【現地報道】韓国、政府のオンラインストレージが火災で焼失 8年分の業務資料858TBが消滅か バックアップなく「気が遠くなる」最終更新 2025/10/08 09:301.ボレロ ★???韓国の政府職員が利用する業務用クラウドストレージ「G-Drive」に関する機器が火災で焼失し、8年分の業務資料に当たる858TBのデータが利用できなくなったと、朝鮮日報が10月2日(現地時間)に報じた。バックアップも存在しないという。続きはこちらhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/07/news112.html2025/10/08 07:21:0299コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんml1Xr>バックアップも存在しないという。ばかなの?2025/10/08 07:22:293.名無しさんwT2y4バックアップもないのかよw2025/10/08 07:22:464.名無しさんEybd1どうすんのホリエモンw2025/10/08 07:23:365.名無しさんwT2y4こういうことか?whttps://tadaup.jp/ASOl983v.jpg2025/10/08 07:23:476.名無しさんLIPkJ日本は大丈夫なのかな?2025/10/08 07:24:317.名無しさんjj6eDここからどうやって日本のせいにするかが彼らの腕の見せ所2025/10/08 07:26:558.名無しさんXg267>>2日本も一緒だろ2025/10/08 07:27:289.名無しさんhnsdLバックアップなしは草どこかの市で町の変遷を記録した写真ぼバックアップしていなくて消失…みたいな記事を思い出したw2025/10/08 07:28:0210.名無しさんO4Jxy都合が悪いデータでもあったんか?2025/10/08 07:28:1611.名無しさん0lP0Eバックアップ無しとか信じられん。2025/10/08 07:32:2112.名無しさんEZqSBLINE のは?2025/10/08 07:33:0113.名無しさんERcvyGoogleとは何の関係も無いものになんでG-DriveにするんだよGoogleに迷惑かけるなよ2025/10/08 07:33:4514.名無しさんEybd1河野を見ててわかるだろうが日本は猶更質が悪いだろ?全てトップダウンだからなw2025/10/08 07:35:0115.名無しさんlVoKOやるじゃん北朝鮮え?テロじゃないの?2025/10/08 07:36:0516.名無しさんERcvy東亜日報は4日、復旧作業を統括していた職員が飛び降り自殺したことも報じた。とにかく韓国人はすぐ4ぬ自殺率世界1位の快挙2025/10/08 07:39:1217.名無しさんU9rkz日本もわろえないだろ三年で異動する無責任な連中だよw2025/10/08 07:40:3018.名無しさんmhYZMIT後進国の日本は大丈夫紙媒体で、機密資料を職員が自宅に保管してます!2025/10/08 07:44:2219.名無しさん0lP0Eステマ次郎のお仲間、平と牧島のデジタル大臣アホコンビもこんなもんだろ。仕事できる別機関最低でも25年分くらいはバックアップヨロ。2025/10/08 07:45:0220.名無しさんApWXGさすが発展途上国2025/10/08 07:46:3421.名無しさんt0mJ4韓国人が消滅じゃなかった… チッ2025/10/08 07:46:4622.名無しさんhRnD8慰安婦合意はコレで無かった事になったニダ2025/10/08 07:46:5023.名無しさんXsBZm>>2わざとだろ大統領が代わるたびに逮捕される国だから証拠隠滅のために遅かれ早かれ誰かが記録を消すだろうと思ってた2025/10/08 07:47:2324.名無しさんU9rkzそこらの病院でも十年分くらいは患者情報保存してるんじゃないの2025/10/08 07:47:3125.名無しさん9zcgb>>1デジタル管理はウイルスがぶっ混まれたら一発で終わるよね2025/10/08 07:50:3326.名無しさんERcvy丸焼けやんけhttps://youtu.be/kM_rtK0zWo4?si=VsgSIFnDVbaLSijL2025/10/08 07:51:0327.名無しさんwT2y4>>26有能!2025/10/08 07:51:5228.名無しさんvmRsjバックアップを知らない土人w2025/10/08 07:52:2829.名無しさんVCXZa俺でもバックアップ取ってる。ヱロ動画だけど。2025/10/08 07:53:2130.名無しさんvgjp7>>8違うと思うけど2025/10/08 07:53:4531.名無しさんaxfbd個人のパソコンレベル2025/10/08 07:54:5332.名無しさんvgjp7火をつけるのは韓国人の伝統だから気にしないがどうしてこうなった2025/10/08 07:54:5733.名無しさんEXXeMバ韓国あるある2025/10/08 07:56:5434.名無しさんzezmw朝鮮日報って朝日新聞?2025/10/08 07:57:3835.名無しさんFYxBE政府のデータがバックアップなしなんて、嘘でしょ?と思いたいが、あの国では普通に有りそうw2025/10/08 07:57:4236.名無しさんYFUQGまぁ、RAIDとかは組んであるけど同じところにあるからその施設そのものが燃えると全部駄目になるってやつだろうな2025/10/08 08:01:0837.名無しさんAmAxJ裏帳簿隠滅2025/10/08 08:01:3738.名無しさんpcN3k実はクラウドに2025/10/08 08:03:3839.名無しさんoYgqv>>9日本はバックアップしてるの?2025/10/08 08:05:1540.名無しさんoYgqv>>11日本はバックアップしてるの?2025/10/08 08:05:5541.名無しさん7lvIT業務用でバックアップ無しって。しかし、これ笑えない会社多いんじゃないのか。2025/10/08 08:06:0642.名無しさんLK2vKこれってハッキングか何かで、近い回路で無限ループ起こして発熱させて火事を起こすこととかできないのかな?2025/10/08 08:06:4843.名無しさんImISS個人でもバックアップは物理的にもオンラインでも2つに分けてリスク分散してる人が大半なのに2025/10/08 08:08:2944.名無しさんhnsdL>>39知らんが、重要なデータはバックアップ取るのが普通じゃない?うちの会社だと消えたら本当にマズイデータはBDにもバックアップとっているけどな2025/10/08 08:10:4445.名無しさん1tGa1>2税収的にも予算が捻出できなかったんだろう。2025/10/08 08:12:2946.名無しさんsysWGこういうのってデータ管理会社に委託していて、定期的なバックアップ保存も契約に含まれてるはずだよな。なんで全てが消滅?2025/10/08 08:13:1547.名無しさんh474zおバカ2025/10/08 08:16:1448.名無しさん49PaFデータセンターで火災って何がどうしておこるもんなんや2025/10/08 08:19:0249.名無しさん49PaF>>44BDは耐用年数短いすぎなんですよHDDに保存がベストですわ2025/10/08 08:20:2350.名無しさんvSsNx「リチウムイオン電池は日本製」と言い出すまでは想定内2025/10/08 08:20:3051.名無しさんEFa3b俺ら秘蔵コレクションですら二重バックアップしているというのにな2025/10/08 08:21:3352.名無しさんjzGW4人災か証拠隠滅か2025/10/08 08:22:5453.名無しさんERcvy火災が起こったのは9月26日報道されたのが10月2日何このタイムラグは?2025/10/08 08:23:3354.名無しさん0xDhj>>10それ2025/10/08 08:23:4155.名無しさんvcY2B>13誤認させるのがそもそもの目的じゃねか?w2025/10/08 08:24:2256.名無しさんlwe5n現在のトップは北朝鮮スパイだから都合の悪いデータ燃やしたんだろう2025/10/08 08:26:1357.名無しさんk4XYgワイのコレクションはHD、SSD、USB、DVDと4種類バックアップしてある2025/10/08 08:26:1458.名無しさん0xDhj証拠隠滅ならどこか中国のような方法だなwコロナの武漢研究所を爆破してたが事故を起こした電車車両ごと穴に埋めるとかさw2025/10/08 08:27:2559.名無しさんvSsNx>>48リチウムイオン電池付きのUPSが過熱かなんかで異常を起こしてそのUPSを移動?地下に運び込んだ?で発火サーバー室てと不活性ガスの消火設備がついてるもんだと思ったがそうでもないんだな。2025/10/08 08:28:2060.名無しさん49PaF>>59リチウムイオン電池こえー2025/10/08 08:29:3061.名無しさんgY7WFまた例によって政局やばくなって危機感感じて証拠隠滅ってところだろ2025/10/08 08:30:2762.名無しさん67TMH>>61俺もそう思った、なぜか8年分だけだし2025/10/08 08:32:1763.名無しさん1tGa1>>59確か、リチウムイオン電池は酸素も発生させるんで不活性ガスでも酸化反応(燃える)が続くんじゃなかったっけ?2025/10/08 08:33:0364.名無しさんmP7QH火事ニダ丁度よく燃えたニダ2025/10/08 08:34:0665.名無しさんLBene現代の焚書かさすが韓国兄さん最先端w2025/10/08 08:34:5866.名無しさんyo2ii火付けは朝鮮の得意技だもんな2025/10/08 08:37:1067.名無しさん46RaKわざとだろ2025/10/08 08:39:5668.名無しさんROCOfシステムも火病バックアップないってアホだよ2025/10/08 08:40:1369.名無しさんTXZhk>>7火災現場からコソコソと離れる、日の丸の描かれた袋を下げた男を見かけたニダっ!!2025/10/08 08:44:2970.名無しさんyJ0Lu膨大なバックアップ用途にいまだ磁気テープメディアが存在する2025/10/08 08:45:2971.名無しさんMVuaZ>>7LANケーブルや記憶媒体のNANDチップ日本産だった!!!!!!2025/10/08 08:46:0172.名無しさん6Qhk0複数のデーターセンターに、それぞれ同期バックアップしておくものなんじゃねえの?まあ、日本は全部印刷して倉庫保管してそうだがw2025/10/08 08:48:3873.名無しさん3Awa1物理的にバックアップセンターはわけるもんなんじゃ…2025/10/08 08:48:5174.名無しさん3Awa1UPSが発火原因になるって一番やっちゃいけない奴じゃ…2025/10/08 08:51:1375.名無しさんERcvyざっくりと原因を説明UPS(無停電電源装置)のリチウムバッテリーを交換作業していた↓本来の手順では先にUPS本体の電源をオフにしてからバッテリーの交換をするところをUPS本体はオンのままでバッテリー交換↓交換したバッテリーは別の場所に運ぶ手順があったが何故かサーバールームにそのまま放置↓バッテリーが発火する↓サーバーとUPSの間もほとんど真横にUPSが設置されていたのも手順違反だった↓なおバックアップは本当に無いらしい信じられないが本当に無いそうだ予備のシステム自体が存在しないらしい↓UPSは韓国LG社製で保証期間も過ぎていた↓(予想)日本は謝罪と賠償を?2025/10/08 08:51:4676.名無しさんwT2y4>>71韓国はNAND大国だぞ2025/10/08 08:53:0877.名無しさん3Awa1でも今時一人30gbのデータって少なくね?個人メール貯まれば半分いくやろ?別にサーバーありそうだけどな2025/10/08 08:56:5278.名無しさんwItUC未開だから全てこんな感じなんだよなw2025/10/08 08:59:4579.名無しさんwT2y4仕事のデータだぞ2025/10/08 08:59:4980.名無しさんEZnv4>>6日本の役所とかは今だにフロッピーだから大丈夫だろ2025/10/08 09:00:0981.名無しさんBdxiB韓国製ロケット完成したが実は80%が外国製 なんでも嘘で固めるのが韓国人2025/10/08 09:01:3982.名無しさんAawii自民党みたいなことやってんなよ2025/10/08 09:01:5383.名無しさんAawii>>6日本も第二次安倍内閣のときに同じようなことやらかしてたどう考えても意図的にな2025/10/08 09:02:3884.名無しさんAawii>>44扱いがデリケートすぎるBDにバックアップとかバカすぎだろそのシステム担当はクソバカ無能だからいますぐクビにしたほうがいい2025/10/08 09:04:2585.名無しさんTZmctテラわろす2025/10/08 09:04:5786.名無しさんXtGV4>>77名字が少ない分同姓同名も多数いるから容量が少なくすむ2025/10/08 09:05:0787.名無しさんyJ0Lu信頼性のあるLTOテープは、数多くの世界的な企業も導入しています。たとえば、GoogleやMicrosoftなどをはじめ、ICT企業や研究機関、金融機関等などです。顧客の評価も高いため、最近では、一般企業による採用も進んでいます。2025/10/08 09:05:4088.名無しさんERcvy>>77役所のルールでは業務データは全てG-Driveに保存せよとなっていたが実際にそのルールを守っていたのは全体の17%の職員しかいなかったそうでそれでも総データ容量は858TBあった馬鹿デカい容量なのにG-Driveの性能は低くバックアップも月1回のタイミングしかなく8年分の業務データが全滅かもしれない2025/10/08 09:12:3489.名無しさんoqanD重要性ないからバックアップとってなかったアル2025/10/08 09:13:2890.名無しさん5FCwN不正隠しだろうな2025/10/08 09:14:1091.名無しさんAawii>>88そうなると各ローカルPCに散在するデータをかき集めて再構築とかすんのかね2025/10/08 09:14:1992.名無しさん0MUPw>>39今は分からんが少し前はDATでバックアップ取ってたそれより前はマイクロフィルムと原本保管だったはず2025/10/08 09:14:4893.名無しさん3Awa1>>88不幸中の幸いじゃん糞システム過ぎてみんな使わないから救われたな2025/10/08 09:15:0794.名無しさんSZ9tzでも大半JAVだろ2025/10/08 09:16:5495.名無しさんERcvy>>55そもそも本当にG-Driveという製品があるんだがSanDisk(Western Digital)のブランドなんだが韓国のG-Driveは政府専用だから商標違反にはあたらない?https://www.iodata.jp/product/sandiskpro/hdd/g-drive/2025/10/08 09:24:3896.名無しさんpcdY1>>1もともと国家の体なしてないんだから 何の関係もないね😳✌️2025/10/08 09:26:1897.名無しさんmP7QHオンラインストレージって時点でお察し2025/10/08 09:26:4998.名無しさん0CFb8クラウドだけに雲のように消え去りました2025/10/08 09:28:0299.名無しさんK7AuNなるほど、そういう手もあるのか韓国の中の人は頭いいな2025/10/08 09:30:27
続きはこちら
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/07/news112.html
ばかなの?
https://tadaup.jp/ASOl983v.jpg
日本も一緒だろ
どこかの市で町の変遷を記録した写真ぼバックアップしていなくて消失…
みたいな記事を思い出したw
なんでG-Driveにするんだよ
Googleに迷惑かけるなよ
全てトップダウンだからなw
え?テロじゃないの?
とにかく韓国人はすぐ4ぬ
自殺率世界1位の快挙
三年で異動する無責任な連中だよw
紙媒体で、機密資料を職員が自宅に保管してます!
アホコンビもこんなもんだろ。仕事できる別機関
最低でも25年分くらいはバックアップヨロ。
わざとだろ
大統領が代わるたびに逮捕される国だから証拠隠滅のために遅かれ早かれ誰かが記録を消すだろうと思ってた
一発で終わるよね
https://youtu.be/kM_rtK0zWo4?si=VsgSIFnDVbaLSijL
有能!
違うと思うけど
どうしてこうなった
同じところにあるから
その施設そのものが燃えると全部駄目になるってやつだろうな
日本はバックアップしてるの?
日本はバックアップしてるの?
知らんが、重要なデータはバックアップ取るのが普通じゃない?
うちの会社だと消えたら本当にマズイデータはBDにもバックアップとっているけどな
税収的にも予算が捻出できなかったんだろう。
BDは耐用年数短いすぎなんですよ
HDDに保存がベストですわ
言い出すまでは想定内
報道されたのが10月2日
何このタイムラグは?
それ
誤認させるのがそもそもの目的じゃねか?w
どこか中国のような方法だなw
コロナの武漢研究所を爆破してたが
事故を起こした電車車両ごと穴に埋めるとかさw
リチウムイオン電池付きのUPSが過熱かなんかで
異常を起こして
そのUPSを移動?地下に運び込んだ?で発火
サーバー室てと不活性ガスの消火設備がついてる
もんだと思ったがそうでもないんだな。
リチウムイオン電池こえー
俺もそう思った、なぜか8年分だけだし
確か、リチウムイオン電池は酸素も発生させるんで
不活性ガスでも酸化反応(燃える)が続くんじゃなかったっけ?
丁度よく
燃えたニダ
さすが韓国兄さん最先端w
バックアップないってアホだよ
火災現場からコソコソと離れる、日の丸の描かれた袋を下げた男を見かけたニダっ!!
LANケーブルや記憶媒体のNANDチップ日本産だった!!!!!!
まあ、日本は全部印刷して倉庫保管してそうだがw
UPS(無停電電源装置)のリチウムバッテリーを交換作業していた
↓
本来の手順では
先にUPS本体の電源をオフにしてから
バッテリーの交換をするところを
UPS本体はオンのままでバッテリー交換
↓
交換したバッテリーは別の場所に運ぶ手順があったが何故かサーバールームにそのまま放置
↓
バッテリーが発火する
↓
サーバーとUPSの間もほとんど真横にUPSが設置されていたのも手順違反だった
↓
なおバックアップは本当に無いらしい
信じられないが本当に無いそうだ
予備のシステム自体が存在しないらしい
↓
UPSは韓国LG社製で保証期間も過ぎていた
↓
(予想)日本は謝罪と賠償を?
韓国はNAND大国だぞ
個人メール貯まれば半分いくやろ?
別にサーバーありそうだけどな
日本の役所とかは今だにフロッピーだから大丈夫だろ
日本も第二次安倍内閣のときに同じようなことやらかしてた
どう考えても意図的にな
扱いがデリケートすぎるBDにバックアップとかバカすぎだろ
そのシステム担当はクソバカ無能だからいますぐクビにしたほうがいい
名字が少ない分同姓同名も多数いるから容量が少なくすむ
たとえば、GoogleやMicrosoftなどをはじめ、ICT企業や研究機関、金融機関等などです。
顧客の評価も高いため、最近では、一般企業による採用も進んでいます。
役所のルールでは業務データは全てG-Driveに保存せよとなっていたが
実際にそのルールを守っていたのは全体の17%の職員しかいなかったそうで
それでも総データ容量は858TBあった
馬鹿デカい容量なのにG-Driveの性能は低く
バックアップも月1回のタイミングしかなく
8年分の業務データが全滅かもしれない
そうなると各ローカルPCに散在するデータをかき集めて再構築とかすんのかね
今は分からんが少し前はDATでバックアップ取ってた
それより前はマイクロフィルムと原本保管だったはず
不幸中の幸いじゃん
糞システム過ぎてみんな使わないから救われたな
そもそも本当にG-Driveという製品があるんだが
SanDisk(Western Digital)のブランドなんだが
韓国のG-Driveは政府専用だから商標違反にはあたらない?
https://www.iodata.jp/product/sandiskpro/hdd/g-drive/
もともと国家の体なしてないんだから
何の関係もないね😳✌️
韓国の中の人は頭いいな