【サナエノミクス】外資運用会社・ストラテジスト 「高市氏は海外投資家の間ではアベノミクスを継承するとの印象があるため、海外勢の買いは継続するのではないか」アーカイブ最終更新 2025/10/07 05:351.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/e254bf695875a2459e53cc1c238d8bafb8025668https://news.yahoo.co.jp/articles/2d92fc63f1c5f096a0fedc4618e35918b28235ef【サナエノミクス】 短期筋に買い余力・・大和証券チーフテクニカルアナリスト「総裁選への出馬意向を表明した高市氏による景気刺激策に対して海外投資家は、国内投資家が思っているより強気の相場観を持っている」https://talk.jp/boards/newsplus/1758195622【サナエノミクス】 次の総理次第で日経平均株価5万円実現もhttps://talk.jp/boards/newsplus/1758179061【サナエノミクス相場】 野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」https://talk.jp/boards/newsplus/17596316742025/10/06 16:32:0533すべて|最新の50件2.名無しさんlsRTS高市は安倍路線の継承者今の状態が今後も続く景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いままのGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、不動産バブル、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/10/06 16:35:143.名無しさんhFUTVなるほどゼロ金利のサナエちゃんという訳だ財界は喜ぶばかりで麻生からも物言いはつかないだろうけどいよいよ手遅れになるかもなこの問題2025/10/06 16:37:144.名無しさんQYg2Y石破ショックの総裁選とは大違いだなw2025/10/06 16:38:055.名無しさんBO7hpアベノミクスは道半ばサナエが日本を地獄に叩き込む2025/10/06 16:38:536.名無しさんg4F4oパヨクから嫌われ、ビジネス保守から好かれる新総裁が、どっちにしろお前らの貧困化という目標設定は共通2025/10/06 16:43:297.名無しさん9tYLC日銀の固有スキル無限ETF買い入れはすでに終了してるし最近売りに転じたから サナエノとはならんだろ2025/10/06 16:44:398.名無しさん8Gv6eなんかサナダムシみたいだな2025/10/06 16:44:439.名無しさんhFUTVブレーキが無いんだわ議員も財閥もゼロ金利は喜ぶだけ一方で国民はというとノーリアクションだなじゃあ円は溶けるばかりだ2025/10/06 16:51:5110.名無しさんW6Ba2つまり海外の食い物にされてるということかw2025/10/06 16:52:0511.名無しさんlJI4mゲリノミクス2025/10/06 17:09:0212.名無しさんvklqFますます日本が安くなる2025/10/06 17:32:2013.名無しさんeB6xlこの感じなら日銀は利上げしてよさそうだなこのタイミングだろう2025/10/06 17:42:1814.名無しさんG8U0Nこれ以上円安物価高は勘弁2025/10/06 17:49:5515.名無しさんZxg8qそもそも安倍生存時の為替が120ラインアベノミクスは継承してもいいけど為替も120にしなくてはならない2025/10/06 17:56:0616.名無しさんSR3zD>>15どうやって抑えていたのかは知らんが、ドル円150円の土台を作ったのは安倍政権のとき2025/10/06 18:18:0617.名無しさんnPdjv経済界からの評価を高めて政治献金を獲得する為のシステムが出来上がっているので政治献金時代を無くさないと一般労働者の生活は良くなりません。経営が大変な日産とかが声を上げて消費税を廃止して内需拡大からの日本経済立て直しが必要と思われます。2025/10/06 18:20:3618.名無しさんvc5Ty>>17消費税廃止したら金持ちのほうが得で喜ぶんだが何でそんなに金持ち喜ばせたいの?所得税を減税すべきなんだよ2025/10/06 20:09:2819.名無しさんAD8ya第3の矢は見つかりましたか?2025/10/06 20:10:0620.名無しさんAD3Fp相場は、アメリカのバカなファンドマネージャーからみてどうなのかというのが基準。日本の国内の情報とは時間差あるよ2025/10/06 20:31:0821.名無しさんl8uVk>>18金なしも喜ぶよ金なしも金持ちも喜ぶならWin&Winで誰も困らないね2025/10/06 21:14:0322.名無しさんxbnlCアベノミクス凄いよ2025/10/06 21:15:0423.名無しさんfIKD3>>18はい嘘もちろん金持ちの方が消費税総額は高いが、支出割合は少ない元々金持ちが使うお金(不動産や株の取得)に消費税は掛かっていないからな2025/10/06 22:00:1424.名無しさんvc5Ty>>23バカは黙ってろ消費支出の大きい方が圧倒的に得をする2025/10/06 22:36:5525.名無しさんvc5Ty>>21君も馬鹿なのかな金持ちを喜ばせる必要はない格差の是正のための再分配として機能する減税方法でなければいたずらに財政を悪化させるだけだ2025/10/06 22:39:5026.名無しさんg2ADH>>25再分配として機能する減税方法って累進課税の課税段階を今の4段階からもっと増やせって事?2025/10/07 00:07:1427.名無しさんObcyMhttps://www.youtube.com/watch?v=3vpUUyAnIlc ∧∧ かなり おもろいw ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/07 00:07:4928.名無しさんOnAcqアベノミクスはデフレの流れを無理やり変えるための劇薬のような政策であってすでに物価も賃金も上がり始めている日本では必要ないのですよ2025/10/07 00:09:2429.名無しさんH9ERP100年かけて軟着陸させようとしたのにもう無理かもしれんね2025/10/07 00:17:2030.名無しさんZweAB>>18特殊学級?2025/10/07 00:33:0431.名無しさんWuH19>>28円高にしてほしいですねw2025/10/07 01:13:1932.名無しさんvrKC8そうそうアベミクは既に成功してて次のステージなんだよな2025/10/07 01:39:5233.名無しさんE0GtU高トレ2025/10/07 05:35:35
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+1391447.12025/10/10 13:57:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d92fc63f1c5f096a0fedc4618e35918b28235ef
【サナエノミクス】 短期筋に買い余力・・大和証券チーフテクニカルアナリスト「総裁選への出馬意向を表明した高市氏による景気刺激策に対して海外投資家は、国内投資家が思っているより強気の相場観を持っている」
https://talk.jp/boards/newsplus/1758195622
【サナエノミクス】 次の総理次第で日経平均株価5万円実現も
https://talk.jp/boards/newsplus/1758179061
【サナエノミクス相場】 野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」
https://talk.jp/boards/newsplus/1759631674
今の状態が今後も続く
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いままのGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、不動産バブル、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
ゼロ金利のサナエちゃんという訳だ
財界は喜ぶばかりで
麻生からも物言いはつかないだろうけど
いよいよ手遅れになるかもな
この問題
サナエが日本を地獄に叩き込む
が、どっちにしろお前らの貧困化という目標設定は共通
最近売りに転じたから サナエノとはならんだろ
議員も財閥もゼロ金利は喜ぶだけ
一方で国民はというと
ノーリアクションだな
じゃあ円は溶けるばかりだ
このタイミングだろう
アベノミクスは継承してもいいけど為替も120にしなくてはならない
どうやって抑えていたのかは知らんが、ドル円150円の土台を作ったのは安倍政権のとき
経営が大変な日産とかが声を上げて消費税を廃止して内需拡大からの日本経済立て直しが必要と思われます。
消費税廃止したら金持ちのほうが得で喜ぶんだが
何でそんなに金持ち喜ばせたいの?
所得税を減税すべきなんだよ
日本の国内の情報とは時間差あるよ
金なしも喜ぶよ
金なしも金持ちも喜ぶならWin&Winで誰も困らないね
はい嘘
もちろん金持ちの方が消費税総額は高いが、支出割合は少ない
元々金持ちが使うお金(不動産や株の取得)に消費税は掛かっていないからな
バカは黙ってろ
消費支出の大きい方が圧倒的に得をする
君も馬鹿なのかな
金持ちを喜ばせる必要はない
格差の是正のための再分配として機能する減税方法でなければ
いたずらに財政を悪化させるだけだ
再分配として機能する減税方法って
累進課税の課税段階を今の4段階からもっと増やせって事?
https://www.youtube.com/watch?v=3vpUUyAnIlc
∧∧ かなり おもろいw
( =゚-゚)
.(∩∩)
すでに物価も賃金も上がり始めている日本では必要ないのですよ
特殊学級?
>>28
円高にしてほしいですねw