【米価格が高止まり】フリーアナウンサー古舘伊知郎 「小泉進次郎農相 ふざけるなよ!テレビも新聞も、もっとコメ(関連報道)、今こそやれよ」最終更新 2025/09/05 10:281.影のたけし軍団 ★???古舘伊知郎、小泉進次郎農相に「ふざけるなよ!」直言フリーアナウンサー古舘伊知郎(70)が5日までに自身のYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」を更新。小泉進次郎農相にモノ申した。古舘は冒頭で「小泉コメ大臣、ふざけるなよ!」と切り出し、「そしてね、テレビも新聞も、もっとコメ(関連報道)、今こそやれよ」と呼びかけた。そして「いっとき、備蓄米を放出した、値段がぐーんと下がってよかったね…何の根本問題も解決されてないわけでしょ? これだけ夏が暑くて、そして虫がわいて、凶作になるかもしれないっていう見通しもあって、相変わらずブランド米は高止まりしてるわけだ。庶民は手が出ないよ。根本解決、何もされてないんだよ。それで挙句の果てに、ここ最近で言えば備蓄米が、また新たに10万トン出すとか、また随意契約の延長するっていった時に仲卸とか卸のあたりでそりゃ、目詰まりするよ、備蓄米だって。そんなもん精米所を持ってないところだったら、どうするんだっていったら、別の遠いところに精米所もっていって、それから白米にして出すといったら労賃だって大変だし、たまたま卸で大きいところで精米所を持ってれば、あっという間に近隣には出すからって。備蓄米の地域による価格差っていうことも言われてるわけだろ。そんなことも何もかも含めて、小泉コメ大臣が登場して、中長期の農業政策の転換も図って、これからコメで一生懸命日本人が“コメの国”をちゃんと取り戻すっていうのをやるつもりだったんじゃないの?メディアも全然、いっときだけ“コメ大臣”って、“コメの価格が下がった”って…何もやらなくなって。コメが高止まりして、また凶作になったら大騒ぎするわけ? もう今からやっておかなきゃダメなんじゃないの?」と強い口調で続けた。さらに「さっき言ったね、目詰まりしちゃってると…卸の段階、流通過程でっていった時に、俺は小泉コメ大臣のコメントにイラっとしたね。“こんなにも、備蓄米が、世の中に届くには、本当に時間がかかると明らかになったというのが、今回の最大のポイントです”と。何言ってんだよ! こういう課題をお前がやれって、任を受けたんだろ」と小泉氏の発言に苦言を呈した。https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509050000040.html2025/09/05 08:06:0693コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん8M7a1未だ見ぬ幻の備蓄米一度でいいから買ってみたい2025/09/05 08:07:143.名無しさんM1VZt米なんか買わないよこの国はアウシュビッツ2025/09/05 08:11:054.名無しさんkfRoM高価なブランド米は世界に売り出して庶民には家畜の餌を食べさせるそれが日本の農業です2025/09/05 08:11:195.名無しさんGpfUdセルリアンブルーのマット上に立つ猪木の背中をママレモンに例えて見せた古舘伊知郎。2025/09/05 08:12:256.名無しさんBB1kQ自民党をぶっ壊さないで日本をぶっ潰すんだから 郵政の次は農政2025/09/05 08:13:357.名無しさんGfWW4未来の総理に泥塗る行為やるわけ無いだろ。進ちゃんはカリスマ扱いよ2025/09/05 08:14:318.名無しさん7YKhu口だけの人間だな農地はあまっているんだから、借りて自分で稲作すればいい2025/09/05 08:15:189.名無しさんWvaYo古舘も嫌いだけど珍次郎はもっと嫌いやってる風で無駄な金使ってる2025/09/05 08:16:5910.名無しさんY7HX0政府内では既に、高値で農家から仕入れた備蓄米を、数年後古米として安値で流す循環(差額は税金で補填)を構築間近のように見える2025/09/05 08:17:2911.名無しさんsaSAT文句があるなら食うな。報道したら米が安くなるのか?アホか?根本解決がほんの数か月でできるような問題じゃないのも分からんのか?「米の国」を取り戻すのが小泉の魔法のステッキ一振りでできるとでも思ってるのか?じゃあお前が解決しろよ。農家巻き込むなり政策提言するなり政治家になるなりやって自分で解決しろ。そしたら激賞してやるよ。銅像も建てて記念館つくって教科書にも載せてやる無理難題を上から目線でどなることしか出来ないなら安居酒屋かスナックでやれ チガイ老人2025/09/05 08:19:0012.名無しさん5zJy6チン坊と古舘さんが大嫌い⚱️2025/09/05 08:19:1713.名無しさん6ABCBFラン大学の関東学院大学卒業に期待いたら駄目じゃ無い。親の七光りの議員ですから2025/09/05 08:19:2114.名無しさんsaSAT>>10需要が高止まりしてるので政府が買い付けられる米なんてないですよ・・・JAですら異例の高額でかき集めるのがやっとなのに2025/09/05 08:20:1115.名無しさんqi9dUいやお前テレビ朝日のなんとかステーションでさんざん反日三昧やってたやんけ2025/09/05 08:20:1216.名無しさんBnNKt進次郎に何を期待してるのかね2025/09/05 08:20:4617.名無しさん1I5W6根本解決はJAの投資失敗だから、JA破綻処理しかない2025/09/05 08:23:2218.名無しさんsaSAT>>15沖縄の反日デモで人数の誤魔化し(11万って言ってたけど2万人だった)があったとき「仮に2万人だったとして、何がいけないんでしょうかね?」と開き直ったヤツだよね。みんな忘れてるんだろうなぁ2025/09/05 08:24:0119.名無しさんyDD99散々煽ってた奴が識者ぶられても・・・・・・2025/09/05 08:24:4220.名無しさん5YQJW国民がコメに興味を失ったからやらないんだろ元々食わないから減反してたのを知らん奴もいる2025/09/05 08:27:3721.名無しさんYHtVO田んぼ10m×10mもあれば1人分の米は確保できる米栽培なんて手間もコストも掛からないし水がなくても出来るからどこでも作れる米の価格が高止まりするなら次の一手で何をすべきかみんなわかってるはず国に文句言う前に行動や2025/09/05 08:27:5222.名無しさんXCABb進次郎袋、進次郎米でコンビニを終わらせ日本の食文化も終わらせる。2025/09/05 08:28:0823.名無しさんdvLeE>>1口だけ商売は楽でいいね物事を変えるのは大統領級(国王同等)でも難しいんだよ2025/09/05 08:28:1224.名無しさんEMuse2千円近いカキ氷をレポーターが食ってるTVあれが世の中の普通なんでしょ?コメが買えないなんて超絶貧乏人を盾に政治家攻撃の道具にすんの辞めてほしい2025/09/05 08:28:1725.名無しさんAJBMN古館のクセに正論言いやがってけしからん2025/09/05 08:31:4626.名無しさんqwRBUあんまりやるとまたジジババが米買うからもっとひどくなるだろ2025/09/05 08:32:5327.名無しさんVF21E現状で米価格下げようとしたら米の関税引き下げるかもしくは撤廃して、輸入しまくるしかないただそれをやってしまえば国内の米農家は淘汰される日本の米農家を生かすために、高いまま我慢するか価格引き下げのために農家には廃業してもらうか2025/09/05 08:34:1928.名無しさんGSfMSコロナのマスク不足の時にネット掲示板で公務員が「ジジババが買い占めてる」と書き込みまくったのは見ものだったな2025/09/05 08:34:3929.名無しさんmRtCw小泉特売大臣2025/09/05 08:35:0030.名無しさんjAmPP中身の無いコメントを出させたら日本一だな、報ステ時代と変わってない2025/09/05 08:35:1031.名無しさんGSfMS自治体が買い占めていたはず2025/09/05 08:35:2732.名無しさんRZPsbいつまで他界の?コメ2025/09/05 08:37:1533.名無しさんXHjx4ご高齢になると怒りぽくなるんだよご自愛下さい(´・ω・`)2025/09/05 08:37:2634.名無しさんwTgrF備蓄米の放出は一時しのぎって最初から言っているのに、そこに文句を言うほうがおかしい2025/09/05 08:38:0735.名無しさんwTgrF>>32輸入米がもっと入ってくるまで高い国内生産米の銘柄新米は、あれやこれやと理由をつけて高止まりする2025/09/05 08:38:5536.名無しさんVF21E>>35今のまま輸入増やしても高いままだよ関税だけで5キロ1705円だから2025/09/05 08:41:1737.名無しさんXCABb袋で思い出したが人間用に精米された家畜米の販売用パッケージデザイン。物が物なだけに華やいだデザインにすることもできず簡素でどこか寂しげなんだよなw2025/09/05 08:44:1338.名無しさんeZ5DF卸が死ぬまで備蓄米を放出しよう2025/09/05 08:46:0039.名無しさんgS2Dr解散総選挙やろうぜゲルwお前ならできるwいやお前しか出来ないw米も謎に安くなるかもよw2025/09/05 08:46:4340.名無しさんUPxj8米農家の稼ぎを上げたいから我慢しろとか稼ぎのない庶民に訴えても無駄だろ2025/09/05 08:47:4841.名無しさん58cVG手ぬるい 手ぬるい2025/09/05 08:54:0942.名無しさん26OOP古舘の話に賛同出来ない事が多いけど、これはいいと思う2025/09/05 08:55:4043.名無しさんjAmPPブランド名を名乗れない牛肉とブランド牛を名乗れるだけの品質の牛肉を同じ値段で売れと言ったらキチガイ扱いされるのに米だとそうならないの?2025/09/05 08:55:4844.名無しさんE2TKcふざけるなよ!古舘伊知郎クレーマー商法で中身もなく論理破綻な発信して稼いでんじゃねぇー^^2025/09/05 08:56:1545.名無しさんg1vLV暫く米価を高止まりさせないと新規参入者が来ねえんだわ2025/09/05 08:56:2146.名無しさん4C4sh今朝のワイドショーは雑魚台風の話題一色2025/09/05 09:01:2147.名無しさんLCwdAコメ高騰の根本原因は需要>生産量になったことと一応の答えだしてるし今年はコメ増産して生産量は昨年比50万トン増えるんだろ民間企業は輸入米の輸入を増やしてるこれ以上に何をしろと言うのかな2025/09/05 09:06:0948.名無しさんY2LnJコメ作柄、おおむね良好 42都道府県が前年並み以上https://www.tokyo-np.co.jp/article/432067>農水省は7月、25年産米は作付面積が前年に比べ約10万ヘクタール拡大する見通しだと公表。作柄が平年並みであれば、玄米ベースの生産量は前年比56万トン増の735万トン程度を確保できるとみる。2025/09/05 09:07:4549.名無しさんjAmPP大手メーカーが9月や10月から値上げしたり値上げを予告したりしてるだろそれらは紹介するだけで一切メーカーを批判しないのに米の値上げだけは批判しまくり、スポンサーへの配慮なのかね。2025/09/05 09:08:3850.名無しさんLCwdA需要>生産量ってになったことがコメ価格高騰の原因と答えを出して報道されてる今年収穫のコメ生産量を昨年比50万トン増やすのも報道されてるそれで十分じゃないのか古舘もそれらの情報は知ってるんだよなそれに一切触れずミスリードしてこいつは一体なにがしたいの?2025/09/05 09:09:1651.名無しさんuID9LJAの高笑いが聞こえてくる…新米「5kg7800円」でもコメ増産を許さない石破政権8/29(金) PRESIDENT Online2025/09/05 09:10:2752.名無しさんbT6mb小泉もダメだし、自民党がダメすぎるよな利権でしか動かないから農業ダメになってるし根本的に自民党の政策が全てダメ2025/09/05 09:10:3653.名無しさんjSsyx古舘なんて米が高かろうが余裕で買えるだろ怒ってる「フリ」してるだけで寒いわ2025/09/05 09:11:2954.名無しさんuID9L石破政権「コメ癒着」を暴く JA関連団体から1.4億円《なぜ備蓄米放出はかくも遅れたのか? 》文春オンライン2025/09/05 09:11:4555.名無しさんR2fRrもう米の輸入関税下げるしかないわ国産米は大半仕切ってるJAそのものが転売ヤー化してるからな2025/09/05 09:14:1556.名無しさんR2fRr>>53これに関しては古館が正しいわ自分は富裕層だから米は高くてもかまわないなんて言う方がむかつく2025/09/05 09:15:0657.名無しさんjAmPP農家が儲かる状況を作らないと生産量が増えることはないのに。外国産でいいという人は外国産を食えばいいけどさ。根本的問題ってそこからだろ。2025/09/05 09:18:2258.名無しさんPqpz6>>55マヌケかよ兵糧攻めに遭うぞ2025/09/05 09:21:4759.名無しさんoG77e米よりもレジ袋を無料に戻して欲しいペラペラで小さいレジ袋を5円で買わされるのは勘弁して欲しい2025/09/05 09:22:5760.名無しさんjAmPP輸入量を増やしたら「貧乏人が輸入米を食って金持ちは国産米を食う」という状況になるだけ「貧乏人が備蓄米を食って金持ちがブランド米を食う」という現状よりも酷いぞ。2025/09/05 09:24:4761.名無しさん0RT3e選挙が終わったら小泉も出てこなくなってし、メディアも農家や農水省とグルだから知らんぷり2025/09/05 09:25:1662.名無しさんYHtVO>>57国産米だからって手放しでいいものとする考えも危ないだろ自分じゃ食わないような米を作って売ってる農家がいっぱい2025/09/05 09:27:1863.名無しさん0RT3e自民党は備蓄米無くなった後はどうするのか今から発表しろよ安い海外の米を買って備蓄しろよ今のバカ高い米を備蓄なんてしてたら農家とJAが儲かるだけ2025/09/05 09:27:3064.名無しさん0RT3e>>11農家さんですか?調子に乗ってますね2025/09/05 09:28:5365.名無しさん0RT3e>>8米を作るのはお前の仕事だから、お前がやるんだよ甘えるなよ笑2025/09/05 09:29:5366.名無しさんyQWvCヤクザな世界だよねえ。2025/09/05 09:31:2867.名無しさんrO7Lh5キロがデフォになっただけじゃ無かったな2025/09/05 09:34:5568.名無しさん0RT3e>>27その前に農林水産省は、今まで続けていた減反政策(生産調整)を止めることですね自民党は今後は米を増産するの、(増産する)の部分をしれっと消してしまいましたからねここまで米農家とズブズブな自民党2025/09/05 09:34:5869.名無しさん0RT3e>>33国民にとっては至極真っ当な意見だけどな日本国民じゃない人には分からないのだろう2025/09/05 09:36:5570.名無しさんR2fRr>>63だよなカリフォルニア米のカルローズ普通に美味いからな早くコメの輸入関税をゼロにしてボッタクリ転売ヤーJAに制裁をすべき2025/09/05 09:37:1471.名無しさん0RT3e>>57基本的にネトウヨは的外れだから誰も賛同しないぞ2025/09/05 09:39:0672.名無しさんmD22p米がないならパンを食べればいいじゃない2025/09/05 09:39:4273.名無しさんRcL37小泉が許せんのはメガソーラーの黒幕ってことだレジ袋といい本当にロクなことしないヤツ2025/09/05 09:41:0874.名無しさん0RT3e>>47だ か ら それを意図的な減反政策によって米の価格高騰を招いた責任は?農水省のまさか自然と米不足になったとでも思ってるの?笑今年は50万トン増えてないぞ嘘つき政府農水省が言ってるだけでな2025/09/05 09:42:4475.名無しさん0RT3e>>50政府御用達メディアを信じるなんて、どこまでお目出度いんだろう笑2025/09/05 09:43:3276.名無しさんVoo1Q農協票が欲しいのよ〜2025/09/05 09:45:0877.名無しさん0RT3e>>48農水省の言うことだから信用できません詐欺師の言葉を信用できないのと同じです2025/09/05 09:45:1378.名無しさんVoo1Q100円の米を2000円で売って、かつ人気を得た小泉の勝利〜2025/09/05 09:49:2079.名無しさん0RT3e全部バレてるんだわネトウヨと米農家PRESIDENT Online8/29(金)JAの高笑いが聞こえてくる…新米「5kg7800円」でもコメ増産を許さない自民党「小泉包囲網」のキーパーソン高知県産の新米「よさこい美人」が5kg7800円で売られていると報道されている。コメの値段はこれからどうなるのか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「JA農協は過去に例のない高水準の概算金を農家に提示している。この価格を維持するために自民党農林族は、政府が減反廃止などの農業改革を行えないように手を打った。市場原理を歪めるこうした構造が異常な高値を招いている」という――https://president.jp/articles/-/101406?page=12025/09/05 09:50:1680.名無しさんuID9Lお釈迦様の伝道者らしく誠に真を得た言葉だな。ーーーー石破政権「コメ癒着」を暴く JA関連団体から1.4億円《なぜ備蓄米放出はかくも遅れたのか 文春オンライン2025/09/05 09:51:4481.名無しさんhNsUwだれかがおおもうけしてるのは間違いない2025/09/05 09:53:0082.名無しさん0RT3e>>53米の価格を下げたくない農家が、必死にIDコロコロやって書き込んでるね2025/09/05 09:54:1183.名無しさんpeKuP>1米やすいからなぁ家畜米なら格安で買える格安とはいえ、3年前の新米より高いがwそのうえkg辺り数十円で飼料業者に卸す米を人間様相手に数百円で売りつける狡猾さwww珍次郎の一族とか太陽光利権の象徴でクズだしな2025/09/05 09:54:5284.名無しさんN1T16進次郎が下げると言ったら上がった想定どうりの無能で草2025/09/05 10:01:0485.名無しさんmWIYOキチガイの発言2025/09/05 10:07:4986.名無しさん605FV>>2尼張り付いてたら買えるんじゃね?2025/09/05 10:16:0887.名無しさん4E6G0いや、大凶作を政治家のせいにされても…古舘伊知郎ってバカなんですか?2025/09/05 10:17:1988.名無しさん4OJpA猛暑は人力じゃどうしようもなかんべ二期作とか新たな可能性を模索せんとさ2025/09/05 10:21:2689.名無しさんLCwdA>>74それも報道されてるけどお前は米問題に興味あるクセに何十周遅れなのwwww農水省は玄米の量で生産量を統計データとして把握してきた一方でここ数年高温が続いたので玄米を精米するときに高温下で育った米が割れやすく食用にならないことが多くなった結果、統計データ上は需要に見合った生産量があるのに精米後の精米の量は需要を下回る状態になったそれが数年続いて毎年数十万トンずつ流通在庫が減り、需要に対して流通在庫+生産量が完全に足りなくなったことがコメ価格高騰の原因だと農水省は把握してるし統計の取り方を改善したこれだけヒント出してやったから後はググって裏付けソース探してこい2025/09/05 10:25:3790.名無しさん6Lf6b>>1あなたが大臣やったらいいんじゃない?大臣になると、パワポで説明しないといけなくなるけどw2025/09/05 10:26:1591.名無しさん6Lf6b>>2お前毎回それ書いてるね。コメ買うたことなくて、店舗のコメの状況を知る必要ない俺でも、都内で何店舗かでみたことあるよ。2025/09/05 10:26:5692.名無しさんLCwdA>>75何も信じない俺は天才一生やってろアホ2025/09/05 10:27:3793.名無しさん6Lf6bスンズロー批判派の人って、どうやって農家の収入を上げてコメの価格を下げることができるか、論理的な意見持ってる人いるんだろうか。だいたい、そういう人に限ってJA廃止とか言い出すんだけど、それでは無理だぞ。2025/09/05 10:28:05
【政治】「いつまでキングメーカー気取り」麻生太郎(84) 総裁選前倒しを公然要求も自身の引退求める声が…失言癖で石破首相以上の「嫌われぶり」ニュース速報+1911546.52025/09/05 10:34:03
フリーアナウンサー古舘伊知郎(70)が5日までに自身のYouTubeチャンネル「古舘伊知郎チャンネル」を更新。小泉進次郎農相にモノ申した。
古舘は冒頭で「小泉コメ大臣、ふざけるなよ!」と切り出し、「そしてね、テレビも新聞も、もっとコメ(関連報道)、今こそやれよ」と呼びかけた。
そして「いっとき、備蓄米を放出した、値段がぐーんと下がってよかったね…何の根本問題も解決されてないわけでしょ? これだけ夏が暑くて、そして虫がわいて、凶作になるかもしれないっていう見通しもあって、相変わらずブランド米は高止まりしてるわけだ。庶民は手が出ないよ。
根本解決、何もされてないんだよ。それで挙句の果てに、ここ最近で言えば備蓄米が、また新たに10万トン出すとか、また随意契約の延長するっていった時に仲卸とか卸のあたりでそりゃ、目詰まりするよ、備蓄米だって。
そんなもん精米所を持ってないところだったら、どうするんだっていったら、別の遠いところに精米所もっていって、それから白米にして出すといったら労賃だって大変だし、たまたま卸で大きいところで精米所を持ってれば、あっという間に近隣には出すからって。
備蓄米の地域による価格差っていうことも言われてるわけだろ。そんなことも何もかも含めて、小泉コメ大臣が登場して、中長期の農業政策の転換も図って、これからコメで一生懸命日本人が“コメの国”をちゃんと取り戻すっていうのをやるつもりだったんじゃないの?
メディアも全然、いっときだけ“コメ大臣”って、“コメの価格が下がった”って…何もやらなくなって。コメが高止まりして、また凶作になったら大騒ぎするわけ? もう今からやっておかなきゃダメなんじゃないの?」と強い口調で続けた。
さらに「さっき言ったね、目詰まりしちゃってると…卸の段階、流通過程でっていった時に、俺は小泉コメ大臣のコメントにイラっとしたね。“こんなにも、備蓄米が、世の中に届くには、本当に時間がかかると明らかになったというのが、今回の最大のポイントです”と。
何言ってんだよ! こういう課題をお前がやれって、任を受けたんだろ」と小泉氏の発言に苦言を呈した。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509050000040.html
一度でいいから買ってみたい
この国はアウシュビッツ
庶民には家畜の餌を食べさせる
それが日本の農業です
農地はあまっているんだから、借りて自分で稲作すればいい
やってる風で無駄な金使ってる
報道したら米が安くなるのか?アホか?
根本解決がほんの数か月でできるような問題じゃないのも分からんのか?
「米の国」を取り戻すのが小泉の魔法のステッキ一振りでできるとでも思ってるのか?
じゃあお前が解決しろよ。農家巻き込むなり政策提言するなり政治家になるなりやって
自分で解決しろ。そしたら激賞してやるよ。銅像も建てて記念館つくって教科書にも載せてやる
無理難題を上から目線でどなることしか出来ないなら安居酒屋かスナックでやれ チガイ老人
需要が高止まりしてるので政府が買い付けられる米なんてないですよ・・・
JAですら異例の高額でかき集めるのがやっとなのに
沖縄の反日デモで人数の誤魔化し(11万って言ってたけど2万人だった)があったとき
「仮に2万人だったとして、何がいけないんでしょうかね?」と開き直ったヤツだよね。
みんな忘れてるんだろうなぁ
元々食わないから減反してたのを知らん奴もいる
米栽培なんて手間もコストも掛からないし水がなくても出来るからどこでも作れる
米の価格が高止まりするなら次の一手で何をすべきかみんなわかってるはず
国に文句言う前に行動や
コンビニを終わらせ
日本の食文化も終わらせる。
口だけ商売は楽でいいね
物事を変えるのは大統領級(国王同等)でも難しいんだよ
あれが世の中の普通なんでしょ?
コメが買えないなんて超絶貧乏人を盾に
政治家攻撃の道具にすんの辞めてほしい
けしからん
米の関税引き下げるかもしくは撤廃して、輸入しまくるしかない
ただそれをやってしまえば国内の米農家は淘汰される
日本の米農家を生かすために、高いまま我慢するか
価格引き下げのために農家には廃業してもらうか
「ジジババが買い占めてる」と書き込みまくったのは見ものだったな
怒りぽくなるんだよ
ご自愛下さい(´・ω・`)
輸入米がもっと入ってくるまで高い
国内生産米の銘柄新米は、あれやこれやと理由をつけて高止まりする
今のまま輸入増やしても高いままだよ
関税だけで5キロ1705円だから
家畜米の販売用パッケージデザイン。
物が物なだけに華やいだデザインに
することもできず簡素でどこか寂しげなんだよなw
お前ならできるw
いやお前しか出来ないw
米も謎に安くなるかもよw
とか稼ぎのない庶民に訴えても無駄だろ
同じ値段で売れと言ったらキチガイ扱いされるのに米だとそうならないの?
クレーマー商法で中身もなく論理破綻な発信して稼いでんじゃねぇー^^
新規参入者が来ねえんだわ
需要>生産量
になったこと
と一応の答えだしてるし
今年はコメ増産して生産量は昨年比50万トン増えるんだろ
民間企業は輸入米の輸入を増やしてる
これ以上に何をしろと言うのかな
https://www.tokyo-np.co.jp/article/432067
>農水省は7月、25年産米は作付面積が前年に比べ約10万ヘクタール拡大する見通しだと公表。作柄が平年並みであれば、玄米ベースの生産量は前年比56万トン増の735万トン程度を確保できるとみる。
それらは紹介するだけで一切メーカーを批判しないのに米の値上げだけは
批判しまくり、スポンサーへの配慮なのかね。
今年収穫のコメ生産量を昨年比50万トン増やすのも報道されてる
それで十分じゃないのか
古舘もそれらの情報は知ってるんだよな
それに一切触れずミスリードして
こいつは一体なにがしたいの?
新米「5kg7800円」でもコメ増産を許さない石破政権
8/29(金) PRESIDENT Online
利権でしか動かないから農業ダメになってるし根本的に自民党の政策が全てダメ
怒ってる「フリ」してるだけで寒いわ
文春オンライン
国産米は大半仕切ってるJAそのものが転売ヤー化してるからな
これに関しては古館が正しいわ
自分は富裕層だから米は高くてもかまわないなんて言う方がむかつく
外国産でいいという人は外国産を食えばいいけどさ。
根本的問題ってそこからだろ。
マヌケかよ
兵糧攻めに遭うぞ
ペラペラで小さいレジ袋を5円で買わされるのは勘弁して欲しい
「貧乏人が備蓄米を食って金持ちがブランド米を食う」という現状よりも酷いぞ。
国産米だからって手放しでいいものとする考えも危ないだろ
自分じゃ食わないような米を作って売ってる農家がいっぱい
安い海外の米を買って備蓄しろよ
今のバカ高い米を備蓄なんてしてたら農家とJAが儲かるだけ
農家さんですか?
調子に乗ってますね
米を作るのはお前の仕事だから、お前がやるんだよ
甘えるなよ笑
その前に農林水産省は、今まで続けていた減反政策(生産調整)を止めることですね
自民党は今後は米を増産するの、(増産する)の部分をしれっと消してしまいましたからね
ここまで米農家とズブズブな自民党
国民にとっては至極真っ当な意見だけどな
日本国民じゃない人には分からないのだろう
だよな
カリフォルニア米のカルローズ普通に美味いからな
早くコメの輸入関税をゼロにして
ボッタクリ転売ヤーJAに制裁をすべき
基本的にネトウヨは的外れだから誰も賛同しないぞ
レジ袋といい本当にロクなことしないヤツ
だ か ら それを意図的な減反政策によって米の価格高騰を招いた責任は?農水省の
まさか自然と米不足になったとでも思ってるの?笑
今年は50万トン増えてないぞ
嘘つき政府農水省が言ってるだけでな
政府御用達メディアを信じるなんて、どこまでお目出度いんだろう笑
農水省の言うことだから信用できません
詐欺師の言葉を信用できないのと同じです
PRESIDENT Online
8/29(金)
JAの高笑いが聞こえてくる…新米「5kg7800円」でもコメ増産を許さない自民党「小泉包囲網」のキーパーソン
高知県産の新米「よさこい美人」が5kg7800円で売られていると報道されている。コメの値段はこれからどうなるのか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「JA農協は過去に例のない高水準の概算金を農家に提示している。
この価格を維持するために自民党農林族は、政府が減反廃止などの農業改革を行えないように手を打った。
市場原理を歪めるこうした構造が異常な高値を招いている」という――
https://president.jp/articles/-/101406?page=1
ーーーー
石破政権「コメ癒着」を暴く JA関連団体から1.4億円《なぜ備蓄米放出はかくも遅れたのか 文春オンライン
米の価格を下げたくない農家が、必死にIDコロコロやって書き込んでるね
米やすいからなぁ
家畜米なら格安で買える
格安とはいえ、3年前の新米より高いがw
そのうえkg辺り数十円で飼料業者に卸す米を
人間様相手に数百円で売りつける狡猾さwww
珍次郎の一族
とか
太陽光利権の象徴でクズだしな
想定どうりの無能で草
尼張り付いてたら買えるんじゃね?
古舘伊知郎ってバカなんですか?
二期作とか新たな可能性を模索せんとさ
それも報道されてるけど
お前は米問題に興味あるクセに
何十周遅れなのwwww
農水省は玄米の量で生産量を統計データとして把握してきた
一方でここ数年高温が続いたので
玄米を精米するときに高温下で育った米が割れやすく食用にならないことが多くなった
結果、統計データ上は需要に見合った生産量があるのに
精米後の精米の量は需要を下回る状態になった
それが数年続いて毎年数十万トンずつ流通在庫が減り、需要に対して流通在庫+生産量が完全に足りなくなった
ことがコメ価格高騰の原因だと農水省は把握してるし統計の取り方を改善した
これだけヒント出してやったから後はググって裏付けソース探してこい
あなたが大臣やったらいいんじゃない?
大臣になると、パワポで説明しないといけなくなるけどw
お前毎回それ書いてるね。
コメ買うたことなくて、店舗のコメの状況を知る必要ない俺でも、
都内で何店舗かでみたことあるよ。
何も信じない俺は天才
一生やってろアホ
どうやって農家の収入を上げてコメの価格を下げることができるか、
論理的な意見持ってる人いるんだろうか。
だいたい、そういう人に限ってJA廃止とか言い出すんだけど、
それでは無理だぞ。