【X・投稿】れいわ議員、「万引きで店潰した」デマをあらためて否定「それ別のタレントさんです、ホラーですね」最終更新 2025/09/01 16:031.ジンギスカソ ★??? れいわ新選組の八幡愛衆院議員が1日、X(旧ツイッター)を更新。ネット上で流布される自身に関するデマをあらためて否定した。 八幡氏は、一般ユーザーが投稿した「れいわ新選組の衆院議員八幡愛が、最近のネット配信で『万引きで店潰した』はデマと改めて言及している。しかし私は、昔見たTV番組で本人が確かにそう言ったように記憶している。れいわ新選組には闇というか謎の部分があって、これはその一つだ」とのポストを引用し、「それ別のタレントさんです。調べたらすぐ出てきます。確かな記憶っておっしゃってるのホラーですね」とチクリ。「尚、この件は法的措置を取っておりますのでデマの流布お気をつけください」と呼びかけた。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/be49359e62fc306608366d1efb112c60c8be74102025/09/01 13:18:2170コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんSMV1z万引きで店潰したのはあびる優だろ2025/09/01 13:20:083.名無しさんNphHwれいわ、被害者ビジネスに命かけすぎだろ2025/09/01 13:20:134.名無しさん7Fbrq逆に店潰せるほどのパワー持ってるのすごいw2025/09/01 13:20:535.名無しさんwLXzz批判をあびる優れた人2025/09/01 13:21:166.名無しさん8bDBCこの時代にこんなこと言う奴って、開示請求が緩和されたとか知らんのかねw2025/09/01 13:21:337.名無しさんSMV1zさすがにこのデマは警察案件だろ2025/09/01 13:22:448.名無しさん8bDBC「記憶してる」とか平気でデマ流す奴って、調べたらすぐわかるのに境界知能か何かなの?wしかも損害賠償されるリスクまで負って。やべーな。2025/09/01 13:23:259.名無しさんKgfilあびる優、延々ネタにされるやん2025/09/01 13:24:5010.名無しさんguFUdいやしかし、維新に関係なく基地の頭の中の物語を述べられて突然批判されたらたまらんなーw2025/09/01 13:25:1111.名無しさんXNoob誰でもいいけどそんな都市伝説があるんか、。。えっ?実際にあった?!2025/09/01 13:25:5912.名無しさん5nHRC>>2あびる優か若槻千夏だと思ってた笑2025/09/01 13:27:0713.名無しさん0wPIZ阿呆は余計な一言書いちゃうのよ確かに言ったと記憶してるとか目も当てられないぼやかして発言しないから法的措置とか言われる2025/09/01 13:27:2214.名無しさん5nHRC統失の類だろ2025/09/01 13:28:2515.名無しさんguFUdしかしその芸人とこの議員をどうやって頭の中で結びつけたのかその「一般ユーザー」とやらに興味あるわwマスコミは報道したら最後まで経過教えてくれよ。2025/09/01 13:30:1016.名無しさん7tBUh>>2タンス盗んだのは誰だっけ?2025/09/01 13:30:4417.名無しさんRukPoまぁどうでもいいそれよりも、石破首相、支持率向上で政権継続に強気、立民支持層や高齢層が底上げこれが事実で、偏向報道を平気でするメディアの責任は非常に大きいので、規制する必要がある2025/09/01 13:32:0818.名無しさんXlai3クラリスの心を盗んだのは?2025/09/01 13:33:3819.名無しさんzt7fn>>3昔からずっと不思議に思ってることだけど、左翼はデマを流さないのに、なんで右翼はデマばかり流すの?2025/09/01 13:33:4220.名無しさんc9BIt日米地位協定の改定、消費税廃止、積極財政敵はどうしても多くなっちゃうね2025/09/01 13:35:4821.名無しさんvpWwa>>19斎藤知事に延々デマ流してるけど?一人は・・・いや、二人自殺したけども。2025/09/01 13:37:0722.名無しさんvpWwa>>19ああ、あと慰安婦も南京も原発でもデマ流してるよな、パヨクは。2025/09/01 13:38:0923.名無しさんsoITv記憶違いって本当に厄介だな本人はそうに違いないと思い込んじゃってるからなあびる優はちゃんと覚えてるし永遠に嫌い2025/09/01 13:39:1324.名無しさんfbH8lあびる優がかわいそうだ。2025/09/01 13:40:4625.名無しさんrB7EO>>16相川七瀬HEY!HEY!HEY!で言ってた2025/09/01 13:42:5626.名無しさんd4ptgあびる優がテレビで言っていたのは私も見たが盛っていた可能性も多分にあるのに事実とされている2025/09/01 13:43:0227.名無しさんsQjzr山本太郎が某タレントをレイプしたってのもデマなんだっけ?2025/09/01 13:47:2228.名無しさんILE1kあびる優2025/09/01 13:48:0029.名無しさんILE1k見た目は最強なんだけど、頭と性格がマジで終わってる女。2025/09/01 13:49:5330.名無しさんAP84K山本太郎氏に関しては「不倫」や「隠し子」など、プライベートの問題も過去に大きく報道されています。2023年参院選以降に表面化したのは――18歳年下の元プロサーファーとの結婚、わずか92日で離婚。その事実を約1年間隠していた離婚直後、別の一般女性(39歳)との間に子供が誕生していたことをさらに後から公表この女性とは『反原発運動』を通じて知り合い、離婚の直後に交際を開始。双方ともバツイチで、事実婚状態だったため再婚や入籍の予定はなし世間からは「離婚・妊娠・隠し子公表が立て続け」「不倫では?」という疑惑も噴出したが、山本氏自身は「元妻と交際時期は重なっていない。不倫ではない」と強く否定法的には離婚後すぐに交際・子供を認知することは問題ないですが、世間的・道義的には「速攻すぎる」など賛否が大きく分かれました。さらにプライバシー保護を理由に隠していたことも「政治家としての説明責任」や「隠蔽体質」と批判される部分となっています。なお、「レイプ疑惑」に関しては、不倫・隠し子と違い、明確な証拠や事実確認がなくデマであるという性格が強いです。こちらは山本氏本人が全面的に否定し、週刊誌等の記事の信憑性も低いと言われています。まとめると、山本太郎氏の「不倫疑惑」は、離婚~新しい交際~認知~隠蔽という流れから生まれたものですが、本人は一貫して「重なっていない」と強く否定しています。また「レイプ疑惑」は法的にも公的に証明された事実はなく、デマである可能性が高いです。2025/09/01 13:50:3131.名無しさんiniM1スマイリーまだ?2025/09/01 13:51:5532.名無しさん3Mjx1>>26事の真意はともかく本人がそう語った事は事実だろう2025/09/01 13:59:3533.名無しさんzt7fn>>21>>22斎藤知事って既得権益と戦ってる人でしょ?むしろ左翼は応援する側だと思うんだけど実際私も応援してます。あなた幻覚が見えてるんじゃない?慰安婦も南京大虐殺も実際あったからね。だからといってわざわざデマを流したりしないけど。2025/09/01 13:59:4334.名無しさんpkFEX>>6先に八幡のことが嫌いという感情があって、脳が悪事をこじつけるようなイタイ人達2025/09/01 13:59:5435.名無しさんYrPCd忘れた頃に批判をあびる優れた盗人2025/09/01 14:03:1736.名無しさんBPMpG既に言われまくってるけどこれだねhttps://www.daily.co.jp/gossip/flash/20141006672.shtml2025/09/01 14:08:2837.名無しさんvpWwa>>33>左翼は応援する側だと思うんだけどラサール、前川、紀藤、鈴木エイト、郷原、アークタイムズ尾形、錚々たるメンバーが斎藤知事を攻撃してますよ。もしかして何も知らない情弱の方ですか?慰安婦も吉田清治と朝日新聞がデマ流して朝日も認めてます。南京にあったのはただの戦闘行為。未だに日本軍が民間人を虐殺した証拠は一つも見つかってませんw2025/09/01 14:08:4638.名無しさんtwa0Pまともに真面目に考えて発言などしてませんよね政治家利権ビジネスの「れいわ新撰組」さんたちw2025/09/01 14:09:4939.名無しさんb6JCb「今日はペニーオークションが来てるらしいな」2025/09/01 14:10:3740.名無しさんGbojKまたお前らこういうのに騙されるんですかね2025/09/01 14:12:0741.名無しさんc9BItただ一方的に悪質なデマを流された被害者なのにそれに輪をかけて攻撃するネトウヨメンタリティが本当におぞましい2025/09/01 14:12:1542.名無しさんREBFS法的措置とられてんのw泣いても遅いよね2025/09/01 14:12:4043.名無しさんREBFS>>38いやいや、言ってもない濡れ衣を着せられたら法的措置は当たり前だよw泣き寝入りしろというほうがおかしいわw君おかしい2025/09/01 14:13:2244.名無しさんnyuw1銅線だろ盗んだの2025/09/01 14:13:2245.名無しさんGbojK>>41騙されてしまった手前、引っ込みがつかなくなってんだろう2025/09/01 14:15:4146.名無しさんD0sWp記憶が間違ってたらとか思わないのかね2025/09/01 14:15:4747.名無しさんvIiQvやはた愛あびる優たしかに字面はにている2025/09/01 14:18:4048.名無しさんpkFEX>>38政治利権ビジネスではない政党を挙げてもらおうか?2025/09/01 14:19:5549.名無しさんzt7fn>>37いや攻撃とかじゃなくてどんなデマ流したの?ラサールが流した斎藤知事へのデマのリンク貼ってもらえるかな?従軍慰安婦は実在しました。百人斬り競争も知らない情弱なの?とりあえずデマのリンクよろしく2025/09/01 14:23:4950.名無しさんuST0X>>37君の頭の中にある左翼つて何?自分の嫌いなものをただ左翼と呼んでいるだけだよねそして、吉田、朝日にしてもデマを流していたは認めていない南京もただの戦闘行為ではないのは、当事者の軍高官が認めている事ちなみに天皇家も認めている事民間人を殺した証拠もしっかりある事君にとっては天皇も左翼なんだろう2025/09/01 14:27:3351.名無しさんc1OvW賞賛をあびる優れた女性2025/09/01 14:27:5052.名無しさんc9BIt質問もしっかりしてるし、同僚議員への拍手、合いの手で四面楚歌の新撰組に力を与えてる。本当に頑張り屋さんのいい国会議員さんだよこんなでまかせで誹謗中傷をうけるとは残念でならない。ほんとやりきれない2025/09/01 14:32:3453.名無しさんco9ez>>34または◯政党工作員2025/09/01 14:36:2854.名無しさんpmYR2小泉今日子はデビューした頃に中学生時代ヤンキーで朝帰り朝パンしまくってたと告白してたがネットも無い時代なので知る人ぞだけ知る話になった2025/09/01 14:45:0055.名無しさん2bT3Uアビルはいつまでコスられるのか2025/09/01 14:46:2356.名無しさんAIqew>>50ご意見にある「吉田、朝日にしてもデマを流していたは認めていない」という点については、事実と異なります。朝日新聞は2014年8月、慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏の証言について、虚偽であったと判断し、過去の記事を取り消して謝罪しました。吉田氏の証言は、1982年に初めて報じられて以降、朝日新聞で複数回にわたり掲載されましたが、その後の検証で信憑性がないと結論付けられました。したがって、「デマを流していたことを認めていない」という主張は正確ではありません2025/09/01 14:51:5657.名無しさんyE1Fuネトウヨはれいわ印象操作のウソも世間のウソも作るの得意だからね2025/09/01 14:54:3858.名無しさんJQazlデマで福島の農産物にダメージを与えた事実は変わらないけどな2025/09/01 14:59:5859.名無しさんwLXzz万引きレベルではなくダンボール単位であびった2025/09/01 15:02:0360.名無しさんuST0X>>56それは間違い朝日が認めているのは誤報これはデマと言うものではない正確をと言う文字を出すのなら正確にといってもAIで作ったアレな文なので言っても意味がないか2025/09/01 15:02:2361.名無しさんAIqew>>60「デマ」と評価される主な論拠1. 情報源が完全な「創作」であったことこの問題の核心は、朝日新聞が長年にわたり報道の根拠とした吉田清治氏の証言が、単なる記憶違いや不正確な情報ではなく、本人によって意図的に創作された虚偽であった点です。吉田氏本人による告白: 吉田氏は1996年、週刊誌の取材に対し、自身の著書に書かれた「済州島での慰安婦狩り」について、日時や場所はフィクションであったと認めました。長男の証言: 吉田氏の長男は、父親が「済州島なんか行っていません。家で地図を見ながら原稿を書いていました」と証言しており、吉田証言が完全な創作であったことを裏付けています。最初から事実に基づかない「作り話」を、裏付け取材なしに事実として報じたことは、単なる間違い(誤報)ではなく、虚報(デマ)の拡散に加担したと厳しく批判されています。2. 意図的な物語の構築と情報の取捨選択朝日新聞の報道、特に1991年の植村隆記者による記事は、元慰安婦の金学順氏の証言を報じたものですが、その内容が意図的に操作されているとの指摘があります。「女子挺身隊」との混同: 記事では、金氏が「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」たと書かれました。しかし、慰安婦と、工場などで働いた女子挺身隊は全く別のものです。この混同により、「日本軍が国家として若い女性を強制連行し、性的奴隷にした」という誤ったイメージが決定的に形成されました。朝日新聞は後にこれを「誤用」と説明しましたが、意図的なすり替えだったと批判されています。証言の歪曲: 評論家の櫻井よしこ氏らは、植村記者が金氏の証言にあった「キーセン(妓生)に売られた」という重要な部分を記事に書かず、逆に金氏が言ってもいない「女子挺身隊」という言葉を加えて物語を創作したと指摘し、「意図的な虚偽報道」だと断じています。このように、事実をありのままに報じるのではなく、特定の方向に世論を誘導するような情報の取捨選択や文言の追加が行われたと見なされており、これは「デマ」の性質である「意図性」を帯びていると評価されています。3. 長期間にわたる検証の怠慢と報道の継続吉田証言の信憑性については、1992年の時点で既に歴史家の秦郁彦氏などから疑義が呈されていました。しかし、朝日新聞はその後も検証を怠り、吉田証言を引用した記事を32年間にわたり少なくとも16回掲載し続けました。報道機関としての基本的な責務であるファクトチェック(裏付け取材)を長期間にわたって怠り、虚偽と指摘された情報を繰り返し報じ続けたことは、単なる過失とは言えない「故意に近い怠慢」であり、その結果、虚偽の情報を社会に定着させたと批判されています。4. 国際社会への甚大な影響朝日新聞が拡散した「日本軍による強制連行」という物語は、日本国内にとどまらず、国際社会に極めて深刻な影響を及ぼしました。国連報告書への影響: 吉田証言は、1996年の国連人権委員会のクマラスワミ報告書で、日本軍の強制連行の証拠として引用されました。日本政府が後に証言の虚偽性を指摘しても、報告書は現在まで修正されていません。国際的な誤解の定着: この報道がきっかけとなり、「日本軍=組織的な性奴隷制度」という誤解が世界中に広まり、日本の国際的な名誉を著しく傷つけたと指摘されています。意図の有無は別として、結果的に国家の評価を大きく損なう虚偽情報を世界に拡散させた影響の甚大さから、単なる「誤報」という言葉では済まされない、という見方が強まっています。以上の点から、朝日新聞の慰安婦報道は、①虚偽と知りうる(あるいは容易に検証できたはずの)情報源を使い、②意図的ともとれる情報の操作を行い、③長年にわたり検証を怠って虚報を拡散し続け、④国際的に甚大な悪影響を与えた、という側面を持ちます。これらの要素を総合的に判断すると、「誤報」という表現は実態を矮小化するものであり、「デマの拡散」あるいは「捏造」と評価する強い論拠が存在すると言えます。2025/09/01 15:08:3862.名無しさんVmV9K>>25あれ本当なの?それで今は神主になってんの?2025/09/01 15:09:1363.名無しさんyk6Nxあびる優のことか2025/09/01 15:14:2864.名無しさんyk6Nx>>63この人は窃盗か2025/09/01 15:15:0665.名無しさん5nHRC>>47にてねーよ2025/09/01 15:31:3266.名無しさんuST0X>>61誤報とデマの違いの比較ができていないaiの間違った回答なので、吉田証言と朝日の誤報がごちゃごちゃになって混同したズレた文章になっている2.3.吉田証言についても 日時や場所はフィクションであったと認めました。=日時、場所以外はフィクションではないと言う話になる中父親に反感をもっていた息子の証言を元にフィクションと断定突然の挺身隊の話も無理筋4の部分の慰安婦クマラスワミもデタラメ回答まず、クマラスワミでは、吉田証言の信憑性が欠けていると言う事を述べている以上のように、aiのご回答だらけのとんでもと言う良い例2025/09/01 15:41:5367.名無しさんUiwSu謎でも何でもねえだろテロ組織に政党認める国って日本くらいだろ2025/09/01 15:46:5768.名無しさんIMMnfレイワは貧乏人だからやるかもね2025/09/01 15:50:1769.名無しさんAIqew>>66吉田証言が認めた「フィクション」の範囲についてご指摘:「日時や場所はフィクションであったと認めました。=日時、場所以外はフィクションではないと言う話になる」これは論理的に誤りです。吉田清治氏が自身の証言の一部(日時や場所)を「フィクション」だと認めたからといって、それ以外の部分が事実であるということにはなりません。証言全体の信憑性の崩壊: 吉田証言は、部分的な誤りではなく、その根幹部分から虚偽であることが複数の研究者によって指摘されています。歴史研究者の秦郁彦氏による済州島での現地調査では、吉田氏が語るような「慰安婦狩り」の目撃者や伝承は一切見つかりませんでした。専門家による不採用: 慰安婦の強制性を肯定する立場の研究者である吉見義明氏や上杉聰氏でさえ、その矛盾点や信憑性の欠如から、現在では「吉田証言」を歴史的証拠として採用していません。証言の変遷: そもそも吉田氏が「慰安婦狩り」の話を始めたのは1982年の講演からであり、それ以前の1977年の著書『朝鮮人慰安婦と日本人』にはその記述がありません。これも証言が後から創作された可能性を強く示唆しています。ご指摘:「父親に反感をもっていた息子の証言を元にフィクションと断定」長男の証言は、吉田証言が虚構であると断定する唯一の根拠ではありません。数ある証拠の一つです。長男は「父が犯した慰安婦強制連行の捏造について、日本の皆様に本当に申し訳なく思っております」と謝罪の意を表明しており、その証言は、上記のような数々の客観的な研究結果と完全に一致します。結論として、吉田証言は「日時と場所以外は事実」なのではなく、全体として信憑性が否定された創作であると評価するのが妥当です。2. 朝日新聞の報道と「女子挺身隊」の混同についてご指摘:「突然の挺身隊の話も無理筋」これは「無理筋」ではなく、慰安婦問題のイメージが国内外で誤って形成される上で、極めて重要なポイントです。意図的な混同の疑い: 朝日新聞の植村隆記者は、元慰安婦・金学順氏の証言を報じる際、彼女が語っていない「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」という文言を記事に加えました。工場などで労働した「女子勤労挺身隊」と「慰安婦」は全く別のものであるにもかかわらず、この記事によって「国家が若い女性を勤労動員と偽って強制的に性奴隷にした」という誤ったイメージが決定的に広まりました。朝日新聞の釈明と批判: 朝日新聞は後にこれを「誤用」と説明しましたが、金氏が「キーセン(妓生)に売られた」と語った部分を記事に含めなかったことなどから、意図的に物語を創作した「捏造」であるとの厳しい批判が存在します。この「混同」は、単なる言葉の間違いではなく、問題の本質を歪め、国際社会の誤解を招いた核心部分の一つとされています。3. クマラスワミ報告と吉田証言の関係についてご指摘:「まず、クマラスワミでは、吉田証言の信憑性が欠けていると言う事を述べている」これは完全な事実誤認です。クマラスワミ報告は、吉田証言の信憑性を疑うどころか、日本軍による強制連行の証拠として引用・依拠していました。報告書での引用: 1996年に提出されたクマラスワミ報告は、その中で吉田清治氏の著作を明確に引用し、慰安婦を「軍事的性奴隷」と結論付ける根拠の一つとしていました。このため、麗澤大学の西岡力教授など多くの専門家から「信頼できない情報源に依存している」と厳しく批判されています。報告書修正拒否の際の言動: 後の2014年、朝日新聞が吉田証言の虚偽性を認めた後、日本政府がクマラスワミ氏に報告書の修正を求めました。その際、クマラスワミ氏は「吉田証言は証拠の一つに過ぎず、報告書の核心ではない」と述べ、修正を拒否しました。これは、報告書作成当時に吉田証言を証拠として採用していたことを、後から認めたことに他なりません。「信憑性が欠けていると述べていた」というご指摘とは全く逆です。以上の点から、ご提示いただいた反論は、いずれも重要な事実関係において誤認に基づいていると言わざるを得ません。吉田証言は全体として虚構であり、朝日新聞の報道には意図的と疑われる情報の操作があり、クマラスワミ報告はまさにその虚構の証言を根拠の一つとしていた、というのが客観的な事実に基づいた評価となります。2025/09/01 15:56:5570.名無しさんvzSgU八幡あいとあびる優間違えるアホいるのか2025/09/01 16:03:06
【X】ゆたぼん氏「学校に行かないで大人になって困っても、この人は責任を取りません!」 前川喜平氏「学校へ行かないことは、あなたの権利です」に反応ニュース速報+2038352025/09/01 16:01:28
八幡氏は、一般ユーザーが投稿した「れいわ新選組の衆院議員八幡愛が、最近のネット配信で『万引きで店潰した』はデマと改めて言及している。しかし私は、昔見たTV番組で本人が確かにそう言ったように記憶している。れいわ新選組には闇というか謎の部分があって、これはその一つだ」とのポストを引用し、「それ別のタレントさんです。調べたらすぐ出てきます。確かな記憶っておっしゃってるのホラーですね」とチクリ。「尚、この件は法的措置を取っておりますのでデマの流布お気をつけください」と呼びかけた。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/be49359e62fc306608366d1efb112c60c8be7410
開示請求が緩和されたとか知らんのかねw
しかも損害賠償されるリスクまで負って。やべーな。
基地の頭の中の物語を述べられて
突然批判されたらたまらんなーw
えっ?実際にあった?!
あびる優か
若槻千夏だと思ってた笑
確かに言ったと記憶してるとか目も当てられない
ぼやかして発言しないから法的措置とか言われる
マスコミは報道したら最後まで経過教えてくれよ。
タンス盗んだのは誰だっけ?
それよりも、
石破首相、支持率向上で政権継続に強気、立民支持層や高齢層が底上げ
これが事実で、偏向報道を平気でするメディアの責任は非常に大きいので、規制する必要がある
昔からずっと不思議に思ってることだけど、左翼はデマを流さないのに、なんで右翼はデマばかり流すの?
敵はどうしても多くなっちゃうね
斎藤知事に延々デマ流してるけど?
一人は・・・いや、二人自殺したけども。
ああ、
あと慰安婦も南京も原発でもデマ流してるよな、パヨクは。
本人はそうに違いないと思い込んじゃってるからな
あびる優はちゃんと覚えてるし永遠に嫌い
相川七瀬
HEY!HEY!HEY!で言ってた
盛っていた可能性も多分にあるのに事実とされている
2023年参院選以降に表面化したのは――
18歳年下の元プロサーファーとの結婚、わずか92日で離婚。その事実を約1年間隠していた
離婚直後、別の一般女性(39歳)との間に子供が誕生していたことをさらに後から公表
この女性とは『反原発運動』を通じて知り合い、離婚の直後に交際を開始。双方ともバツイチで、事実婚状態だったため再婚や入籍の予定はなし
世間からは「離婚・妊娠・隠し子公表が立て続け」「不倫では?」という疑惑も噴出したが、山本氏自身は「元妻と交際時期は重なっていない。不倫ではない」と強く否定
法的には離婚後すぐに交際・子供を認知することは問題ないですが、世間的・道義的には「速攻すぎる」など賛否が大きく分かれました。さらにプライバシー保護を理由に隠していたことも「政治家としての説明責任」や「隠蔽体質」と批判される部分となっています。
なお、「レイプ疑惑」に関しては、不倫・隠し子と違い、明確な証拠や事実確認がなくデマであるという性格が強いです。こちらは山本氏本人が全面的に否定し、週刊誌等の記事の信憑性も低いと言われています。
まとめると、山本太郎氏の「不倫疑惑」は、離婚~新しい交際~認知~隠蔽という流れから生まれたものですが、本人は一貫して「重なっていない」と強く否定しています。また「レイプ疑惑」は法的にも公的に証明された事実はなく、デマである可能性が高いです。
事の真意はともかく本人がそう語った事は事実だろう
斎藤知事って既得権益と戦ってる人でしょ?
むしろ左翼は応援する側だと思うんだけど
実際私も応援してます。
あなた幻覚が見えてるんじゃない?
慰安婦も南京大虐殺も実際あったからね。だからといってわざわざデマを流したりしないけど。
先に八幡のことが嫌いという感情があって、脳が悪事をこじつけるようなイタイ人達
https://www.daily.co.jp/gossip/flash/20141006672.shtml
>左翼は応援する側だと思うんだけど
ラサール、前川、紀藤、鈴木エイト、郷原、アークタイムズ尾形、錚々たるメンバーが斎藤知事を攻撃してますよ。
もしかして何も知らない情弱の方ですか?
慰安婦も吉田清治と朝日新聞がデマ流して朝日も認めてます。
南京にあったのはただの戦闘行為。
未だに日本軍が民間人を虐殺した証拠は一つも見つかってませんw
政治家利権ビジネスの「れいわ新撰組」さんたちw
それに輪をかけて攻撃するネトウヨメンタリティが本当におぞましい
泣いても遅いよね
いやいや、言ってもない濡れ衣を着せられたら法的措置は
当たり前だよw
泣き寝入りしろというほうがおかしいわw
君おかしい
騙されてしまった手前、引っ込みがつかなくなってんだろう
あびる優
たしかに字面はにている
政治利権ビジネスではない政党を挙げてもらおうか?
いや攻撃とかじゃなくてどんなデマ流したの?ラサールが流した斎藤知事へのデマのリンク貼ってもらえるかな?
従軍慰安婦は実在しました。
百人斬り競争も知らない情弱なの?
とりあえずデマのリンクよろしく
君の頭の中にある左翼つて何?
自分の嫌いなものをただ左翼と呼んでいるだけだよね
そして、吉田、朝日にしてもデマを流していたは認めていない
南京もただの戦闘行為ではないのは、当事者の軍高官が認めている事
ちなみに天皇家も認めている事
民間人を殺した証拠もしっかりある事
君にとっては天皇も左翼なんだろう
四面楚歌の新撰組に力を与えてる。本当に頑張り屋さんのいい国会議員さんだよ
こんなでまかせで誹謗中傷をうけるとは残念でならない。ほんとやりきれない
または◯政党工作員
中学生時代ヤンキーで
朝帰り朝パンしまくってたと告白してたが
ネットも無い時代なので
知る人ぞだけ知る話になった
ご意見にある「吉田、朝日にしてもデマを流していたは認めていない」という点については、事実と異なります。
朝日新聞は2014年8月、慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏の証言について、虚偽であったと判断し、過去の記事を取り消して謝罪しました。吉田氏の証言は、1982年に初めて報じられて以降、朝日新聞で複数回にわたり掲載されましたが、その後の検証で信憑性がないと結論付けられました。したがって、「デマを流していたことを認めていない」という主張は正確ではありません
それは間違い
朝日が認めているのは誤報
これはデマと言うものではない
正確をと言う文字を出すのなら正確に
といってもAIで作ったアレな文なので言っても意味がないか
「デマ」と評価される主な論拠
1. 情報源が完全な「創作」であったこと
この問題の核心は、朝日新聞が長年にわたり報道の根拠とした吉田清治氏の証言が、単なる記憶違いや不正確な情報ではなく、本人によって意図的に創作された虚偽であった点です。
吉田氏本人による告白: 吉田氏は1996年、週刊誌の取材に対し、自身の著書に書かれた「済州島での慰安婦狩り」について、日時や場所はフィクションであったと認めました。
長男の証言: 吉田氏の長男は、父親が「済州島なんか行っていません。家で地図を見ながら原稿を書いていました」と証言しており、吉田証言が完全な創作であったことを裏付けています。
最初から事実に基づかない「作り話」を、裏付け取材なしに事実として報じたことは、単なる間違い(誤報)ではなく、虚報(デマ)の拡散に加担したと厳しく批判されています。
2. 意図的な物語の構築と情報の取捨選択
朝日新聞の報道、特に1991年の植村隆記者による記事は、元慰安婦の金学順氏の証言を報じたものですが、その内容が意図的に操作されているとの指摘があります。
「女子挺身隊」との混同: 記事では、金氏が「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」たと書かれました。しかし、慰安婦と、工場などで働いた女子挺身隊は全く別のものです。この混同により、「日本軍が国家として若い女性を強制連行し、性的奴隷にした」という誤ったイメージが決定的に形成されました。朝日新聞は後にこれを「誤用」と説明しましたが、意図的なすり替えだったと批判されています。
証言の歪曲: 評論家の櫻井よしこ氏らは、植村記者が金氏の証言にあった「キーセン(妓生)に売られた」という重要な部分を記事に書かず、逆に金氏が言ってもいない「女子挺身隊」という言葉を加えて物語を創作したと指摘し、「意図的な虚偽報道」だと断じています。
このように、事実をありのままに報じるのではなく、特定の方向に世論を誘導するような情報の取捨選択や文言の追加が行われたと見なされており、これは「デマ」の性質である「意図性」を帯びていると評価されています。
3. 長期間にわたる検証の怠慢と報道の継続
吉田証言の信憑性については、1992年の時点で既に歴史家の秦郁彦氏などから疑義が呈されていました。しかし、朝日新聞はその後も検証を怠り、吉田証言を引用した記事を32年間にわたり少なくとも16回掲載し続けました。
報道機関としての基本的な責務であるファクトチェック(裏付け取材)を長期間にわたって怠り、虚偽と指摘された情報を繰り返し報じ続けたことは、単なる過失とは言えない「故意に近い怠慢」であり、その結果、虚偽の情報を社会に定着させたと批判されています。
4. 国際社会への甚大な影響
朝日新聞が拡散した「日本軍による強制連行」という物語は、日本国内にとどまらず、国際社会に極めて深刻な影響を及ぼしました。
国連報告書への影響: 吉田証言は、1996年の国連人権委員会のクマラスワミ報告書で、日本軍の強制連行の証拠として引用されました。日本政府が後に証言の虚偽性を指摘しても、報告書は現在まで修正されていません。
国際的な誤解の定着: この報道がきっかけとなり、「日本軍=組織的な性奴隷制度」という誤解が世界中に広まり、日本の国際的な名誉を著しく傷つけたと指摘されています。
意図の有無は別として、結果的に国家の評価を大きく損なう虚偽情報を世界に拡散させた影響の甚大さから、単なる「誤報」という言葉では済まされない、という見方が強まっています。
以上の点から、朝日新聞の慰安婦報道は、①虚偽と知りうる(あるいは容易に検証できたはずの)情報源を使い、②意図的ともとれる情報の操作を行い、③長年にわたり検証を怠って虚報を拡散し続け、④国際的に甚大な悪影響を与えた、という側面を持ちます。これらの要素を総合的に判断すると、「誤報」という表現は実態を矮小化するものであり、「デマの拡散」あるいは「捏造」と評価する強い論拠が存在すると言えます。
あれ本当なの?それで今は神主になってんの?
この人は窃盗か
にてねーよ
誤報とデマの違いの比較ができていない
aiの間違った回答
なので、吉田証言と朝日の誤報がごちゃごちゃになって混同したズレた文章になっている
2.3.吉田証言についても 日時や場所はフィクションであったと認めました。=日時、場所以外はフィクションではないと言う話になる中父親に反感をもっていた息子の証言を元にフィクションと断定
突然の挺身隊の話も無理筋
4の部分の慰安婦クマラスワミもデタラメ回答
まず、クマラスワミでは、吉田証言の信憑性が欠けていると言う事を述べている
以上のように、aiのご回答だらけのとんでもと言う良い例
テロ組織に政党認める国って日本くらいだろ
やるかもね
吉田証言が認めた「フィクション」の範囲について
ご指摘:「日時や場所はフィクションであったと認めました。=日時、場所以外はフィクションではないと言う話になる」
これは論理的に誤りです。吉田清治氏が自身の証言の一部(日時や場所)を「フィクション」だと認めたからといって、それ以外の部分が事実であるということにはなりません。
証言全体の信憑性の崩壊: 吉田証言は、部分的な誤りではなく、その根幹部分から虚偽であることが複数の研究者によって指摘されています。歴史研究者の秦郁彦氏による済州島での現地調査では、吉田氏が語るような「慰安婦狩り」の目撃者や伝承は一切見つかりませんでした。
専門家による不採用: 慰安婦の強制性を肯定する立場の研究者である吉見義明氏や上杉聰氏でさえ、その矛盾点や信憑性の欠如から、現在では「吉田証言」を歴史的証拠として採用していません。
証言の変遷: そもそも吉田氏が「慰安婦狩り」の話を始めたのは1982年の講演からであり、それ以前の1977年の著書『朝鮮人慰安婦と日本人』にはその記述がありません。これも証言が後から創作された可能性を強く示唆しています。
ご指摘:「父親に反感をもっていた息子の証言を元にフィクションと断定」
長男の証言は、吉田証言が虚構であると断定する唯一の根拠ではありません。数ある証拠の一つです。長男は「父が犯した慰安婦強制連行の捏造について、日本の皆様に本当に申し訳なく思っております」と謝罪の意を表明しており、その証言は、上記のような数々の客観的な研究結果と完全に一致します。
結論として、吉田証言は「日時と場所以外は事実」なのではなく、全体として信憑性が否定された創作であると評価するのが妥当です。
2. 朝日新聞の報道と「女子挺身隊」の混同について
ご指摘:「突然の挺身隊の話も無理筋」
これは「無理筋」ではなく、慰安婦問題のイメージが国内外で誤って形成される上で、極めて重要なポイントです。
意図的な混同の疑い: 朝日新聞の植村隆記者は、元慰安婦・金学順氏の証言を報じる際、彼女が語っていない「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」という文言を記事に加えました。工場などで労働した「女子勤労挺身隊」と「慰安婦」は全く別のものであるにもかかわらず、この記事によって「国家が若い女性を勤労動員と偽って強制的に性奴隷にした」という誤ったイメージが決定的に広まりました。
朝日新聞の釈明と批判: 朝日新聞は後にこれを「誤用」と説明しましたが、金氏が「キーセン(妓生)に売られた」と語った部分を記事に含めなかったことなどから、意図的に物語を創作した「捏造」であるとの厳しい批判が存在します。
この「混同」は、単なる言葉の間違いではなく、問題の本質を歪め、国際社会の誤解を招いた核心部分の一つとされています。
3. クマラスワミ報告と吉田証言の関係について
ご指摘:「まず、クマラスワミでは、吉田証言の信憑性が欠けていると言う事を述べている」
これは完全な事実誤認です。クマラスワミ報告は、吉田証言の信憑性を疑うどころか、日本軍による強制連行の証拠として引用・依拠していました。
報告書での引用: 1996年に提出されたクマラスワミ報告は、その中で吉田清治氏の著作を明確に引用し、慰安婦を「軍事的性奴隷」と結論付ける根拠の一つとしていました。このため、麗澤大学の西岡力教授など多くの専門家から「信頼できない情報源に依存している」と厳しく批判されています。
報告書修正拒否の際の言動: 後の2014年、朝日新聞が吉田証言の虚偽性を認めた後、日本政府がクマラスワミ氏に報告書の修正を求めました。その際、クマラスワミ氏は「吉田証言は証拠の一つに過ぎず、報告書の核心ではない」と述べ、修正を拒否しました。これは、報告書作成当時に吉田証言を証拠として採用していたことを、後から認めたことに他なりません。「信憑性が欠けていると述べていた」というご指摘とは全く逆です。
以上の点から、ご提示いただいた反論は、いずれも重要な事実関係において誤認に基づいていると言わざるを得ません。吉田証言は全体として虚構であり、朝日新聞の報道には意図的と疑われる情報の操作があり、クマラスワミ報告はまさにその虚構の証言を根拠の一つとしていた、というのが客観的な事実に基づいた評価となります。