【千葉】津波避難タワー、完成10年でもう使用不能に…住民「こんなに早く駄目になるとは」最終更新 2025/09/05 15:041.田丁田 ★???太平洋沿岸にある千葉県匝(そう)瑳(さ)市の今泉浜地区に整備された津波避難タワーの腐食が進み、2015年の完成から10年しかたっていないのに使用不能になっている。予算の関係で建て替えの時期も不透明で、近隣住民やサーファーからは「こんなに早く駄目になってしまうなんて」「いざという時に困る」と困惑の声が上がる。(大治有人)「ないと不安」「危険ですので立ち入らないでください」――。今泉海水浴場から直線で約400メートル、徒歩7分ほどの場所にある津波避難タワーには赤文字で注意を促す看板が置かれ、周辺はロープで封鎖されていた。柱や手すりはさびつき、タワーの下には鉄くずが散らばっていた。八街市からサーフィンをしに訪れた男性高校教諭(60)は津波避難タワーが使えないことを知ると驚いた表情を浮かべ、「サーフィンをしていると津波警報に気づかないこともある。近くに避難場所がないと不安だ」と話した。近隣住民も困惑している。自営業の男性(76)は「こんなに早く駄目になってしまって、あまりにもひどい。びっくりしている」と語った。風でさびが飛び、自宅の車にもさびの被害が及んでいるといい、「なぜすぐにさびるようなタワーを建てたのか」と眉をひそめた。さびの進行速く県が元禄地震(1703年)を基に行ったシミュレーションによると、同地区付近には36分で津波が到達し、高さは最大7・8メートルと想定されている。同地区は東日本大震災の津波で深刻な被害を受けたことから、匝瑳市が国の復興交付金を活用して7830万円かけ、津波避難タワーを2015年に完成させた。足場は2か所(高さ6・2メートルと8・7メートル)あり、150人が避難できる。夜間照明用の太陽光パネルや蓄電池も配備された。塩害に備えて腐食に強いとされる塗装も施した。市は建材の法定耐用年数に基づき、タワーの耐用年数を31年と見積もっていた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/61940ce531a847b27d314cc2c196a4c380f4549d2025/09/05 12:34:10125コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんqi9dU砂浜に巨大な砂の城を建ててその天守閣🏯にみんなで避難すればいい2025/09/05 12:36:483.名無しさんlziH0OK出した責任者に損害補填させろ2025/09/05 12:38:164.名無しさんoOzuxエエエェェェ…?2025/09/05 12:43:055.名無しさんbGmIUこれ作ったやつアホじゃねえの防錆塗装や亜鉛メッキでもなんでもあるのに素人が作ったのか?2025/09/05 12:43:446.名無しさん0RT3e>匝瑳市が国の復興交付金を活用して7830万円かけ、津波避難タワーを2015年に完成させた建設業は官の仕事になるとボッタクリが当たり前市が7830万払ったとしても建設会社は1000万円程度の価値しかない建物を作っているのだから2025/09/05 12:45:207.名無しさんNnQsb見積もり甘くして31年持たないような工法でgo出して差額キックバックやら接待とかじゃないだろうな2025/09/05 12:45:238.名無しさん7YKhu安物買いの銭失い2025/09/05 12:48:499.名無しさんLCwdA一方、今回の施工業者や別の業者が16年と18年に、別の塗装方法で整備したほかの2か所の津波避難タワーの状態に問題はないという。このタワーだけ施工が糞だったと2025/09/05 12:48:5210.名無しさんRx2XHどう見ても設計計算間違っているだろ水錆と塩水錆を間違えているそれなら3.5だからだいたい合う2025/09/05 12:49:1511.名無しさん5QBrIシナチク製かよ2025/09/05 12:50:0112.名無しさんLdfXNMade in Chinaか、なら理解できる。2025/09/05 12:50:1513.名無しさんuror6塩害あるのに鉄製とかwこんな企画を通すとか自治体は税金の無駄遣いだwwサーファーとか池沼は津波で流されればいいんだよw(内陸部にちょっとした津波避難所でいいだろ)2025/09/05 12:50:3914.名無しさんsQub1たまには使わないと錆びる2025/09/05 12:51:1715.名無しさんRx2XH>>10訂正○どう見ても塗装被膜計算間違っているだろ×どう見ても設計計算間違っているだろ2025/09/05 12:51:4016.名無しさんNTQE710年で腐食て中国の業者にでも発注したのか?2025/09/05 12:52:0417.名無しさんb6YuQ>>9耐用年数持たないはかなり異常だよなぁ管理の問題なんか施工がクソなのか分からんけど2025/09/05 12:52:1418.名無しさんGJoSUどうせ中抜きして劣化素材で作ったんだろ2025/09/05 12:52:1519.名無しさんjAmPP木造で最上階が船になってる形で2025/09/05 12:53:0520.名無しさんztbyfまあまあ、長持ちさせずに、20年ごとに建て替えるのか日本的だよ2025/09/05 12:54:2521.名無しさん4CGmi海岸に鉄の構造物を建てるんだから防食対策してなかったら当然こうなるよなまだ10年前なんだから関係者事情聴取して責任取らせろよ2025/09/05 12:54:3822.名無しさんBnNKtこれ、どこが作ったのかわかるよねぇ手抜きじゃないか確認した方がいいんじゃね?2025/09/05 12:54:5523.sKekIk波に乗るのがサーファーだろ?何ビビってんだ?2025/09/05 12:55:3524.名無しさんg5z1o肉薄軟鉄で建設し耐環境外装も並で仕上げたら沿岸部で耐用年数10年くらいだね普通の建設会社ならそんな工事しないだろ外国人違法労働者に任せたのかなw2025/09/05 12:55:5925.名無しさんvxK0Kメンテ費用中抜きでもしたんか?2025/09/05 12:57:4526.名無しさん3hZQwこれは2011 Tohoku Earthquakeの遺構ですか?そこそこ高いこの建物がすっかりボロボロになるとはこの辺りも大きな被害があったのですね👨🏚 🙄2025/09/05 12:58:4227.名無しさん88fzM人は土から離れて生きられないのよ2025/09/05 12:59:2828.名無しさんSvxXkあほや海沿いだと塩分で腐食というのがあるので、普通の住宅やエアコン室外機・自転車などの扱いには普通の平地以上に気を遣うがそういうことを一切考慮に入れずに作ったのか2025/09/05 12:59:3929.名無しさんAJBMN工事費78,300千円(税込) だとhttps://www.city.sosa.lg.jp/page/page000437.html2025/09/05 13:02:3830.名無しさんdkCdvえ?材質何で作ったの?2025/09/05 13:03:2531.名無しさんvxK0K一部残す的な事言っている万博の大屋根もこんな感じなんだろうなw10年もたなさそうだけど…w2025/09/05 13:05:1732.名無しさんW83Nj塩害を全然考えてないなんてあり得ないんだわこれ設計した奴アホだろ2025/09/05 13:07:4633.名無しさんAJBMN潮風に加えて砂も吹き付けるから錆びやすいのは判るがステンレスペイント塗装て効果あるんかいな2025/09/05 13:07:5734.名無しさんSBRQoただの税金の予算集計に使われただけでは2025/09/05 13:08:1235.名無しさんhWKVfステンで作ったら価格10倍ぐらいになるんだっけ2025/09/05 13:08:5736.名無しさんjQHFM>>1タワーより、シェルターのが良いのでは2025/09/05 13:10:4437.名無しさんacxgFこんなもん電柱たてておけばいいだろ2025/09/05 13:10:5338.名無しさんHr132手抜きじゃないのかコレ2025/09/05 13:11:3539.名無しさん2V8lo土建屋が儲かっただけいい事だ2025/09/05 13:12:1340.名無しさんuror6>>36日本みたいに湿度が高いとカビで危険(カビ対策でコスト天井知らずに)2025/09/05 13:13:5041.名無しさん7kN5q地元にもあるけど、どうみても低いのよ2025/09/05 13:15:0542.名無しさんJsp4N何この中国仕事は2025/09/05 13:15:2343.名無しさんih7eG>>1反日寄生虫統一自由移民党による中抜きチューチューありがとう!2025/09/05 13:16:0244.名無しさんih7eG>>39麻生セメントみたいな統一自由移民党の関連企業が入ってんだよ。2025/09/05 13:17:5445.名無しさんhWKVfだいたい沿岸部に作るから潮風ですぐにやられるわなこれどうすべきなんだろうな2025/09/05 13:18:1146.名無しさんSBRQoこれで次建て替えるときはさらなる金額アップできるな2025/09/05 13:19:2247.名無しさんuror6>>45沿岸部は諦める(生産拠点を沿岸に置いても生活は内陸とか棲み分けくらいか?)2025/09/05 13:21:1348.名無しさんOmeNr避難タワーから避難してください!2025/09/05 13:22:3449.名無しさんiA2Uqサーファーなら立ち向かえよ笑2025/09/05 13:22:5250.名無しさん7FVbd津波がブレイクする前に乗り越えれば大丈夫沖に向かえと漁師も言ってたぞタワーなんか要らん2025/09/05 13:24:0751.名無しさんRp4MTそもそも「匝瑳市」なんて難読の自治体名称はイカがなものか2025/09/05 13:24:5952.名無しさんhWKVf>>471000年ぐらいかけて、沿岸部を30mぐらい盛っていくしかないかもな津波が来たらどこからでも歩いて避難できるようになるし2025/09/05 13:25:0953.名無しさんv02Gl笑っちまうぜこれがお前らと政治家の言う「なにか、をしなければ」の結果だよなんでも何かすればいいってもんじゃないw2025/09/05 13:26:1354.名無しさんBWd3q塗装サボったのか?馬鹿なんじゃないですか?2025/09/05 13:26:3655.名無しさんuror6>>52逆に海へのアクセスが悪化して、海運やら漁業は不便にw(両立は難しい)2025/09/05 13:26:4056.名無しさんmphNd土で作れよw2025/09/05 13:27:1557.名無しさんv02Gl防災大国予算には事欠きませんなw2025/09/05 13:28:0458.名無しさんC2syK製造物責任法を適用して業者に責任取らせろよ業者を叩くとまずい事でも暴露されるのか 行政は2025/09/05 13:29:2159.名無しさんYbP9r田舎の土建は酷いからなwぼったくりえぐいし。2025/09/05 13:29:2460.名無しさんxHwxYどうせ中抜きでアベ友が楽して儲けたんだろ2025/09/05 13:30:0861.名無しさんjQHFM>>40へえ。だからなかなか広まらないのかねえ2025/09/05 13:30:1362.名無しさんhWKVf>>55道路も当然つなげるから逆に便利だよ2025/09/05 13:30:3063.名無しさんyjObz海の目の前でこんなに金属使っちゃ駄目でしょ。せめてコンクリートの手すりや柵にしないと。金属柵にするなら毎年塗り替え必要なのに手抜き放置してたのか。2025/09/05 13:32:0364.名無しさんNKDsu木製にすれば1000年はもつ2025/09/05 13:32:3665.名無しさんNKDsuコンクリートの寿命は50年くらいローマンコンクリートは2025/09/05 13:35:1166.名無しさんEm2rH>>58役所の発注仕様に盛り込まれてるかどうかよ2025/09/05 13:36:0367.名無しさんBnNKt「塗装時の下地の調整不足や塗料膜の厚さの偏りが原因で劣化が生じたと思われる」だってさ塗装担当は誰なのよ2025/09/05 13:36:3768.名無しさんEm2rH船の錆びとりと塗り替え大変よね2025/09/05 13:37:0369.名無しさんhWKVf鉄筋だけで作らせてるのはそこかしこにあるだろあれ安いだろうけどこんなことになると思ってたわ2025/09/05 13:37:3670.名無しさんHRwVEもうね木造が最強だと思えてきた法隆寺は1400年経っても立派に建ってるぞ2025/09/05 13:38:3871.名無しさんY2LnJ塗装無しで建てて途中で台風とかで塩水ついて、鉄骨完成後に塩ついた状態で塗装したとか?2025/09/05 13:38:5672.名無しさん4ThU3>>29鉄でローバル吹いてこれ作れ言われたら4000万で作るわ2025/09/05 13:43:2873.名無しさんY2LnJ>>69立体駐車場みたいに溶接された大きいパーツ丸ごと溶融亜鉛メッキかけてボルトで連結って構造なら長持ちするんだけどね2025/09/05 13:43:5674.名無しさんpGMY5意味のないタワーだよ!2025/09/05 13:44:3675.名無しさんjQHFM>>70作った大工達が偉いのに法隆寺=聖徳太子だもんなあ歴史に名を残す天才は他人の功績を奪ってる泥棒と同じだわ2025/09/05 13:44:4976.名無しさん9nRML>>29クッソワロタ、コレ絶対立体駐車場を持ってきただけだろ。2025/09/05 13:45:0977.名無しさん7kN5q隈さんタワー2025/09/05 13:48:3778.名無しさんNgNVr想定耐久年数よりかなり短いし調査いるんじゃないか?金の流れも調査すべきだと思うけどな2025/09/05 13:50:0679.名無しさんjQHFM国がアホみたいに税金貯めこんでるから如何に理由つけて引き出すかの戦いだよなここ10年。オリンピック然り万博然り2025/09/05 13:50:3780.名無しさんGDQVr湿気ナイナイ2025/09/05 13:55:3081.名無しさんY2LnJご近所 九十九里町津波避難タワー 2013年05月頃完成https://maps.app.goo.gl/TEGwcLdcgvDJMzVh8錆びてナーイ2025/09/05 13:57:2082.名無しさんEm2rH復興税がこんなゴミ建築に使われてる方が問題やろ。復興じゃなくて強化されてるやん2025/09/05 13:58:3083.名無しさん2KP6g次は浮かぶ避難カプセル群のほうが良くね?2025/09/05 13:59:1184.名無しさんjgLvQ>>5中抜きじゃろな2025/09/05 13:59:3085.名無しさんRp4MT「想定外の潮風が」2025/09/05 13:59:4886.名無しさんM55mdさすが、世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のがん細胞ジャップw2025/09/05 14:00:3987.名無しさんY2LnJ津波避難タワー | 匝瑳市公式ホームページhttps://www.city.sosa.lg.jp/sp/page/page000437.html今泉浜津波避難タワー ※令和6年4月1日より使用を一時中止塗装 ステンレスペイント塗装長谷浜津波避難タワー塗装 溶融亜鉛メッキ塗装栄地区津波避難タワー塗装 溶融亜鉛メッキ塗装ステンレスペイントは溶融亜鉛メッキよりかなり劣るということか2025/09/05 14:05:1688.名無しさんdVxgD手抜きだろ。2025/09/05 14:06:4889.名無しさんC86mI沿岸だから剥き出しの鉄材はどうしたって腐食する市の職員が予算ポッケナイナイしてて保全しなかったならこうなって当然2025/09/05 14:08:1590.名無しさんUL73u何だこの中抜き懐ヌクヌク避難タワーは。2025/09/05 14:08:4991.名無しさんY2LnJステンレスペイントの売り文句に騙されたという可能性もあるかな?2025/09/05 14:09:4492.名無しさんNARXk海辺で鉄筋剥き出し物件で10年なら持った方なんでね?2025/09/05 14:10:0693.名無しさんUtVJ4>>89ナイナイ前に保守予算なんざつけてねぇんだろ2025/09/05 14:11:2194.名無しさんnzSAR>>84それな中抜きできればあとはどうでもいい中出しできればあとはどうでもいい人と一緒2025/09/05 14:11:3895.名無しさんHXFL8>>1建設は屑バカ世襲の時代やんw2025/09/05 14:13:1796.名無しさん6Lf6b>>1熊谷謝罪しろ2025/09/05 14:17:5997.名無しさんjQHFMんで天下りするんだろうなあ2025/09/05 14:18:4698.名無しさん6Lf6bリンク先の画像見たら、サビはともかく、見た目が子供の遊具にありそうなしょぼさでワロタ2025/09/05 14:19:1999.名無しさんsxNu3八街市からサーフィンをしに訪れた男性高校教諭(60)2025/09/05 14:20:13100.名無しさんt6fm9避難タワーだけに非難民が集中してる。流されるなよ。2025/09/05 14:21:20101.名無しさんTPEuc木を使って暖かみのある作りにでもしたのかな?2025/09/05 14:23:19102.名無しさんkNyzo金属タワーは、脆いな2025/09/05 14:26:45103.名無しさんKQOhLわざと貧弱な設計すれば再度予算を中抜きできるって計画なんだよついでに維持費も中抜きできるし2025/09/05 14:28:18104.名無しさんbggMh鉄で作ったの?バカじゃね?2025/09/05 14:29:57105.名無しさんbggMh>>14股間のモノもうボロボロやん2025/09/05 14:30:55106.名無しさんOEmft>>103景気の良い時代じゃあるまいし出来るわけがないだろ豪雪地帯の公的施設なんて維持できずに積雪で壊れて放置2025/09/05 14:32:19107.名無しさんbggMh灯台と同じ材料で作れよ10年で朽ち果てた灯台なんて聞いたことねえぞ2025/09/05 14:33:00108.名無しさんjQHFM>>106バカじゃないの。積もらない構造にしたら良いのに2025/09/05 14:33:15109.名無しさんBnNKt>>103「メンテナンスが必要」と定期的に金を取るのが今のやり方だと思ってたがまだ良心的なのか?2025/09/05 14:34:01110.名無しさんUL73u鉄でこうなること解っていながら作ったんだよ。中抜き目当てのやっつけ仕事避難タワー。錆びたらサビたで10年後にはまたまた改修工事やら作り直しやらで懐にヌクヌクが転がり込んでくるの見越してな。2025/09/05 14:34:10111.名無しさんaXu8O万博の建物もこんなだろうな2025/09/05 14:34:58112.名無しさんt7JrX海がないと埼玉を馬鹿にしたバチがあたったんだよ自業自得や2025/09/05 14:36:35113.名無しさんE4T0Rあれはいい物だ~2025/09/05 14:37:18114.sageQk4B0純金で作ろうぜ2025/09/05 14:38:28115.名無しさんjFFvHた、たこさし2025/09/05 14:41:16116.名無しさんnu89Pインテリア濱田 @愛媛砥部町 壺草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者在ニチ北朝鮮人のつうめい草加壺闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏今日のインテリア濱田presents集団ストーCARは警官と事故処理車がうようよしてるからこそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!妬ましい人間がいると●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ●洗濯物を干す家あらば ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み●何故か公園でリードをわ・ざ・と外した犬を何匹もけしかけて来るwww●他人の墓石を壊す・墓の湯呑に虫を入れる●留守中の他家のベランダに、何度も何本も煙草の吸殻を投げ入れる(放火)●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってますもう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)赤の他人様を付け回し その行動先に先回りして仲間と一緒に犯罪そのものの不審な行動繰り返してますw愛媛県は松山市 伊予鉄高島屋東側 歩道橋のそばの道路を壺だか草加だかの怪しいオバサン信者と一緒に 自転車でうろうろ一瞬歩道橋下の自転車置き場に一瞬停めて、その場を一秒離れてすく戻って来て即自転車に乗り逃走w嫌がらせバイト代もらっても収入申告せず脱税犯罪虞犯w伊予鉄バス川内営業所及び川内インター停留所内外に、集団ストーカーがうようよw主にカルトバリ活の超高齢爺さんバアさんこんなことやってても 警察は壺だか草加警察で捕まらないそうなので(笑)ぜひ通報、拡散して下さい2025/09/05 14:43:07117.sageHvptHわざとそう作ってあるのだろう。2025/09/05 14:45:50118.名無しさん9nRML>>81立派ですね、成人式や結婚式でも使えそうよね。2025/09/05 14:49:43119.sagesFSU7カネかけてガラクタ2025/09/05 14:53:41120.名無しさんBnNKt>>81錆びないように作れるんじゃないかやっぱ手抜き工事でしかない2025/09/05 14:54:30121.名無しさんkclr1いっぽう江戸時代は命山をつくって難を逃れた。静岡県の遺跡・古墳・城跡ガイド : 江戸時代 高潮災害時に村人が避難した築山 県指定史跡 中新田命山 (静岡県袋井市(旧磐田郡浅羽町)中新田)http://blog.livedoor.jp/shizuokak-izu/archives/3847526.html江戸時代の命山(袋井市) 訪問記 - 弁護士永野海のページhttps://naganokai.com/fukuroi-inotiyama/2025/09/05 14:55:30122.名無しさん9nRML>ステンレスペイント SUS316L/US304L>究極の防食性を求めた新世代塗料として、長年の実績がある商品です。>対塩>船舶・工場内設備>魚類用梱包機外面>臨界構造物 などこりゃ手抜きで塗装してるわ。業者\(^o^)/オワタ2025/09/05 14:55:33123.名無しさんbZHa2今はしらんけど昔の自転車は海風あびたらあっという間に錆でダメになった家が海に近いから玄関に入れてた防サビ加工?とかないのかな2025/09/05 14:58:21124.名無しさんjQHFM昔と違って死をもって償う訳じゃないもんな前例を作らないようにみんなで責任放棄しまくってる2025/09/05 14:59:25125.名無しさんXD6aHこれがジャップの「やってる感」だ2025/09/05 15:04:44
【政治】「いつまでキングメーカー気取り」麻生太郎(84) 総裁選前倒しを公然要求も自身の引退求める声が…失言癖で石破首相以上の「嫌われぶり」ニュース速報+271872.22025/09/05 14:55:54
【立憲民主党の野田佳彦代表、衆院解散論をけん制】「政治空白をつくっていいのか、党内抗争の決着のために税金を使うなんてあり得ない、大義がなく、個利個略との批判を浴びる」ニュース速報+596792025/09/05 15:05:05
【米捜査当局】中国発の船から覚醒剤原料300トン押収、過去最多・・・首都ワシントンのピロ連邦検事 「中国は米国に宣戦布告なき戦争を仕掛けている」ニュース速報+686402025/09/05 15:03:19
予算の関係で建て替えの時期も不透明で、近隣住民やサーファーからは「こんなに早く駄目になってしまうなんて」「いざという時に困る」と困惑の声が上がる。(大治有人)
「ないと不安」
「危険ですので立ち入らないでください」――。
今泉海水浴場から直線で約400メートル、徒歩7分ほどの場所にある津波避難タワーには赤文字で注意を促す看板が置かれ、周辺はロープで封鎖されていた。
柱や手すりはさびつき、タワーの下には鉄くずが散らばっていた。
八街市からサーフィンをしに訪れた男性高校教諭(60)は津波避難タワーが使えないことを知ると驚いた表情を浮かべ、「サーフィンをしていると津波警報に気づかないこともある。近くに避難場所がないと不安だ」と話した。
近隣住民も困惑している。自営業の男性(76)は「こんなに早く駄目になってしまって、あまりにもひどい。びっくりしている」と語った。
風でさびが飛び、自宅の車にもさびの被害が及んでいるといい、「なぜすぐにさびるようなタワーを建てたのか」と眉をひそめた。
さびの進行速く
県が元禄地震(1703年)を基に行ったシミュレーションによると、同地区付近には36分で津波が到達し、高さは最大7・8メートルと想定されている。
同地区は東日本大震災の津波で深刻な被害を受けたことから、匝瑳市が国の復興交付金を活用して7830万円かけ、津波避難タワーを2015年に完成させた。
足場は2か所(高さ6・2メートルと8・7メートル)あり、150人が避難できる。
夜間照明用の太陽光パネルや蓄電池も配備された。
塩害に備えて腐食に強いとされる塗装も施した。
市は建材の法定耐用年数に基づき、タワーの耐用年数を31年と見積もっていた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/61940ce531a847b27d314cc2c196a4c380f4549d
その天守閣🏯にみんなで避難すればいい
防錆塗装や亜鉛メッキでもなんでもあるのに
素人が作ったのか?
建設業は官の仕事になるとボッタクリが当たり前
市が7830万払ったとしても建設会社は1000万円程度の価値しかない建物を作っているのだから
このタワーだけ施工が糞だったと
水錆と塩水錆を間違えている
それなら3.5だからだいたい合う
なら理解できる。
自治体は税金の無駄遣いだww
サーファーとか池沼は津波で流されればいいんだよw
(内陸部にちょっとした津波避難所でいいだろ)
○どう見ても塗装被膜計算間違っているだろ
×どう見ても設計計算間違っているだろ
耐用年数持たないはかなり異常だよなぁ
管理の問題なんか施工がクソなのか分からんけど
まだ10年前なんだから関係者事情聴取して責任取らせろよ
手抜きじゃないか確認した方がいいんじゃね?
何ビビってんだ?
普通の建設会社ならそんな工事しないだろ
外国人違法労働者に任せたのかなw
そこそこ高いこの建物がすっかりボロボロになるとは
この辺りも大きな被害があったのですね👨🏚 🙄
海沿いだと塩分で腐食というのがあるので、
普通の住宅やエアコン室外機・自転車などの扱いには普通の平地以上に気を遣うが
そういうことを一切考慮に入れずに作ったのか
https://www.city.sosa.lg.jp/page/page000437.html
10年もたなさそうだけど…w
これ設計した奴アホだろ
ステンレスペイント塗装て効果あるんかいな
いい事だ
日本みたいに湿度が高いとカビで危険
(カビ対策でコスト天井知らずに)
反日寄生虫統一自由移民党による中抜きチューチューありがとう!
麻生セメントみたいな統一自由移民党の関連企業が入ってんだよ。
これどうすべきなんだろうな
沿岸部は諦める
(生産拠点を沿岸に置いても生活は内陸とか
棲み分けくらいか?)
沖に向かえと漁師も言ってたぞ
タワーなんか要らん
1000年ぐらいかけて、沿岸部を30mぐらい盛っていくしかないかもな
津波が来たらどこからでも歩いて避難できるようになるし
なんでも何かすればいいってもんじゃないw
逆に海へのアクセスが悪化して、海運やら漁業は不便にw
(両立は難しい)
業者を叩くとまずい事でも暴露されるのか 行政は
ぼったくりえぐいし。
へえ。だからなかなか広まらないのかねえ
道路も当然つなげるから逆に便利だよ
ローマンコンクリートは
役所の発注仕様に盛り込まれてるかどうかよ
だってさ
塗装担当は誰なのよ
あれ安いだろうけどこんなことになると思ってたわ
法隆寺は1400年経っても立派に建ってるぞ
鉄でローバル吹いてこれ作れ言われたら4000万で作るわ
立体駐車場みたいに溶接された大きいパーツ丸ごと溶融亜鉛メッキかけてボルトで連結って構造なら長持ちするんだけどね
作った大工達が偉いのに
法隆寺=聖徳太子だもんなあ
歴史に名を残す天才は他人の功績を奪ってる泥棒と同じだわ
クッソワロタ、コレ絶対立体駐車場を持ってきただけだろ。
金の流れも調査すべきだと思うけどな
如何に理由つけて引き出すかの戦いだよなここ10年。オリンピック然り万博然り
https://maps.app.goo.gl/TEGwcLdcgvDJMzVh8
錆びてナーイ
復興じゃなくて強化されてるやん
中抜きじゃろな
https://www.city.sosa.lg.jp/sp/page/page000437.html
今泉浜津波避難タワー ※令和6年4月1日より使用を一時中止
塗装 ステンレスペイント塗装
長谷浜津波避難タワー
塗装 溶融亜鉛メッキ塗装
栄地区津波避難タワー
塗装 溶融亜鉛メッキ塗装
ステンレスペイントは溶融亜鉛メッキよりかなり劣るということか
市の職員が予算ポッケナイナイしてて保全しなかったならこうなって当然
ナイナイ前に保守予算なんざつけてねぇんだろ
それな
中抜きできればあとはどうでもいい
中出しできればあとはどうでもいい人と一緒
建設は屑バカ世襲の時代やんw
熊谷謝罪しろ
見た目が子供の遊具にありそうなしょぼさでワロタ
流されるなよ。
ついでに維持費も中抜きできるし
バカじゃね?
股間のモノ
もうボロボロやん
景気の良い時代じゃあるまいし出来るわけがないだろ
豪雪地帯の公的施設なんて維持できずに積雪で壊れて放置
10年で朽ち果てた灯台なんて聞いたことねえぞ
バカじゃないの。積もらない構造にしたら良いのに
「メンテナンスが必要」と定期的に金を取るのが今のやり方だと思ってたが
まだ良心的なのか?
中抜き目当てのやっつけ仕事避難タワー。
錆びたらサビたで10年後にはまたまた改修工事やら
作り直しやらで懐にヌクヌクが転がり込んでくるの見越してな。
自業自得や
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加壺
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
今日のインテリア濱田presents集団ストーCARは警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家あらば ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園でリードをわ・ざ・と外した犬を何匹もけしかけて来るwww
●他人の墓石を壊す・墓の湯呑に虫を入れる
●留守中の他家のベランダに、何度も何本も煙草の吸殻を投げ入れる(放火)
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
赤の他人様を付け回し その行動先に先回りして
仲間と一緒に犯罪そのものの不審な行動繰り返してますw
愛媛県は松山市 伊予鉄高島屋東側 歩道橋のそばの道路を
壺だか草加だかの怪しいオバサン信者と一緒に 自転車でうろうろ
一瞬歩道橋下の自転車置き場に一瞬停めて、
その場を一秒離れてすく戻って来て即自転車に乗り逃走w
嫌がらせバイト代もらっても収入申告せず脱税犯罪虞犯w
伊予鉄バス川内営業所及び川内インター停留所内外に、集団ストーカーがうようよw
主にカルトバリ活の超高齢爺さんバアさん
こんなことやってても 警察は壺だか草加警察で捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
立派ですね、成人式や結婚式でも使えそうよね。
錆びないように作れるんじゃないか
やっぱ手抜き工事でしかない
静岡県の遺跡・古墳・城跡ガイド : 江戸時代 高潮災害時に村人が避難した築山 県指定史跡 中新田命山 (静岡県袋井市(旧磐田郡浅羽町)中新田)
http://blog.livedoor.jp/shizuokak-izu/archives/3847526.html
江戸時代の命山(袋井市) 訪問記 - 弁護士永野海のページ
https://naganokai.com/fukuroi-inotiyama/
>究極の防食性を求めた新世代塗料として、長年の実績がある商品です。
>対塩
>船舶・工場内設備
>魚類用梱包機外面
>臨界構造物 など
こりゃ手抜きで塗装してるわ。業者\(^o^)/オワタ
家が海に近いから玄関に入れてた
防サビ加工?とかないのかな
前例を作らないようにみんなで責任放棄しまくってる