【東京】「これ“自転車”です」→「あれ、車輪が止まらないね。署まで」 30分で5人摘発「ペダル付電動バイク」取締りの“変化”最終更新 2025/09/30 19:121.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/75c3696fcecc137043a6c737a33032f88f6813182025/09/30 15:04:5360コメント欄へ移動すべて|最新の50件11.名無しさんRKztH入れ食いだぁペダル付き電動バイクのネズミ捕り2025/09/30 15:33:3312.名無しさんPK3RJ>>7折り畳みしたら電車に乗れる原付はガソリン危険物あるから電車はムリ2025/09/30 15:34:1713.名無しさんLax7K世界的な自転車レースでもたまにあるから気にすんな2025/09/30 15:36:0914.名無しさん6vl4M>>12原付なら電車乗る必要もないが、アホは乗りたいのかね。2025/09/30 15:38:1815.名無しさんssMnK発見したら即射殺して処理していかないと減らないぞ2025/09/30 15:41:3816.名無しさんWZ2vr免許いらないってアホが言ってた2025/09/30 15:43:3117.名無しさん158ja車で並走すると50キロ近く出てるぞあれナンバーなしなんてふざけてる2025/09/30 15:49:5918.名無しさんPK3RJ>>14あんた毎日50キロ、渋滞の都内を原付で移動したいか?2025/09/30 15:50:0519.sagex1UT4バイセコイ2025/09/30 15:50:1020.名無しさんNHU28業者とグル流行ってきたら一斉取り締まりを繰り返してる騙されたら負け2025/09/30 15:52:4721.名無しさんwKKwI射殺せよ2025/09/30 15:54:2922.名無しさんYfsdwまさに原動機付自転車の名前そのものだしな2025/09/30 15:56:2423.名無しさんRb2Lo単独の交差点で30分で5人とか多すぎじゃね?w2025/09/30 16:00:1024.名無しさんJkT1jイキリが歩道も車道も好き放題2025/09/30 16:14:4225.名無しさんhhr0h池袋って早く帰らないと、、な気分になるよな不安でせつない2025/09/30 16:23:5626.名無しさん7vlfmていうかこんなものを製造販売している企業を摘発しろよ2025/09/30 16:31:4827.名無しさんsqqm9>>10特定小型原付は免許は要らないよ歩道モードが有るやつなら歩道走行も可能ヘルメットは努力義務で被らなくても違反切符は切られない原付一種とは違う乗り物2025/09/30 16:41:1628.名無しさんH4BUcさすがに複雑すぎるわな、スピード区分にしろ。2025/09/30 16:43:4529.名無しさん1Pe0Fこんなリスクおかしてまで乗る乗り物かね?どのくらい知能が低かったらこれを乗り物として選択できるんだろうな。2025/09/30 16:44:0430.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEZkuUS是は原付きの無免許運転に成るから罰金は50万だし点数は25点加算、普通自動車免許取得後に免停2年とかに成るのかな?普通や原付き免許持ってても自賠責無加入で50万の罰金点数6点加算で洒落に成らんからやめといた方が良いよ。お巡りさんはボーナスタイムだね。2025/09/30 16:50:5131.名無しさんt2TkjモペットじゃなくてMOtor+PEDalだからモペッドだろ2025/09/30 17:31:3332.名無しさんhIxPU>>14遠出する時、長距離移動は電車で、最寄り駅からはこれでとか使い道はあるやろ2025/09/30 17:45:3233.名無しさん7ClcS取り締まりすると入れ食いでもいつも取り締まりしてる訳じゃないから、なかなか減らない2025/09/30 17:55:5534.名無しさんO7Vmy>>17原付の役割は終わりっぽいな2025/09/30 17:58:3735.名無しさんtMLFcモペット売るなら今のうちに2025/09/30 18:00:3936.名無しさんNkf57都民は免許を取るのを面倒がるからなあ2025/09/30 18:08:0137.名無しさんCmc3t【12月に発売】パナソニックが「こがない電動自転車」を発売 免許不要https://talk.jp/boards/newsplus/1758793352どうなるのだろうか?2025/09/30 18:09:2638.名無しさん44Blv>>1モペットの無免許運転もっと捕まえろ‼️無免許運転捕まったら検察の連中からボロクソ言われて裁判所送致になって罰金30~50万しばらく免許取得が出来ない欠格期間よ‼️ざまあみろ😂😂😂2025/09/30 18:09:4539.名無しさん4wzJw公道走行させるのに無免許運転許可とか無謀過ぎるわ……寧ろ自転車も要免許にすべきくらいなのにな。2025/09/30 18:14:0140.名無しさん57xHq>>10マジかよネットで買ったけどそんな事の記載無かったしオレ知らんかったわ普通に乗ってるけどマズいんか2025/09/30 18:21:3741.名無しさんrpPhp>>40物によるよ規制をクリアしていて速度も大して出ないやつは合法なはず2025/09/30 18:30:0743.名無しさん3gwY8ナンバー取得するんだから知らんはずがない2025/09/30 18:41:5444.名無しさんVnH2A>>2漕がなくても動く仕組みがあるとモペットだったはずヤマハやパナの電動自転車はペダルを回さないと進まない2025/09/30 18:43:4045.名無しさんLspCI>>2ぺダル踏まなくても30km以上出るみたいだな2025/09/30 18:47:4946.名無しさんLspCI>>43ナンバー取得せずに自転車のふりして乗ってる車がたくさんいるんだよここ最近減ったが2025/09/30 18:49:1247.名無しさんLspCI>>17ナンバープレートつけてない原付だからなどんどん通報してくれ2025/09/30 18:51:1448.名無しさんYrR5N>>33狡兎死して走狗煮らるちょろっと取締りして違反者入れ食いの方が警察的にはいいじゃん2025/09/30 18:57:1249.名無しさんTU2H2>>1それこそ警察は毎日ノルマを課して取り締まれよ。夜なんて入れ食いやろ。2025/09/30 18:59:2150.名無しさんTU2H2>>2そんなかわいらしいスピードじゃないんよ、そもそも。まぁ、漕ぎ出しの速さ見ると、まんさんの電動時電車は凶器(狂気)そのものだなとも思うけど。2025/09/30 19:00:1051.名無しさんTU2H2>>5とりあえず日本製かそうでないかでいいと思う。日本製で法律を破ってもらおうと思って作ってるところは流石にないだろうから。2025/09/30 19:01:1752.名無しさんTU2H2>>7外人、免許なし。2025/09/30 19:01:3853.名無しさんTU2H2>>26どっちかっつーと、海外から輸入販売、だな。2025/09/30 19:02:5154.名無しさんTU2H2>>37とりあえず速度はそんなに出ないのでは?取り締まってるやつはとにかく速度があぶない。平気で歩道ぶっ放してるからな。2025/09/30 19:04:0155.名無しさん2HzKe交番は署とは言わんやろ2025/09/30 19:06:3556.名無しさんc7aCh>>26私有地で乗り回す用でーす2025/09/30 19:10:1657.名無しさん7SHPBこれは一斉に摘発してるな一発アウトだから今までよくスルーしてたもんだわ2025/09/30 19:10:1758.名無しさんSK15Iどんどん取り締まれ歩道で爆走するキチガイ多すぎるわ2025/09/30 19:10:3359.名無しさんj7awB>>5あと最高時速な電動車いすやシニアカーは自走するけど最高時速6㎞だから歩行者扱い2025/09/30 19:10:5660.名無しさんj7awB>>23東京の港区のちょっとオシャレな地域なら警察が網を張ればマジで入れ食い状態だと思う2025/09/30 19:12:21
【年収】45歳・市役所勤め、「年収370万円」です。高校教師の同級生は「年収430万円」だそうですが、同じ公務員なのになぜ60万円も違うのでしょうか?ニュース速報+331190.52025/09/30 19:10:35
ペダル付き電動バイクのネズミ捕り
折り畳みしたら電車に乗れる
原付はガソリン危険物あるから電車はムリ
原付なら電車乗る必要もないが、アホは乗りたいのかね。
ナンバーなしなんてふざけてる
あんた毎日50キロ、渋滞の都内を原付で移動したいか?
流行ってきたら一斉取り締まりを繰り返してる
騙されたら負け
不安でせつない
特定小型原付は免許は要らないよ
歩道モードが有るやつなら歩道走行も可能
ヘルメットは努力義務で被らなくても違反切符は切られない
原付一種とは違う乗り物
普通や原付き免許持ってても自賠責無加入で50万の罰金点数6点加算で洒落に成らんからやめといた方が良いよ。
お巡りさんはボーナスタイムだね。
遠出する時、長距離移動は電車で、最寄り駅からはこれでとか使い道はあるやろ
でもいつも取り締まりしてる訳じゃないから、なかなか減らない
原付の役割は終わりっぽいな
https://talk.jp/boards/newsplus/1758793352
どうなるのだろうか?
モペットの無免許運転
もっと捕まえろ‼️
無免許運転捕まったら
検察の連中からボロクソ言われて
裁判所送致になって罰金30~50万
しばらく免許取得が出来ない
欠格期間よ‼️ざまあみろ😂😂😂
寧ろ自転車も要免許にすべきくらいなのにな。
マジかよ
ネットで買ったけどそんな事の記載無かったしオレ知らんかったわ
普通に乗ってるけどマズいんか
物によるよ
規制をクリアしていて速度も大して出ないやつは合法なはず
漕がなくても動く仕組みがあるとモペットだったはず
ヤマハやパナの電動自転車はペダルを回さないと進まない
ぺダル踏まなくても30km以上出るみたいだな
ナンバー取得せずに自転車のふりして乗ってる車がたくさんいるんだよ
ここ最近減ったが
ナンバープレートつけてない原付だからな
どんどん通報してくれ
狡兎死して走狗煮らる
ちょろっと取締りして違反者入れ食いの方が警察的にはいいじゃん
それこそ警察は毎日ノルマを課して取り締まれよ。
夜なんて入れ食いやろ。
そんなかわいらしいスピードじゃないんよ、そもそも。
まぁ、漕ぎ出しの速さ見ると、まんさんの電動時電車は凶器(狂気)そのものだなとも思うけど。
とりあえず日本製かそうでないかでいいと思う。
日本製で法律を破ってもらおうと思って作ってるところは流石にないだろうから。
外人、免許なし。
どっちかっつーと、海外から輸入販売、だな。
とりあえず速度はそんなに出ないのでは?
取り締まってるやつはとにかく速度があぶない。
平気で歩道ぶっ放してるからな。
私有地で乗り回す用でーす
一発アウトだから今までよく
スルーしてたもんだわ
歩道で爆走するキチガイ多すぎるわ
あと最高時速な
電動車いすやシニアカーは自走するけど最高時速6㎞だから歩行者扱い
東京の港区のちょっとオシャレな地域なら警察が網を張ればマジで入れ食い状態だと思う