【国交省】不具合多発の「中国製EVバス」に抜き打ち検査→不具合35%・隠蔽疑い最終更新 2025/11/15 00:181.ボレロ ★???国交省 中国製EVバスにアポなし検査 不具合35%・隠蔽疑い(くるまのニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 2025年10月17日金曜日に中野洋昌前国交大臣は閣議後の会見で「総点検」の結果を公表しました。 この「総点検」とは、国交省がEVモーターズ・ジャパン(以下、EVMJ)に対して同年9月3日に命2025/10/29 19:35:2998コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん78s1Fこれが生産性を上げるということだよ、分かっているのかね?2025/10/29 19:37:223.名無しさんiiuwaいつもの中国、平常運転。人死んでもどうって事ないアル。2025/10/29 19:37:304.名無しさんWVwjI日本人が何人死んでも関係ないしなということ2025/10/29 19:40:055.名無しさんjYD9F公明党の責任ちゃう?2025/10/29 19:43:156.名無しさんesYCEよくこんな暗殺兵器輸入するよな2025/10/29 19:50:307.名無しさんWVwjIちなみに公明党を追い出したから抜き打ち検査なんて実施できたんだろうな国交大臣が公明なら無理なんだろうな2025/10/29 19:52:278.名無しさんDAobuやっぱり信用ならないじゃねーかBYDも検査しろ2025/10/29 19:53:139.名無しさんTxV9lほらな 中国だろ2025/10/29 20:06:3610.名無しさんC20Ehあーあ。2025/10/29 20:19:1811.名無しさんEeN7Mブレーキ効かないらしいな2025/10/29 20:20:1212.名無しさんnsSAD中国車に乗るという事はこうゆう事まあ覚悟しとけ2025/10/29 20:22:2813.名無しさんM7h0y中国製はやっぱり信用出来ない2025/10/29 20:23:1814.名無しさんDwKi9うちのボロアルファよりも品質悪くて草2025/10/29 20:25:1915.名無しさんx4lUB凄すぎんだろ…2025/10/29 20:29:3516.名無しさんAcRqJ今までどのくらい公明党によって隠蔽されてきたのか2025/10/29 20:33:3517.名無しさんZaN5z中国パーツ寄せ集めて中国メーカーに作って貰って日本メーカーのEVとして売ってるゴミ今後は北九州に工場作ってそこで中国パーツ寄せ集めて製造し日本製EVバスとして自信満々に売るつもりだったみたいだけど、もう誰も買わんだろうね2025/10/29 20:37:5818.名無しさんcwNqt公明党が国土交通省を追い出された効果か2025/10/29 20:44:4819.名無しさんyczAg中国製を買う奴が悪い2025/10/29 20:59:5420.名無しさんy9VyU誰が導入推進したのですか?2025/10/29 21:00:3621.名無しさんrWl3x型式認定してないのかよ2025/10/29 21:06:0022.名無しさんktpvv>>1どこの誰が発注したんだよ2025/10/29 21:51:5823.名無しさんi4sdN逆に日本は安全性を考慮しすぎて競争力を失った2025/10/29 21:53:4024.名無しさんWSrpL中国人は爆発するからほんと怖い2025/10/29 21:55:3625.名無しさん36GTeバスに安全性がなかったら使い物にならんだろ2025/10/29 21:56:4026.名無しさんXzFykこれから先 公明創価学会が隠してた悪事が どんどん出てくる2025/10/29 21:57:5327.名無しさんrdUFo支那チョン露助の作るものは欠陥ばかりこんなのを買うって決めた奴にも責任取らせろ2025/10/29 22:05:3228.名無しさん78s1F欠陥だから売れるんだろう?w2025/10/29 22:22:1729.名無しさんoDPK9素直にBYD買っとけば良いのに迂回輸入みたいな事してるから無名メーカーのやつしか仕入れられないんだよな2025/10/29 22:27:2930.名無しさん7YjTz国土交通省がやたらと日本メーカーいじめやってたからなあなくなれば良いが2025/10/29 22:29:4031.名無しさん0MN6X公明党が与党から外れたから検査しましたとでも言わんばかりだね2025/10/29 22:36:3232.名無しさん9R3Ng>>5ですよねぇ。ちゅうか学会の政党だよ!2025/10/29 23:03:3433.名無しさんGskP8わかっていたことだろ国交省が中国に配慮してサボっていただけだし2025/10/29 23:26:4934.名無しさんtdypi生産第一アル2025/10/29 23:50:3535.名無しさん3ORUW公明党排除効果が出ている2025/10/30 00:14:3536.名無しさんfLK0Dパスみたいな大勢の人命に関わるものは絶対に中国製使うなって散々言われてたのになバカが強行するからこのザマだ人が死んでも隠蔽するんじゃないかなんといっても中国の犬だからな 飼い主に似る2025/10/30 00:15:1237.名無しさん5ftNM営業禁止にしろ2025/10/30 00:17:2238.名無しさんPyKKr中国に関わると言うことはこう言うこと。2025/10/30 01:24:1339.名無しさんxGPOr公明の罠だったか2025/10/30 01:25:4040.名無しさんrnSp1>>19だって安いんだもんいすゞや日野のEVバスが1台6000万円中国製だと3000万円国産一台分の値段で中国製なら二台買える2025/10/30 01:31:1441.名無しさんh9SXS自国で自産自造しろよ!2025/10/30 02:33:0842.名無しさんN1eYN>>1【社会】中国製のEVバスの運転手「ハンドルを左に切ったが、右に流れていくような感覚があった。車体をコントロールできなかった」事故の瞬間https://talk.jp/boards/newsplus/17594011632025/10/30 03:13:3343.名無しさん3sysU民間では試しに使ってみて検証してみてほとんど本格購入は見送ってるのにwなんでそんなに最初から購入してるのかおかしくねw2025/10/30 03:40:1344.名無しさんBEr3C問題は中国ではなく公明2025/10/30 04:11:5945.名無しさんzsXYG万博の裏の駐車場に故障車が沢山停まって放置されていたこんな故障率の車両を導入推進した連中の名前を晒すべき売国奴ホイホイで公明党、岩屋、岸田あたりが浮上する2025/10/30 04:16:3346.名無しさんOX62J>>1元から自民党がグルやんけ👹万博終わるまで惚けてた2025/10/30 06:04:0647.名無しさん0i53Hソースはくるまのニュースか媚中オールドメディアが扱わない不都合な真実って奴だなこれも2025/10/30 06:11:2748.名無しさん0i53H>>40安かろう悪かろう・・・安いにはそれなりの理由がアルモンテ2025/10/30 06:13:0349.名無しさんcDw7B安かろう悪かろうなのに馬鹿が買うんだなこれが2025/10/30 06:28:4350.名無しさん0LneQつか公明が国交大臣やってた頃って検査すらしてこなかったのかよw2025/10/30 06:31:1651.名無しさん0Rgqf近所のイオンモールにBYDのブースがあるがイオンに何度行ってもそこに誰かが訪れてるのを見たことがない2025/10/30 06:31:5452.名無しさん0LneQ公明党への抜き打ち検査が必要だね2025/10/30 06:32:0053.名無しさんCce6o飛ばない無意味なEV2025/10/30 07:03:4854.名無しさんNJRgo>>50政権運営よりも中国優遇政策多方面でやっていたしな補助金もたんまり中国に優遇していたしな2025/10/30 07:06:0655.名無しさんYbZOz安物買いの銭失い2025/10/30 07:56:0256.名無しさんM9qZA国産メーカーからの接待を受ける為の検査と粗探しの為の検査の差だろ2025/10/30 08:00:4857.名無しさんtq4x6>>2確かに日本人は生産性が低いのは安全に時間を掛けるからだね。2025/10/30 08:22:2958.名無しさんcGT8yいつまでたっても中韓製は買う気になれない2025/10/30 08:23:0759.名無しさんJKv03ほれみろ支那クオリティは健在2025/10/30 08:30:1560.名無しさんWX0Dy一時期中国製ソーラーパネルの炎上発火祭りがあったが安全装置を付けないことでコストダウンを達成していた2025/10/30 08:44:0961.名無しさん5aTFs中国はEVの台数が多いのもあるだろうが爆発事故が日常的に起きてるし安全性度外視で安さを追及してるのが中国製それをわかって飛びつくのは金ドブですわw2025/10/30 08:50:1362.名無しさんzsXYG公明党はトヨタグループに対して醜悪な米国の検査基準以下の検査をして粗探し。お怒りになった豊田章男さんが異例の記者会見を開いて馬鹿げた検査基準を批判したことからも判る通り、宗主国の支那から頼まれてたんだろうよ。元々が朝鮮人が作った創価学会カルト宗教だから、支那に頭が上がらないんだろうよ。2025/10/30 12:32:0063.名無しさんWPT1Tこれ以下のEVしか作れない日本の立場は?2025/10/30 17:40:5364.名無しさん0jdwo公明の責任を追及しろ2025/10/30 17:47:2665.名無しさんTYsbV中抜きとキックバックが目的で日本で企画したんだろう、BYD買わないのがおかしい2025/10/30 18:12:2766.名無しさんjTXtY>>63コスト以外は相手にならんが…安かろう悪かろうの見本の中華製品(笑)2025/10/30 22:15:1667.名無しさんxbqy3中国で車が走りながら丸焼けになる動画を見た中国製を入れた日本政府、国土交通大臣の公明の責任大!2025/10/30 23:06:2068.名無しさん6deWBシナはだまして殺人を行うこれをシナでは「死者の生産性を上げる」というやっぱりシナ15億いるから10億減らしても問題なし2025/10/30 23:08:2169.名無しさんtp8W0>>68たった10億しか減らさないのは優しすぎ2025/10/31 07:43:5170.名無しさんIGwY7国土交通大臣の公明の闇は深過ぎだ2025/10/31 13:24:1571.名無しさんQewLAwao2025/11/01 00:28:2672.名無しさんbLktW日本の車だけワザとの可能性すらあるわ2025/11/02 11:43:3773.名無しさんlKFtSもはや全数検査しかないな2025/11/02 15:30:0174.名無しさん3wUxa国交省からカルト公明党を追い出しだ成果これから続々出てくるぞ2025/11/02 15:52:3675.名無しさん9hehp公明党の所為で、国交省はトヨタへ嫌がらせしてたのか?2025/11/02 15:55:0776.名無しさんxhtdgわかってて入れてる奴が悪いのにもう逃げちゃってるっていうどうせ国のやることだから今後もこういうこと続くしな2025/11/02 15:56:2677.名無しさん36xPb>>72否定は出来んなぁ・・・2025/11/02 16:27:4478.名無しさんwmsZK>>6814億でもよかろう。世界中で犯罪しかしないからな。2025/11/02 20:01:2379.名無しさんFgDpD全て回収して公明の議員に買わせて使われせば良い2025/11/03 03:07:2180.名無しさん2YRO1>>1キュークラフトがJMS2025に初出展、レベル4自動運転バスを日本市場に投入―中国メディアhttps://www.recordchina.co.jp/b963298-s25-c20-d0192.html2025/11/03 19:59:5681.名無しさんTR2iH>>68若者が減って老人だけ何億人と残ったら問題あるだろ2025/11/03 20:03:3182.名無しさんiT6IR全て回収して公明議員専用車として使うしかなさそう2025/11/04 12:05:1083.名無しさんbrZNd公明と立憲な2025/11/05 21:48:5284.名無しさんMwCJh国交省は国内の車、バイクメーカーに生産過程を含めて規制しまくってるだろその悪影響でバイクなんか、ほぼ全車種が逆輸入車になってるからなぁ2025/11/05 21:54:0185.名無しさんaWbhz下級国民しか死なない不具合なら放置だけど政治家の乗ってる車にぶつかったり政治家が近くにいるときにバッテリーが爆発すると大変だから抜き打ち検査2025/11/05 22:15:0486.名無しさんfqpwc今更2025/11/05 22:21:0787.名無しさんx6Gwy怖くて乗れません。これでも命が惜しいやん。くわばらくわばら。2025/11/07 02:19:4088.名無しさんn8a7gプリウスに乗っている政治家っていない?2025/11/07 08:45:2289.名無しさん5Zvga>>1【国際】中国製の電気バス、中国から遠隔制御が可能だった…北欧各国が騒然https://talk.jp/boards/newsplus/17624873822025/11/07 19:41:5590.名無しさんkLt22ブス北京三姉妹【国際】中国製の電気バス、中国から遠隔制御が可能だった…北欧各国が騒然https://talk.jp/boards/newsplus/1762487382【社会】中国製のEVバスの運転手「ハンドルを左に切ったが、右に流れていくような感覚があった。車体をコントロールできなかった」事故の瞬間https://talk.jp/boards/newsplus/17594011632025/11/08 20:31:2691.名無しさんAmh99モルモットのシナがどれだけ死んでもかまわない2025/11/10 12:56:5192.名無しさんbYaKbシナ土人を同じ人間と思ってる時点でアホw2025/11/10 17:56:2193.名無しさんOi9PS>>63HVはEVの上位互換だけど2025/11/10 21:47:1394.名無しさんyayedHIVはHVの上位互換?2025/11/12 16:54:5095.名無しさんENMKEシナチョンは世界の病原菌2025/11/13 21:05:2096.名無しさんsaLQE手抜きこそ生産性向上の原点w2025/11/13 21:08:2697.名無しさんENMKEで、「穴あきズボン」シナは恥がないからなあ2025/11/13 21:11:1998.名無しさんzfjLiだじゃれか2025/11/15 00:18:38
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+5791857.12025/11/16 17:40:22
【社会】「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?ニュース速報+3121381.52025/11/16 17:32:05
【慶應義塾大学医学部研究】20代半ばで約半数が性経験を持たず、30代でも約1割が未経験・・・40年間でセックス未経験の人が倍増しているニュース速報+220734.82025/11/16 17:39:39
【福岡】15歳の女子高校生が"無免許運転"で現行犯逮捕 タクシーに追突する事故も…「いつも彼氏に運転してもらっていたのでたまには私が運転しようと思った」久留米市ニュース速報+118569.22025/11/16 17:40:40
ということ
抜き打ち検査なんて実施できたんだろうな
国交大臣が公明なら無理なんだろうな
BYDも検査しろ
まあ覚悟しとけ
今後は北九州に工場作ってそこで中国パーツ寄せ集めて製造し日本製EVバスとして自信満々に売るつもりだったみたいだけど、もう誰も買わんだろうね
どこの誰が発注したんだよ
こんなのを買うって決めた奴にも責任取らせろ
無名メーカーのやつしか仕入れられないんだよな
なくなれば良いが
ちゅうか学会の政党だよ!
国交省が中国に配慮してサボっていただけだし
バカが強行するからこのザマだ
人が死んでも隠蔽するんじゃないか
なんといっても中国の犬だからな 飼い主に似る
だって安いんだもん
いすゞや日野のEVバスが1台6000万円
中国製だと3000万円
国産一台分の値段で中国製なら二台買える
【社会】中国製のEVバスの運転手「ハンドルを左に切ったが、右に流れていくような感覚があった。車体をコントロールできなかった」事故の瞬間
https://talk.jp/boards/newsplus/1759401163
なんでそんなに最初から購入してるのか
おかしくねw
こんな故障率の車両を導入推進した連中の名前を晒すべき
売国奴ホイホイで公明党、岩屋、岸田あたりが浮上する
元から自民党がグルやんけ👹
万博終わるまで惚けてた
媚中オールドメディアが扱わない不都合な真実って奴だなこれも
安かろう悪かろう・・・
安いにはそれなりの理由がアルモンテ
なのに馬鹿が買うんだなこれが
政権運営よりも中国優遇政策多方面でやっていたしな
補助金もたんまり中国に優遇していたしな
粗探しの為の検査の差だろ
確かに日本人は生産性が低いのは安全に時間を掛けるからだね。
支那クオリティは健在
安全装置を付けないことでコストダウンを達成していた
安全性度外視で安さを追及してるのが中国製
それをわかって飛びつくのは金ドブですわw
元々が朝鮮人が作った創価学会カルト宗教だから、支那に頭が上がらないんだろうよ。
コスト以外は相手にならんが…
安かろう悪かろうの見本の中華製品(笑)
中国製を入れた日本政府、国土交通大臣の公明の責任大!
これをシナでは「死者の生産性を上げる」という
やっぱりシナ
15億いるから10億減らしても問題なし
たった10億しか減らさないのは優しすぎ
これから続々出てくるぞ
どうせ国のやることだから今後もこういうこと続くしな
否定は出来んなぁ・・・
14億でもよかろう。
世界中で犯罪しかしないからな。
キュークラフトがJMS2025に初出展、レベル4自動運転バスを日本市場に投入―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b963298-s25-c20-d0192.html
若者が減って老人だけ何億人と残ったら問題あるだろ
その悪影響でバイクなんか、ほぼ全車種が逆輸入車になってるからなぁ
これでも命が惜しいやん。くわばらくわばら。
【国際】中国製の電気バス、中国から遠隔制御が可能だった…北欧各国が騒然
https://talk.jp/boards/newsplus/1762487382
【国際】中国製の電気バス、中国から遠隔制御が可能だった…北欧各国が騒然
https://talk.jp/boards/newsplus/1762487382
【社会】中国製のEVバスの運転手「ハンドルを左に切ったが、右に流れていくような感覚があった。車体をコントロールできなかった」事故の瞬間
https://talk.jp/boards/newsplus/1759401163
HVはEVの上位互換だけど
シナは恥がないからなあ