【夏の甲子園】沖縄尚学が初優勝 県勢では興南以来15年ぶり2度目…日大三を下し悲願最終更新 2025/08/23 17:471.SnowPig ★???県勢では春夏連覇した2010年の興南以来第107回全国高校野球選手権大会は23日に決勝戦を迎え、沖縄尚学が日大三(西東京)に3-1で勝利。同校としては初、県勢としては2010年の興南以来15年ぶりの夏の甲子園制覇となった。沖縄尚学は初回に1点の先制を許すが、直後の2回に1死二塁のチャンスで阿波根裕外野手(3年)が左翼線へ同点二塁打。6回には2死二塁で4番・宜野座恵夢捕手(3年)の左前適時打で勝ち越しに成功した。さらに8回にも再び宜野座の適時二塁打で3点目を挙げた。投げては先発の新垣有絃投手(2年)が8回途中1失点の好投。8回2死からは、同じく2年生の左腕・末吉良丞投手が登板。9回には自らの失策もあり1死一、三塁のピンチを招いたが、最後は併殺で締めた。沖縄尚学は1999年、2008年に選抜を制しているが、夏の甲子園優勝は初めて。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e1dd3fd669922fbc696fafe677a5c1698436ea9b2025/08/23 12:20:59117コメント欄へ移動すべて|最新の50件68.名無しさんrRko9>>67>両校共通“緩い”上下関係 上下関係はあっていいんだよ。性虐待がいけないって話で。2025/08/23 14:24:2469.名無しさんmkkK2>>24勝ってる方のストライクゾーン小さくしてドラマ作ろうとする甲子園の審判多いけどあれ何?マジいらないわ。2025/08/23 14:24:4370.名無しさんrRko9日大三高と県岐阜商の試合でも肝腎なところで県岐阜商に不利なミス?ジャッジが出てたな。2025/08/23 14:29:2271.名無しさんqc7yfそうか沖縄が勝ったのか沖縄フィーバーだろうな2025/08/23 14:31:3372.名無しさんmkkK2>>28アリやろ、禁止されてるアルプスでないところで立って応援したり守備中に大歓声あげたりする慶應義塾高校のトンキン応援団のマナーより大分まし。2025/08/23 14:31:4273.名無しさんXMEY3行った人は例外なく、皆満足するという噂のジャングリアに行ってみたくなった2025/08/23 14:35:1174.名無しさん2H6xL京都国際が優勝しなくて本当に良かったよ2025/08/23 14:41:2375.名無しさんsALWM上下関係なんて自然と尊敬出来る部分あれば感じる心あれば発生するよ2025/08/23 14:45:4676.名無しさんq3fHU沖尚のモウリーニョ監督の手腕が光った次はいよいよチャンピオンズリーグ制覇だな2025/08/23 14:55:5577.名無しさんUKvqY過疎りすぎて草まさか広陵高校がやきうにトドメを刺すとは2025/08/23 14:59:1578.名無しさんrRko9ここトークだし2025/08/23 15:01:1979.名無しさんGk6daさすがに関西の中学生がわざわざ沖縄に野球留学はしない?2025/08/23 15:15:1680.名無しさん7CDPU>>72清原慶應の県大会は犯罪級な誤審攻撃だったなあの審判共は無線で指示でもされてるのかね2025/08/23 15:17:1981.名無しさん5uppz沖縄から甲子園ってえげつない応援費用かかってそう2025/08/23 15:18:5282.名無しさんBiwXG>>35埼玉県ではじめての優勝校になった花咲徳栄も注目度は割と薄かったぞ。広陵を下しての優勝だったのに。2025/08/23 15:24:0383.名無しさんFZR5u沖縄とか北国に負けたとこは向いてないから野球辞めろ2025/08/23 15:26:1484.名無しさん0Xub3ゾンビタバコ吸いながら応援しましたってか2025/08/23 15:28:4585.名無しさん4wr9A東京の2校はどっちも露骨なゆとり枠に入ってたからなまあ優勝しなくてよかった2025/08/23 15:30:3986.名無しさんdyNMq沖縄って常連な感じがあるけど他にも強豪校あったのかな2025/08/23 15:30:5587.名無しさんrRko9エナジックスポーツ学院2025/08/23 15:32:2788.名無しさんOcYHE日大勝ったらおもんなかったから沖縄が勝って良かった今晩はソーキそばでも食うか2025/08/23 15:35:2489.名無しさんTs4mOやっぱあまりの猛暑でレベル下がってるのかな?拍子抜けだった2025/08/23 15:49:0490.名無しさんu0gRX>>89お前みたいな馬鹿に拍子抜けとか言われてもな2025/08/23 15:58:0491.名無しさんlunTK沖縄尚学さん優勝日大三高さん準優勝お前ら無優勝wwww2025/08/23 16:01:5292.名無しさんNN2bL沖縄尚学優勝おめでとう2025/08/23 16:04:3394.名無しさんqIry2比嘉監督、44歳であの白髪はヤバだろ10歳サバ読んでないか?2025/08/23 16:31:2995.名無しさんr6pF9>>94失礼だろ2025/08/23 16:39:3696.名無しさんjaFCr校歌が短いことを知った>沖縄尚学2025/08/23 16:40:2497.名無しさん3R5Pb京都国際が連覇しなくて本当に良かったよ2025/08/23 16:40:5698.名無しさんjaFCr>>79声がかかればありえると思われ2025/08/23 16:41:2599.名無しさんKqMs1>>21こ2025/08/23 16:44:02100.名無しさんwAs8h優勝おめでとう!2~3年後の沖縄名物・成人式祭りでDQN丸出しにならないことを祈念する2025/08/23 16:46:11101.名無しさんSWZEC全く興味無い2025/08/23 16:46:39102.名無しさんt8NPf>>96また「眼下にただよう漫湖の水」をカットしやがったか(´・ω・`)2025/08/23 16:46:44103.名無しさんmOTjm>101同じく2025/08/23 16:48:04104.名無しさんEExuT西東京在住だけど沖縄の優勝はめでたい2025/08/23 16:48:57105.名無しさんt8NPf今井絵理子がホルホルしてそうw2025/08/23 16:49:22106.名無しさんTe0Cv>>94白髪遺伝子もちの人は40前後かもっと前から白くなるんよ。ワイもそうだし 会社の同期もそう。いっこうにハゲないけど色が抜ける。なんならハゲ遺伝子の人だって 30そこそこから薄くなり始めるっしょ。個性だよ個性。2025/08/23 17:11:46107.名無しさんTe0Cvしかも見たらワイより全然黒いやんか もみあげのとこだけ白い白髪系おじさんはこんなもんちゃうで( ˙꒳˙ ) ワイは自分の髪好きやけどな 光の当たりかたで光って見えるし ドフサだし2025/08/23 17:15:17108.名無しさんT2L1oありがとう沖縄尚学😭2025/08/23 17:15:54109.名無しさんTs4mO>>90明らかに関東大会の時よりプレーの質がレベルダウンしてた様に思う2025/08/23 17:17:31110.名無しさんTs4mOまあ、考えてみれば、毎年そうか2025/08/23 17:19:09111.名無しさんGd0mzやったなおめ2025/08/23 17:19:14112.名無しさんT2L1o東京生まれの東京育ちだけど普通に沖縄応援してたわ☺️2025/08/23 17:27:09113.名無しさんqIry2>>106なんだかゴメンな2025/08/23 17:31:08114.名無しさんOSdoe日大三高大嫌い広陵より嫌いだから良かったホッとした2025/08/23 17:32:18115.名無しさんjaFCr>>102マジで2番の歌詞なんやな・・・2025/08/23 17:34:18116.名無しさん0Onue良い結果を出せたのは皆様の応援のおかげ こんな事言わなきゃならん空気が嫌2025/08/23 17:46:14117.名無しさんq64s6今年は沖縄県民が日本の頂点沖縄県民は他の都道府県に何でも命令できるようになる2025/08/23 17:47:53
【社会】被害女性たちが明かす「ぶつかりおじさん」の恐怖 その悪質な実態が伝わりにくい呼び方にも異論続々「シンプルに暴行犯」「通り魔暴行犯って呼び名でいい」ニュース速報+871036.12025/08/23 17:48:05
【米アメリカン・フットボール】「もう試合を見に行かない」 NFLミネソタ・バイキングスに男性チアリーダー加入、一部ファンら猛反発 「本当に不快だ」 「目の前で男が体をくねらせるのを想像してみろ」ニュース速報+248762.42025/08/23 17:42:19
第107回全国高校野球選手権大会は23日に決勝戦を迎え、沖縄尚学が日大三(西東京)に3-1で勝利。
同校としては初、県勢としては2010年の興南以来15年ぶりの夏の甲子園制覇となった。
沖縄尚学は初回に1点の先制を許すが、直後の2回に1死二塁のチャンスで阿波根裕外野手(3年)が左翼線へ同点二塁打。
6回には2死二塁で4番・宜野座恵夢捕手(3年)の左前適時打で勝ち越しに成功した。
さらに8回にも再び宜野座の適時二塁打で3点目を挙げた。
投げては先発の新垣有絃投手(2年)が8回途中1失点の好投。
8回2死からは、同じく2年生の左腕・末吉良丞投手が登板。
9回には自らの失策もあり1死一、三塁のピンチを招いたが、最後は併殺で締めた。
沖縄尚学は1999年、2008年に選抜を制しているが、夏の甲子園優勝は初めて。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dd3fd669922fbc696fafe677a5c1698436ea9b
>両校共通“緩い”上下関係
上下関係はあっていいんだよ。性虐待がいけないって話で。
勝ってる方のストライクゾーン小さくしてドラマ作ろうとする甲子園の審判多いけどあれ何?マジいらないわ。
沖縄フィーバーだろうな
アリやろ、禁止されてるアルプスでないところで立って応援したり守備中に大歓声あげたりする慶應義塾高校のトンキン応援団のマナーより大分まし。
次はいよいよチャンピオンズリーグ制覇だな
まさか広陵高校がやきうにトドメを刺すとは
清原慶應の県大会は犯罪級な誤審攻撃だったなあの審判共は無線で指示でもされてるのかね
埼玉県ではじめての優勝校になった花咲徳栄も注目度は割と薄かったぞ。
広陵を下しての優勝だったのに。
まあ優勝しなくてよかった
今晩はソーキそばでも食うか
拍子抜けだった
お前みたいな馬鹿に拍子抜けとか言われてもな
日大三高さん準優勝
お前ら無優勝wwww
10歳サバ読んでないか?
失礼だろ
声がかかればありえると思われ
こ
2~3年後の沖縄名物・成人式祭りでDQN丸出しにならないことを祈念する
また「眼下にただよう漫湖の水」をカットしやがったか(´・ω・`)
同じく
沖縄の優勝はめでたい
白髪遺伝子もちの人は40前後かもっと前から白くなるんよ。ワイもそうだし 会社の同期もそう。いっこうにハゲないけど色が抜ける。
なんならハゲ遺伝子の人だって 30そこそこから薄くなり始めるっしょ。個性だよ個性。
白髪系おじさんはこんなもんちゃうで( ˙꒳˙ ) ワイは自分の髪好きやけどな 光の当たりかたで光って見えるし ドフサだし
明らかに関東大会の時よりプレーの質がレベルダウンしてた様に思う
おめ
なんだかゴメンな
マジで2番の歌詞なんやな・・・
沖縄県民は他の都道府県に何でも命令できるようになる