【横浜商科大学教授・田中辰雄、調査分析】自民党が選挙で勝つには保守層の票を取り返す必要があり、保守色の強い総裁に切り替えなければならない、参議院選挙でもし総理が高市氏だったら得票数は1.4倍最終更新 2025/08/26 14:151.影のたけし軍団 ★???#出所を明示していただければ無断転載自由です2025年8月22日 横浜商科大学 田中辰雄調査は2025年8月10~12日にウエブモニター調査で行われた。昨年衆議院選挙直後(24年10月)、今年の参議院選挙直後(25年7月)、そして今回(25年8月)と調査は3回繰り返しており、同じ人に聞いているため追跡が可能である。対象は18歳~79歳までの1855人で、トラップ設問で不適切回答は除いてある。なお、ウエブ調査では回答者が若年層に偏るので、回答者の年齢別構成が人口×投票率の比率に等しくなるようにウェイトをかけて調整した。投票率も乗じたウエイトなので、若年層が投票に行かないなど投票率の差を反映した結果をみることができる。この図2のメッセージは明らかである。石破首相に辞めなくてよいと言っているのは自民党の支持者ではなく、自民党に投票した者でもなく、これから自民党に投票する人でもない。石破首相に辞めなくてよいと言っているのはおよそ自民党には投票しない人々である。https://assets.st-note.com/production/uploads/images/209250945/picture_pc_6cb6c3e4612fcc213bbd16436d89c5aa.gifまとめると、リベラル陣営が石破首相の辞任を望まないのは、石破氏がリベラル的で自民党内ではまだましな方であり、これが倒れるともっと保守よりの政権ができてしまうと思っているからと考えらえる政権を取るためには保守層右派の票を取り返す必要があり、そのためには石破首相をより保守色の強い総裁に切り替えなければならない。そこで起きているのが現在の石破おろしの動きと理解することができる。その目論見は実現可能であろうか? 保守票の奪還に最も向いている候補と考えられる高市氏を例に挙げて考えてみよう。今回、自民党に入れなかった人に、参議院選挙でもし総理が高市氏だったら自民党に投票していたかどうかを聞いてみた。また、逆に今回自民党に入れた人に、総理が高市氏だったら自民党に入れるのをやめたかどうかも聞いてみた。高市氏は自民党内で最右派に属するため、嫌う人もいるからである。表1がその結果である。https://assets.st-note.com/production/uploads/images/209257260/picture_pc_ea5bfa43061227544f56eee2a0781915.gif?width=1200今年の参議院選挙比例区で自民党に投票しなかった人はサンプル中に1609人いる。このうち総理が高市氏なら自民党に投票していたかと問われて、投票していたと「思う」+「やや思う」と答えた人は243人であった。率にすると15.1%であり、前回調査とほぼ同じ結果である。[v] 一方、比例区で自民党に投票した人は246人いるが、このうち、総理が高市氏だったら自民党に投票しなかったと「思う」+「やや思う」という人が78人いる。率にすると31.8%でかなり高い。高いのは現在の自民党の支持層が保守内左派になったためであろう。しかし、母数の違いが効いて、差し引きすると243-78で165人の増加となり、得票率は上昇する。自民党の得票率は13%(=246/(1609+246))から22%に約10ポイント上昇する計算になる。つまり得票数は2倍弱になる。人々は、思う+やや思うの回答通りに実際に行動するとは限らないが、変動幅は大きく、話半分としても5%ポイント上昇し、得票数は1.4倍程度になる。比例の得票率がこれだけ増えれば勝利と言ってよいだろう。この結果を見る限り、保守票の奪回はできそうである。https://assets.st-note.com/production/uploads/images/209261755/picture_pc_54e5e4fe5bafb2318d222deffb62d0c6.gif自民党から離れた岩盤保守層が、国民民主、参政、保守の3党に移動していることをうかがわせる。高市氏が総裁になって選挙を戦えば保守票は取り戻せそうである。野党側としてはそれは避けたいところだろう。すでに参政党の登場で右派ポピュリズムへの警戒感は高まっている。今は保守票が分裂しているので大きな脅威になっていないが、高市氏のような人が出て保守票をまとめてしまうと脅威が倍加する。それを避けるためには石破政権が続いた方がありがたい。https://note.com/tanakatatsuo/n/n3e0e8730faca比例区で自公640万票減、立憲は野党3位に 国民民主・参政は急伸https://www.asahi.com/articles/AST7S471PT7SUTFK004M.html自民「保守地盤」に異変 山口や石川、参政や国民民主が切り崩しhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA286I30Y5A720C2000000/2025/08/26 10:22:4747コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんK9ddrまあこのまま石破続投なら自民党は消滅だろうな2025/08/26 10:23:563.名無しさんcuGNb高市はヤクザの手先2025/08/26 10:24:134.名無しさんvn5ay分析が正しい、裏金なゆかどうでも良い2025/08/26 10:27:225.名無しさんYDa7O高市になって保守の動きをやっても、好き勝手に売国したり媚中する議員はいるだろもう自民党が無理2025/08/26 10:33:096.名無しさんcuGNbFラン大学の教授に金払って書かせた三文記事旧安倍派の復権はない諦めて首吊って死ね2025/08/26 10:37:187.名無しさんPEkE6保守内左派ではなくて極左だろ。そもそも安倍が左翼だよ2025/08/26 10:38:378.名無しさんQQ05Z自民党に投票するのは支那人朝鮮人だけ、まで読んだ2025/08/26 10:40:069.名無しさんSfrBAそうしたら中道寄りの票が逃げるだろw2025/08/26 10:40:0910.名無しさんvn5ay参政党が伸びたのはそういう事2025/08/26 10:40:2711.名無しさんvn5ay>>9リベラルは元々立憲や令和じゃん2025/08/26 10:41:3412.名無しさんCNI09極左に対抗するために保守取り込みを計ってただけで本来の党是はマイルドリベラル~ネオリベラルだろ元自由党と民主党だぞ極左が衰退し保守(とは思えんが少なくともそう標榜している)勢力が台頭してきたいま本来の中道よりリベラルにたち戻ってもいいだろそれこそが戦後レジュームからの脱却だよ2025/08/26 10:41:3913.名無しさんpuUQE保守って「働かず大好きなママと暮らす子供部屋生活を守りたい!」の人たちだろ?日本人とは思えない2025/08/26 10:42:3114.名無しさんVzGn7保守は日本人にコロナワクチンをすすめたりはしない。接種アピールなんてしない。コロナワクチンの薬害が確認されてもそれにはふれず。ただの米民主党に犬になりさがった岸田と石破と何もかわらない2025/08/26 10:42:5115.名無しさんSfrBA自民党は分裂すればよい東西冷戦終結でそもそもの存在意義は失った2025/08/26 10:45:4716.名無しさんSfrBA日本は左翼は壊滅的だから右派連合、中道連合で政権のやり取りをすればよい2025/08/26 10:46:3417.名無しさんpuUQEお前ら反日無職のじじいは投票なんかしないだろw投票所でお知り合いに遭遇したら一大事だしなお知り合い「お前、今何をやってるの?」の悪魔の質問を食らうしなw2025/08/26 10:50:0018.名無しさんFQR7F>1早苗姫が総理になってたら状況が変わっていたのは間違いないだって俺自民しかないと思ってた奴だし岸田で嫌気がさして、無理やりゲルを後釜に据えて政治を私物化してる自民に愛想尽きたでも、もう遅いだろう自民が嫌なんだから2025/08/26 10:50:1019.名無しさんmIQG2「保守層」これなに?言葉の定義があいまいで細かく定まってないと、議論の焦点がズレるぞ。まさかアメリカの言うことを聞いて移民を入れまくって、中国と対立煽って戦争に持ち込むことじゃないだろうなw2025/08/26 10:54:4020.名無しさんEk8wg>>1サヨクが発狂しそうな調査結果だな🤔2025/08/26 10:56:0721.名無しさんEk8wg>>19なぜか敵であるサヨクが日本の保守層を定義しようとするそれも おかしいんだけどな全部サヨクの逆張りが正解だよ😳✌️2025/08/26 10:57:1822.名無しさんGjXvo保守は保守派で集まって政党作ればいいだけだろ選挙の為に保守派を利用してきたのがバレたんだろ自民は2025/08/26 11:00:1923.名無しさんlyV8vサナエはなんか嫌アキエの方がええわ2025/08/26 11:08:5924.名無しさん5WisAもはや保守ではなく売国なんだよ一体何を保守したいの?利権?2025/08/26 11:13:5025.名無しさん0nzgq何が保守だ。壺の間違いだろ2025/08/26 11:18:4626.名無しさんklEU3横浜商科大学w2025/08/26 11:24:2227.名無しさんGjXvo自分の既得権益を保守したい党略して自民党です!2025/08/26 11:32:2728.名無しさん0Bc4Xなんか参院選総括を発表するとか言ってたがちゃんと安倍や麻生なんかのくそムーブの結果がここにきて遂に爆発したってちゃんと書くのかな?2025/08/26 11:37:2329.名無しさんvn5ay>>18同じですね!2025/08/26 11:38:3430.名無しさんlBGqh高市でも自民には入れないわ半分以上キチパヨだし2025/08/26 11:45:0431.名無しさんdp4Bp世論調査では最も石破辞める必要ない言ってるのは自民党支持者で野党支持者や無党派層は辞めろ辞めるなが半々だった筈だけど2025/08/26 11:52:2132.名無しさんvn5ay>>31固定電話のみのアンケートでは?ジジババはテレビにすぐ洗脳されてるからな2025/08/26 11:56:5133.名無しさんGjXvo>>31自民支持だった保守派が離れたからだろ残ってるのは左派寄りの自民支持者2025/08/26 12:00:1434.名無しさんdp4Bpん?固定電話以外なら自民党支持者も石破辞めろが過半数になると?2025/08/26 12:01:2435.名無しさんVM8gu>>1この当たり前のことがド腐れ自民のゴミクズ議員どもにはなぜ分からないのか2025/08/26 12:02:4536.名無しさんdp4Bp自民党はジジババの支持で成り立ってる政党なのにジジババを切り捨てろと?2025/08/26 12:04:2837.名無しさんFz8QEアホゲル「消費税を200%にする」2025/08/26 12:17:3838.名無しさんBe1N4保守層なんてマイノリティだよ世間を知らないネトウヨ層の声がデカいだけ実務やってりゃもう外国人無しでは日本は成立しないと理解してるそれが国民の大半2025/08/26 12:23:0439.名無しさん3zEDY高市は、文句しか言わない隣国と調和出来ない奴隣国に文句ばかり言っている時代は、終わった。協調妥協しなくればもう行きこのれない。日本人の人口は、減るだけなんだから。2025/08/26 12:28:2240.名無しさん3zEDY行き✗生き○すいません。2025/08/26 12:29:0041.名無しさんvLoetこんな専門学校以下の大学の教授にしゃべらせたところでなw2025/08/26 13:13:3442.名無しさんDLzYO石破が「自民が負けたのは勝共裏金主義のせい」と言うのを阻止するためのアベノスタルジック プロパガンダ2025/08/26 13:17:5843.名無しさんc6ufZ敵失でしか勝てない野党やアベガーどもが石破やめるなって絶叫するわけだわ。2025/08/26 13:18:4944.名無しさんrCy4j次の選挙で参政党が大量に候補者を立てるみたいだから遅れれば遅れるほど保守層は戻らない。2025/08/26 13:23:5745.名無しさんvn5ay>>38リベラルサヨクの方がノイジーマイノリティだろしばき隊が演説邪魔するけど、自分たちが演説したら誰も集まらなかったじゃん2025/08/26 13:32:5946.名無しさんJjLn4無理だな高市が日本人ファースト言ったところで、言う前に出来ただろで盛り上がる要素が微塵もない上川みたいなのを期間限定で置いて、情勢落ち着いたらよーいどんが妥当だと思う2025/08/26 14:07:2447.名無しさんdp4Bp自民党敗退の原因は裏金問題だと8割の国民が思ってるなのに石破引きずり降ろして裏金議員に担がれてる高市を総裁に自民党終わるわw2025/08/26 14:15:34
【日本を滅ぼしたくはない】石破首相は日本国内にホームタウンを設定し、アフリカからの移民を日本に定住させる為の特別ビザプログラムを創設、日本の健康保険制度に登録し日本人との結婚を支援するニュース速報+4432179.12025/08/26 14:44:37
【人生】ラーメン屋では「大盛」どころか「ハーフ」を選ぶように…若者には分からない「50歳を超えて驚いたこと」 まさか同世代に孫ができる日が来るとはニュース速報+94749.52025/08/26 14:38:06
2025年8月22日 横浜商科大学 田中辰雄
調査は2025年8月10~12日にウエブモニター調査で行われた。昨年衆議院選挙直後(24年10月)、今年の参議院選挙直後(25年7月)、そして今回(25年8月)と調査は3回繰り返しており、同じ人に聞いているため追跡が可能である。
対象は18歳~79歳までの1855人で、トラップ設問で不適切回答は除いてある。なお、ウエブ調査では回答者が若年層に偏るので、回答者の年齢別構成が人口×投票率の比率に等しくなるようにウェイトをかけて調整した。
投票率も乗じたウエイトなので、若年層が投票に行かないなど投票率の差を反映した結果をみることができる。
この図2のメッセージは明らかである。石破首相に辞めなくてよいと言っているのは自民党の支持者ではなく、自民党に投票した者でもなく、これから自民党に投票する人でもない。石破首相に辞めなくてよいと言っているのはおよそ自民党には投票しない人々である。
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/209250945/picture_pc_6cb6c3e4612fcc213bbd16436d89c5aa.gif
まとめると、リベラル陣営が石破首相の辞任を望まないのは、石破氏がリベラル的で自民党内ではまだましな方であり、これが倒れるともっと保守よりの政権ができてしまうと思っているからと考えらえる
政権を取るためには保守層右派の票を取り返す必要があり、そのためには石破首相をより保守色の強い総裁に切り替えなければならない。そこで起きているのが現在の石破おろしの動きと理解することができる。
その目論見は実現可能であろうか? 保守票の奪還に最も向いている候補と考えられる高市氏を例に挙げて考えてみよう。
今回、自民党に入れなかった人に、参議院選挙でもし総理が高市氏だったら自民党に投票していたかどうかを聞いてみた。
また、逆に今回自民党に入れた人に、総理が高市氏だったら自民党に入れるのをやめたかどうかも聞いてみた。高市氏は自民党内で最右派に属するため、嫌う人もいるからである。表1がその結果である。
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/209257260/picture_pc_ea5bfa43061227544f56eee2a0781915.gif?width=1200
今年の参議院選挙比例区で自民党に投票しなかった人はサンプル中に1609人いる。このうち総理が高市氏なら自民党に投票していたかと問われて、投票していたと「思う」+「やや思う」と答えた人は243人であった。
率にすると15.1%であり、前回調査とほぼ同じ結果である。[v] 一方、比例区で自民党に投票した人は246人いるが、このうち、総理が高市氏だったら自民党に投票しなかったと「思う」+「やや思う」という人が78人いる。
率にすると31.8%でかなり高い。高いのは現在の自民党の支持層が保守内左派になったためであろう。しかし、母数の違いが効いて、差し引きすると243-78で165人の増加となり、得票率は上昇する。自民党の得票率は13%(=246/(1609+246))から22%に約10ポイント上昇する計算になる。
つまり得票数は2倍弱になる。人々は、思う+やや思うの回答通りに実際に行動するとは限らないが、変動幅は大きく、話半分としても5%ポイント上昇し、得票数は1.4倍程度になる。
比例の得票率がこれだけ増えれば勝利と言ってよいだろう。この結果を見る限り、保守票の奪回はできそうである。
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/209261755/picture_pc_54e5e4fe5bafb2318d222deffb62d0c6.gif
自民党から離れた岩盤保守層が、国民民主、参政、保守の3党に移動していることをうかがわせる。高市氏が総裁になって選挙を戦えば保守票は取り戻せそうである。
野党側としてはそれは避けたいところだろう。すでに参政党の登場で右派ポピュリズムへの警戒感は高まっている。今は保守票が分裂しているので大きな脅威になっていないが、高市氏のような人が出て保守票をまとめてしまうと脅威が倍加する。それを避けるためには石破政権が続いた方がありがたい。
https://note.com/tanakatatsuo/n/n3e0e8730faca
比例区で自公640万票減、立憲は野党3位に 国民民主・参政は急伸
https://www.asahi.com/articles/AST7S471PT7SUTFK004M.html
自民「保守地盤」に異変 山口や石川、参政や国民民主が切り崩し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA286I30Y5A720C2000000/
もう自民党が無理
旧安倍派の復権はない
諦めて首吊って死ね
リベラルは元々立憲や令和じゃん
本来の党是はマイルドリベラル~ネオリベラルだろ
元自由党と民主党だぞ
極左が衰退し保守(とは思えんが少なくともそう標榜している)勢力が台頭してきたいま
本来の中道よりリベラルにたち戻ってもいいだろ
それこそが戦後レジュームからの脱却だよ
日本人とは思えない
接種アピールなんてしない。
コロナワクチンの薬害が確認されてもそれにはふれず。
ただの米民主党に犬になりさがった岸田と石破と何もかわらない
東西冷戦終結でそもそもの存在意義は失った
右派連合、中道連合で政権のやり取りをすればよい
投票所でお知り合いに遭遇したら一大事だしな
お知り合い「お前、今何をやってるの?」の悪魔の質問を食らうしなw
早苗姫が総理になってたら
状況が変わっていたのは間違いない
だって俺自民しかないと思ってた奴だし
岸田で嫌気がさして、無理やりゲルを後釜に据えて政治を私物化してる自民に愛想尽きた
でも、もう遅いだろう
自民が嫌なんだから
これなに?言葉の定義があいまいで細かく定まってないと、議論の焦点がズレるぞ。
まさかアメリカの言うことを聞いて移民を入れまくって、中国と対立煽って戦争に持ち込むことじゃないだろうなw
サヨクが発狂しそうな調査結果だな🤔
なぜか敵であるサヨクが日本の
保守層を定義しようとする
それも おかしいんだけどな
全部サヨクの逆張りが正解だよ😳✌️
選挙の為に保守派を利用してきたのがバレたんだろ自民は
アキエの方がええわ
一体何を保守したいの?
利権?
略して自民党です!
ちゃんと安倍や麻生なんかのくそムーブの結果が
ここにきて遂に爆発したってちゃんと書くのかな?
同じですね!
半分以上キチパヨだし
野党支持者や無党派層は辞めろ辞めるなが半々だった筈だけど
固定電話のみのアンケートでは?
ジジババはテレビにすぐ洗脳されてるからな
自民支持だった保守派が離れたからだろ
残ってるのは左派寄りの自民支持者
この当たり前のことがド腐れ自民のゴミクズ議員どもにはなぜ分からないのか
世間を知らないネトウヨ層の声がデカいだけ
実務やってりゃ
もう外国人無しでは日本は成立しないと理解してる
それが国民の大半
隣国と調和出来ない奴
隣国に文句ばかり言っている時代は、終わった。協調妥協しなくればもう行きこのれない。日本人の人口は、減るだけなんだから。
生き○
すいません。
「自民が負けたのは勝共裏金主義のせい」
と言うのを阻止するための
アベノスタルジック プロパガンダ
遅れれば遅れるほど保守層は戻らない。
リベラルサヨクの方がノイジーマイノリティだろ
しばき隊が演説邪魔するけど、自分たちが演説したら誰も集まらなかったじゃん
高市が日本人ファースト言ったところで、言う前に出来ただろで盛り上がる要素が微塵もない
上川みたいなのを期間限定で置いて、情勢落ち着いたらよーいどんが妥当だと思う
なのに石破引きずり降ろして裏金議員に担がれてる高市を総裁に
自民党終わるわw