【千葉県】熊谷俊人知事、ナイジェリア・ホームタウン騒動で「SNS規制必要」発言にX上で批判殺到最終更新 2025/08/29 09:251.鮎川 ★???千葉県の熊谷俊人知事が28日、定例会見でナイジェリアなどアフリカ諸国のホームタウン認定をめぐる誤情報拡散騒動について、SNSへの規制の必要性に言及。この発言に対してネット上では強い反発の声が相次いでいる。熊谷知事は会見で、国際協力機構(JICA)による千葉県木更津市などのホームタウン認定を巡り「移民が増える」などの誤情報が拡散された問題に触れ、「虚偽であったとしても、人々が反応するものを(インターネット上で)大きく拡散させて利益を得る集団の存在がある」と指摘。さらに「政府が交流サイト(SNS)に対する適切な規制などについて議論する必要がある」と強調した。続きはこちらhttps://www.zakzak.co.jp/article/20250828-K6L5NKUOV5HMRIUTVNHKBLBEFU/2025/08/29 07:05:28178コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんH2gDwアフォらしい😩2025/08/29 07:06:333.名無しさんfXTnY誤情報扱いしててわろたSNS規制の前に仕事きっちりしろ2025/08/29 07:07:344.名無しさんru0Jt失策を暴露されて逆ギレしてるようにしか見えない2025/08/29 07:08:425.名無しさんxfGNB千葉県民覚えとけよ2025/08/29 07:09:256.名無しさんdaGJHトランプはSNS規制を撤廃もしくは緩和、日本は逆の規制強化、グレート・ファイアウォール化2025/08/29 07:10:007.名無しさんUvZxeSNS関係ねーじゃん2025/08/29 07:11:418.名無しさんNAE3Q日本は斜め上みたいな形が理想なんだろう・・・実質匿名とかいっても・・・ねw2025/08/29 07:12:059.名無しさんD0iQR10万人あたりの殺人事件発生件数ナイジェリア 9.85件タンザニア 6.95件モザンビーク 3.40件ガーナ 1.68件~越えられない壁~日本 0.28件http://www.lovelyplanet.jp/DataRanking_Homicide.html2025/08/29 07:12:5310.名無しさん1EFzV批判されるとすぐに規制したがるな2025/08/29 07:12:5911.名無しさん5VW4J無能ほど言論弾圧したがる法則さっさと知事辞めろよ2025/08/29 07:13:1112.名無しさんo51j6岩屋外務大臣とポープ国際移住機関(IOM)事務局長との会談https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02615.html岩屋毅外務大臣は、横浜において、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に出席するため訪日中のエイミー・ポープ国際移住機関(IOM)事務局長・・・アフリカ開発会議に国際移住機関事務局長が出席したってことは、一時的なインターンじゃなくて最初から移民受け入れを計画しているってこと2025/08/29 07:14:0013.名無しさんgUPcP規制が必要なのは売国奴の方だよ2025/08/29 07:14:0114.名無しさんRASYRこいつ兵庫県の斎藤知事の事を偉そうにボロクソ言ってたよな。やっぱりこういう人間なのね。2025/08/29 07:16:0715.名無しさんdaGJHナイジェリア人の殺人動画とか見たけど、恐ろしいほど人命が軽いのには驚いた。明らかに日本人に敵意を持ってる集団による大量移民計画だろな2025/08/29 07:16:2016.名無しさんpkEmP都合の悪い事には言論弾圧するようになったらやってる事が中国と変わらんやん逆に言うと、SNSがあるんだから初めからSNSで発信して正しい情報を発信するべきだった国民に説明もせずにいきなりホームタウンってにしますってのは明らかに政府側の都合やろ2025/08/29 07:16:2517.名無しさんH5Ozx雰囲気は参政党2025/08/29 07:16:4518.名無しさん15RWG夢の国=共産国家2025/08/29 07:17:1819.名無しさんVgpnF今回のは欧米ヨーロッパとも意味合いが変わるホームタウンなんだから2025/08/29 07:18:2120.名無しさんdaGJH>>13売国奴に投票して当選させてる有権者を規制する方法はありますか2025/08/29 07:19:3321.名無しさんQrTvNこれだから千葉はwww2025/08/29 07:19:3822.名無しさんNAE3Qなんで規制になるんだろうな?普通はホームタウンとか言い出したほうが誰でもわかるように噛み砕いて親切丁寧に説明するのが義務であり道理だろう・・・w2025/08/29 07:19:5723.名無しさんPU2Y5千葉県民はこんな大馬鹿を知事に選んでたのか2025/08/29 07:21:1724.名無しさんdaGJH醜悪なグローバリストは必ず尻尾を出す。それを有権者が認識できるかどうかだろな2025/08/29 07:21:2525.名無しさん72xo3時代についていけないのを自白してますね2025/08/29 07:21:2926.名無しさん72xo3木更津じゃなくて千葉県が推してると自白しましたね2025/08/29 07:22:0727.名無しさん72xo3これ県知事解任までいきますわ2025/08/29 07:22:3028.名無しさんRASYR知事も市長も悪事がバレた時の反応そのものなんだよなぁw2025/08/29 07:23:0229.名無しさん72xo3無能の証明県知事の器じゃないな2025/08/29 07:23:1830.名無しさんNAE3Q規制が必要なレベルで反感買うんだからよっぽどの内容ってことでしょうか?w2025/08/29 07:25:1231.名無しさん3IB98>>6まさに米共和と米民主支配の日本との違いをよく表しているよな後者は洗脳思想と隠蔽体質に塗れてる2025/08/29 07:26:1132.名無しさん3IB98>>28逆ギレだよな、これw2025/08/29 07:27:1333.名無しさんFe9dK統一教会のネット扇動家が千葉県を攻撃しているネットの傍聴、書き込みは自宅に警察が来て逮捕する規制法が必要2025/08/29 07:27:4634.名無しさんgUPcP>>20誰がこんなキチガイに投票したんだろうねどう見てもヤバい顔してるだろ2025/08/29 07:28:0535.名無しさん3TmK1>>1『SNSなかった時代は隠蔽し放題だったのになあ!』2025/08/29 07:28:3036.名無しさんfLRCRはい?また斜め上が来たな?実績作りの虚構、既成事実が出来上がるの待ちなホームタウンとやら、斜め上に斜め上を足せば真っすぐになるだろう的な希望的観測ってヤツか?炎上騒動乙2025/08/29 07:29:0137.名無しさんgMEW1見苦しいなw2025/08/29 07:29:2238.名無しさんiICUcリコール必至2025/08/29 07:30:3539.名無しさん3IB98>>1ITが時代を大きく変貌させたもう洗脳しようと隠蔽しようと、いずれ真実は明るみに出るこれからは外交も何もかも公開する時代なんだわ隠そうとするのは結局、自分らがウマウマしたいだけだからな自分が正しく仕事をして守ってもらおうと思ったら、何もかもを後悔して明るみに出せばいい森友の文書偽造みたいな問題を防ぐにも公開だ公文書は課長職以上の名前を文書とともに常に公開して責任を持たせろ後に不正が発覚したら課長職以上の命令系統に責任を取らせて当たり前2025/08/29 07:31:2540.名無しさんisSkaイーストコリア殲滅傾角進行中笑2025/08/29 07:31:2741.名無しさんcEXFnほんとこいつも毎回毎回どうしようもねぇよな。茨城のキチガイと変わらん。2025/08/29 07:32:1742.名無しさんnEGOGだが、木更津に住むアフリカ人はいないだろ。すぐ行方くらます。2025/08/29 07:32:4043.名無しさんnEAAC千葉県知事もクズ杉アウト2025/08/29 07:33:0144.名無しさん72xo3千葉県も絡んでたんだ、木更津だけの問題じゃないな知事辞めたら?山形、愛媛、新潟の知事も絡んでいるんだろうなこいつら全員知事の器じゃねーなはやく辞めさせないと2025/08/29 07:33:5045.名無しさんqBpvF結局熊谷が言うてたことが虚気だったので、熊谷を規制しなきゃならんな2025/08/29 07:34:0546.名無しさん72xo3>>42海ほたるを閉鎖せよ!2025/08/29 07:34:2047.名無しさんiQoHR口封じするってか?こんなのが千葉県知事。2025/08/29 07:34:4248.名無しさんhUXaKこいつ完全に日本人の敵だな2025/08/29 07:34:4549.名無しさん72xo3言論統制ですよ都合が悪くなるとこういう議論になる2025/08/29 07:35:0650.名無しさん72xo3>>48国賊ですね2025/08/29 07:35:4551.名無しさんomtAKもう凶悪犯罪者が指揮してるなw2025/08/29 07:36:1152.名無しさん6fKCa参政党、今リコール仕掛けて選挙したら千葉県知事取れるぞ2025/08/29 07:36:3653.名無しさん72xo3こういうこと言うからジャパンファーストが異常に支持されてるんだよジャパンファーストのなにがいかんのですか?2025/08/29 07:36:5054.名無しさんSARqnこの人千葉市長時代に結構賢く立ち回って評価された人だよね何でこうなったの?2025/08/29 07:37:4055.名無しさんfLRCR熊谷俊人https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E4%BF%8A%E4%BA%BA>民主党→無所属> 6月14日に行われた市長選に民主党>・市民ネットワーク千葉県・新社会党の推薦を得て立候補する。元ミンス、千葉に朝鮮系の在日帰化が多い関係かリベラル左派繋がりのカンペ回って来たのかね2025/08/29 07:37:5556.名無しさん6WWQk悪質なデマ流すヤツは偽計業務妨害などでどんどん逮捕すりゃいいよただ公権力への批判を封じるための規制強化は断固として反対2025/08/29 07:38:2057.名無しさん2YDz3政府や政治家が適切に扱えていないわけで2025/08/29 07:38:2558.名無しさん3TmK1>>39でも明るみに出るけど洗脳しやすくなった面もあるわ特にアホな子供を狙ったビジネスが多すぎる2025/08/29 07:38:4459.名無しさんGjJah過疎地ならまだ判るが・・・自治体乗っ取りもあるか2025/08/29 07:38:4760.名無しさんiR0Sdおーい、千葉県民、なんとかしろ2025/08/29 07:39:0561.名無しさんsrcpn熊谷俊人、まだ50前なのにこういうことを言うんだな千葉県民は次の選挙ではよく考えろよ2025/08/29 07:39:2762.名無しさん3TmK1>>56デマかどうかどうやって確かめるんだよ?2025/08/29 07:39:3063.名無しさんiQoHRクルドやアフリカンの間ですぐウワサになってしまうよ。千葉のドンは俺たちの味方だ!!皆んなで千葉に移り住もうぜ!! と。2025/08/29 07:40:4964.名無しさんzXlci白痴立憲増税党氏ねアホ2025/08/29 07:41:1165.名無しさんRZBRTアジア最強の大和民族アフリカ人と日本人の混血が大和民族をより強化するのかもしれない。世界的貧困なアフリカ問題と人手不足、少子化対策が同時に解決できる程、アフリカ人とのちんちんはデカい。しかし、それは大和民族なのだろうか?2025/08/29 07:41:1566.名無しさんcMfqtこいつは独裁者の資質があるよなあ2025/08/29 07:42:1067.名無しさんRpFss責任はJICAだろ。土人に理解できないない言葉使いやがって。自分たちが外交してると思ってやがる。JICAを解体しろ!2025/08/29 07:42:4368.名無しさん7kr7Eリコールしろよチバラギ2025/08/29 07:43:0869.名無しさんyJz23センスねーwさすが隠れ立民w2025/08/29 07:43:4170.名無しさんk30Uaネットへの書き込みの権利は、3アウト制度とか導入してもいいと思うんだけどな2025/08/29 07:44:3471.名無しさんLnghBアフリカ人に対しても日本人に対しても不誠実で失礼すぎる2025/08/29 07:44:3872.名無しさんomtAK>>54金と権力掴んで、国を誠意持って動かない馬鹿だから2025/08/29 07:44:5073.名無しさん5kRcv政治家と行政や行政の広告塔はSNSでは禁止にすべきだな説明責任がおかしくなってるわな。2025/08/29 07:46:3974.名無しさんLv4hO次は言論統制かよ2025/08/29 07:47:1275.名無しさんbZkDf> SNSへの規制の必要性に言及。「言論の自由」も知らんのか?2025/08/29 07:47:4776.名無しさんQ9FXDデマで稼ぎ続ける愛国者様https://x.com/9AhIEwbmeqgGxme/status/19608192388659202982025/08/29 07:47:5677.名無しさん5kRcv一種の恫喝行政だよな2025/08/29 07:48:5279.名無しさんPUJRJ言論統制ですね?理由からしてこいつは国賊どうにかしないといけないのでは?2025/08/29 07:49:0780.名無しさんUvZxeリベラル系の政治家って漏れなく外人に甘いからな日本人を下に見てる2025/08/29 07:49:2481.名無しさんQ9FXDデマで稼ぎ続ける愛国者様https://x.com/9AhIEwbmeqgGxme/status/1960819238865920298毎日、新たなウソで愛国者を煽動しとるww2025/08/29 07:49:3282.名無しさんf4msbあれ?24日「SNS上でデマばかり呟くインプレッション稼ぎのアカウントの話には気を付けてくださいね」↓ナイジェリア政府の公式文でした↓25日「例の件、ナイジェリア側の発信に日本側と齟齬があること、不安に思う方がいること、理解しました。その点は私の認識が間違っていました」で、その後またこんなこと言ってるの?2025/08/29 07:49:5883.名無しさんiQoHR全国からディズニーに集まるお客さんを待ち伏せする輩が大量に現れたりしたらどうする気だ?威嚇、付きまとい、暴力、強盗、レイプ。埼玉で起きている惨状をよく見てみろ。2025/08/29 07:51:2784.名無しさんQ9FXDタンザニアが国内向けの軽いプロパガンダを流す(日常的)↓BBCが拾う↓珍ロ垢は淡々と煽り自称愛国者たちが顔真っ赤にして騒ぎ始める↓自治体にしつこく業務妨害↓タンザニア「ウソでーす」↓愛国者「ウソじゃない!自民が悪い!石破が悪い!オレ悪くない!!」愛国者たちの低リテラシーは異次元2025/08/29 07:53:5185.名無しさんeBLcKヤバさがクルド人が1としたらナイジェリア人は100らしいおめでとう千葉https://youtu.be/u8zZgJajYcM?t=142025/08/29 07:54:1686.名無しさんlBhtP奴隷入れて何らかの利益える利権はお前らだろが2025/08/29 07:54:3087.名無しさんEcv7pIQが110以下偏差値が70以下大学卒業の物はネット禁止にすればいい2025/08/29 07:55:5088.名無しさんRZBRT子作りして下さいと日本政府が頭を下げてアフリカにお願いしたんだろう。2025/08/29 07:55:5989.名無しさんJUHj9> 利益を得る集団の存在があるはい陰謀論2025/08/29 07:56:2490.名無しさん5VW4J知事、政治家の売国規制の方が必要だろ違反した奴は免職、公民権取り上げで2025/08/29 07:56:4291.名無しさんgMEW1SNSの使い方と言うか炎上の仕組みがわかっていない奴の投稿だなw2025/08/29 07:57:4292.名無しさんOjZWU政治家の器というのは、批判に対してどれだけ耐性があるかだとおもう。千葉県の知事には批判が殺到するだろう。これですぐ謝るようなら、その程度の軽い発言だったと分かるし、撤回しないなら兵庫県の斎藤知事並みの政治家に向いた骨のある人と分かる2025/08/29 07:57:5093.名無しさんY8MPEどっちにしても誰からも賛成されてないのにゴリ押しなんてまともな奴のやることじゃない2025/08/29 07:59:1294.名無しさんQ9FXD安倍政権「オ・モ・テ・ナ・シの精神でホームタウン事業始めるよ」ウヨ「さっすが安倍さんだぜ!!」↓石破政権「例年通りー」ウヨ「ギャオーんギャオーん!!」ネトウヨってのは教育実習生に簡単にヒネられるようなザコい存在唯一の心の拠り所は己が日本人というだけらしい2025/08/29 07:59:2595.名無しさんfLRCR移民が増えるかどうかはインターンシップとやらの成り行き次第、現段階では分からない、帰国せずに日本に居付けば移民石破政権と国際協力機構(JICA)って所の方針、枠だけ作って後はなし崩しの方針を了承した事が引くけどな突っぱねもしないで乗った2025/08/29 07:59:4496.名無しさんQ9FXD自称愛国者「俺らは国を愛してるから、1日中迷惑電話できるぜ!」2025/08/29 08:01:3397.名無しさんOJlpqバカは何年経ってもバカ2025/08/29 08:02:5198.名無しさんRZBRTとりあえずアフリカ人で子作り2025/08/29 08:03:1199.名無しさんiQoHR最初にハッキリとことわっておくがこれはデマでも何でもないぞ。考えうる起こりうる最悪のケースに対する注意喚起だ!!2025/08/29 08:03:16100.名無しさんpgs80余計な事を言いやがって逃げれば良いのに2025/08/29 08:04:02101.名無しさん9qKa0>>96働け子どもを作れこれで国は栄える2025/08/29 08:04:05102.名無しさんhMbAs自分たちの悪だくみをバラされたからネットの言論弾圧だ!って傲慢すぎるだろ民主国家の政治家の資格はないなコイツ2025/08/29 08:04:08103.名無しさんhMbAsこの知事とその家族をナイジェリアに送って貢献してもらおう2025/08/29 08:04:47104.名無しさんQ9FXD愛国者「オレらからデマを奪うな!!」なぜなのか2025/08/29 08:05:17105.名無しさんbZOsb>>23こいつの他に立候補してたの立花と黒川、共産党だぞ2025/08/29 08:07:46106.名無しさんP7DZm>>82SNSの指摘がなければそのまま発信され続けてたのにそこを規制しようという思考がわからない2025/08/29 08:08:02107.名無しさんOjZWU世論を知ったうえなのか、知らずに発言したのか。とくに感情を逆撫でるような発言は政治家としては致命的2025/08/29 08:08:20108.名無しさんQ9FXD>>106タンザニアがウソついても他国のウソで日本の法律、入管は変わりませんはい、論破2025/08/29 08:10:06109.名無しさんDFb26各自治体の首長は外務省とJICAに相手国がそう判断した経緯の説明をさせる事が先決だろ現地要人やその周囲だとすっげえ深く話したみたいだぞ2025/08/29 08:11:17110.名無しさんpHd21規制ではなく、デマを流したものへの刑罰が必要テレビ局も同様2025/08/29 08:11:17111.名無しさんlVHD9SNSの利用は保証人と実名での利用にしたほうがいい2025/08/29 08:11:22112.名無しさん5Yl4xネットの民度が低すぎるんだから中国のやり方が正解変なデマや扇動をしたら即ネット遮断、書き込み消去自宅に治安警察が来て逮捕2025/08/29 08:11:50113.名無しさん3TmK1ネット規制したいのは悪人だけ2025/08/29 08:12:49114.名無しさんTAAAq>>1、ここにもahoouが、グローバルがよくて、なんでネットはだめなの?2025/08/29 08:14:00115.名無しさんQ9FXDスパイ関連法に反対だったが、やっぱ賛成だわデマツイートの発信者情報を簡易にしよう(^^)2025/08/29 08:15:07116.名無しさんVSfnBインターンで技能実習を入れるんだろ?事実じゃん2025/08/29 08:15:09117.名無しさんiQoHRもし千葉が不良外国人天国にでもなってしまったら千葉県内でいったい何が起きるのか。思慮深く考察するのが県知事たる者の役目だろ。県民に不安を与える軽々しい発言は控えろ。まず間違いなくディズニー客にちょっかいを出しに集団で集まってくる。2025/08/29 08:15:14118.名無しさんDFb26>>112既存のメディアがやっていた事と同じ事をしているだけなんだなあむしろ間違いが指摘されたら黙ってトンズラができないネットの方がましかもn2025/08/29 08:15:27119.名無しさんr8wcN>>113特殊詐欺師「銀行の振り込み金額の規制をするのは悪人」2025/08/29 08:15:48120.名無しさん5kRcvそもそも行政の説明不足だろ、無責任すぎるんだよな。確定した文書出すなり難なりすればいいのでは?アナウンス不足?誤解を与える情報を出してデマだと騒ぐ手法は規制すべきだわ、行政に対する刑事罰必要2025/08/29 08:16:12121.名無しさん5Yl4x>>118デマ流して他人を叩き黙ってトンズラはおまえらの日常茶飯事w2025/08/29 08:16:44122.名無しさん5VW4Jこいつが真っ先にすべきは住人に対しての丁寧な説明そこが何もなくいきなりSNS規制が必要!!だからな頭おかしい以外の何物でもない2025/08/29 08:19:05123.名無しさんy2IaHついにパヨクが大本営発が正しいと言い張る地獄のような時代が到来w2025/08/29 08:19:28124.名無しさんpHd21>>120ナイジェリア政府が発表した情報が拡散されただけだからな日本政府とナイジェリア政府でズレがあったことが問題の本質つまり移民党のせい2025/08/29 08:19:37125.名無しさんr8wcN総務大臣だった高市さんも遮断含むネット規制は必要言ってましたよね2025/08/29 08:20:26126.名無しさんVSfnBインターンで技能実習生を入れるんだろ?2025/08/29 08:20:42127.名無しさんYwXQAあたまのいい子は嫌いだよ2025/08/29 08:20:47128.名無しさん3TmK1>>121SNSは『流されたエサに食いついて騒ぐ釣り堀』それでいいと思う。それがSNSの強みなんだからなあ悪いのはそこにデマを流したやつだけよ2025/08/29 08:22:21129.名無しさんBgylFJICA解体デモってあったのかwワロタ2025/08/29 08:22:58130.名無しさんVSfnBデマなのか?木原はインターンで実習生入れるって言ってたけどな。2025/08/29 08:23:35131.名無しさんRvCeE>>85外務省海外安全情報=-=-=-=-=-=-=-=ナイジェリア=-=-=-=-=-=-=-=● 犯罪発生状況、防犯対策1 危険情報 現在、外務省はナイジェリア全土に対して、「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」、「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」または「レベル2:不要不急の渡航はやめてください。」を発出しています。詳しくは危険情報(https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_115.html#ad-image-0 )をご参照ください。2 犯罪発生状況 ナイジェリアでは、全国各地で民族・地域・宗教間の対立や暴動、イスラム過激派および反政府武装勢力等によるテロ事件や村落等への襲撃事件が頻繁に発生しています。外国人や富裕層を狙った身代金目的の誘拐事件が全国的に多発しており、都市部においては、路上における窃盗や強盗、侵入盗等の事件も頻発しています。 また、タクシーや商業バス等の公共交通機関は安全性が低く、しばしば誘拐・強盗などの犯罪被害が発生しています。2022年には、ラゴス州において日本人の居宅に武装した男が侵入し、身体を拘束されたうえ数回にわたり首を絞められ、現金を要求される強盗殺人未遂事件が発生しています。自宅滞在中には必ず施錠することや鉄格子等による侵入防止対策を講じてください。2025/08/29 08:23:49132.名無しさんPfpje>>1安倍もSNSを規制しようとしてた時期があるが、その時もろ手を挙げて賛同してた馬鹿が多かったなー2025/08/29 08:24:26133.名無しさんpgs80>>128そうなんだけどさ~意外と本物があるかもよ~2025/08/29 08:25:29135.名無しさんiQoHR所謂、グローバル化の波、というものに飲み込まれ逆にダメになってしまった人も、組織も、企業も山ほど現れたのを忘れてしまったか?今はもうそんな時代ではなくなった。守りを固めその中に居る人々を守る時代となった。2025/08/29 08:26:57136.名無しさんVSfnB木原がインターンで入れるって言ってたやん。誰も反論しないからそうなんだろ?2025/08/29 08:27:56137.名無しさんFSI3x誤情報を拡散したBBC規制か。頑張れよ熊谷2025/08/29 08:28:19138.sage0PvOeSNSアカウントはマイナンバーと紐づけて、発言には責任を持たせた方がいい2025/08/29 08:28:59139.名無しさんpZcfr>>1こいつは信用ならんのだよ まだ森田健作の方がマシだった2025/08/29 08:29:09140.名無しさんZ2dI3最初はBBCの記事で知ったんだけどね2025/08/29 08:29:17141.名無しさん5VW4J仮に全部のSNSを規制してもダークウェブ、Freenetみたいなものに移動するだけじゃないか簡単には独裁者の思い通りにはならないと思うぞw2025/08/29 08:29:37142.名無しさんdrPy8ディズニースタッフ全員ナイジェリア人になります2025/08/29 08:29:46143.名無しさんpgs80>>141独裁者って誰w暗号資産の開発者か2025/08/29 08:32:10144.名無しさんiEY9J要は全部お前らが悪い2025/08/29 08:32:57145.名無しさんpZcfr>>142キャストな2025/08/29 08:33:03146.名無しさんtYsufシゲル<日本を犯罪先進国にするためにも、アフリカのエネルギーが必要だ。2025/08/29 08:33:14147.名無しさんLFuxx>>141プロバイダー契約キャリア契約を厳しくすればいいだけ2025/08/29 08:33:15148.名無しさんnLnFf最近もう中国共産党と何が違うのか分からんw2025/08/29 08:34:56149.名無しさん5kRcv規制すべきは海外交流事業なんだが、説明不足行政が逆切れするのは筋違いでは?これ普通の企業なら首だろ。2025/08/29 08:35:24150.名無しさんDFb26>>121個人でネット発をしている連中相手の民事なんて殆ど表に出ていないだけで裁かれまくりで逃げられない2025/08/29 08:36:31151.名無しさんFo0Vv熊谷はもともと舌禍を招くタイプ千葉市長選の頃は出来ちゃった婚とかしてたし2025/08/29 08:36:33152.名無しさん3TmK1>>133あるよ。当たり前だろ。でも悪人ってのはとぼける無知を装う無自覚を装う誤魔化す記憶を失うこれらを多用するからとにかく多くの情報を表に出していくことが大事でないといつまでも隠されるわ。2025/08/29 08:36:43153.名無しさんtdD8Jダマスメディアw2025/08/29 08:36:54154.名無しさんtdD8J情報を精査しないと一般人は間に受ける2025/08/29 08:37:46155.名無しさんIbG8o発端となったのはナイジェリアの公的機関や新聞が発表した文章だろ?それが拡散したから、後になって「それはデマだ誤解だ、SNSが悪い」って訂正したわけでそんな誤解を与えたJIKAやナイジェリア政府に問題の原因があるなぜSNSに責任転嫁する?SNSだけを悪者にしたがる?もし騒がなかったら、どうなっていたんだ?2025/08/29 08:38:00156.名無しさんnM1xd言論の自由を蔑ろにするとは民主主義に対する挑戦やなやましいことがないなら丁寧に説明すれば誰もが納得する2025/08/29 08:38:31157.名無しさんIbG8o>>152その通りだわなすっとぼけて反応を伺うのが連中の常套手段だし責任転嫁をしたり、話を逸らすのも大好きだそして正論や証明に物凄く弱い2025/08/29 08:39:39158.名無しさん3TmK1>>154うちの婆ちゃんは目に見える言動は『見せてる言動』だって言うとったわ精査を過信しすぎるのもどうかと思うけどねえ金と組織力があればいくらでも台本は作れるんだから2025/08/29 08:39:47159.名無しさん5BWrM都合の悪い事を拡散されて困るから規制2025/08/29 08:40:15160.名無しさんFo0Vv>>155デマを流したのはナイジェリアとBBCだよなw2025/08/29 08:40:29161.名無しさんmFT7y確かLINEは未成年と本人確認してないアカウントはプロフィールを検索できないんだよね?この点はXよりまともだと思うXは未成年だけでも規制したらどうか?未成年のポストは検索に出ない、ハッシュタグにヒットしない、おすすめに流れない要するにシャドーバンだけど、実質困らないでしょ別にキチガイが成人に多いのはわかるけど、できるとこからやらないと2025/08/29 08:41:09162.名無しさん8epT1何かにつけてSNS規制。。。憲法読めW2025/08/29 08:41:27163.名無しさんlBhtPそれならマスゴミにも言えよ2025/08/29 08:42:09164.名無しさんGuwHV南海トラフを超えたか2025/08/29 08:42:34165.名無しさんtYsufシゲル<でもゲルちゃん国民に支持されてるからっ♪思いつきで国を滅ぼしても民意だからっ♪(ベチャァァァァ)2025/08/29 08:45:01166.名無しさん5kRcv明らかに民主主義に対する攻撃だわな。知事の発言の規制必要。2025/08/29 08:47:41167.名無しさんDIjsmトランプ大統領もSNSを許可制にするって言ってたよなSNS規制はこれからのスタンダード2025/08/29 08:50:25168.名無しさんiR0Sd反論できなくなると必ずSNSのせいにするよね2025/08/29 08:50:28169.名無しさんzqZGK騒がなかったらナイジェリア政府が間違った発信したままだったんじゃねえのそこはどう考えてんだ2025/08/29 08:51:57170.名無しさんQyPZb事実陳列罪2025/08/29 08:52:54171.名無しさんdq79aコイツ頭おかしいだろ2025/08/29 09:03:15172.名無しさんxQN0A熊谷俊人元民主党かさもありなん2025/08/29 09:09:28173.名無しさんL4ymLこういう人たちにとってSNSほど煩わしいものはないだろうな。規制したいのはわかるが無理だな。2025/08/29 09:12:54174.名無しさんctsrbナイジェリアの人が勘違いして押し寄せてくるので、ナイジェリアのSNSを規制しようっていう意見かと思うが、違う?ちゃんと教えたらいいんじゃないの?黒人男性に木更津へ行こうとか言われてますからね2025/08/29 09:13:01175.名無しさんBcTI1言論統制推進派2025/08/29 09:14:46176.名無しさんj8GSW>>174何をどう読んだらその結論になるんだ2025/08/29 09:16:59177.名無しさんS9Bor理想の国は中国です2025/08/29 09:19:35178.名無しさん3TmK1SNSにエサを投げ入れて反応をみてビッグデータからパターンや法則を導きだしお前ら馬鹿を管理するってわけ。神様気取りの豚どもはな2025/08/29 09:25:11
【注意】前の車を追い抜きざまにはねる 新学期下校中の女子中学生が意識不明 横断歩道があり前の車は減速、渡っていた生徒がはねられる(山形・酒田市)ニュース速報+2571585.22025/08/29 09:20:12
【国際】「中国人の動物の扱いは到底受け入れられない」カナダ出身YouTuberが批判「彼らの多くは動物が苦しむことをまったく意に介さない」ニュース速報+51734.22025/08/29 09:24:54
熊谷知事は会見で、国際協力機構(JICA)による千葉県木更津市などのホームタウン認定を巡り「移民が増える」などの誤情報が拡散された問題に触れ、「虚偽であったとしても、人々が反応するものを(インターネット上で)大きく拡散させて利益を得る集団の存在がある」と指摘。さらに「政府が交流サイト(SNS)に対する適切な規制などについて議論する必要がある」と強調した。
続きはこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20250828-K6L5NKUOV5HMRIUTVNHKBLBEFU/
SNS規制の前に仕事きっちりしろ
ナイジェリア 9.85件
タンザニア 6.95件
モザンビーク 3.40件
ガーナ 1.68件
~越えられない壁~
日本 0.28件
http://www.lovelyplanet.jp/DataRanking_Homicide.html
さっさと知事辞めろよ
https
://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02615.html
岩屋毅外務大臣は、横浜において、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に出席するため訪日中のエイミー・ポープ国際移住機関(IOM)事務局長・・・
アフリカ開発会議に国際移住機関事務局長が
出席したってことは、一時的なインターンじゃなくて
最初から移民受け入れを計画しているってこと
やっぱりこういう人間なのね。
明らかに日本人に敵意を持ってる集団による大量移民計画だろな
逆に言うと、SNSがあるんだから初めからSNSで発信して正しい情報を発信するべきだった
国民に説明もせずにいきなりホームタウンってにしますってのは明らかに政府側の都合やろ
ホームタウンなんだから
売国奴に投票して当選させてる有権者を規制する方法はありますか
誰でもわかるように噛み砕いて親切丁寧に説明するのが義務であり道理だろう・・・w
県知事の器じゃないな
まさに米共和と米民主支配の日本との違いをよく表しているよな
後者は洗脳思想と隠蔽体質に塗れてる
逆ギレだよな、これw
ネットの傍聴、書き込みは自宅に警察が来て逮捕する規制法が必要
誰がこんなキチガイに投票したんだろうね
どう見てもヤバい顔してるだろ
『SNSなかった時代は隠蔽し放題だったのになあ!』
実績作りの虚構、既成事実が出来上がるの待ちなホームタウンとやら、
斜め上に斜め上を足せば真っすぐになるだろう的な希望的観測ってヤツか?
炎上騒動乙
ITが時代を大きく変貌させた
もう洗脳しようと隠蔽しようと、いずれ真実は明るみに出る
これからは外交も何もかも公開する時代なんだわ
隠そうとするのは結局、自分らがウマウマしたいだけだからな
自分が正しく仕事をして守ってもらおうと思ったら、
何もかもを後悔して明るみに出せばいい
森友の文書偽造みたいな問題を防ぐにも公開だ
公文書は課長職以上の名前を文書とともに常に公開して責任を持たせろ
後に不正が発覚したら課長職以上の命令系統に責任を取らせて当たり前
知事辞めたら?
山形、愛媛、新潟の知事も絡んでいるんだろうな
こいつら全員知事の器じゃねーな
はやく辞めさせないと
海ほたるを閉鎖せよ!
こんなのが千葉県知事。
都合が悪くなるとこういう議論になる
国賊ですね
ジャパンファーストのなにがいかんのですか?
何でこうなったの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E4%BF%8A%E4%BA%BA
>民主党→無所属
> 6月14日に行われた市長選に民主党
>・市民ネットワーク千葉県・新社会党の推薦を得て立候補する。
元ミンス、千葉に朝鮮系の在日帰化が多い関係か
リベラル左派繋がりのカンペ回って来たのかね
ただ公権力への批判を封じるための規制強化は断固として反対
でも明るみに出るけど
洗脳しやすくなった面もあるわ
特にアホな子供を狙ったビジネスが多すぎる
千葉県民は次の選挙ではよく考えろよ
デマかどうかどうやって確かめるんだよ?
ウワサになってしまうよ。
千葉のドンは俺たちの味方だ!!
皆んなで千葉に移り住もうぜ!! と。
アフリカ人と日本人の混血が大和民族をより強化するのかもしれない。
世界的貧困なアフリカ問題と人手不足、少子化対策が同時に解決できる程、アフリカ人とのちんちんはデカい。
しかし、それは大和民族なのだろうか?
土人に理解できないない言葉使いやがって。自分たちが外交してると思ってやがる。
JICAを解体しろ!
さすが隠れ立民w
金と権力掴んで、国を誠意持って動かない馬鹿だから
説明責任がおかしくなってるわな。
「言論の自由」も知らんのか?
https://x.com/9AhIEwbmeqgGxme/status/1960819238865920298
理由からしてこいつは国賊
どうにかしないといけないのでは?
日本人を下に見てる
https://x.com/9AhIEwbmeqgGxme/status/1960819238865920298
毎日、新たなウソで愛国者を煽動しとるww
24日「SNS上でデマばかり呟くインプレッション稼ぎのアカウントの話には気を付けてくださいね」
↓
ナイジェリア政府の公式文でした
↓
25日「例の件、ナイジェリア側の発信に日本側と齟齬があること、不安に思う方がいること、理解しました。その点は私の認識が間違っていました」
で、その後またこんなこと言ってるの?
待ち伏せする輩が大量に現れたりしたら
どうする気だ?
威嚇、付きまとい、暴力、強盗、レイプ。
埼玉で起きている惨状をよく見てみろ。
↓
BBCが拾う
↓
珍ロ垢は淡々と煽り
自称愛国者たちが顔真っ赤にして騒ぎ始める
↓
自治体にしつこく業務妨害
↓
タンザニア「ウソでーす」
↓
愛国者「ウソじゃない!自民が悪い!石破が悪い!オレ悪くない!!」
愛国者たちの低リテラシーは異次元
おめでとう千葉
https://youtu.be/u8zZgJajYcM?t=14
利権はお前らだろが
偏差値が70以下大学卒業の物は
ネット禁止にすればいい
はい陰謀論
違反した奴は免職、公民権取り上げで
千葉県の知事には批判が殺到するだろう。これですぐ謝るようなら、その程度の軽い発言だったと分かるし、撤回しないなら兵庫県の斎藤知事並みの政治家に向いた骨のある人と分かる
ウヨ「さっすが安倍さんだぜ!!」
↓
石破政権「例年通りー」
ウヨ「ギャオーんギャオーん!!」
ネトウヨってのは教育実習生に簡単にヒネられるようなザコい存在
唯一の心の拠り所は己が日本人というだけらしい
現段階では分からない、帰国せずに日本に居付けば移民
石破政権と国際協力機構(JICA)って所の方針、
枠だけ作って後はなし崩しの方針を了承した事が引くけどな
突っぱねもしないで乗った
これはデマでも何でもないぞ。
考えうる起こりうる最悪のケースに対する
注意喚起だ!!
逃げれば良いのに
働け
子どもを作れ
これで国は栄える
民主国家の政治家の資格はないなコイツ
なぜなのか
こいつの他に立候補してたの立花と黒川、共産党だぞ
SNSの指摘がなければそのまま発信され続けてたのに
そこを規制しようという思考がわからない
タンザニアがウソついても
他国のウソで日本の法律、入管は変わりません
はい、論破
現地要人やその周囲だとすっげえ深く話したみたいだぞ
テレビ局も同様
中国のやり方が正解
変なデマや扇動をしたら即ネット遮断、書き込み消去
自宅に治安警察が来て逮捕
グローバルがよくて、なんでネットはだめなの?
デマツイートの発信者情報を簡易にしよう(^^)
千葉県内でいったい何が起きるのか。思慮深く
考察するのが県知事たる者の役目だろ。
県民に不安を与える軽々しい発言は控えろ。
まず間違いなくディズニー客に
ちょっかいを出しに集団で集まってくる。
既存のメディアがやっていた事と同じ事をしているだけなんだなあ
むしろ間違いが指摘されたら黙ってトンズラができないネットの方がましかもn
特殊詐欺師「銀行の振り込み金額の規制をするのは悪人」
確定した文書出すなり難なりすればいいのでは?アナウンス不足?
誤解を与える情報を出してデマだと騒ぐ手法は規制すべきだわ、行政に対する刑事罰必要
デマ流して他人を叩き
黙ってトンズラはおまえらの日常茶飯事w
そこが何もなくいきなりSNS規制が必要!!だからな
頭おかしい以外の何物でもない
ナイジェリア政府が発表した情報が拡散されただけだからな
日本政府とナイジェリア政府でズレがあったことが問題の本質
つまり移民党のせい
SNSは『流されたエサに食いついて騒ぐ釣り堀』それでいいと思う。それがSNSの強みなんだからなあ
悪いのはそこにデマを流したやつだけよ
ワロタ
外務省海外安全情報
=-=-=-=-=-=-=-=
ナイジェリア
=-=-=-=-=-=-=-=
● 犯罪発生状況、防犯対策
1 危険情報
現在、外務省はナイジェリア全土に対して、「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」、「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」または「レベル2:不要不急の渡航はやめてください。」を発出しています。詳しくは危険情報(https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_115.html#ad-image-0 )をご参照ください。
2 犯罪発生状況
ナイジェリアでは、全国各地で民族・地域・宗教間の対立や暴動、イスラム過激派および反政府武装勢力等によるテロ事件や村落等への襲撃事件が頻繁に発生しています。外国人や富裕層を狙った身代金目的の誘拐事件が全国的に多発しており、都市部においては、路上における窃盗や強盗、侵入盗等の事件も頻発しています。
また、タクシーや商業バス等の公共交通機関は安全性が低く、しばしば誘拐・強盗などの犯罪被害が発生しています。
2022年には、ラゴス州において日本人の居宅に武装した男が侵入し、身体を拘束されたうえ数回にわたり首を絞められ、現金を要求される強盗殺人未遂事件が発生しています。自宅滞在中には必ず施錠することや鉄格子等による侵入防止対策を講じてください。
安倍もSNSを規制しようとしてた時期があるが、その時もろ手を挙げて賛同してた馬鹿が多かったなー
そうなんだけどさ~
意外と本物があるかもよ~
逆にダメになってしまった人も、組織も、企業も
山ほど現れたのを忘れてしまったか?
今はもうそんな時代ではなくなった。
守りを固めその中に居る人々を守る時代となった。
こいつは信用ならんのだよ まだ森田健作の方がマシだった
簡単には独裁者の思い通りにはならないと思うぞw
独裁者って誰w
暗号資産の開発者か
キャストな
プロバイダー契約
キャリア契約を厳しくすればいいだけ
これ普通の企業なら首だろ。
個人でネット発をしている連中相手の民事なんて殆ど表に出ていないだけで裁かれまくりで逃げられない
千葉市長選の頃は出来ちゃった婚とかしてたし
あるよ。当たり前だろ。でも悪人ってのは
とぼける
無知を装う
無自覚を装う
誤魔化す
記憶を失う
これらを多用するから
とにかく多くの情報を表に出していくことが大事
でないといつまでも隠されるわ。
発表した文章だろ?
それが拡散したから、後になって「それはデマだ
誤解だ、SNSが悪い」って訂正したわけで
そんな誤解を与えたJIKAやナイジェリア政府に問題の原因がある
なぜSNSに責任転嫁する?
SNSだけを悪者にしたがる?
もし騒がなかったら、どうなっていたんだ?
やましいことがないなら丁寧に説明すれば誰もが納得する
その通りだわな
すっとぼけて反応を伺うのが連中の常套手段だし
責任転嫁をしたり、話を逸らすのも大好きだ
そして正論や証明に物凄く弱い
うちの婆ちゃんは目に見える言動は『見せてる言動』だって言うとったわ
精査を過信しすぎるのもどうかと思うけどねえ
金と組織力があればいくらでも台本は作れるんだから
デマを流したのはナイジェリアとBBCだよなw
この点はXよりまともだと思う
Xは未成年だけでも規制したらどうか?
未成年のポストは検索に出ない、ハッシュタグにヒットしない、おすすめに流れない
要するにシャドーバンだけど、実質困らないでしょ別に
キチガイが成人に多いのはわかるけど、できるとこからやらないと
憲法読めW
知事の発言の規制必要。
SNS規制はこれからのスタンダード
そこはどう考えてんだ
元民主党か
さもありなん
黒人男性に木更津へ行こうとか言われてますからね
何をどう読んだらその結論になるんだ
ビッグデータからパターンや法則を導きだし
お前ら馬鹿を管理するってわけ。
神様気取りの豚どもはな