【神奈川】横浜中華街で老舗有名店の閉店相次ぐ 「食べ歩き食べ放題が増加」高級路線難しく最終更新 2025/09/12 12:321.田丁田 ★???上海料理を中心に、四季折々の食材を生かした伝統的な中国料理を楽しめる「揚州飯店」。横浜中華街の本店を運営する会社が、今月中に横浜地裁へ自己破産を申請することが分かりました。負債総額は4億円以上となる見込みだということです。揚州飯店本店を運営するMiaVita「誠に残念ながら事業の継続が不可能な状況となりました」「揚州飯店本店」は、1952年創業の老舗で、去年7月に現在の場所に移転し、大型店舗としてリニューアルしたばかりでした。今年5月には、横浜中華街の顔でもあった「聘珍樓」も閉店しています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c641ed65a294aa8a517bc0cbe56fcf74d0119e1c2025/09/06 15:45:17178コメント欄へ移動すべて|最新の50件129.名無しさんDJ9VL横浜そごうとか行けばわかるけど、どこのレストランも東京より3割安くしてるんだよね基本貧しいエリアだから、高級路線は無理2025/09/07 23:20:52130.名無しさんn32je無能平和ボケジャップ中華うんめぇ!サワガニうんめえ!めちゃうめぇ!↑恥ずかしい奴らですよねwそのまま中国に移住しろよw2025/09/07 23:21:13131.名無しさん0bci0テレビ受けする店構えと食い放題の店ばかり増えて、味とクオリティの水準が下がったよ。馬鹿の舌とセンスに合わせたら一般客は離れるだけ。いまやテレビのキャプチャが店前にある所は不味いって目印になったよ。2025/09/07 23:45:05132.名無しさん61Wpw中華街行くより近所の中華屋行った方が美味いし2025/09/08 00:12:02133.名無しさんgefIY>>129すげーバカ>どのレストランも笑うところかwチェーンで比べないとダメだろ中卒の引きこもりか?東京も広いこともわかってない馬鹿2025/09/08 00:16:27134.名無しさんgefIY>>132中華街を一つの店舗と捉える馬鹿w2025/09/08 00:18:48135.名無しさんBwFik>>132味オンチが味を語るなボケ(笑)2025/09/08 00:21:10136.名無しさん8r66l食べ放題の店もコロナ前後で品揃えがめちゃくちゃ悪くなっててイマイチになってた2025/09/08 00:22:15137.名無しさんWieXf横浜って東京より西成に近いんだよね駅の近くに立ち飲み屋があったり、ディスカウントショップで、賞味期限切れ直前の惣菜パンや牛乳が半額が売られてたりする2025/09/08 00:38:01138.名無しさんgefIY>>137こいつ神戸連呼してた馬鹿だろ東京と横浜比較事体アホすぎ東京ってざっくりし過ぎて馬鹿レス重ねる馬鹿駅の近くに立ち飲みって東京にもあるし西成と比べるなら寿町や山谷でも西成は特別で規模が違うだろレスの全てから馬鹿っぽさが漂う横浜に憧れすぎで草海側一部を除けばのどかな田園地帯なのに2025/09/08 01:03:32139.名無しさんZKqnd中華街ってどの店も同じように小汚いし、シナ人が経営してるし、全メニュー同じでどの店もクソ不味いし、シナ人だから雑な対応だし、水もクソ不味いし、本当に美味い店あるなら教えてくれwあと「アリガトゴザマシタ〜」が鳥肌が立つほど気持ち悪くて行きたくないですw2025/09/08 02:45:07140.名無しさんqefme神戸の中華街に毎日ランチに行ってたけど、中華街のランチ食べたらもう王将とか食えないw横浜の中華街は知らんw2025/09/08 03:00:36141.名無しさんWezzg>>125はああ?嫉妬とかする必要が無いくらいの駐留家庭育ちですがな。他人へ嫉妬するほど惨めな物は無い。同級生に八重洲土地持ちが居るが何時も同級生の幸せを妬んでる性悪。一緒にされたら迷惑でしか無い。嫉妬される環境ひ居るのは私ね、他人へ嫉妬する時間勿体無いの、わかるかなあ?2025/09/08 03:08:46142.名無しさんWezzg中流家庭育ちで他人へ嫉妬する暇はないんだわ。嫉妬したらお前は同よ?自分はその時間もったいないのでより稼ぐ事しか考えてない、考えられんのよ、悪いなー。2025/09/08 03:10:54143.名無しさんgefIY>>141ずっと単発連投してんじゃねーよカスかまって欲しいナマポだろキチガイカス2025/09/08 04:16:10144.名無しさんgefIY>>142神戸馬鹿IDコロコロ連投ナマポが中流ってw親族一同みんな底辺貧乏育ちだと中流になるんだなw2025/09/08 04:17:30145.名無しさんgefIY嫉妬が刺さって発狂してる馬鹿図星って自己紹介する馬鹿てめーの生活考えればわかるだろナマポなんて貧乏ド底辺だろーが2025/09/08 04:18:13146.名無しさんgefIY人と接したことないカスは自己弁護してくるキチガイwなんの担保もないことを長々と語るメンヘラ妄想糖質に絡まれた2025/09/08 04:19:34147.名無しさんgefIY>八重洲土地持ちこのキチガイは誰にでも絡んでかまってもらおうとするキチガイ他のスレでも他人に同じこと言って暴れてた糞ナマポババアの典型2025/09/08 04:21:47148.名無しさんMXg3n遠く離れた奈良でも20年以上続いた高めの中華が今年で店を畳んだ┐(´д`)┌2025/09/08 08:26:53149.名無しさんbdv8e>>95その高級路線が難しいって記事じゃね?w(インバウンド効果って発狂してたはずなのに)2025/09/08 08:33:04150.名無しさんme3RS>>149だってインバウンド客の多くが中国人で、中国人なら日本で高級中華は食べないよねwだってもっとおいしいのが本国で食べれるんだから。日本人がニューヨークでラーメン屋に行きたくなることはあってもわざわざ吉兆行きますか?って話だよw2025/09/08 09:47:05151.名無しさんPMfY0中華街神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜w2025/09/08 14:55:37152.名無しさんgefIY>>151こいつチャイナだろw2025/09/08 15:01:22153.名無しさんZKqndシナ人は気持ち悪い害虫なので早く祖国にお帰りください2025/09/08 19:22:11154.名無しさんWezzg>>144自己紹介はしなくて良いよ、日記に書いとけや。はいはい底辺君、必死に働け。物価高だから必死に働いて飯食いつなげーいけー!!!2025/09/08 19:38:09155.名無しさんWezzg>>147はいはい。気狂いはお前だろ。ではな底辺。2025/09/08 19:38:58156.名無しさん4CjFpほぼ中華はぼったくりだったからなあw2025/09/08 19:41:06157.名無しさんPMfY0>>156お前が住んでるクソ街だけやろ、笑2025/09/08 19:47:48158.名無しさんuZOTl横浜中華街は高そうな店避けてれば安い店もある言い出せば中華街でなくてもあるしな2025/09/08 19:52:25159.名無しさんWieXf横浜って結局東京に出稼ぎにいく貧乏人が住んでるだけだから上場企業の本社もないし、何の文化も育たない2025/09/08 19:59:27160.名無しさん7Q39V>>4そうだな、貧乏人w2025/09/08 20:03:00161.名無しさんgefIY ID:Wezzg [4/4]ナマポ馬鹿にされて糞粘着かまって欲しいのが露骨なナマポ2025/09/08 21:31:29162.名無しさんgefIY>>159何を言ってもド田舎から吠えてるのが丸わかり横浜や東京って括りがデカい馬鹿2025/09/08 21:33:22163.名無しさん4Bxev>>3中国本土に行かなくても本場と同じガチ中華を味わえる店が多くある街が埼玉県にあるよ2025/09/08 22:45:31164.名無しさんrQx00>>158支那人が増えてるから、中華街でなくても中華食えるシナw(中華街の雰囲気が元々好きじゃない)2025/09/09 08:09:49165.名無しさんZbiia神戸の中華街は横浜と違って安い美味い潰れないやからなw桁が違うから比べんとってくださいw2025/09/09 12:36:53166.名無しさんAPW8p中華街の名店は次々と無くなり、ハワイは高すぎて行けなくなった龍が如く7・8はタイミングが悪いなww2025/09/09 13:38:17167.名無しさん9tTDwそのうち横浜がハワイになる2025/09/09 13:59:45168.名無しさん6CCsy>>1子供の街にしたのが残念🫤近くの役所に行った帰りに、たまにランチを食べに行くけど、修学旅行生?も沢山いるし2025/09/10 02:31:17169.名無しさん6CCsy>>165狭いからね儲ける為に店主になったような中国人の女性が、儲からないので辞めると言ってたし(11年ぐらい前2025/09/10 02:34:24170.名無しさんfNdcg>>165キチガイ必死w2025/09/10 02:40:24171.名無しさんuSLMV横浜市民もすでに2割がシナ人だし2025/09/10 12:34:39172.名無しさんyFnVMかなり久しぶりに中華街行ったら食べ放題の店が増えてて少し萎えた2025/09/10 12:42:59173.名無しさんrKkG9今はフカヒレや干し鮑はとんでもない値段だろもう高級路線は無理だわ2025/09/10 12:54:08174.名無しさんYLICN横浜や中華街が話題になると必ず神戸が割り込んでくるね。大阪人の東京コンプレックスよりさらに重症なのかな。神戸が横浜に勝ってるのって灘高くらいなんだよね。2025/09/10 13:25:45175.名無しさんHjkIZ横浜中華街昭和の昔から値段が高いからなバブル期のグルメブームの頃は人気があったね2025/09/10 15:16:38176.名無しさんgO2PM>>173それは昔から高値だったけどね昭和の頃は海で素潜りしてアワビや伊勢海老を捕り、その場で焼いて食べたりしていたけどw2025/09/11 05:05:14177.名無しさんxUrheバブルの頃に流行ってた海皇の揚げワンタンの皮を散らしたお刺身サラダ食べたい。どうせ今となっては大したもんじゃないのはわかってるけど。2025/09/12 12:30:19178.名無しさんJ68Bk横浜高島屋に出店している、肉まん屋は維持してくれ2025/09/12 12:32:20
【元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎】「私たち昭和世代は大学生でも大抵、新聞は取っていました、それが今や、大学生で新聞を読んでいる人は1割を切った、発行部数は2000年の半分、年間200万部ペースで減少」ニュース速報+2321228.42025/09/13 16:49:51
【東京講演から4日後の悲劇】神谷参政党の同志、チャーリー・カーク氏銃撃死 「メイクジャパン、グレイトアゲイン(MJGA)、日本を再び偉大にしようではありませんか!」ニュース速報+672667.52025/09/13 16:50:10
横浜中華街の本店を運営する会社が、今月中に横浜地裁へ自己破産を申請することが分かりました。
負債総額は4億円以上となる見込みだということです。
揚州飯店本店を運営するMiaVita
「誠に残念ながら事業の継続が不可能な状況となりました」
「揚州飯店本店」は、1952年創業の老舗で、去年7月に現在の場所に移転し、大型店舗としてリニューアルしたばかりでした。
今年5月には、横浜中華街の顔でもあった「聘珍樓」も閉店しています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c641ed65a294aa8a517bc0cbe56fcf74d0119e1c
基本貧しいエリアだから、高級路線は無理
中華うんめぇ!サワガニうんめえ!めちゃうめぇ!
↑恥ずかしい奴らですよねw
そのまま中国に移住しろよw
馬鹿の舌とセンスに合わせたら一般客は離れるだけ。いまやテレビのキャプチャが店前にある所は不味いって目印になったよ。
すげーバカ
>どのレストランも
笑うところかw
チェーンで比べないとダメだろ
中卒の引きこもりか?
東京も広いこともわかってない馬鹿
中華街を一つの店舗と捉える馬鹿w
味オンチが味を語るなボケ(笑)
駅の近くに立ち飲み屋があったり、ディスカウントショップで、賞味期限切れ直前の惣菜パンや牛乳が半額が売られてたりする
こいつ神戸連呼してた馬鹿だろ
東京と横浜比較事体アホすぎ
東京ってざっくりし過ぎて馬鹿レス重ねる馬鹿
駅の近くに立ち飲みって東京にもあるし
西成と比べるなら寿町や山谷
でも西成は特別で規模が違うだろ
レスの全てから馬鹿っぽさが漂う
横浜に憧れすぎで草
海側一部を除けばのどかな田園地帯なのに
あと「アリガトゴザマシタ〜」が鳥肌が立つほど気持ち悪くて行きたくないですw
はああ?
嫉妬とかする必要が無いくらいの駐留家庭育ちですがな。
他人へ嫉妬するほど惨めな物は無い。
同級生に八重洲土地持ちが居るが何時も同級生の幸せを妬んでる性悪。一緒にされたら迷惑でしか無い。
嫉妬される環境ひ居るのは私ね、他人へ嫉妬する時間勿体無いの、わかるかなあ?
嫉妬したらお前は同よ?自分はその時間もったいないのでより稼ぐ事しか考えてない、考えられんのよ、悪いなー。
ずっと単発連投してんじゃねーよカス
かまって欲しいナマポだろ
キチガイカス
神戸馬鹿IDコロコロ連投
ナマポが中流ってw
親族一同みんな底辺貧乏育ちだと中流になるんだなw
図星って自己紹介する馬鹿
てめーの生活考えればわかるだろ
ナマポなんて貧乏ド底辺だろーが
自己弁護してくるキチガイw
なんの担保もないことを長々と語るメンヘラ
妄想糖質に絡まれた
このキチガイは誰にでも絡んでかまってもらおうとするキチガイ
他のスレでも他人に同じこと言って暴れてた
糞ナマポババアの典型
┐(´д`)┌
その高級路線が難しいって記事じゃね?w
(インバウンド効果って発狂してたはずなのに)
だってインバウンド客の多くが中国人で、中国人なら
日本で高級中華は食べないよねw
だってもっとおいしいのが本国で食べれるんだから。
日本人がニューヨークでラーメン屋に行きたくなることはあっても
わざわざ吉兆行きますか?って話だよw
神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横浜w
こいつチャイナだろw
自己紹介はしなくて良いよ、日記に書いとけや。
はいはい底辺君、必死に働け。
物価高だから必死に働いて飯食いつなげーいけー!!!
はいはい。気狂いはお前だろ。ではな底辺。
お前が住んでるクソ街だけやろ、笑
言い出せば中華街でなくてもあるしな
上場企業の本社もないし、何の文化も育たない
そうだな、貧乏人w
ナマポ馬鹿にされて糞粘着
かまって欲しいのが露骨なナマポ
何を言ってもド田舎から吠えてるのが丸わかり
横浜や東京って括りがデカい馬鹿
中国本土に行かなくても本場と同じガチ中華を味わえる店が多くある街が埼玉県にあるよ
支那人が増えてるから、中華街でなくても中華食えるシナw
(中華街の雰囲気が元々好きじゃない)
龍が如く7・8はタイミングが悪いなww
子供の街にしたのが残念🫤
近くの役所に行った帰りに、たまにランチを食べに行くけど、修学旅行生?も沢山いるし
狭いからね
儲ける為に店主になったような中国人の女性が、儲からないので辞めると言ってたし(11年ぐらい前
キチガイ必死w
もう高級路線は無理だわ
大阪人の東京コンプレックスよりさらに重症なのかな。
神戸が横浜に勝ってるのって灘高くらいなんだよね。
昭和の昔から値段が高いからな
バブル期のグルメブームの頃は人気があったね
それは昔から高値だったけどね
昭和の頃は海で素潜りしてアワビや伊勢海老を捕り、その場で焼いて食べたりしていたけどw
どうせ今となっては大したもんじゃないのはわかってるけど。