【若者に人気】「東京の西」が人気移住先に 青梅やあきる野、若者が注目 広々3DKが家賃6万2千円アーカイブ最終更新 2025/10/04 17:501.鮎川 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/4b78df6e83b9b853b446cc6040f233d4239d6c622025/09/22 18:35:29246すべて|最新の50件197.名無しさんbGvIu>>192都営県営市営は困窮している人という前提があるから収入上限の制限がある2025/09/28 09:29:24198.名無しさんbGvIu>>194言いたいことはわかるが吉祥寺は武蔵野市2025/09/28 09:31:56199.名無しさん20fmJ23区外だと吉祥寺、三鷹あたりがいいかなあ昔の彼女が吉祥寺住んでてよくいったが、住みやすくて良いと言っていたもう15年前だが2025/09/28 09:49:13200.名無しさん8tnw0吉祥寺は立地のわりに家賃が高すぎ昔のテレビドラマで人気が出てそのまま2025/09/28 10:08:26201.名無しさん7KkRb大雨と大雪の日の辛さ。ムカデやヤスデが風呂にもトイレにもキッチン周り、寝室にも出る辛さを彼らは教えていない。2025/09/28 10:45:54202.名無しさんW5s7N>>192本当に世間知らないよなwww東京に嫁に来た女は田舎で嫌な想いしてるから嫁に来た地域で似たような事するんだわ。本に胸糞悪い。でお宅は何千万の持ち家ローン払ってんの?田舎者なのに笹塚や千歳烏山とかバカにしてるんじゃねえぞ!2025/09/28 10:55:51203.名無しさんEZVgL>>202千歳烏山から通学してたけど道狭い、ろくな店ない、オウムいる、放置自転車天国、治安最悪で地価高いだけのスラムだったなあ区営の卓球所だけはよかったあんなとこに好んで住むやつはバカかマゾかイナカモンしかおらんよ2025/09/28 11:05:50204.名無しさんEZVgLあと笹塚も駅前なんにもないあれだったら川崎や柏の住宅街のほうがよほどマシ京王線沿線は仙川と調布以外全部ゴミなんよ井の頭線も下北沢と吉祥寺以外ゴミだな自己評価も高ければ家賃相場も高いいくら家賃高騰時代とはいえあそこに住むのは哀れみすら感じさせるレベル2025/09/28 11:11:12205.名無しさんgn4x6>>1 ,.ィ''==ァ-‐‐,'゙<l _,,`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ ,ケ:: ',. / ,:'゙2025/09/28 11:56:37206.名無しさんxGOSy>>204駅が小さくて何もないですよね車で買い物に行くのかな🤔府中市でも不便だと思ったし、目玉は府中競馬場ぐらい中山競馬場の方が、道中も色々ある感じするし、千葉の方が楽かも2025/09/29 01:16:13207.名無しさんDbYMb>>196>>203お勧めはどこだ城西から出たことないんで分からんオッサンになったから、東京東部でこち亀のような街に住んで見たいただ事務所を新橋と新宿(西新宿)においてるので極力、この二駅に早めにいけるところまあ、一年ぐらいでまた城西戻ると思うけど2025/09/29 04:10:12208.名無しさんM9kgC>>11町田市にも出た熊侵略は進んでいる2025/09/29 04:53:24209.名無しさんtmD9E>>207是非葛飾区へどうぞ!亀有新宿線で通勤圏内でしょ2025/09/29 18:40:54210.名無しさんjv5vNあきる野の奥地の古民家で昼間にセンズリしたい2025/09/29 18:46:01211.名無しさんtmD9E>>207間違えた常磐線だ新橋は近いよ2025/09/29 18:48:57212.名無しさんYJYBD西言うても田無あたりまでやろ2025/09/29 19:08:51213.名無しさんuhd8Pそのエリアは確かに安いが、都心までの通勤時間が長いしかもそのエリアに仕事がほとんど無いから都心行くことになって片道1時間以上の通勤地獄になる2025/09/29 19:30:08214.名無しさんDbYMb>>209葛飾区のどの辺が面白い観光がてらに2年ほど住みたい賃貸だと2年更新だし2025/09/29 20:19:06215.名無しさんDbYMb>>209葛飾区のどの辺が面白い?観光がてらに2年ほど住みたい賃貸だと2年更新だし?を追記2025/09/29 20:19:34216.名無しさんDbYMbあっ、亀有という駅があるんだな2025/09/29 20:20:32217.名無しさんkNDKO>>215酒呑みだったら 京成の立石 葛飾じゃないけど都営新宿線の森下 メトロ東西線の門前仲町森下は本所 門仲は深川で 時代劇マニヤにはたまらない穴場は鐘ヶ淵2025/09/29 20:31:35218.名無しさんCO0kp>>216こちら亀有派出所読んでないのか2025/09/30 03:19:07219.名無しさんTmaaG台風、大雨に通勤できるかとは、都会と違ってごみの分別がうるさかったり、部屋やふろ場にG以外の昆虫や軟体生物が入ってくることを確認しておく必要があるな。2025/09/30 04:22:42220.名無しさんG5MPm葛飾って新宿まで早いんだな 世田谷住んでたら葛飾は別世界だからな2025/09/30 15:46:10221.名無しさんFp91M>>191三茶とか千歳烏山とか笹塚は東京の概念では「下町」とはいわない郊外の部類にはいる笹塚だとまだ山の手かな東京の「下町」は東側の海抜がほぼ0の地帯と、それに続く地域2025/09/30 17:07:36222.名無しさんFp91M>>216亀有は面白いかどうかは微妙かな>>217の言うように立石はかなり濃い町w京成線なので距離は近くても常磐線沿線とはまた雰囲気違うね偏見だけど京成線沿線は下町っぽいけど、常磐線は綾瀬、亀有、金町とか降りても殺伐とした雰囲気あるし2025/09/30 18:52:21223.名無しさんFp91M>>186それは同意する繁華街は遊びに行くとこで寝るところではないよく「○○はなにもない」とかいう書き込みがあるが寝るならなにもない方がいい遊ぶなら電車で2、3駅行けばいいのだから2025/09/30 19:00:35224.名無しさん2uD5B家が駅から近ければ簡単に買い物行けるから、何も無くても問題ないといっても電車に30分以上乗る場所だと無理だな2025/09/30 21:09:13225.名無しさんpyWTxおすすめは朝霞台(北朝霞)と町田、西谷だな東京の西側は始発に乗れるけど結構めんどいよ国分寺あたりからなら立ち確定だし2025/09/30 21:38:29226.名無しさんpyWTx半ヘルカップル二人乗りの原2スクーターナンバーは江戸川だ!と思ったけど葛飾だったらしいなと思った2025/09/30 21:40:28227.名無しさんpyWTx朝霞台と長津田はマジでおすすめ三鷹や吉祥寺は良い町だけど家賃は高い国分寺、立川は多摩なのに人多過ぎどうしても山手線の内側に拘るなら江戸川橋とか面影橋あたりかな山手線の外側は23区でもけっこうダークだったり治安が悪かったりする江戸川、足立、太田を鑑みたら分かる2025/09/30 21:43:11228.名無しさんpyWTx綾瀬、北千住、立石、大井町、馬込、蒲田はクセが強いし治安も悪いそれなら多摩の方が安心しかし立川から三鷹まではクソほど人が多い団塊世代の上京組があそこら辺の家を買いまくってその子供孫世代も住んでるから福生やあきる野まで逃げれば人は減るけど今度は地元とそんな変わらないレベルの田舎度、そして都心までが遠いそうなると埼玉や神奈川でも良いかなとなる2025/09/30 21:48:05229.名無しさんpyWTx江戸川、足立、大田だと自転車や傘は盗まれるものと思って使わないとダメ多摩ならそこまで警戒の必要はなし2025/09/30 21:50:29230.名無しさんpyWTx人気のあきる野?例えば五日市線の終点、武蔵五日市駅前セブンイレブンが1つあるだけであとは何もないからな2025/09/30 21:51:27231.名無しさん9xpnl青梅辺りだとクマ出没の可能性もあるだろうな2025/09/30 23:46:55232.名無しさんoq9DSそこから都心まで通ってみろよ100%後悔するからw2025/10/01 00:44:57233.名無しさんXj6FG>>230立川から青梅線乗るには旅行気分じゃなきゃムリ2025/10/01 00:55:18234.名無しさんPMBim>>231中央線青梅線五日市線は昔からシカの衝突で電車が止まるアドベンチャーライン2025/10/01 06:50:37235.名無しさんTS4VG蒲田に一年住むことになったとき、東京の人らが「蒲田はガラ悪いよ」とか執拗に言ってたが、大阪市内に比べれば全然まともな街だったむしろ驚いたのは渋谷とか世田谷とか。10代のヤンキーらが社債詐欺とかFX詐欺とか真面目にやってて驚いた関西の10代ヤンキーなんか頭が悪いから「社債って何やね」と絶対にできない2025/10/01 08:15:51236.名無しさんCGWtz茨城が穴場よ土浦から北側なら賃貸は安いし多摩ほど都心から離れていない2025/10/01 08:23:03237.名無しさん60lb5茨城県取手市(人口10万人)とか東京に比較的近いのに人口減東京方面に行くには橋を渡らないといけないのがネックだけど、学生も都会的だし茨城っぽいイメージは感じないUR団地も巨大で、何故か外国人は少ない家賃も安めかな茨城は米が美味いし野菜や果物、卵なんかも美味い2025/10/01 13:58:51238.名無しさん0zSOe>>228大井町、馬込は治安良いよ。警視庁の資料見てみたら?2025/10/02 04:19:14239.名無しさんfrSVp蒲田はマジでヤバい上半身入れ墨のヤクザ作業員が、昼休憩時に闊歩する街工事現場にイチャモンをつける高齢者、警備員にケンカを仕掛ける高齢者もるし、京浜工業地域の川崎、横浜も似たようなもの昔の東京が垣間見える地域と言えよう2025/10/04 01:36:36240.名無しさんdTq1f地方からの移住者の話かそっち方面で仕事を探すのならいいんじゃない?2025/10/04 03:21:42241.名無しさんdTq1f>>236TX沿線は大人気よ、茨城県は2025/10/04 03:24:30242.名無しさんdTq1f地方移住者は西東京での仕事探しを、23区感覚と同じだと思って楽だと思っていそう結局、23区で仕事が決まって後悔パターンだなw2025/10/04 03:29:51243.名無しさんgmGdf八王子あたりから新宿まで出てきますからね2025/10/04 17:05:02244.名無しさん5K3vp>>242引っ越してから職探しとかありえるか?多摩移住なんて基本は区内に通勤するつもりだろ2025/10/04 17:07:37245.名無しさんsZJwJごみごみしすぎるのは嫌だしな気持ちはわかるよ2025/10/04 17:30:39246.名無しさん7wjS6>>244ミュージシャン志望とかそういう連中はとにかく上京してからバイト探しですよ?さすがにあきる野は奥すぎるけど三鷹あたりまでならいっぱいいる2025/10/04 17:50:45
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしとニュース速報+4983105.82025/11/15 23:14:45
【X】中国軍Xが大荒れ 高市首相発言に恐ろしい言葉で抗議→中国軍に応戦・挑発する日本語リプが殺到する事態 画像書き換えて茶化す荒らしで大混乱ニュース速報+179831.22025/11/15 23:11:04
【米ウォール・ストリート・ジャーナル紙】観光客であふれる日本、なぜか素通りされる名古屋・・・名古屋在住16年のエリサベス・ヨピス氏 「Nagoya is not boring (ナゴヤはつまらなくない)」ニュース速報+51794.12025/11/15 23:12:38
【X】立民議員、高市早苗首相の『台湾有事』答弁巡る岡田氏の質疑の「しつこい」との声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」ニュース速報+213775.12025/11/15 23:14:32
都営県営市営は困窮している人という前提があるから収入上限の制限がある
言いたいことはわかるが吉祥寺は武蔵野市
昔の彼女が吉祥寺住んでてよくいったが、
住みやすくて良いと言っていた
もう15年前だが
昔のテレビドラマで人気が出てそのまま
本当に世間知らないよなwww
東京に嫁に来た女は田舎で嫌な想いしてるから嫁に来た地域で似たような事するんだわ。本に胸糞悪い。
でお宅は何千万の持ち家ローン払ってんの?
田舎者なのに笹塚や千歳烏山とかバカにしてるんじゃねえぞ!
千歳烏山から通学してたけど
道狭い、ろくな店ない、オウムいる、放置自転車天国、治安最悪で地価高いだけのスラムだったなあ
区営の卓球所だけはよかった
あんなとこに好んで住むやつはバカかマゾかイナカモンしかおらんよ
あれだったら川崎や柏の住宅街のほうがよほどマシ
京王線沿線は仙川と調布以外全部ゴミなんよ
井の頭線も下北沢と吉祥寺以外ゴミだな
自己評価も高ければ家賃相場も高い
いくら家賃高騰時代とはいえあそこに住むのは哀れみすら感じさせるレベル
,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
駅が小さくて何もないですよね
車で買い物に行くのかな🤔
府中市でも不便だと思ったし、目玉は府中競馬場ぐらい
中山競馬場の方が、道中も色々ある感じするし、千葉の方が楽かも
>>203
お勧めはどこだ
城西から出たことないんで分からん
オッサンになったから、東京東部でこち亀のような街に住んで見たい
ただ事務所を新橋と新宿(西新宿)においてるので極力、この二駅に早めにいけるところ
まあ、一年ぐらいでまた城西戻ると思うけど
町田市にも出た
熊侵略は進んでいる
是非葛飾区へどうぞ!亀有新宿線で通勤圏内でしょ
昼間にセンズリしたい
間違えた常磐線だ
新橋は近いよ
しかもそのエリアに仕事がほとんど無いから都心行くことになって片道1時間以上の通勤地獄になる
葛飾区のどの辺が面白い
観光がてらに2年ほど住みたい
賃貸だと2年更新だし
葛飾区のどの辺が面白い?
観光がてらに2年ほど住みたい
賃貸だと2年更新だし
?を追記
酒呑みだったら 京成の立石 葛飾じゃないけど都営新宿線の森下 メトロ東西線の門前仲町
森下は本所 門仲は深川で 時代劇マニヤにはたまらない
穴場は鐘ヶ淵
こちら亀有派出所読んでないのか
部屋やふろ場にG以外の昆虫や軟体生物が入ってくることを確認しておく必要があるな。
三茶とか千歳烏山とか笹塚は東京の概念では「下町」とはいわない
郊外の部類にはいる
笹塚だとまだ山の手かな
東京の「下町」は東側の海抜がほぼ0の地帯と、それに続く地域
亀有は面白いかどうかは微妙かな
>>217の言うように立石はかなり濃い町w
京成線なので距離は近くても常磐線沿線とはまた雰囲気違うね
偏見だけど京成線沿線は下町っぽいけど、常磐線は綾瀬、亀有、金町とか降りても殺伐とした雰囲気あるし
それは同意する
繁華街は遊びに行くとこで寝るところではない
よく「○○はなにもない」とかいう書き込みがあるが
寝るならなにもない方がいい
遊ぶなら電車で2、3駅行けばいいのだから
といっても電車に30分以上乗る場所だと無理だな
東京の西側は始発に乗れるけど結構めんどいよ
国分寺あたりからなら立ち確定だし
ナンバーは江戸川だ!と思ったけど葛飾だった
らしいなと思った
三鷹や吉祥寺は良い町だけど家賃は高い
国分寺、立川は多摩なのに人多過ぎ
どうしても山手線の内側に拘るなら江戸川橋とか面影橋あたりかな
山手線の外側は23区でもけっこうダークだったり治安が悪かったりする
江戸川、足立、太田を鑑みたら分かる
それなら多摩の方が安心
しかし立川から三鷹まではクソほど人が多い
団塊世代の上京組があそこら辺の家を買いまくってその子供孫世代も住んでるから
福生やあきる野まで逃げれば人は減るけど今度は地元とそんな変わらないレベルの田舎度、そして都心までが遠い
そうなると埼玉や神奈川でも良いかなとなる
多摩ならそこまで警戒の必要はなし
例えば五日市線の終点、武蔵五日市駅前
セブンイレブンが1つあるだけであとは何もないからな
100%後悔するからw
立川から青梅線乗るには旅行気分じゃなきゃムリ
中央線青梅線五日市線は昔からシカの衝突で電車が止まるアドベンチャーライン
むしろ驚いたのは渋谷とか世田谷とか。10代のヤンキーらが社債詐欺とかFX詐欺とか真面目にやってて驚いた
関西の10代ヤンキーなんか頭が悪いから「社債って何やね」と絶対にできない
土浦から北側なら賃貸は安いし多摩ほど都心から離れていない
東京方面に行くには橋を渡らないといけないのがネックだけど、学生も都会的だし茨城っぽいイメージは感じない
UR団地も巨大で、何故か外国人は少ない
家賃も安めかな
茨城は米が美味いし野菜や果物、卵なんかも美味い
大井町、馬込は治安良いよ。警視庁の資料見てみたら?
上半身入れ墨のヤクザ作業員が、昼休憩時に闊歩する街
工事現場にイチャモンをつける高齢者、警備員にケンカを仕掛ける高齢者もるし、京浜工業地域の川崎、横浜も似たようなもの
昔の東京が垣間見える地域と言えよう
そっち方面で仕事を探すのならいいんじゃない?
TX沿線は大人気よ、茨城県は
結局、23区で仕事が決まって後悔パターンだなw
引っ越してから職探しとかありえるか?
多摩移住なんて基本は区内に通勤するつもりだろ
気持ちはわかるよ
ミュージシャン志望とかそういう連中は
とにかく上京してからバイト探しですよ?
さすがにあきる野は奥すぎるけど
三鷹あたりまでならいっぱいいる