【経済】ドコモ一人負け 通信改善待ったなしアーカイブ最終更新 2025/08/19 00:381.TUBASA ★???NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天の決算が出そろった。KDDIとソフトバンクが2020年の「官製値下げショック」からすでに立ち直る中、NTTドコモの「一人負け」が改めて鮮明になった。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天の決算が出そろった。KDDIとソフトバンクが2020年の「官製値下げショック」からすでに立ち直る中、NTTドコモの「一人負け」が改めて鮮明になった。NTTドコモのモバイル通信における営業収益は昨年同期に比べて200億円の減収だ。続きはこちらでhttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa765b9243d86265211d11d8eb76117ab97390ef2025/08/14 12:55:41107すべて|最新の50件58.名無しさんFleWu>>23利用者数とエリアの収容力が一致してないんだろうな。回線収容力に金かけたくないから、ユーザーが他所へ流れるの歓迎なんじゃないかとさえ思うわw2025/08/14 18:09:3759.名無しさんcBffP>>28これもう名実ともにケツアナモバイルだな2025/08/14 18:35:3260.名無しさんNLCUX>>1クソドコモ‼️他所にMMPするのが吉https://m.youtube.com/watch?v=1KIrDyGto2I2025/08/14 19:43:4261.名無しさんyhppFOCNだったが通話の音声相手に届かず無音になるのが最悪だったPOVOに逃げた2025/08/14 19:46:5762.名無しさん2DSZk>>7だってahamoで店に来るな何も聞くな自分で調べろってやってるし店行くのもご予定お伺いして予約頂戴しないと2025/08/14 20:22:3463.名無しさんu8e0Iそろそろ反撃してもいいですか?2025/08/14 21:58:1764.名無しさん5eVNN>>63FOMAが終了するまで、ドコモに勝ち目は無いでしょ2025/08/14 22:02:3665.名無しさんm7y56ディズニーの入り口でドコモは全く繋がらないそのせいで入場してすぐのアプリ予約もまったく取れないマジで終わった2025/08/14 22:12:4166.名無しさんOpHEKDoCoMoもAUもSoftbankも楽天も嫌い2025/08/14 22:39:5867.名無しさんKtqbQ家でも不快な速度とは恐れ入ったぜ2025/08/14 23:23:1768.名無しさん7rdrD皆が勝ち馬に乗ろうと思ったら馬が運びきれないでござる2025/08/14 23:24:1569.名無しさんTRTUy>>66っ糸電話2025/08/14 23:25:5570.名無しさんFIKM6ドコモの女と合コンしたことあるけど、規制に守られてるだけの三流企業のくせに高飛車だったな2025/08/15 00:00:1971.名無しさん3LnVB>>234Gに切り変えてみれば2025/08/15 00:22:5972.名無しさん3LnVB>>24ソフトバンク安くないよ2025/08/15 00:23:4973.名無しさんSsdZl>>8ドコモです。富士通の10円スマホンでつ1900万円しか貯蓄が無い貧乏人でつスンマホン2025/08/15 00:41:1174.名無しさん6Q6h0最近のドコモは迷走してるんだよなあ金融事業とか不動産事業に手を出して、本業を捨てにかかってるのよね2025/08/15 04:19:0575.名無しさんpNpxe先月までアハモ(ドコモ)、今月からMNPしてソフトバンクだけどそんなに差があると思えない5chしかしてないから分からないのかもw2025/08/15 05:42:3776.名無しさんPmFnZ楽天も無制限をいいことに集中時の通信制御と地域ごとの速度格差はサービス提供者として甘えといいたくなる。2025/08/15 06:19:0677.名無しさんLVG3N日本通信の290円プラン、ドコモ回線だけどドコモから切り替えて何が違うのかわからん昼に遅くなるけどそんなスマホ使わんしな2025/08/15 06:21:1478.名無しさん5HYA5>>77そういう人にはぴったりだよな、ぽんつー2025/08/15 06:21:5379.名無しさん5HYA5ま、3Gから4Gに切り替わるときにもアフォーマとか言われてたしなdocomoは2025/08/15 06:23:3480.名無しさん5HYA5>>65混雑してる場だとそうやってダウンしちまうのか・・・2025/08/15 06:33:4981.名無しさんrhUev楽天に低評価つけるYouTuberがたまにいるけど普通に使えるんだけどなんで低評価つけるんだろう2025/08/15 06:37:2382.名無しさんrTXXY>>81建物内がなぁ…特に都心の地下鉄。一番スマホ使いたいタイミングで使えない。2025/08/15 06:48:5883.名無しさんdgvNtauなんだけどちびちびと値上げしてる2025/08/15 06:51:1484.名無しさんPqJcY>>82地下鉄使う時が多いのでどんなに安くても楽天はないな2025/08/15 07:18:1885.名無しさんVAyCv>>84地下で何してるの?リニアの工事とか?2025/08/15 07:20:4386.名無しさんZoFu1奴隷は首輪の鎖を気にしていると…2025/08/15 07:22:4187.名無しさんeKWO9>>21お前古いVDSLのマンション住んでないか?理論値100mしかないからそんなもんだぞ2025/08/15 09:37:4988.名無しさんRPOcL速度を2倍にしてくれ2025/08/15 14:41:0589.名無しさんckYK7あうー2025/08/15 18:43:4890.名無しさんPGTzV>>73えぇなぁ~~1,900万円か遠い目、遠い目標額2025/08/15 18:50:0491.名無しさんwAZJ1>>83昔からのユーザーだけど15GB2000円だよただ新規ユーザーは無理だけど2025/08/15 19:16:1892.名無しさんSyAZEdocomoじゃないけどそんなに通信状況悪いの?2025/08/15 19:28:3393.名無しさんFNLdU>>10マジか田舎住みだからか不満は全くないわ都会に行くのはやめとく2025/08/15 19:57:1494.名無しさんjShbY通信イマイチの所あるな2025/08/15 20:43:3895.名無しさんBXLrEドコモはたぶん買収されると思う。欲しがってるのは中国の通信会社でソフトバンクも昔は通信事業が芳しくなければ丸投げする予定だった。2025/08/16 08:52:1196.名無しさんtxQfo>>95あの~、ドコモは株式非公開で、親会社のNTTごと買収する必要があるんですが2025/08/16 09:02:3997.名無しさんBllGYなぁにそのうち日本国じたいが買収されるわw2025/08/16 09:08:0298.名無しさんObSDA>>95ソフトバンクは既に支那の傘下だろ(笑)2025/08/16 10:07:1099.名無しさんHCxr4仮にイーロンマスクが買うと言い出しても謎の力が働いて買えないだろうねwww2025/08/16 11:01:14100.名無しさんFWHID行きつけの大きなスーパーの出入り口をこいつらの勧誘が封鎖してて入りにくくて困る2025/08/16 11:05:45101.名無しさんYuakZmineoで300kbpsの回線使ってるがこれ昔ポンツーに卸してたやつかね遅いなりに安定している2025/08/16 15:12:46102.名無しさんjzwad利用者が増えたら終わりそう2025/08/16 18:41:26103.名無しさんTX19Vドコモってコンビニで言うとセブンのイメージ2025/08/17 06:53:58104.名無しさんJ0odFドコモに貢ぎ続けた池沼w2025/08/17 07:57:13105.名無しさんMTDyVドコモの3Gが停波する3月になったら5GONにしよう2025/08/18 17:30:11106.名無しさんbQYFH>>105ドコモの値上げがひどいの6月の頭にとりあえずFOMAからirumoの一番安いやつにしたけどそれでも支払総額増えてるので次はMVNOに行くしかない2025/08/18 21:32:55107.名無しさんYLH8T日本通信で自分は全く困ってないけど格安SIMは昼に通信速度低下するから昼休みにスマホの電子決済使う人は注意したほうが良いよそれ以外は問題ない2025/08/19 00:38:18
【イギリス・ロンドン中心部で反移民の大規模集会】11万人から15万人参加・・・デモ参加者 「この国はめちゃくちゃです、移民のせいだし、政府のせいでもある」ニュース速報+6241598.62025/09/14 19:16:39
【夫婦間のすれ違い】「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?ニュース速報+2421003.82025/09/14 19:16:21
【北海道】SNSで知り合った30代女性との“初デート”車のドアを開けようとした女性を無視し急発進 逃走していた36歳の男を傷害容疑で逮捕 札幌市東区ニュース速報+99633.82025/09/14 19:15:35
【元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎】「私たち昭和世代は大学生でも大抵、新聞は取っていました、それが今や、大学生で新聞を読んでいる人は1割を切った、発行部数は2000年の半分、年間200万部ペースで減少」ニュース速報+641497.32025/09/14 19:10:58
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天の決算が出そろった。KDDIとソフトバンクが2020年の「官製値下げショック」からすでに立ち直る中、NTTドコモの「一人負け」が改めて鮮明になった。
NTTドコモのモバイル通信における営業収益は昨年同期に比べて200億円の減収だ。
続きはこちらで
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa765b9243d86265211d11d8eb76117ab97390ef
利用者数とエリアの収容力が一致してないんだろうな。
回線収容力に金かけたくないから、ユーザーが他所へ流れるの歓迎なんじゃないかとさえ思うわw
これもう名実ともにケツアナモバイルだな
クソドコモ‼️他所にMMP
するのが吉
https://m.youtube.com/watch?v=1KIrDyGto2I
だってahamoで店に来るな何も聞くな自分で調べろってやってるし
店行くのもご予定お伺いして予約頂戴しないと
FOMAが終了するまで、
ドコモに勝ち目は無いでしょ
そのせいで入場してすぐのアプリ予約もまったく取れない
マジで終わった
馬が運びきれないでござる
っ糸電話
4Gに切り変えてみれば
ソフトバンク安くないよ
ドコモです。
富士通の10円スマホンでつ
1900万円しか貯蓄が無い貧乏人でつ
スンマホン
金融事業とか不動産事業に手を出して、本業を捨てにかかってるのよね
そんなに差があると思えない
5chしかしてないから分からないのかもw
昼に遅くなるけどそんなスマホ使わんしな
そういう人にはぴったりだよな、ぽんつー
混雑してる場だとそうやってダウンしちまうのか・・・
建物内がなぁ…特に都心の地下鉄。
一番スマホ使いたいタイミングで使えない。
地下鉄使う時が多いのでどんなに安くても楽天はないな
地下で何してるの?
リニアの工事とか?
お前古いVDSLのマンション住んでないか?理論値100mしかないからそんなもんだぞ
えぇなぁ~~
1,900万円か
遠い目、遠い目標額
昔からのユーザーだけど
15GB2000円だよ
ただ新規ユーザーは無理だけど
マジか
田舎住みだからか不満は全くないわ
都会に行くのはやめとく
あの~、ドコモは株式非公開で、
親会社のNTTごと買収する必要があるんですが
ソフトバンクは既に支那の傘下だろ(笑)
謎の力が働いて買えないだろうねwww
遅いなりに安定している
ドコモの値上げがひどいの6月の頭にとりあえずFOMAからirumoの一番安いやつにしたけど
それでも支払総額増えてるので次はMVNOに行くしかない
格安SIMは昼に通信速度低下するから昼休みにスマホの電子決済使う人は注意したほうが良いよ
それ以外は問題ない