【神奈川】いじめ加害児童を3週間「別室登校」→教育委員会が「不適切」と認定 校長の判断はなぜ問題視された?最終更新 2025/08/28 19:261.鮎川 ★???2023年に神奈川県大磯町立小学校の校長(当時)がいじめの加害児童に対し、3週間の「校長室登校」を命じた問題で、町教育委員会は「不適切だった」と認めたと8月23日、東京新聞が報じた。授業も給食もすべて校長室で過ごすという措置に対し、児童は「嫌だ」と訴え、保護者も「やめさせてほしい」と不服を申し立てたが、結果的に児童は不登校となり、復学することなく卒業した。校長はすでに依願退職している。同報道によると、事前の町教委への相談はなかったという。一方で、SNS上では「なぜ不適切なのか分からない」「いじめが本当なら妥当な指導だ」といった声も相次いでいる。校長権限で行われた今回の措置について、法的に問題があったのだろうか。学校問題に詳しい高島惇弁護士に見解を聞いた。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4f8ee098ccbda57e5af59f544fa125b67b601852025/08/28 11:18:52206コメント欄へ移動すべて|最新の50件157.名無しさん8zw2F>>147だからそうしたんやがな2025/08/28 15:03:15158.名無しさんW8976じゃーどうしろと?てなるわなwww2025/08/28 15:13:18159.名無しさんGpwvY校長先生あなたは間違ってないよ。2025/08/28 15:16:43160.名無しさんGpwvY>>149イジメガキは徒党を組むから駄目解決なんて無理2025/08/28 15:18:55161.名無しさんOGuXZ効果覿面じゃないか加害者をスクリーンアウトをさせる秩序の作法として申し分なくタダシイ2025/08/28 15:22:01162.名無しさんek4p0同級生全員に公開オナニー強要してたやついる?2025/08/28 15:23:49163.名無しさんtyXco未成年であろうと教師なんかの地方公務員であろうと、度を超えた事をやったら警察に介入させないと駄目だよね校長が教育委員会に話を持って行かない時点でお察しだけどな>AI による概要>教育委員会に関連する「選定」は、主に**教育委員の選任(任命)と>教科書の選定(採択)**の二つのケースが考えられます。>教育委員は地方公共団体の長が議会の同意を得て任命し、>教科書は都道府県教育委員会が調査研究した上で、>学校設置者(市町村・都道府県)が採択権者となって決定します。教科書の選定にも関わってるからなパヨクの懐柔、賄賂やハニトラが多そうではある有名な大津虐め事件なんかにせよ、加害者の親や担任の教師まで加担してないと不自然な域まである年端も行かないガキが出来るような真似じゃない事まで起こってる2025/08/28 15:25:43164.名無しさんtyXco「ネトウヨの反知性主義ガー!」日本学術会議の任命拒否騒動もあった教育委員会も同じく現会員に推されないと教育委員会には入れない>AI による概要>教育委員会の委員の解任については、>地方教育行政の組織及び運営に関する法律や各地方公共団体の規則に基づき、>本人からの辞任の申し出があった場合、>心身の故障により職務を遂行できない場合、>または解任に相当する事由があると認められる場合に、>当該地方公共団体の長が議会の同意を得て解任します。>解任する際には、その理由を示す必要があります。腐敗構造にメスを入れる為には、地方行政に依る条例位しかない不可侵領域こういう校長先生こそ、残って貰って次の世代に教育を受け継いで欲しいのにな2025/08/28 15:34:37165.名無しさんYxhJCつまり教育委員会は虐める側の味方という事かそりゃ虐めなぞ減らんわ熊の如く教育委員会に毎日2時間位講義の電話かけてやれよ2025/08/28 15:39:35166.名無しさんQjzq8弁護士挟んで子供がまたいじめやったら損害賠償する合意得とけば良いだけだろ。子供は親が金払わされると分かるともういじめられないよ。2025/08/28 15:46:56167.名無しさんQjzq8世の中には人間の行動を抑制する法律という便利な物がある。先生の説教なんて問題にならない程強力に子供を躾けられる。弁護士挟んで、保護者同士でもういじめさせない合意書噛ませば良いだけ。2025/08/28 15:49:28168.名無しさんHOfGbお前らは毎日自民党にイジメられてるから気持ちが分かるだろ2025/08/28 15:51:16169.名無しさんZbeeM3週間は長いなよっぽど加害児童に問題が有ったのかね2025/08/28 15:53:34170.名無しさんwVuu0>>169いじめにあった方は1年間かもしれない3週間なんて大した事ない2025/08/28 15:54:48171.名無しさんQjzq8弁護士がいじめを解決す世の中になれば、クラスメートをいじめると、いじめた子の親が多額の賠償金を払わされる事が定着して、親が本気で子供にいじめをしてはいけないと教えだす。無論学校でも先生がいじめをすると、あなた達のお父さんお母さんがたくさんお金を払う事になりますと教える。2025/08/28 15:56:44172.名無しさんHOfGb反省を認めずに三週間も責められたらそりゃ嫌気がさすやろw注意して反省したなら経過を見て、またやるようなら別室にとやらないと2025/08/28 15:57:28173.名無しさんp3TQMすばらしい!2025/08/28 15:59:24174.名無しさんwoPKp加害者の精神がおかしいので精神面でのケアは必要不可欠。2025/08/28 16:12:51175.名無しさん7DJCvワシ以外のおまい等いじめられっ子やろ!?ショーもな…((((゜д゜;))))2025/08/28 16:15:37176.名無しさんwVuu0子供が壮絶ないじめにあったら、加害者の親に損害賠償請求してやるけど2025/08/28 16:20:11177.名無しさんFuQtgえ?加害者ならしかたないんじゃないの?校長の権限で登校停止措置もできたはず2025/08/28 16:21:53178.名無しさんFuQtg逆にこういう校長がいないと心配2025/08/28 16:23:21179.名無しさんxMT1k被害者が別の学校に行かすとかじゃ加害者は反省しない2025/08/28 16:26:39180.名無しさんXgcVX何の問題があるんだわけわからんな2025/08/28 16:32:44181.名無しさん15OHJ>>153このノートを書いた奴も本当にゴミカスだなぁwさすが、元教員なだけあるわwこのゴミカスの発言『「いじめ被害者は学校こられなくなったり転校したりするのに加害者はそのまま放置っておかしいだろ!」これです、この無責任な発言。』いやいやいや、無責任でなく、当たり前の発言だろでも、このゴミカスが言うのは『加害者が不登校になったら、ボクチン教師達がマイナス査定なんです~ウエーーン』ってだけの話マジで死ねお前ら教師の都合の薄っぺらい話でなく、加害者を排除できるスキームを今後、構築していこうぜ、って話よえ?いじめ加害者の教育を受ける権利?牢屋の中で動画でも見せておけばいいだろ?2025/08/28 16:39:07182.名無しさんLn6NT俺も中学の頃この罰受けた事あるけど妥当だろ2025/08/28 16:39:29183.名無しさんpULcK困らせてなんぼの世界w2025/08/28 16:41:47184.名無しさんt3MUC何故校長室で過ごすのかがわかってないと反省のしようがないしただ理不尽な罰を受けてるとしか思わないだろうに校長室登校より児童相談所とか精神科とか更生のプログラムとかそういう専門性のケア受けさせた方がいい気がする金かかるけど2025/08/28 17:02:36185.名無しさんcsF9q己の進退を掛けて別室にするとか信念の塊みたいな校長2025/08/28 17:08:14186.名無しさん03CIa復学することなく卒業真の教育者いじめられっ子が守られた2025/08/28 17:12:55187.名無しさんt3MUCこういう加害生徒を教育する軽めの少年院みたいな機関が出来てもいいのにねそこで一か月くらい受けさせて学校戻せばいい2025/08/28 17:16:03188.名無しさん03CIa>>184マジメか!いじめる奴は絶対悪教育プログラムなど必要なし徹底的に追い込めばいいんだよ2025/08/28 17:17:03189.名無しさん4Gcg7被害者の立場に立たずに 加害者の味方?教育委員会って解散したらどうよそく退学にしたほうがいいのかな?2025/08/28 17:20:19190.名無しさん7zAIEじゃあどうしろと言うんだ?いじめ被害者を保健室登校させるのか2025/08/28 17:21:50191.名無しさんBeBAv加害者が不服なら警察に被害届出して診断書も取って家庭裁判所に送ればいいんだよ2025/08/28 17:24:01192.名無しさんM4ZzLよくわからんな教育委員会の方があたまおかしいんじゃないか2025/08/28 17:42:38193.名無しさんGpwvYいじめって犯罪でありいじめっ子は犯罪者である。校長室が嫌なら少年院に行け2025/08/28 17:46:14194.!ninjaiMCLjイジメ加害者のモンペ親と教育委員会が、正義を貫いた校長をいじめ抜いて退職に追いこんだのか。なんでこの校長が辞めなきゃいかんの?被害者転校させてニヤニヤしてりゃ続けられたんか?2025/08/28 17:51:50195.名無しさんSsFwzこれは不適切だわ小学生なんて何が悪いか判断できないからこそ少年法で守られてるわけでいじめ程度でこんな酷い処罰を受けたらトラウマになって輝かしい未来に瑕がついてしまいかねない2025/08/28 17:55:38196.名無しさんSsFwz>>190被害者も加害者も従前どおりに同じ吸湿で勉強させればいいだけ2025/08/28 17:56:22197.名無しさんed87e加害者が不登校なら何も問題ないだろこういう社会不適合者を世の中から排除するのも校長の役目だと思う2025/08/28 18:05:49198.名無しさんyi5Ugいじめする奴って、やっぱ親もおかしいよね例外なんて見たことない2025/08/28 18:06:37199.名無しさんweMPc昔調子乗っていろんな子いじめてたヤツが総スカン食らってみんなからガン無視されてたいじめられてた奴に問題あるケースもあるっちゃあるんじゃない?2025/08/28 18:11:47200.名無しさんMBdDTいやこれ校長正しいやん。誰が加害者かはっきりしててよろしいじゃん。反省なんてしないんだから、ぶん殴れないなら嫌な思い面倒くさい思いをさせるしかないわな。2025/08/28 18:21:46201.名無しさんL5NLxどうせ加害児童の親が教委に怒鳴り込んだとかだろその程度で日和るなよ2025/08/28 18:22:40203.名無しさんOYrHTいい校長やん加害者の親はやめさせてほしいとか図々しいから死刑で2025/08/28 19:00:22204.名無しさんaWaJFなぜ加害者に優しいのだ?虐められた生徒に同じ教室に加害者居るけど我慢しろと言いたいのか?2025/08/28 19:02:00205.名無しさんhCjNd子供のことを本気で考えてる教育委員会なんか存在しないからな。こうやって学校側が頑張ってイジメ問題を解決してしまうと自分たちの無能さを認めざるを得ないと共に、問題解決方法を水平展開する手間が発生して仕事が増えるからな。2025/08/28 19:20:53206.名無しさんJ9VQh学校教師なんて、矯正も効かず犯罪の限りを尽くしたような連中が集まる場所だからね。校内で体調不良で倒ようもんなら、校舎外に遺棄されて無関係を装うくらいやるよ。2025/08/28 19:26:24
授業も給食もすべて校長室で過ごすという措置に対し、児童は「嫌だ」と訴え、保護者も「やめさせてほしい」と不服を申し立てたが、結果的に児童は不登校となり、復学することなく卒業した。校長はすでに依願退職している。
同報道によると、事前の町教委への相談はなかったという。一方で、SNS上では「なぜ不適切なのか分からない」「いじめが本当なら妥当な指導だ」といった声も相次いでいる。
校長権限で行われた今回の措置について、法的に問題があったのだろうか。学校問題に詳しい高島惇弁護士に見解を聞いた。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4f8ee098ccbda57e5af59f544fa125b67b60185
だからそうしたんやがな
あなたは間違ってないよ。
イジメガキは徒党を組むから駄目
解決なんて無理
加害者をスクリーンアウトをさせる秩序の作法として申し分なくタダシイ
度を超えた事をやったら警察に介入させないと駄目だよね
校長が教育委員会に話を持って行かない時点でお察しだけどな
>AI による概要
>教育委員会に関連する「選定」は、主に**教育委員の選任(任命)と
>教科書の選定(採択)**の二つのケースが考えられます。
>教育委員は地方公共団体の長が議会の同意を得て任命し、
>教科書は都道府県教育委員会が調査研究した上で、
>学校設置者(市町村・都道府県)が採択権者となって決定します。
教科書の選定にも関わってるからな
パヨクの懐柔、賄賂やハニトラが多そうではある
有名な大津虐め事件なんかにせよ、
加害者の親や担任の教師まで加担してないと不自然な域まである
年端も行かないガキが出来るような真似じゃない事まで起こってる
日本学術会議の任命拒否騒動もあった
教育委員会も同じく現会員に推されないと教育委員会には入れない
>AI による概要
>教育委員会の委員の解任については、
>地方教育行政の組織及び運営に関する法律や各地方公共団体の規則に基づき、
>本人からの辞任の申し出があった場合、
>心身の故障により職務を遂行できない場合、
>または解任に相当する事由があると認められる場合に、
>当該地方公共団体の長が議会の同意を得て解任します。
>解任する際には、その理由を示す必要があります。
腐敗構造にメスを入れる為には、地方行政に依る条例位しかない不可侵領域
こういう校長先生こそ、残って貰って次の世代に教育を受け継いで欲しいのにな
そりゃ虐めなぞ減らんわ
熊の如く教育委員会に毎日2時間位講義の電話かけてやれよ
子供は親が金払わされると分かるともういじめられないよ。
先生の説教なんて問題にならない程強力に子供を躾けられる。
弁護士挟んで、保護者同士でもういじめさせない合意書噛ませば良いだけ。
よっぽど加害児童に問題が有ったのかね
いじめにあった方は1年間かもしれない
3週間なんて大した事ない
注意して反省したなら経過を見て、またやるようなら別室にとやらないと
校長の権限で登校停止措置もできたはず
加害者は反省しない
わけわからんな
このノートを書いた奴も本当にゴミカスだなぁw
さすが、元教員なだけあるわw
このゴミカスの発言
『
「いじめ被害者は学校こられなくなったり転校したりするのに加害者はそのまま放置っておかしいだろ!」
これです、この無責任な発言。
』
いやいやいや、無責任でなく、当たり前の発言だろ
でも、このゴミカスが言うのは
『加害者が不登校になったら、ボクチン教師達がマイナス査定なんです~ウエーーン』
ってだけの話
マジで死ね
お前ら教師の都合の薄っぺらい話でなく、
加害者を排除できるスキームを今後、構築していこうぜ、って話よ
え?いじめ加害者の教育を受ける権利?
牢屋の中で動画でも見せておけばいいだろ?
ただ理不尽な罰を受けてるとしか思わないだろうに
校長室登校より児童相談所とか精神科とか更生のプログラムとか
そういう専門性のケア受けさせた方がいい気がする
金かかるけど
真の教育者
いじめられっ子が守られた
そこで一か月くらい受けさせて学校戻せばいい
マジメか!
いじめる奴は絶対悪
教育プログラムなど必要なし
徹底的に追い込めばいいんだよ
教育委員会って解散したらどうよ
そく退学にしたほうがいいのかな?
いじめ被害者を保健室登校させるのか
教育委員会の方があたまおかしいんじゃないか
いじめっ子は犯罪者である。
校長室が嫌なら少年院に行け
小学生なんて何が悪いか判断できないからこそ少年法で守られてるわけで
いじめ程度でこんな酷い処罰を受けたらトラウマになって輝かしい未来に瑕がついてしまいかねない
被害者も加害者も従前どおりに同じ吸湿で勉強させればいいだけ
こういう社会不適合者を世の中から排除するのも
校長の役目だと思う
例外なんて見たことない
いじめられてた奴に問題あるケースもあるっちゃあるんじゃない?
誰が加害者かはっきりしててよろしいじゃん。
反省なんてしないんだから、ぶん殴れないなら嫌な思い面倒くさい思いをさせるしかないわな。
その程度で日和るなよ
加害者の親はやめさせてほしいとか図々しいから死刑で
虐められた生徒に同じ教室に加害者居るけど我慢しろと言いたいのか?
こうやって学校側が頑張ってイジメ問題を解決してしまうと自分たちの無能さを認めざるを得ないと共に、問題解決方法を水平展開する手間が発生して仕事が増えるからな。
校内で体調不良で倒ようもんなら、校舎外に遺棄されて無関係を装うくらいやるよ。