【健康】EU、エタノールの「発がん性物質」指定検討 手指消毒に影響最終更新 2025/10/22 15:061.鮎川 ★???欧州連合(EU)は、手指消毒剤に広く使用されているエタノールを「発がんリスクのある危険物質」に分類することを検討している。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が21日報じた。欧州化学品庁(ECHA)の作業部会の1つが10月10日にまとめた内部勧告で、エタノールは、がんや妊娠合併症のリスクを高める有害物質であり、洗浄製品などでは他の物質を使うべきだとの見解を示した。11月25─28日にECHAの殺生物性製品委員会が開催される。FTによると、ECHAは、専門家委員会がエタノールを発がん性物質と結論づけた場合、代替物質の使用を勧告することになると述べた。最終的な決定は欧州委員会が下す。続きはこちらhttps://jp.reuters.com/markets/commodities/72VM6BS3YNPDZJ53QF4MTLUYOU-2025-10-21/2025/10/22 12:04:4675コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんExEDhまた日本人の癌が増える2025/10/22 12:06:183.名無しさん0VHSw新しい消毒薬売るための布石2025/10/22 12:08:334.名無しさんunzaWこれは何の金が絡んだ話?2025/10/22 12:08:415.名無しさんayRWRそもそも、本来は物品消毒で使っていて、人体直増えたのコロナ後だものな指定した方が良いと思うよ2025/10/22 12:09:276.名無しさん346Wwお酒は?2025/10/22 12:09:317.名無しさん8Zi5gは……?もうこれ身の回りのもの全部発がん性物質だろ寿命だと思ってもう諦めろよ2025/10/22 12:14:348.名無しさんb8U0Fワク信ガクブルやん2025/10/22 12:16:169.名無しさんW0cG7いまさら?2025/10/22 12:16:4010.名無しさんvuz8tえたのーる?酒全部ダメじゃんw2025/10/22 12:16:4211.名無しさんtd5nu>>6飲み過ぎたら肝硬変から肝臓がんは前から言われてるその前に癌でなくても脳がやられる事も多い2025/10/22 12:17:1012.名無しさん9X0E9うーん?酒は全部ダメなのはいいけど何ならいいの?感2025/10/22 12:17:4213.名無しさんICTDzロシア人がエタノール飲むから癌が増えた統計になってんじゃねえの?2025/10/22 12:18:5714.名無しさんwBiSnんじゃガソリン消毒2025/10/22 12:19:2915.名無しさんjE10Jコロナ対策で手を消毒したらがんになる?エタノールを飲むなんてキチガイのすることやな2025/10/22 12:19:4116.名無しさんbSDjs手洗いは緑色の液体せっけん使ってるわ2025/10/22 12:20:0017.名無しさんtCXz0こうやって日本つぶしは粛々と進められている2025/10/22 12:21:0418.名無しさんDuKxQあれあかんやつか(笑)毎日べっとりつけてたわ2025/10/22 12:21:2919.名無しさん112a0でも医療系はその前から使ってるよな。2025/10/22 12:21:3220.名無しさんQu6ovおい小学生のころ飲んでもエエからエタノール飲んだらメッ!だからメタノールって習ったぞあれ嘘か?2025/10/22 12:21:4321.名無しさん5olwg>>20大丈夫、あってるよ2025/10/22 12:22:5122.名無しさんcYdJL注射する時にどうすんだEUもバカばっかだな2025/10/22 12:23:5423.名無しさん0RrIT注射するところに発ガン性物質を塗っていただと?2025/10/22 12:25:1024.名無しさんqgw1P>>11認知症リスクあるのになんでCM流すかね?2025/10/22 12:25:2625.名無しさん1CwYQ酒の販売が禁止されるのかガン病床の写真を貼らないと販売許可が出ないとかすんのかね2025/10/22 12:27:2126.名無しさん5olwgアルコール系以外の消毒薬になるだけとちゃうんマキロンとかのベンゼトニウム塩化物とかさ2025/10/22 12:28:0527.名無しさんzr3OOやることないネタがないからウナギとか、アルコール手消毒とか余計なことして存在意義を作り出すEU2025/10/22 12:28:1728.名無しさんbvEVG日本人の2人に1人は癌を患い、3人に1人は癌で亡くなる発がん性物質に囲まれ、発がん性物質を体内に吸収してるのが原因2025/10/22 12:28:3429.名無しさんDP4JTイソプロピルアルコールなら大丈夫?2025/10/22 12:31:1730.名無しさん5F1Kmおいおい、手に付けたら癌リスクあるんか無いのかハッキリセーよ2025/10/22 12:31:1931.名無しさんU4bbA酒も禁止だなw2025/10/22 12:32:4132.名無しさんPIsiE飲むのはいい?2025/10/22 12:32:5433.名無しさんr4h9m消毒薬を頻繁に使う=頻繁に皮膚や細胞を刺激するから癌化するリスクが増えるってのをエタノール自体に発がん性があるって取り違えてるような気がする2025/10/22 12:33:1134.名無しさんA5fTT>>1日本人は自民党政府と企業に都合が悪いことは一切知らされない2025/10/22 12:33:3435.名無しさん5F1Km>>32それ一番あかんやつやで〜2025/10/22 12:35:1237.名無しさんA5fTTマスクも消毒用エタノールも最初から必要なかったからなアホがオールドメディアの刷り込みに洗脳されて使ってるだけ2025/10/22 12:36:1338.名無しさん5F1Km>>33コールタールが発癌物質だって理由はそれやど〜世界で初めて人工的に発癌させる事に成功した方法や!2025/10/22 12:37:0839.名無しさんew2rFブタノールは?2025/10/22 12:37:1740.名無しさんA5fTT>>6お酒を悪日する連中ってネットの底辺ばかりだと統計がある友達がいないから飲みに行く機械がない人や、恋人や家族がいないから酒を飲むことがない人貧困で酒が買えない人がアルコールを敵視している2025/10/22 12:38:5041.名無しさんA5fTTリアルでは酒を全く飲まない人は1/4人しかいない笑お酒を飲まない人の「割り勘負け」 飲む人が気を配ることは調査は今年6月、全国の20~60代の男女1035人を対象に、インターネット上で実施した。お酒を飲む頻度を聞いたところ、「週5日以上」と答えた人が19・3%いた一方、「体質的に飲めない」と「体質的に飲めるが、飲まないと決めている」を合わせた「全く飲まない人」は27・6%に上ったhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c8528d7f08271e28e77548a86dd3c8ccdf1c2582025/10/22 12:41:0042.名無しさんBTgDY>1???「あまり知られていませんが、太陽光は癌になります」2025/10/22 12:41:2843.名無しさんmWjIA少女輪姦殺人エプスタインロリータエクスプレスバイデン2025/10/22 12:42:1344.名無しさんQYr5fもうメチルで消毒するしかない2025/10/22 12:44:3045.名無しさんPbc4sやっとここまで来たのか洗剤が次世代以降の免疫力に与える影響について触れるのはいつになることやら2025/10/22 12:45:0746.名無しさんjE10J>>41飲む人が気を配る?なんでガンで死ぬ奴が気配りなんかするんだよw2025/10/22 12:46:1747.名無しさんpOaDjエタノールなんて医療機関でも使ってるだろ2025/10/22 13:00:3348.名無しさんpOaDj>>42それな2025/10/22 13:01:3049.名無しさん9JGBi飲んだ場合の発がん性の話しなのに消毒用エタノールを規制なんてしたら馬鹿やろ2025/10/22 13:10:1050.名無しさん9JGBiまあ白人は馬鹿しかいないからマジで規制しそうだけどw2025/10/22 13:10:4851.名無しさんJdyUm>>24医者は儲かるし広告料も取れるし利権団体には利益ばかり他人の命や国のことなんてどうでもいいてこと2025/10/22 13:10:5052.名無しさんJdyUm>>1アルコール消毒が普及し過ぎて医者や製剤メーカーが困ってるのか?w2025/10/22 13:12:1253.名無しさんoft7yいつから欧米が優れていると錯覚していた2025/10/22 13:31:2654.名無しさんMgxhB赤チン回帰2025/10/22 13:33:4655.名無しさんFXFUmエタノール、毎日ぬんでます2025/10/22 13:35:3356.名無しさんMjKNc手のひらに皮膚癌できたなんて話聞いた事ないけど消毒で助かる事の方が圧倒的に多くないかね2025/10/22 13:45:2657.名無しさんkp0lZ>>54ポビドンヨードは結構使われてるんでない?2025/10/22 13:46:2558.名無しさんYRxDf施設で毎日使ってるんだが2025/10/22 13:49:4159.名無しさん0HMwfコロナワクチンとエタノールのダブル。 早くあの世に行けそう2025/10/22 13:50:1060.名無しさんAoaYNヨーロッパで禁酒法やるのか?2025/10/22 13:50:2461.名無しさんKlMTM酒をこぼすと癌に2025/10/22 13:58:3362.名無しさんKQQRcこれでガンになってたら医者なんかみんなガンじゃないの?2025/10/22 14:00:3963.名無しさん66Munもう発がん性トークは飽きたよ結局一部の業者を叩き潰したい層がおるんやろ2025/10/22 14:18:3564.名無しさん22Aqa>>20失明するのが目散るアルコール2025/10/22 14:25:1265.名無しさんI72Am>>29強力な発がん性物質ですよ2025/10/22 14:34:0266.名無しさんI72AmEUは南米車を敵に回したな2025/10/22 14:35:0167.名無しさんbvEVG水道水の塩素も信用してないから絶対飲まない2025/10/22 14:36:5068.名無しさんWtuG7次はマスクしてると発がん性2025/10/22 14:37:1869.名無しさんDHnVf>>1酒も禁止するの?2025/10/22 14:44:1370.名無しさんB1ISO中国人も発ガン性物質ではないけどガン細胞なんで生存禁止で2025/10/22 14:46:2471.名無しさんEmKdJまた何か勝手に決めたのか相変わらずいつも勝手だな2025/10/22 14:48:3472.名無しさん9wz2sガソリン車たたきはあまりうまくいかなかったから次はエタノールたたきかその前はマーガリンたたき〇〇ハッキングって商法もう秋田2025/10/22 14:52:0173.名無しさんKqrkD>>63日本はいつまでも君のようなことを言っているから先進国で唯一癌が増えているってのがよくわかるな2025/10/22 15:00:2574.名無しさんKqrkD癌の要因は様々だから危険そうな物を徐々に減らしていくしか方法はないこれもしょうがないあれもしょうがないとか言ってると日本のようになる2025/10/22 15:01:2775.名無しさんVvOzHその辺の手指アルコールって意味ないって散々言われてたしなぁ2025/10/22 15:06:31
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+6001858.82025/10/22 15:16:23
欧州化学品庁(ECHA)の作業部会の1つが10月10日にまとめた内部勧告で、エタノールは、がんや妊娠合併症のリスクを高める有害物質であり、洗浄製品などでは他の物質を使うべきだとの見解を示した。
11月25─28日にECHAの殺生物性製品委員会が開催される。
FTによると、ECHAは、専門家委員会がエタノールを発がん性物質と結論づけた場合、代替物質の使用を勧告することになると述べた。最終的な決定は欧州委員会が下す。
続きはこちら
https://jp.reuters.com/markets/commodities/72VM6BS3YNPDZJ53QF4MTLUYOU-2025-10-21/
指定した方が良いと思うよ
寿命だと思ってもう諦めろよ
酒全部ダメじゃんw
飲み過ぎたら肝硬変から肝臓がんは前から言われてる
その前に癌でなくても脳がやられる事も多い
酒は全部ダメなのはいいけど何ならいいの?感
エタノールを飲むなんてキチガイのすることやな
毎日べっとりつけてたわ
飲んでもエエからエタノール
飲んだらメッ!だからメタノールって
習ったぞ
あれ嘘か?
大丈夫、あってるよ
EUもバカばっかだな
認知症リスクあるのになんでCM流すかね?
ガン病床の写真を貼らないと販売許可が出ないとかすんのかね
マキロンとかのベンゼトニウム塩化物とかさ
ネタがないから
ウナギとか、アルコール手消毒とか
余計なことして存在意義を作り出すEU
発がん性物質に囲まれ、発がん性物質を体内に吸収してるのが原因
ってのをエタノール自体に発がん性があるって取り違えてるような気がする
日本人は自民党政府と企業に都合が悪いことは一切知らされない
それ一番あかんやつやで〜
アホがオールドメディアの刷り込みに洗脳されて使ってるだけ
コールタールが発癌物質だって理由はそれやど〜
世界で初めて人工的に発癌させる事に成功した方法や!
お酒を悪日する連中ってネットの底辺ばかりだと統計がある
友達がいないから飲みに行く機械がない人や、恋人や家族がいないから酒を飲むことがない人
貧困で酒が買えない人がアルコールを敵視している
お酒を飲まない人の「割り勘負け」 飲む人が気を配ることは
調査は今年6月、全国の20~60代の男女1035人を対象に、インターネット上で実施した。
お酒を飲む頻度を聞いたところ、「週5日以上」と答えた人が19・3%いた一方、「体質的に飲めない」と「体質的に飲めるが、飲まないと決めている」を合わせた「全く飲まない人」は27・6%に上った
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8528d7f08271e28e77548a86dd3c8ccdf1c258
???「あまり知られていませんが、太陽光は癌になります」
エプスタイン
ロリータエクスプレス
バイデン
洗剤が次世代以降の免疫力に与える影響について触れるのはいつになることやら
飲む人が気を配る?
なんでガンで死ぬ奴が気配りなんかするんだよw
それな
医者は儲かるし広告料も取れるし
利権団体には利益ばかり
他人の命や国のことなんてどうでもいいてこと
アルコール消毒が普及し過ぎて医者や製剤メーカーが困ってるのか?w
消毒で助かる事の方が圧倒的に多くないかね
ポビドンヨードは結構使われてるんでない?
結局一部の業者を叩き潰したい層がおるんやろ
失明するのが目散るアルコール
強力な発がん性物質ですよ
酒も禁止するの?
相変わらずいつも勝手だな
その前はマーガリンたたき
〇〇ハッキングって商法もう秋田
日本はいつまでも君のようなことを言っているから先進国で唯一癌が増えているってのがよくわかるな
これもしょうがないあれもしょうがないとか言ってると日本のようになる