日本の島の数が知らぬ間に“激増”!江の島は2→7島に…その理由を池上彰が解説アーカイブ最終更新 2025/10/06 11:361.朝一から閉店までφ ★???2025.10.04本日10月4日(土)の『池上彰のニュースそうだったのか!!』は、「総裁選を生解説&アップデートSP」が放送される。池上彰が生放送で自民党総裁選挙を解説するほか、伊集院光、坂下千里子、カズレーザー、松陰寺太勇(ぺこぱ)、白岩瑠姫(JO1)、小田倉麗奈(櫻坂46)、中嶋優月(櫻坂46)らゲストとともに、意外に気が付いていない社会の変化についても紐解いていく。◆“日本の島の数”が激増!?番組では「中国に関してのさまざまな変化」や「救急車や消防車のサイレンの音の変化」などのほか、「増えたもの、減ったもの」にもスポットを当てる。実は、数え方や基準が変わって“日本の島の数”が激増したとか。日本はたくさんの島からなる国だが、一体今いくつの島があるのか?小田倉は「500個くらい?」、白岩は「そんなあります?…250!」と答えるが、正解は1万4125島(1987年の調査では6852島)。これには、スタジオから驚きの声が上がる。航空写真や電子地図でより細かく正確に数えられるようになったために増えたのだが、江の島がかつては2島だったのが、数え直して7島になった例を交えて説明する。また池上は、数・位置・名称を公式に整理することで、国の領土権を主張する上で有利になるとの見解を示す。そして、気になる“お金”にまつわる変化も紹介。https://post.tv-asahi.co.jp/post-577672/2025/10/04 13:31:1620すべて|最新の50件2.名無しさんOZNR1いやどー見ても1つだし名前も1個やん2025/10/04 13:46:013.名無しさんyjULkこないだYouTube見てたら琵琶湖の中にある島に行ってる動画あってびっくりしたよ。昔は島なんかなかった気がするんだが。2025/10/04 13:53:354.名無しさん17j3nいまだにこんな奴をありがたがってる奴がいるのか2025/10/04 13:58:145.名無しさんxLm8X>>3大昔からあるだろ。2025/10/04 14:03:156.名無しさん1CfRm>>3むかーしからあったろw信長が琵琶湖の島へ遊びに行って、安土城の女中さん達が、丸一日は帰ってコネーだろと思って、鬼のいぬまにヒャッハーして遊びに出ていたら、信長が途中で帰って来て、ブチ切れた信長が女中さん達を皆殺しってな逸話w更に昔は琵琶湖のどっかの島をベースに通行料取っていた、海賊?の棲み処だった気もする。2025/10/04 14:06:297.名無しさん8RDI5工作員が2025/10/04 14:18:228.名無しさんxrO6K嘘つきノーランドみたいになるぞ2025/10/04 14:19:219.名無しさんB68FS沖ノ鳥島を島というからにはそれ以上に大きいそこら辺のただの岩も島扱いしないと困るしな2025/10/04 14:37:0910.名無しさんZKwqKジャップのウンコで島が増える2025/10/04 16:01:1511.名無しさんUS3di>>4は誰ならいいのか言わないな2025/10/04 18:14:0712.名無しさんz8xkX関東大震災で2メートル位隆起したらしいからな名前つけてよ2025/10/04 19:49:5713.名無しさんBdOWD鳥が住んでれば鳥島2025/10/05 05:47:0314.名無しさん4t07xすごーい!!!こんな大切な事今すぐみんなに知らせなきゃ!!2025/10/06 03:40:1315.名無しさんpO2Hx>>4カズレーザーにでもポストを譲ればいいのにw2025/10/06 04:06:2016.名無しさんKFbYQ本当は進次郎へのお祝い生放送の予定だったんだが、急遽、内容を変更したんだよなw凄まじいまでの偏向っぷり2025/10/06 05:22:3117.名無しさんOJT9t♪江の島が見えてきたが、ウリの家は遠いwwww2025/10/06 05:29:3618.名無しさんage6cこの番組で悪い例を出す時はいつも中年男性悪い例では絶対に女性を使わない2025/10/06 05:35:5919.名無しさん5fuyzあれ?温暖化で島は沈むんじゃなかったの?w2025/10/06 09:42:5220.名無しさんage6c山が2つある島が沈んで2つの島になったんだろう2025/10/06 11:36:49
【元文部科学省事務次官・前川喜平氏】「参政党が議席数を増やしてしまったのは本当に怖いです、維新が出てきたときに、ひどい党が出てきたと思いましたが、まだ維新のほうがマシだ と思えるような党が現れるとは」ニュース速報+2091260.82025/10/12 14:21:46
【外国人住民が22%を占める群馬県大泉町で参政党が最多得票】SNSには外国籍の隣人を敵視する投稿があふれ政治家も排外主義をあおるような発言を繰り返している・・同じ社会を生きる外国人とどう向き合うべきなのかニュース速報+160898.32025/10/12 14:26:35
2025.10.04
本日10月4日(土)の『池上彰のニュースそうだったのか!!』は、「総裁選を生解説&アップデートSP」が放送される。
池上彰が生放送で自民党総裁選挙を解説するほか、伊集院光、坂下千里子、カズレーザー、松陰寺太勇(ぺこぱ)、白岩瑠姫(JO1)、小田倉麗奈(櫻坂46)、中嶋優月(櫻坂46)らゲストとともに、意外に気が付いていない社会の変化についても紐解いていく。
◆“日本の島の数”が激増!?
番組では「中国に関してのさまざまな変化」や「救急車や消防車のサイレンの音の変化」などのほか、「増えたもの、減ったもの」にもスポットを当てる。
実は、数え方や基準が変わって“日本の島の数”が激増したとか。日本はたくさんの島からなる国だが、一体今いくつの島があるのか?
小田倉は「500個くらい?」、白岩は「そんなあります?…250!」と答えるが、正解は1万4125島(1987年の調査では6852島)。これには、スタジオから驚きの声が上がる。
航空写真や電子地図でより細かく正確に数えられるようになったために増えたのだが、江の島がかつては2島だったのが、数え直して7島になった例を交えて説明する。
また池上は、数・位置・名称を公式に整理することで、国の領土権を主張する上で有利になるとの見解を示す。
そして、気になる“お金”にまつわる変化も紹介。
https://post.tv-asahi.co.jp/post-577672/
昔は島なんかなかった気がするんだが。
大昔からあるだろ。
むかーしからあったろw
信長が琵琶湖の島へ遊びに行って、安土城の女中さん達が、
丸一日は帰ってコネーだろと思って、鬼のいぬまにヒャッハーして遊びに出ていたら、
信長が途中で帰って来て、ブチ切れた信長が女中さん達を皆殺しってな逸話w
更に昔は琵琶湖のどっかの島をベースに通行料取っていた、
海賊?の棲み処だった気もする。
それ以上に大きいそこら辺のただの岩も島扱いしないと困るしな
名前つけてよ
こんな大切な事今すぐみんなに知らせなきゃ!!
カズレーザーにでもポストを譲ればいいのにw
凄まじいまでの偏向っぷり
悪い例では絶対に女性を使わない
温暖化で島は沈むんじゃなかったの?w