【高層ビル】佐川急便、配達員のエレベーター“占拠”が物議 「ドライバーの身勝手な対応」本社謝罪アーカイブ最終更新 2025/09/17 11:401.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/81221f3c09384405b70df0eeeab431151ac1d4ea2025/09/12 09:10:05536すべて|最新の50件487.名無しさんWhekS>>483お前はどうして欲しいか書けよ2025/09/13 11:18:18488.名無しさんXnbzE>>479目から鱗!2025/09/13 11:28:47490.名無しさんkQjfn私の夫は名門大学出の一流商社マンだけど、佐川って中卒高卒の低年収でしょ?そういうのが住んでるところに足を運んでるということ自体が怖いからあんまり敷地内に入らないで届けて欲しいのよね2025/09/13 11:46:28491.名無しさんL2qAE大昔は金がないやつは佐川で働け!月に100万円は稼げるだったのにwww2025/09/13 12:05:11492.名無しさんotCcc佐川に逆らう日本人は反日パヨク2025/09/13 12:22:12493.名無しさんrbq09大型マンションのエレベーターの設置個数って法規定って無いの?2025/09/13 12:24:54494.名無しさんsVCj3>>490それをなんでここで言うんだ?宅配会社にうちあての荷物は営業所に止めるように要請すればいいだけだろ旦那は頭良くてもお前は馬鹿なんか?2025/09/13 12:25:14495.名無しさんg5x6M>>493ないよ2025/09/13 12:34:52496.名無しさんHxBQ4そもそもオートロックマンションなら、外で部屋番号を押して開けてもらって、その部屋に配達に行かないといけない…はずだろ?いきなり部屋まで行ってブサーやノックするのは、住民が怖さを感じるからダメなんじゃなかったのか?2025/09/13 12:42:10497.名無しさん9skoC朝の通勤時間前でないなら被害者少ないだろ2025/09/13 12:49:29498.名無しさんl8tz8距離に応じた料金体系にしてあるんだから営業所止めと自宅配送も別料金にすればよい仕事量やサービス内容に応じて料金が高くなるのは当たり前だ2025/09/13 13:10:52499.名無しさんJUfaT他の宅配業者はちゃんとやってるなら佐川だけの問題2025/09/13 13:12:21500.名無しさんh9gWa効率よく配達してるのに何が悪いんだか時間も電気代も節約できて良い2025/09/13 14:07:01501.名無しさんmM6iS俺も一時やってたけどな。仕事でやってるんや、しゃーないやんけみたいなでも他のマンションの住人も仕事なり用事で出かけるんやから占拠は良くないな。工夫してくれ2025/09/13 16:54:53502.名無しさんUO3tP佐川急便ってヤクザ?2025/09/13 19:25:38503.名無しさんIhGRK佐川はブラックだから仕方ないよ2025/09/13 19:27:56504.名無しさん1RGArタワマンなんかにマジメに配達するヤツがバカ。入り口に置いてさっさと帰れやヴォケが2025/09/13 19:33:42505.名無しさんMuPnU問題なし。素晴らしいw2025/09/13 19:47:25506.名無しさんrz29a>>502西濃は神俺「はい、もしもし」西濃「おるかーー?」俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」西濃「よーし、おるな!いくわ!」俺「え、え!?」ピンポーン、ガチャ西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」 西 濃 は 神2025/09/13 20:02:23508.名無しさんIiKKeビルへの配達は標準の配達料金では1階玄関までと定めて1階玄関から各階までの配達は別料金で配達員を雇うとか2025/09/13 20:34:22509.名無しさんWrEEz代引き配達の時は、配達途上に予め客に電話しないといけないハズなんだ。オートロックのあるマンションでは、外で部屋番号を押してからその部屋に行って配達しないといけないハズなんだ。近くの部屋に行ったからといって、ついでにいきなり玄関のベルを鳴らすと、怖さを感じるからダメなハズなんだ。会社は配達員がやらないといけないことはキチンとやれるように、人員配置をしないといけないんだぜ。2025/09/13 22:08:12510.名無しさんVX3Vwポンてボタン押せばプシューって荷物が飛ぶチューブを各戸とエントランスに繋ぐ2025/09/14 01:58:31512.名無しさん3m6X5業者専用エレベーターもないタワマンwwwwww2025/09/14 07:59:36513.名無しさんKRnD7高層マンションは配達の方が可哀想業者用エレベーターが無いと不便でしょう目一杯部屋を造り必要な物を削るだけ削ったのか2025/09/14 09:05:36514.名無しさんQMzwK>>512貨物専用エレベーターでの話だよ2025/09/14 09:13:01515.名無しさんetkWaトラックの荷台高さが高すぎて後方運転中、信号の確認できないから、トラック背が高い税を取ってくれ2025/09/14 10:25:53516.名無しさんO7b3Jこれたぶんオフィスビルのことだろ、宅配専用のEV作るしか手はないな2025/09/14 10:33:47517.名無しさんtMCzQ高層ビルなら管理人いるから預けて取りに来てもらえば?自宅前は別料金で2025/09/14 12:03:33518.名無しさん4xMfo>>517それをやる管理人がいる物件に住めばいいじゃん2025/09/14 12:15:52519.名無しさんB7b9j>>515車間距離開けろって教習所で教えて貰っただろヘタクソ2025/09/14 12:48:08520.名無しさんCvORqゴールドなんだかね。国から選ぼれしゴールドセイントのお言葉だよ2025/09/14 13:01:38521.名無しさんxJFc5代引きは事前電話は義務なの?2025/09/14 13:05:33522.名無しさん7JOBB>>521推奨ですよ本人不在だと基本再配達必須(親戚周りでも代引き断られる事が)なのでケースバイケースで電話入れる2025/09/14 13:10:50523.名無しさんEMIa7>>512それな。2025/09/14 15:09:26524.名無しさんkduT8高層階まで持ってきてもらえることをありがたがれよ2025/09/14 18:43:57525.名無しさんAGVpP嫌なら配達を頼むな!!👊💢2025/09/15 00:37:11526.名無しさんXtl1h佐川は謝る必要ないよ2025/09/15 05:10:15527.名無しさんVppGh全く謝る必要がないあと電車の安全確認の遅延とかなんでも頭下げるものと思ってる奴隷洗脳教育のおかげだよ教育界は責任を取るべき2025/09/15 10:25:53528.名無しさんxTdFm他の宅配業者「エレベーター全然来ねぇ・・・配達遅れるじゃねえか何やってんだクソ!」2025/09/15 10:28:50529.名無しさん6EjpQ配達員なんて歩道に路上駐車とか平気でやってるのに、何を今さら。2025/09/15 21:39:03530.名無しさんsbGpzしかし…午前指定の荷物なのに、指定のない荷物のルートと一緒くたに配達し、結果午前中に配達できず。午前指定なんですけど、もうお昼も過ぎてますよ…と言うと、今日は荷物が多いもので。これは、言い訳。配達員が可哀想という意見をうまく言い訳にしてはダメ2025/09/15 22:37:58531.名無しさんxTdFm宅配業者は佐川だけじゃないからなエレベーター占有で迷惑を被るのは他の宅配業者2025/09/15 22:47:01532.名無しさんWM0gN各階に届けてる際は、エレベーターにドアストッパーを挟んでドアを閉じないようにし、エレベータードア開閉の時間を短縮するのが真のプロ。2025/09/16 02:43:23533.名無しさんhlTlxタワマンで配達なんてアホみたいに過酷だw2025/09/16 04:08:07534.名無しさんQJIn7住人がオートロック前まで取りに行くようにするべき2025/09/16 13:03:57535.名無しさんgyqLD住民が佐川の集配センターに取りに行けばいい2025/09/17 07:49:26536.名無しさんlAqdv>>535佐川はブラックすぎてドライバーが戻ってくるのが0時過ぎだったりするから佐川配送だと絶望する2025/09/17 11:40:20
【政治】「中国との関係なくして我が国は成り立つんですか?」石破茂前総理が高市外交に懸念…100分講演「中国の考え方を日本は理解し尊重するということが、歴代宣言の立場」ニュース速報+4391262.82025/11/28 15:42:51
【速報】京都市バス不審物騒ぎ 80代男を不法投棄疑いで書類送検 箱の中身は”VHSビデオテープ”「他人の目があり捨てられず、移動中バス車内で捨てた」ニュース速報+1461024.12025/11/28 15:39:58
【東京】「かま焼きにして、お店で客に出していた」豊洲市場に侵入し、魚の「あら」盗んだ疑い 「マグロのかま」客に提供か 飲食店経営の中国籍女(66)を逮捕ニュース速報+99735.52025/11/28 15:32:36
【農水省】「おこめ券知られていない」説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣の答えはニュース速報+101679.92025/11/28 15:40:06
【チャイナ・アウト(中国は出ていけ)】 韓国で “反中国デモ” 拡大・・・団体旅行客へのビザ免除で中国人観光客増加に不満 デモ参加者「日本がうらやましい、高市首相は本当によくやっている」ニュース速報+195604.52025/11/28 15:31:34
お前はどうして欲しいか書けよ
目から鱗!
そういうのが住んでるところに足を運んでるということ自体が怖いからあんまり敷地内に入らないで届けて欲しいのよね
それをなんでここで言うんだ?
宅配会社にうちあての荷物は営業所に止めるように要請すればいいだけだろ
旦那は頭良くてもお前は馬鹿なんか?
ないよ
いきなり部屋まで行ってブサーやノックするのは、住民が怖さを感じるからダメなんじゃなかったのか?
仕事量やサービス内容に応じて料金が高くなるのは当たり前だ
時間も電気代も節約できて良い
でも他のマンションの住人も仕事なり用事で出かけるんやから
占拠は良くないな。工夫してくれ
入り口に置いてさっさと帰れやヴォケが
西濃は神
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
1階玄関から各階までの配達は別料金で配達員を雇うとか
オートロックのあるマンションでは、外で部屋番号を押してからその部屋に行って配達しないといけないハズなんだ。
近くの部屋に行ったからといって、ついでにいきなり玄関のベルを鳴らすと、怖さを感じるからダメなハズなんだ。
会社は配達員がやらないといけないことはキチンとやれるように、人員配置をしないといけないんだぜ。
業者用エレベーターが無いと不便でしょう
目一杯部屋を造り必要な物を削るだけ削ったのか
貨物専用エレベーターでの話だよ
自宅前は別料金で
それをやる管理人がいる物件に住めばいいじゃん
車間距離開けろって教習所で教えて貰っただろヘタクソ
推奨ですよ
本人不在だと基本再配達必須(親戚周りでも代引き断られる事が)なのでケースバイケースで電話入れる
それな。
あと電車の安全確認の遅延とか
なんでも頭下げるものと思ってる
奴隷洗脳教育のおかげだよ
教育界は責任を取るべき
午前指定なんですけど、もうお昼も過ぎてますよ…と言うと、今日は荷物が多いもので。
これは、言い訳。配達員が可哀想という意見をうまく言い訳にしてはダメ
エレベーター占有で迷惑を被るのは他の宅配業者
エレベーターにドアストッパーを挟んで
ドアを閉じないようにし、
エレベータードア開閉の時間を短縮するのが真のプロ。
佐川はブラックすぎてドライバーが戻ってくるのが0時過ぎだったりするから佐川配送だと絶望する