【道の駅】ゴミ放置・テント設営でBBQ・放置駐車…「道の駅」を取り巻く深刻な実態 なぜゴミ箱がない?車中泊してもいい? 問われるモラル最終更新 2025/09/06 22:031.SnowPig ★???ゴミのポイ捨てにテントの設置、放置駐車など、誰でも利用できる「道の駅」が今、利用客のマナーに頭を抱えています。その実態とは?美味しいグルメやその地域の特産品を楽しめる道の駅。制度誕生からおよそ30年が経ち、現在では全国に1200以上の道の駅が生まれました。客(広島県から)「道の駅大好きです」「地元の野菜とか特産のもの。普段あまりスーパーとかデパートで見ないものがあるので楽しいです」出雲市斐川町の国道9号沿いにある「道の駅湯の川」は、足湯なども楽しめ観光客に人気のスポットです。記者 土江諒「あそこさっきからカラスがいて気になっていたんですけど…」閉店後の駐車場には1羽のカラス。その横には、酒の缶や食べ残した惣菜が入った袋が落ちていました。この道の駅の金築豊駅長。ゴミのポイ捨てに長年頭を抱えています。道の駅湯の川 金築豊 駅長「こういうのを私らはまた分別して出さないといけないので。大変でしょう」こうした事態は別の道の駅でも。道の駅奥出雲おろちループ 藤原紘子 駅長「朝出勤して必ずここと、お手洗いの清掃をするが、だいたい朝来ると缶以外のゴミ、コンビニの袋に入ったゴミなどがこちらにおいてあったり…」写真を見せてもらうと、道の駅の入り口やトイレにゴミが置き捨てられている様子がうつっていました。あまりにも酷かったため「持ち込みゴミお断り」とSNSに投稿すると、思わぬ反応が返ってきました。SNSの声「ゴミ箱つけろ!」「ゴミ箱を設置しないなら食べ物を売っちゃダメだろう。さっさと閉店してください」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b28e914b42e8dbe4a8be46d4e2343762194093f42025/09/06 15:51:2031コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんVrVOjテロ対策に便乗して経費削減してるのがほとんどだからな2025/09/06 15:53:023.名無しさんDrU6O15分以上の駐車は有料にすればよいナンバー読み取り式ならコストもかからんだろ2025/09/06 15:57:064.名無しさんhO6U0過去のサービスエリアやコンビニのように家庭ゴミ等を棄てるようになってゴミが溢れかえるからゴミ箱の設置は無理2025/09/06 15:57:485.名無しさんLsCiHローソン行けや。アホが。2025/09/06 16:01:486.名無しさんmRdlT駐車場無料が間違いゲートを付けて時間有料にすべき2025/09/06 16:01:507.名無しさんhxTDSシナチョンかよ2025/09/06 16:08:078.名無しさんaugLCこりゃ道の駅そのうち無くなるな(´・ω・`)2025/09/06 16:10:069.名無しさんHKaP6椅子とテーブル出してるボケは一定数居るよな2025/09/06 16:13:2410.名無しさん4zYX9日本人でこの有様なら中国人や外国人が増えたら終わるなwww2025/09/06 16:14:0411.名無しさんIH7TF色々な地域の道の駅行ってるけど、山梨だったかなキャンプカー近辺が数台いてその側に警備員がいたわ見回りしないとダメなほどなんだな2025/09/06 16:14:4712.名無しさん7oth0ゴミ持って帰れよハゲ2025/09/06 16:20:4413.名無しさんxWuIZ駐車場を有料にするしかないな店で買い物すれば30分無料券が貰えるようにして2025/09/06 17:14:2014.名無しさんq7Dsx夜間は閉鎖したら?2025/09/06 17:24:2315.名無しさんAdKy0特定の奴らしか使わない道の駅に税金を投入すんなボケ2025/09/06 17:25:5016.名無しさんSf4s4>>11さすが山梨まで行くと車少ないのねうちの近くの道の駅は東京近い田舎で温泉あるせいか、週末なら数十台、駐車場の1/3くらいはキャンピングカーが泊まってるよ2025/09/06 17:27:1417.名無しさん15X5D>>16両神道の駅か?2025/09/06 17:28:2918.sageB4zIj秩父とかにたくさんいるよな。2025/09/06 17:29:2219.名無しさんBJfkC>>1>ゴミ箱を設置しないなら食べ物を売っちゃダメだろう。とあるが、その場で食べるものを売っているコーナーにはちゃんとゴミ箱があるのが普通なんだよなぁ。これ書いてるヤツは外からゴミを持ち込もうとしてるから知らないか、単純にゴミ箱見つけられなかったヤツだろ。まぁ、そもそもゴミは持ち帰るのか当たり前なんだが。2025/09/06 17:33:3120.名無しさんtKT75夜中行くと盛んなカップルがけっこういる写真撮ったり車ノックして遊んでた2025/09/06 17:45:2821.名無しさん3366B>>12それ性善説もう性悪説に切り替えて行かないと2025/09/06 18:04:0022.名無しさんl6b3C車中泊につては某ユーチューバーが運営者に問い合わせたら旅の途中で車中泊するのは構わないと言質取ったそうだよそこに住み込むような車中生活者がアウトってことだろう2025/09/06 18:08:0923.名無しさん15X5D道の駅は休憩仮眠する場所として考えてる泊まるとまではいかないけど3時間~6時間ぐらい仮眠取らせてもらえる場所そんな認識2025/09/06 18:12:5624.名無しさんg3Us1店舗や自販機に持ち込みゴミ平気で棄ててく奴ら不法投棄で検挙しろよ少なくともゴミ箱の外に置いてくのは、現行法でも完全にアウトだろ2025/09/06 18:31:3625.名無しさんg3Us1>>22一週間滞在するのも旅の途中だぞ2025/09/06 18:32:4426.名無しさんW8ls9有料ゴミ袋買うのを嫌がって会社や家のゴミを棄てる人がいる特に工事関係者2025/09/06 18:51:2127.名無しxWHTb日本人以外、もしくは迷惑系日本人の犯行。2025/09/06 19:11:3028.名無しさん3MJoJああ外人はゴミを持ち帰る文化がないからな2025/09/06 21:11:2229.名無しさんONVd1BBQ禁止で2025/09/06 21:37:1030.名無しさん65mbq>>25人生という旅の途中だしな2025/09/06 22:00:4231.名無しさんwlzwP強制送還しろ2025/09/06 22:03:58
【まるで日本国旗と批判殺到】中国・武漢大学の入学式の椅子が炎上・・・ネット 「小日本がわれわれを内部から瓦解させようと狙っている、スパイをひっとらえろ」ニュース速報+62970.32025/09/06 22:05:01
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+478786.92025/09/06 21:48:44
【八方塞がりの石破茂首相が首相続投に向けたウルトラCを検討・ギリギリまで粘る】自民党総裁を過半数で代えられても、総理大臣は辞めない 「総総分離」ニュース速報+189733.22025/09/06 21:59:58
その実態とは?
美味しいグルメやその地域の特産品を楽しめる道の駅。
制度誕生からおよそ30年が経ち、現在では全国に1200以上の道の駅が生まれました。
客(広島県から)
「道の駅大好きです」
「地元の野菜とか特産のもの。普段あまりスーパーとかデパートで見ないものがあるので楽しいです」
出雲市斐川町の国道9号沿いにある「道の駅湯の川」は、足湯なども楽しめ観光客に人気のスポットです。
記者 土江諒
「あそこさっきからカラスがいて気になっていたんですけど…」
閉店後の駐車場には1羽のカラス。
その横には、酒の缶や食べ残した惣菜が入った袋が落ちていました。
この道の駅の金築豊駅長。
ゴミのポイ捨てに長年頭を抱えています。
道の駅湯の川 金築豊 駅長
「こういうのを私らはまた分別して出さないといけないので。大変でしょう」
こうした事態は別の道の駅でも。
道の駅奥出雲おろちループ 藤原紘子 駅長
「朝出勤して必ずここと、お手洗いの清掃をするが、だいたい朝来ると缶以外のゴミ、コンビニの袋に入ったゴミなどがこちらにおいてあったり…」
写真を見せてもらうと、道の駅の入り口やトイレにゴミが置き捨てられている様子がうつっていました。
あまりにも酷かったため「持ち込みゴミお断り」とSNSに投稿すると、思わぬ反応が返ってきました。
SNSの声
「ゴミ箱つけろ!」
「ゴミ箱を設置しないなら食べ物を売っちゃダメだろう。さっさと閉店してください」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28e914b42e8dbe4a8be46d4e2343762194093f4
ナンバー読み取り式ならコストもかからんだろ
ゲートを付けて時間有料にすべき
中国人や外国人が増えたら終わるなwww
キャンプカー近辺が数台いてその側に警備員がいたわ
見回りしないとダメなほどなんだな
店で買い物すれば30分無料券が貰えるようにして
税金を投入すんな
ボケ
さすが山梨まで行くと車少ないのね
うちの近くの道の駅は東京近い田舎で温泉あるせいか、週末なら数十台、駐車場の1/3くらいはキャンピングカーが泊まってるよ
両神道の駅か?
>ゴミ箱を設置しないなら食べ物を売っちゃダメだろう。
とあるが、その場で食べるものを売っているコーナーにはちゃんとゴミ箱があるのが普通なんだよなぁ。
これ書いてるヤツは外からゴミを持ち込もうとしてるから知らないか、単純にゴミ箱見つけられなかったヤツだろ。
まぁ、そもそもゴミは持ち帰るのか当たり前なんだが。
写真撮ったり車ノックして遊んでた
それ性善説
もう性悪説に切り替えて行かないと
某ユーチューバーが運営者に問い合わせたら
旅の途中で車中泊するのは構わないと言質取ったそうだよ
そこに住み込むような車中生活者がアウトってことだろう
泊まるとまではいかないけど3時間~6時間ぐらい仮眠取らせてもらえる場所
そんな認識
不法投棄で検挙しろよ
少なくともゴミ箱の外に置いてくのは、現行法でも完全にアウトだろ
一週間滞在するのも旅の途中だぞ
特に工事関係者
人生という旅の途中だしな