【速報】東京 目黒川が氾濫のおそれ 流域住民に二階などへの避難呼びかけ最終更新 2025/09/11 17:581.影のたけし軍団 ★???気象庁は、11日午後2時45分、東京都心部を流れる目黒川に「氾濫危険情報」を出した。気象庁は流域の住民に対して、建物の二階に避難するなど、浸水に警戒するよう呼びかけている。特に、地下施設は水が流れ込むおそれがあり、十分警戒してほしいとしている。https://www.fnn.jp/articles/-/930028https://gvs.weathernews.jp/s/topics/img/202509/202509110186_top_img_A.png2025/09/11 15:18:5627コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんc1U9jざまあああああああ2025/09/11 15:19:483.名無しさんrkxgA50億返せ2025/09/11 15:22:194.名無しさん102qg東京でもブリリア2025/09/11 15:25:175.名無しさんGzHui糞尿逆流2025/09/11 15:28:016.名無しさんhQsjI目黒川が氾濫すると五反田駅前が水没する2025/09/11 15:31:567.名無しさんJ39Yl反乱危険推移突破されましたぁ?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014919771000.html2025/09/11 15:34:168.名無しさんOWnrD水没でもすんの?2025/09/11 15:34:399.名無しさんCr49c中野区ヤバい!中国政府に救助求める!2025/09/11 15:35:2110.名無しさんJ39Yl谷沢川氾濫中?どこ?世田谷区?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014919781000.html2025/09/11 15:37:4411.名無しさんhXFtcライブカメラhttps://dim-sp-cont.wni.co.jp/megurocity/livecamera/livecamera.html合流するところで水かさが増してたが落ち着いてきた2025/09/11 15:38:1912.名無しさん2vzgL氾濫すると大量のサンマが打ち上げられます2025/09/11 15:40:1513.名無しさんYO1ZF池尻側は絶対氾濫しないけど、中目黒側は本当に氾濫するんだよなあこれがw昔駅前が酷いことになってたぞw2025/09/11 15:40:4114.名無しさん6tHFSちょっと川見てくるわ2025/09/11 15:42:3815.名無しさんYO1ZF代官山と池尻三宿は無傷。緑道沿いの低いところも無傷。東山も無傷。中目黒側の川沿い、東横線越えて五反田方面、中目黒駅周辺が地獄。2025/09/11 15:44:0516.名無しさんKgn0j桜の時期だけの楽しみのために近隣に住んでる人おりゅ?2025/09/11 15:46:4017.名無しさん2x8m1東京都民は大袈裟だからなあ積雪1cmで大騒ぎするような連中だし今回も大したことないだろ2025/09/11 15:47:5818.名無しさんOKwyV2階の50億は避難済みよ2025/09/11 15:52:0419.名無しさん7RoEo>>17もう都心は雨雲抜けたしね羽田も雷で止まっていたがすぐに再開するだろう2025/09/11 15:56:0420.名無しさんHbGeP石神井川 絶賛 氾濫中2025/09/11 15:56:5121.名無しさんJ39Yl東京都防砂マップは夢見モード?氾濫中維超過のまま..使えない.?https://map.bosai.metro.tokyo.lg.jp/sp.html?p=observation%2Friver®ionCd=1300012025/09/11 15:57:2822.名無しさんqD9Lsマンション妻や団地妻はいいなあセーフじゃないの2025/09/11 16:15:4123.名無しさんL9F2eすらさはら群馬のダムには降ってるの?2025/09/11 16:38:4624.sageaLJZc目黒川昔からよく溢れてたよ五反田駅の西側なんかいつも冠水2025/09/11 16:45:0125.名無しさんfHuywいつもそう2025/09/11 16:56:3326.名無しさんNqE3Fちょっと!峰子さんの別荘が2025/09/11 16:58:3327.名無しさんhXFtcめぐろ川たんていじむしょの子たち 高いところに行くんだ2025/09/11 17:58:25
【3年前の選挙から100万票近く減らした、党存亡の危機】公明党・西田幹事長 「公明党が若い世代に認知されていないところに最大の問題がある」ニュース速報+16217282025/09/11 18:27:28
【今使っているそのスマホ、いつ買い替えますか?】「家賃より高い」の声も・・・新型iPhoneシリーズ発表 最上位モデル“フルスペック” 32万9800円ニュース速報+73944.92025/09/11 18:27:05
気象庁は流域の住民に対して、建物の二階に避難するなど、浸水に警戒するよう呼びかけている。特に、地下施設は水が流れ込むおそれがあり、十分警戒してほしいとしている。
https://www.fnn.jp/articles/-/930028
https://gvs.weathernews.jp/s/topics/img/202509/202509110186_top_img_A.png
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014919771000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014919781000.html
https://dim-sp-cont.wni.co.jp/megurocity/livecamera/livecamera.html
合流するところで水かさが増してたが落ち着いてきた
昔駅前が酷いことになってたぞw
緑道沿いの低いところも無傷。
東山も無傷。
中目黒側の川沿い、東横線越えて五反田方面、中目黒駅周辺が地獄。
積雪1cmで大騒ぎするような連中だし
今回も大したことないだろ
もう都心は雨雲抜けたしね
羽田も雷で止まっていたがすぐに再開するだろう
https://map.bosai.metro.tokyo.lg.jp/sp.html?p=observation%2Friver®ionCd=130001
セーフじゃないの
群馬のダムには降ってるの?
昔からよく溢れてたよ
五反田駅の西側なんかいつも冠水