職金額の目安勤続年数と退職金額の目安:勤続15年: 約700~900万円勤続20年: 約1,000万円前後勤続30年: 約1,500万円前後勤続35年以上: 約2,000万円前後2025/10/31 05:46:586.名無しさんcwFC2校長が懲戒免職になった場合、原則として退職金は全額不支給となります。また、退職金が既に支給されている場合は返納を命じられることもあります。これは公務員が重大な規律違反を犯したことに対する最も重い処分であるためです2025/10/31 05:50:277.名無しさん4kLSk6点やってるて事は手慣れた常習犯2025/10/31 05:53:548.名無しさんdQE2v>>5まあシャブ中でさえ退職金貰えるのが役人なんだから2000円ぽっちで懲戒免職は可哀想かもね、不服申し立てとか裁判するんじゃねえの?なんせ聖職だのクソガキがどうだの前に彼等は現代の貴族階級である御公務員様なのだ2025/10/31 06:06:179.名無しさんrFxvV>>1人事院「校長の給料上げんとろくなやつがこん」2025/10/31 06:32:2410.名無しさんBBTCKこれは精神科案件でしょ。2025/10/31 06:58:4911.名無しさんTTRR5刑事罰を受けて、依願退職でいいんじゃないの?万引き位いいじゃない2025/10/31 07:04:0212.名無しさんVuVaz2319円の万引きによって2319万円の退職金を捨てることになったな…2025/10/31 07:10:5713.名無しさんlY2U6>>11万引き位って考えが糞だよやられてる方は年間数百万とかになるんだぞアリ一匹の攻撃も大群になれば致命傷になる2025/10/31 07:11:0714.名無しさんzJ5w5今回たまたまジュースだったけど普段から高価な物も盗んでるんやろな毎日5000円として月に15万なかなかやで2025/10/31 07:13:3315.名無しさんdbNPw>>5ヒェ~2025/10/31 07:32:3716.名無しさんgYzNPスーパーレモンって酸っぱいやつあったな2025/10/31 07:35:2117.名無しさんlSUsE万引きくらいいいじゃないって頭イカレてんな2025/10/31 07:43:4318.名無しさんjUgaL>>17本人がいつも万引きやってるんだろな2025/10/31 07:48:0819.名無しさんWGdlS処分おも!2025/10/31 07:58:2220.名無しさんkgcvs余罪が無限に有りそう2025/10/31 07:59:3321.名無しさんoL18C小売店は万引き被害を逆算して販売価格を決めている。万引きが完全にゼロになればその分安く販売出来る事になるので善良な一般市民は万引き犯のせいで高く買わされている事になります。万引きした商品を10倍の価格で買い取らせるように法改正しないと抑止力にならない。2025/10/31 08:26:3222.名無しさん7PIAc退職金がパァ。同じ公務員でも警察と教師は処罰が全然違う。警察は家族。家族は守る。それが警察。2025/10/31 08:31:0823.名無しさんJbR6R常習じゃなければ情状酌量を2025/10/31 08:35:2324.名無しさん28SByバカなのかな2025/10/31 08:49:4525.名無しさんTPRhA仕事に荷重が掛かっていたのかな?2025/10/31 08:51:3626.名無しさん4Ybttワロタ2025/10/31 09:19:2527.名無しさんQAPjN家庭の問題やストレスが原因かカネあっても幸せとは限らん良い例2025/10/31 09:26:2228.名無しさん2Biwdこの学校の生徒にしとけ2025/10/31 09:28:3629.名無しさんseArrたった数千円の万引きで数千万円の退職金がパー_| ̄|○2025/10/31 09:32:1530.名無しさんkPXub何でこんなことするかね。校長なんて、なかなかなれないんじゃないの?知らんけど2025/10/31 09:50:4831.名無しさんJ9WU4これは認知とは違うな2025/10/31 09:54:5432.名無しさんkc6AYバイトしたらわかるけど初犯なんて滅多に捕まえんよ間違えたらえらいことだからな常習犯だったんだろうよ2025/10/31 10:13:3633.名無しさん7PIAc見て見ぬふりして常習させておいてから捕まえたか?初犯から間もない頃に見つかって注意されたが、それでも繰り返すので捕まえたか?懲戒免職だから、後者だろうな。万引病という精神疾患もあるし。2025/10/31 10:26:4034.名無しさんzrmscぜひ我が社で採用したいです!今当社は八王子方面多摩地区の教育委員会を騙して外国人日本語学校をボコボコ立てて無能な教育委員会を餌付けする人材を募集中。日本語学校は日本で底辺職ですら母国より稼げるのでデタラメで東京圏は中国勢が乱立でボロ儲けしとる。我々も都内は中国勢に仕切られてスキマでしか設けられないから、多摩地区で乱立ボロ儲け計画!あれだ、外国人と言えばドラッグストアと言う単細胞で新宿や渋谷でらんりんさせてる大手ドラッグストアと同じやり方w2025/10/31 10:31:1235.名無しさんxvTRNジュース1本で懲戒免職とはなかなか厳しい処分だったな現代のジャン・バルジャンとして心を入れ替えて将来は市長を目指せと思ったら6点かよ!死刑でええわ!2025/10/31 10:34:5736.名無しさん7XRftレモンジュースなんて飲むかね2025/10/31 10:35:5937.名無しさんxORdH>>36酒の割材じゃねぇの2025/10/31 10:37:2838.名無しさんqMt70奥さんは離婚する時に入るはずだった退職金の半分を旦那に請求してやればいい2025/10/31 10:43:5739.名無しさんRSGGW強制送還しといて2025/10/31 11:13:4040.名無しさんOp6Ce残り880円になったンゴ…2025/10/31 11:15:2141.名無しさんddl0T退職金6000万円PAR2025/10/31 11:43:3542.名無しさんcGpXg退職金さようなら2025/10/31 12:19:2143.名無しさんcGpXg>>41離婚やろなあ2025/10/31 12:19:3744.名無しさんJ7Ero懲戒解雇処分されるのをわかっていて万引きをやるのはスリル満点だっただろうな2025/10/31 12:27:3645.名無しさんpo3GG校長も障害者なん?2025/10/31 12:28:1246.名無しさんfFCD4暇だったのかな、今は毎日が刺激的だろうからある意味幸せだろう2025/10/31 12:32:5047.名無しさん7PIAc>>41たかが公務員、6000万ってことはない。2025/10/31 13:42:3148.名無しさんD7F7w飲酒運転みたいに罰金50万ぐらいにすれば万引き率も少しは下がるかもね2025/10/31 14:25:1649.名無しさんBmxzA>>5ふいにした金は盗んだ商品の金額の一万倍って考えると凄いな2025/10/31 14:28:1750.名無しさんU2ZEV>>5昔の一流的な工場の退職金ぐらいだね今、どれぐらいの退職金かは知らないけど2025/10/31 14:34:2351.名無しさんVSEir>>1ジュースぐらい買えばいいのに2025/10/31 15:00:0852.名無しさんsPnd8充分な給与を貰っている公務員様が数百円の商品万引きするとはセコいなぁ約2000万円の退職金を貰い損ねるとは2025/10/31 15:06:2653.名無しさんRvjuR>>1いわゆる出来心ではなく、常習化してたところの初犯だろうから、たったこれだけ、とは思わん。マジで初めてなら、6点はありえんからな。2025/10/31 15:16:4754.名無しさんRvjuR>>16想像するだけで唾液出てくるわ2025/10/31 15:17:2455.名無しさんRvjuR>>48捕まってから払えばいいんでしょって言い出す警察24時のBBAなんか見てると、そんな罰金払うわけない。2025/10/31 15:18:2156.名無しさんV5N0p病気だろうからカウンセリング受けんと何度でもやるやつじゃ?2025/10/31 15:21:4157.名無しさん0AnVaなんだか最近は平の教諭でもっとえげつないことをしていながら懲戒免職になってないやつがけっこういるみたいだからこの校長がちょっと気の毒に思えてくる2025/10/31 15:25:0658.名無しさんhWb6f>>55差し押さえすりゃいい2025/10/31 15:28:1659.名無しさんZj7eC不倫でラブホ行って相手家族を破壊してる市長の方が極悪だと思うがな。校長はたった二千円の万引きでクビとか。2025/10/31 15:30:0460.sageD3xW1酸っぱい経験2025/10/31 15:43:0061.名無しさん3QSVd石を投げても万引きする校長に当たることは滅多になくても女を買う校長にはよく当たると聞いた事ならある2025/10/31 16:01:2862.名無しさん9Wu60>>11万引きくらいというセンスがそもそも甘い、スーパーの利益率を見ろよ。わずか数%だぞ。100円の商品を万引きされると元を取るにはいくら売り上げないといけないのか計算してみろよ。そんなこたぁ~オレの知っちゃこっちゃないが万引き犯の見勝手な言い分な。判るまでバッチシムショ暮ししてもらうしかないね。こう言うやつらにはまさに臭い飯がお似合いだぜ。2025/10/31 16:16:2763.名無しさん9Wu60>>61>石を投げても万引きする校長に当たることは滅多になくても女子児童の盗撮犯教師ならば大概当たるという事実。w2025/10/31 16:20:2564.名無しさんehBXoまあ万引きと聴いても後味は良い。後味の悪いのはエロいことをやっている教師勃ち。2025/10/31 16:53:2565.名無しさん6e4Mb私はこれで校長辞めました2025/10/31 17:33:4366.名無しさんTwbgLジャン・バルジャンの筋はなかったってことか2025/10/31 17:36:0167.名無しさんJ9WU4なら髪と歯を売れや2025/10/31 17:46:1468.名無しさんSpIvL北海道は女子トイレに複数回入って逮捕されても普通に働いてますけど…2025/10/31 18:52:1969.名無しさん2FWhOジュース代もケチるほどのケチか2025/10/31 20:12:0370.名無しさんWiIeLこーむ院は犯罪しかやらんのー?2025/10/31 20:54:2371.名無しさんjhQfv6点も盗むってことは常習だな2025/11/01 00:01:5772.名無しさんfJkdCJuice=Juiceに謝れ2025/11/01 00:09:4073.名無しさんWTmaBこういうのはケチなのでなく自分たち公務員が民間人より上、法律の上という学習のためにやるのだよ2025/11/01 00:09:4074.名無しさんHenLY悲しいなあw2025/11/01 00:12:4275.名無しさんhHH9n退職金といっても退職金部分と企業年金部分があって退職金部分がパーになるだけだから会社や役職によって違うけど、大企業部課長クラスで満額で1000ー1500万ってとこかね中小の場合は企業年金の部分がなく退職金の分だけだから安い 500万から1000万ってとこ大企業の場合は企業年金があるから2500から3000万もらえるけどね2025/11/01 00:14:3276.名無しさんhHH9n校長だと年間の給与分くらいがパーになったってだけでてか、万引きで懲戒免職は厳しいな2025/11/01 00:15:5377.名無しさん7HCve>>1令和のジャン・バルジャン(´・ω・`)2025/11/01 00:25:1678.名無しさん88wsdやっぱりヤバい学校任されると頭おかしくなるんだろーな2025/11/01 00:29:1579.名無しさんhHH9n万引きは女の特権なのに男は生徒に手を出したとか痴漢とか盗撮が定番だろ2025/11/01 00:31:2880.名無しさんHenLYおいおいオッサンいい給料もらってんだろそれともスリルか? そんなことに興奮覚える歳でもなかろうに2025/11/01 00:32:3181.名無しさんNy9m5毎日やっているわけだ2025/11/01 00:33:2182.名無しさん3f3pX公務員の犯罪は死刑で良いだろ2025/11/01 01:51:2983.名無しさんKSyfBw2025/11/01 01:52:3084.名無しさんkRrHE校長の様な高給取りが何で数千円の万引きするのか理解に苦しむ2025/11/01 04:17:1085.名無しさんHDnZA>>50上場会社の工場勤務で工場長や副工場長等、幹部なら今でも貰える金額だなというか、昭和時代でも一般工員だとそこまでは貰えないよ2025/11/01 06:55:1386.名無しさんBJMZ3特別支援学校の校長にも支援が必要なようだ2025/11/01 06:57:2387.名無しさんkXJhO>>85HITACHIの工場を昭和50年代に定年退職したうちのじーさんが2000万以上貰ったと聞いたことがある。遺産は家一軒と現金3000万くらいだったかな。2025/11/01 16:28:1088.名無しさんMoji6月額年金35万の隠居生活か2025/11/01 16:30:2589.名無しさん7dJsa2000円の万引きで退職金とか全て貰えずか余罪もあるんだろうけど定年間際で何やってんだろうな2025/11/01 21:30:3790.名無しさんrsZT6冤罪だっわしはジュースなど万引きしてはおらんレモン果汁だけで出来ていないこんなものがジュースといえるかあっ!女将を呼べえっ2025/11/01 22:20:1791.名無しさんq73cX児童やら生徒やらへの性犯罪より良いわまだ2025/11/01 22:40:0492.名無しさんiQQ3d>>89懲戒免職になっても退職金全額貰えなくなるわけじゃないぞ2025/11/02 02:55:4893.名無しさんgDjmh>>84お金が目的ではないんだな2025/11/02 17:12:2094.名無しさんmIhrz>>92(懲戒免職等処分を受けた場合等の退職手当の支給制限)第十二条 退職をした者が次の各号のいずれかに該当するときは、当該退職に係る退職手当管理機関は、当該退職をした者(当該退職をした者が死亡したときは、当該退職に係る一般の退職手当等の額の支払を受ける権利を承継した者)に対し、当該退職をした者が占めていた職の職務及び責任、当該退職をした者が行つた非違の内容及び程度、当該非違が公務に対する国民の信頼に及ぼす影響その他の政令で定める事情を勘案して、当該一般の退職手当等の全部又は一部を支給しないこととする処分を行うことができる。一 懲戒免職等処分を受けて退職をした者2025/11/02 17:21:4595.名無しさんFgDpD>>85アケボノブレーキだと退職金2000万ぐらいだと社員が話していたけど、その人は役職者だった(平成元年2025/11/03 03:03:5396.名無しさんbz98B>>94だからそう言ってるだろ2025/11/04 01:25:02
【政治】「中国との関係なくして我が国は成り立つんですか?」石破茂前総理が高市外交に懸念…100分講演「中国の考え方を日本は理解し尊重するということが、歴代宣言の立場」ニュース速報+7631373.32025/11/28 20:39:30
2025年10月30日 07時21分
スーパーでレモンジュースなど6点(計2319円相当)を盗んだとして、東京都教育委員会は29日、
都立八王子東特別支援学校の男性校長(56)を懲戒免職処分とした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/445838
退職金額の目安
勤続年数と退職金額の目安:
勤続15年: 約700~900万円
勤続20年: 約1,000万円前後
勤続30年: 約1,500万円前後
勤続35年以上: 約2,000万円前後
原則として退職金は全額不支給となります。また、退職金が既に支給されている場合は返納を命じられることもあります。これは公務員が重大な規律違反を犯したことに対する最も重い処分であるためです
まあシャブ中でさえ退職金貰えるのが役人なんだから2000円ぽっちで
懲戒免職は可哀想かもね、不服申し立てとか裁判するんじゃねえの?
なんせ聖職だのクソガキがどうだの前に彼等は現代の貴族階級である
御公務員様なのだ
人事院「校長の給料上げんとろくなやつがこん」
万引き位って考えが糞だよ
やられてる方は年間数百万とかになるんだぞ
アリ一匹の攻撃も大群になれば致命傷になる
毎日5000円として
月に15万
なかなかやで
ヒェ~
本人がいつも万引きやってるんだろな
万引きが完全にゼロになればその分安く販売出来る事になるので善良な一般市民は万引き犯のせいで高く買わされている事になります。
万引きした商品を10倍の価格で買い取らせるように法改正しないと抑止力にならない。
同じ公務員でも警察と教師は処罰が全然違う。
警察は家族。
家族は守る。
それが警察。
カネあっても幸せとは限らん良い例
間違えたらえらいことだからな
常習犯だったんだろうよ
初犯から間もない頃に見つかって注意されたが、それでも繰り返すので捕まえたか?
懲戒免職だから、後者だろうな。
万引病という精神疾患もあるし。
今当社は八王子方面多摩地区の教育委員会を騙して外国人日本語学校をボコボコ立てて無能な教育委員会を餌付けする人材を募集中。
日本語学校は日本で底辺職ですら母国より稼げるのでデタラメで東京圏は中国勢が乱立でボロ儲けしとる。
我々も都内は中国勢に仕切られてスキマでしか設けられないから、多摩地区で乱立ボロ儲け計画!
あれだ、外国人と言えばドラッグストアと言う単細胞で新宿や渋谷でらんりんさせてる大手ドラッグストアと同じやり方w
現代のジャン・バルジャンとして心を入れ替えて将来は市長を目指せ
と思ったら6点かよ!
死刑でええわ!
酒の割材じゃねぇの
PAR
離婚やろなあ
たかが公務員、6000万ってことはない。
ふいにした金は盗んだ商品の金額の一万倍って考えると凄いな
昔の一流的な工場の退職金ぐらいだね
今、どれぐらいの退職金かは知らないけど
ジュースぐらい買えばいいのに
約2000万円の退職金を貰い損ねるとは
いわゆる出来心ではなく、常習化してたところの初犯だろうから、
たったこれだけ、とは思わん。
マジで初めてなら、6点はありえんからな。
想像するだけで唾液出てくるわ
捕まってから払えばいいんでしょって言い出す警察24時のBBAなんか見てると、
そんな罰金払うわけない。
懲戒免職になってないやつがけっこういるみたいだから
この校長がちょっと気の毒に思えてくる
差し押さえすりゃいい
女を買う校長にはよく当たると聞いた事ならある
万引きくらいというセンスがそもそも甘い、
スーパーの利益率を見ろよ。わずか数%だぞ。
100円の商品を万引きされると元を取るにはいくら売り上げないと
いけないのか計算してみろよ。
そんなこたぁ~オレの知っちゃこっちゃないが万引き犯の見勝手な
言い分な。判るまでバッチシムショ暮ししてもらうしかないね。
こう言うやつらにはまさに臭い飯がお似合いだぜ。
>石を投げても万引きする校長に当たることは滅多になくても
女子児童の盗撮犯教師ならば大概当たるという事実。w
後味の悪いのはエロいことをやっている教師勃ち。
自分たち公務員が民間人より上、法律の上という学習のためにやるのだよ
退職金部分と企業年金部分があって
退職金部分がパーになるだけだから
会社や役職によって違うけど、大企業部課長クラスで
満額で1000ー1500万ってとこかね
中小の場合は企業年金の部分がなく
退職金の分だけだから安い 500万から1000万ってとこ
大企業の場合は企業年金があるから2500から3000万もらえるけどね
年間の給与分くらいがパーになったってだけで
てか、万引きで懲戒免職は厳しいな
令和のジャン・バルジャン(´・ω・`)
男は生徒に手を出したとか痴漢とか盗撮が定番だろ
それともスリルか? そんなことに興奮覚える歳でもなかろうに
上場会社の工場勤務で工場長や副工場長等、幹部なら今でも貰える金額だな
というか、昭和時代でも一般工員だとそこまでは貰えないよ
HITACHIの工場を昭和50年代に定年退職したうちのじーさんが2000万以上貰ったと聞いたことがある。
遺産は家一軒と現金3000万くらいだったかな。
余罪もあるんだろうけど定年間際で何やってんだろうな
わしはジュースなど万引きしてはおらん
レモン果汁だけで出来ていないこんなものがジュースといえるかあっ!
女将を呼べえっ
懲戒免職になっても退職金全額貰えなくなるわけじゃないぞ
お金が目的ではないんだな
(懲戒免職等処分を受けた場合等の退職手当の支給制限)
第十二条 退職をした者が次の各号のいずれかに該当するときは、当該退職に係る退職手
当管理機関は、当該退職をした者(当該退職をした者が死亡したときは、当該退職に係る一
般の退職手当等の額の支払を受ける権利を承継した者)に対し、当該退職をした者が占めて
いた職の職務及び責任、当該退職をした者が行つた非違の内容及び程度、当該非違が公務に
対する国民の信頼に及ぼす影響その他の政令で定める事情を勘案して、当該一般の退職手
当等の全部又は一部を支給しないこととする処分を行うことができる。
一 懲戒免職等処分を受けて退職をした者
アケボノブレーキだと退職金2000万ぐらいだと社員が話していたけど、その人は役職者だった(平成元年
だからそう言ってるだろ