【健康】高血圧治療ガイドライン 75歳以上の治療目標130未満に最終更新 2025/08/29 22:321.ハッサン ★???日本高血圧学会は治療のガイドラインを6年ぶりに改訂し、75歳以上の治療の目標とする血圧をこれまでの最高血圧140未満から130未満に引き下げました。高齢であっても血圧を下げると脳卒中などの予防につながると判断したということで、学会は「広く知ってもらい、生活習慣の改善などにつなげてほしい」としています。日本高血圧学会は6年ぶりに改訂した2025年版の治療のガイドラインを29日発行しました。この中で、高血圧と診断する基準の値はこれまでと変わらず最高血圧140以上、最低血圧90以上としましたが、治療の目標とする値については今回、新たに75歳以上の患者で最高血圧を130未満、最低血圧を80未満と、これまでより10ずつ引き下げました。75歳未満については2019年の改訂で先行して目標値を引き下げていて、国内外の最新の研究で高齢であっても血圧を下げると脳卒中などの予防につながるとする結果が報告されていることから、75歳以上についても引き下げを決めたということです。ガイドラインでは最高血圧130未満を目標に治療すると、脳卒中や心臓病のリスクが17%下がるとしています。高血圧の治療が必要な人は国内でおよそ4300万人にのぼり、年間17万人が高血圧が原因の病気で亡くなっていると推計されていて日本高血圧学会は「改訂の内容を広く知ってもらい、患者の個人差も考慮しながら生活習慣の改善や治療につなげてほしい」としています。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014907231000.html2025/08/29 18:56:1768コメント欄へ移動すべて|最新の50件19.名無しさんJWtpx勝手にやってくれ俺は俺で勝手にやるから2025/08/29 19:21:4820.名無しさんy4DO175歳以上で治療必要か?高血圧で75まで生きれたんならそれが正解だったってことだろ2025/08/29 19:22:2621.名無しさん6v141年寄りにそんな頑張ってどうすんの?2025/08/29 19:30:2622.名無しさん6v141>>5若いのも一緒よ。結局動物性油減らして植物性油にとか血管の修復するとかストレッチして末梢の血行を良くするとかそういうとこにかかってんのよ2025/08/29 19:32:1823.名無しさんvOH9N俺20代からずっと130上2025/08/29 19:38:4524.名無しさんKcT0U>>2低血圧は定義すらされてないからな一般的には100切ったらと言われてるちなみに自覚症状が出てしんどいのはは低血圧高血圧の時は200ぐらい、低血圧になってからは70を切るぐらいだった俺が言うから間違いない2025/08/29 19:39:0425.名無しさんh7jDL>>24イヤン医療ドラマで「バイタル、低下しました!」って警告音鳴るレベルw2025/08/29 19:41:0826.名無しさんUPZh9薬の利権か?2025/08/29 19:42:0927.名無しさんsElVbはいはい、カネ儲けカネ儲け2025/08/29 19:52:4528.名無しさんwbgYuスポクラの92の高齢女性が血圧が130超えたからと血圧を下げる薬を処方されたらお風呂に入ったらふらついて倒れるようになったそれまでお元気だったのに2025/08/29 19:54:5629.名無しさんW9shY老人は血圧高い方が良いんじゃないの?ボケるよりかはマシじゃないのか?2025/08/29 19:57:0130.名無しさんKcT0U>>25そうなの?立つとふらふらしてたよ立ってられないからすぐに横になって1、2時間休んでたその上極度の貧血で輸血してたw貧血の治療で輸血するなんて初めて知ったよ2025/08/29 19:57:2631.名無しさんX165w至適血圧だけどなんか身体はたるい2025/08/29 19:58:4532.名無しさん0EZb9ほっといて脳梗塞になったよ2025/08/29 20:03:5233.名無しさんyH1HC降圧剤で下げすぎるとボケるていうからな2025/08/29 20:09:2234.名無しさん7P3vg薬売るためだろ日本だけだよ2025/08/29 20:09:3735.名無しさん7P3vg薬と通院させるため2025/08/29 20:09:5336.名無しさん7P3vg降圧剤なんて市販で売ればいい2025/08/29 20:10:4137.名無しさんh7jDL>>36さすがに。インシュリン市販すりゃあいいじゃん?と言ってるのと同じだぞw2025/08/29 20:11:5738.名無しさんzY6x3これさもうこ〇しにかかってる2025/08/29 20:12:5639.名無しさんB0Ms5130未満とかめまいするわ‼️そこまでして降圧薬売りたいのか😳2025/08/29 20:14:2440.名無しさんsElVb昔は180じゃなかったっけ?基準を下げたら降圧剤で大儲け出来たから味をしめてドンドン下げてるってだけだよな2025/08/29 20:14:2841.名無しさんKvYKd目方が48尺が5尺3寸血糖値が220病気でしょうか「」?2025/08/29 20:21:0642.名無しさん3Spmj生かさず殺さずサブスク医療で永続的に収入ゲット。2025/08/29 20:21:1343.名無しさんh7jDL>>41糖尿病ですから。お大事に。2025/08/29 20:22:4344.名無しさん2CLYR>>22なるほどバターやめてマーガリンアイスクリームよりラクトアイスかな青魚の脂を避けてパーム油にしよう2025/08/29 20:24:5045.名無しさん7P3vg>>37薬剤師乙2025/08/29 20:24:5146.名無しさんdyv6G血圧の薬を飲んでる人が飲み始めたら体調不良になって、だったら止めたほうがいいですよと言ったけど、飲まないのはありえないと言って最後は仕事をやめていった。クスリは、リスク!むやみに飲むのはむしろ死をはやめるぞ2025/08/29 20:25:5947.名無しさん7P3vg血圧計なんて普通に売ってるし医者だってまともに測らないし本人が測定したのを聞いて薬だしてるだけなんで市販でいいよ2025/08/29 20:26:2748.名無しさん7P3vg>>46医者が飲めっていうじゃないか2025/08/29 20:27:0449.名無しさんhBkh2低血圧の方が厄介だけどな低血圧だと意識なくしてぶっ倒れるし動けんから2025/08/29 20:29:0750.名無しさんdyv6G>>48医者は神様じゃない2025/08/29 20:29:3351.名無しさん7P3vg>>50自分の浅い知識より医者を信じるしかないじゃないか医者の事を信じないで勝手にするなら市販にしてもいいじゃないか2025/08/29 20:31:0752.名無しさんKvYKd>>43ガリガリなんですよ大学病院を紹介されたんだけど怖くていけないですんよ2025/08/29 20:32:1053.名無しさんdyv6G>>51自分の体の反応が一番正しい答え。人それぞれ反応がおなじとは限らないのだから、素直に自分の体と相談しろ2025/08/29 20:33:1254.名無しさんJUHj9金のことしか頭にない2025/08/29 20:34:0055.名無しさんKcT0U>>52見た目は関係ないぞ放置してたら足を切断とかあるから怖くても行け2025/08/29 20:34:3456.名無しさん9YFzEアムロ逝きまーす2025/08/29 20:36:0157.名無しさんh7jDL>>52超ざっくりいうと血糖値は正常値が100以下ですから。2型はともかく1型の可能性もあるんで。即インスリンでもおかしくない値だから早めに病院池。2025/08/29 20:36:0458.名無しさんKvYKd>>55ありがとう行ってみるね2025/08/29 20:41:4259.名無しさんKvYKd>>57ありがとう2025/08/29 20:42:2860.名無しさんYsvoz血が圧をかけてきたなら、こっちが逆に圧をかけてやればいい。「この揚げ物うまそうだよな。おい、血。ほしいか?大量にほしいか?そうか。なら却下する。」2025/08/29 20:51:0061.名無しさんXVokE>>15正解2025/08/29 20:58:4762.名無しさんrKzyZどうせお前ら70前に死ぬ。2025/08/29 21:09:0663.名無しさんTuwZrインドの降圧剤のジェネリック薬を自費購入して数年は経っている。130未満~80未満を維持している。半年とか一年分買えるし、トータルの費用も安くなるし、定期的に医療機関に行かなくても済む。街のクリニックの廃業が増えていて、いきなり紹介もなしで廃業してしまうから、直接購入の方が良いわ。2025/08/29 21:31:2264.名無しさんZxsXf降圧剤で脳梗塞は減ったのに認知症は増えた2025/08/29 21:51:2565.名無しさん74q1V引き下げて医療関係者にバラマキたいだけだろ会社の健康診断で少し数値オーバーして再検査指示されて医者に行ったら全く問題ないって言われたわ2025/08/29 22:10:5266.名無しさんkSDy8>>23ナカーマ体質を考えてほしいよな2025/08/29 22:25:1867.名無しさんRUvWf第一三共は期限ギリギリの高圧薬を売り付ける2025/08/29 22:31:5968.名無しさんrlTOH血圧140は健康優良児ですが?2025/08/29 22:32:08
【移民大国のオーストラリア】大量移民に抗議し国を取り戻すとのスローガン、31日に大規模反移民デモ計画・・・豪州では反移民感情が高まりつつある、世論調査によると国民の53%が移民流入は「多すぎる」と回答ニュース速報+972231.92025/08/29 22:39:55
【注意】前の車を追い抜きざまにはねる 新学期下校中の女子中学生が意識不明 横断歩道があり前の車は減速、渡っていた生徒がはねられる(山形・酒田市)ニュース速報+610854.92025/08/29 22:39:52
高齢であっても血圧を下げると脳卒中などの予防につながると判断したということで、学会は「広く知ってもらい、生活習慣の改善などにつなげてほしい」としています。
日本高血圧学会は6年ぶりに改訂した2025年版の治療のガイドラインを29日発行しました。
この中で、高血圧と診断する基準の値はこれまでと変わらず最高血圧140以上、最低血圧90以上としましたが、治療の目標とする値については今回、新たに75歳以上の患者で最高血圧を130未満、最低血圧を80未満と、これまでより10ずつ引き下げました。
75歳未満については2019年の改訂で先行して目標値を引き下げていて、国内外の最新の研究で高齢であっても血圧を下げると脳卒中などの予防につながるとする結果が報告されていることから、75歳以上についても引き下げを決めたということです。
ガイドラインでは最高血圧130未満を目標に治療すると、脳卒中や心臓病のリスクが17%下がるとしています。
高血圧の治療が必要な人は国内でおよそ4300万人にのぼり、年間17万人が高血圧が原因の病気で亡くなっていると推計されていて日本高血圧学会は「改訂の内容を広く知ってもらい、患者の個人差も考慮しながら生活習慣の改善や治療につなげてほしい」としています。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250829/k10014907231000.html
俺は俺で勝手にやるから
高血圧で75まで生きれたんならそれが正解だったってことだろ
若いのも一緒よ。
結局動物性油減らして植物性油にとか
血管の修復するとか
ストレッチして末梢の血行を良くするとか
そういうとこにかかってんのよ
低血圧は定義すらされてないからな
一般的には100切ったらと言われてる
ちなみに自覚症状が出てしんどいのはは低血圧
高血圧の時は200ぐらい、低血圧になってからは70を切るぐらいだった俺が言うから間違いない
イヤン
医療ドラマで「バイタル、低下しました!」って警告音鳴るレベルw
お風呂に入ったらふらついて倒れるようになった
それまでお元気だったのに
そうなの?
立つとふらふらしてたよ
立ってられないからすぐに横になって1、2時間休んでた
その上極度の貧血で輸血してたw
貧血の治療で輸血するなんて初めて知ったよ
日本だけだよ
さすがに。
インシュリン市販すりゃあいいじゃん?と言ってるのと同じだぞw
めまいするわ‼️
そこまでして
降圧薬売りたいのか😳
基準を下げたら降圧剤で大儲け出来たから味をしめてドンドン下げてるってだけだよな
尺が5尺3寸
血糖値が220
病気でしょうか「」?
糖尿病ですから。
お大事に。
なるほど
バターやめてマーガリン
アイスクリームよりラクトアイスかな
青魚の脂を避けてパーム油にしよう
薬剤師乙
クスリは、リスク!
むやみに飲むのはむしろ死をはやめるぞ
医者だってまともに測らないし
本人が測定したのを聞いて薬だしてるだけなんで
市販でいいよ
医者が飲めっていうじゃないか
低血圧だと意識なくしてぶっ倒れるし動けんから
医者は神様じゃない
自分の浅い知識より医者を信じるしかないじゃないか
医者の事を信じないで勝手にするなら市販にしてもいいじゃないか
ガリガリなんですよ
大学病院を紹介されたんだけど
怖くていけないですんよ
自分の体の反応が一番正しい答え。人それぞれ反応がおなじとは限らないのだから、素直に自分の体と相談しろ
見た目は関係ないぞ
放置してたら足を切断とかあるから怖くても行け
超ざっくりいうと血糖値は正常値が100以下ですから。
2型はともかく1型の可能性もあるんで。
即インスリンでもおかしくない値だから早めに病院池。
ありがとう行ってみるね
ありがとう
「この揚げ物うまそうだよな。おい、血。ほしいか?大量にほしいか?そうか。なら却下する。」
正解
130未満~80未満を維持している。
半年とか一年分買えるし、トータルの費用も安くなるし、定期的に医療機関に行かなくても済む。
街のクリニックの廃業が増えていて、いきなり紹介もなしで廃業してしまうから、直接購入の方が良いわ。
会社の健康診断で少し数値オーバーして再検査指示されて医者に行ったら全く問題ないって言われたわ
ナカーマ
体質を考えてほしいよな
期限ギリギリの
高圧薬を売り付ける