【訃報】元関脇・琴富士さんが死去 60歳 91年名古屋で平成初の平幕優勝果たす最終更新 2025/08/10 13:021.朝一から閉店までφ ★???2025年8月10日 10時0分 スポニチアネックス 大相撲の元関脇で、1991年名古屋場所で平成初の平幕優勝を果たした元琴富士の小林孝也さんが8日に死去したことが関係者の話で分かった。60歳。数年前から脳梗塞を患い、最近は闘病生活を送っていた。葬儀・告別式は近親者で執り行ったという。https://news.livedoor.com/article/detail/29343239/2025/08/10 10:31:5933コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんTN1le枠笑2025/08/10 10:32:363.名無しさんhAtgfスモウレスラーって短命だよねだいたい60前後で死ぬ2025/08/10 10:32:374.名無しさんNbaMpワクチンだな2025/08/10 10:32:505.名無しさんztOOL数年前からワクチン2025/08/10 10:35:336.名無しさんb7eeiアホすぎ2025/08/10 10:36:337.名無しさん3MsLx過剰に太ってる人間はやはり寿命を縮めてるということだな。平均寿命が80年の時代に60歳は若すぎる2025/08/10 10:36:418.名無しさんvwaJT友…2025/08/10 10:39:339.名無しさんXgcz7>>3あんなに太るとねえ、って事でしょ?2025/08/10 10:53:2210.名無しさんVXI4P全盛期は大の相撲ファンだった優勝した時のことも覚えているまだ若いのにな、残念だよ2025/08/10 10:55:3511.名無しさん3W30oデブは早死に2025/08/10 11:00:1012.名無しさんBgYZn日本人力士は無理して太るから早死にが多い外国人力士は自然に太っているので長生きが多い2025/08/10 11:02:0113.名無しさんDlWzJ>>9人生、ほどほどがいい。2025/08/10 11:03:1414.名無しさんqG8x2デブだけではなく頭から当たるから2025/08/10 11:10:0615.名無しさんuq9To何かで逮捕されたりしたっけ?2025/08/10 11:15:0116.名無しさんXEieo塩分の取りすぎ2025/08/10 11:25:3817.名無しさんcJQlI筋トレの上にあの脂肪つけて心臓に負担の掛かる動きするんだもんそりゃ早死にするよ2025/08/10 11:27:1918.名無しさんBgYZn日本人は膵臓が弱いから大食い続けて太ると糖尿病になる人が多い力士は朝起きたら稽古してからドカ食いするので血糖値変化が大きすぎて糖尿病一直線糖尿病になると血管ボロボロで色んな合併症が起こる2025/08/10 11:32:1319.名無しさんiOryoお悔やみ申し上げます2025/08/10 11:36:1920.名無しさんU8HWn80過ぎまで元気で解説者をしていた勝昭は特別だったんだな元プロ野球選手なんかは80超え90超えがゾロゾロいるんだが、あれくらいの運動量が良いんだろう2025/08/10 11:37:0521.名無しさんJzBQ0>>3デブって短命だよね2025/08/10 11:37:5522.名無しさんM0grO眼鏡変えよ。武富士って読んでたわb2025/08/10 11:37:5823.名無しさんj7w8Wワクやな2025/08/10 11:39:2224.名無しさんbd0tD若いなご冥福をお祈りします2025/08/10 11:42:0225.名無しさんZ9KY3>>9あんなにハゲちゃって…と言われるような人はどうでしょうか?2025/08/10 11:43:1026.名無しさんfxTpMただの肥満だからあれだけ太れば成人病だらけだろ?2025/08/10 11:46:3127.名無しさんHrxll>>1葬儀にいかなくちゃ2025/08/10 11:53:3528.名無しさんp80Mo晩年はなかなか大変な人生だったんだな。2025/08/10 11:59:0129.名無しさんfBdPc力士は短命だな。千代の富士も60過ぎでなくなったな。俺より若い曙が、もう亡くなってるのにびっくりする。2025/08/10 12:07:0730.名無しさんbyWlCボクサーも短命イメージあるから、体型というより格闘技という種目が短命って感じかもね、知らんけど2025/08/10 12:15:1031.名無しさんDESuBデブは早死に2025/08/10 12:44:0432.名無しさんIPFqQ歴代横綱の平均寿命は62歳位だっていうからな曙も50代で死んだがおかしくない年齢らしいし2025/08/10 12:47:1133.名無しさんntArF殺人枠珍後遺症2025/08/10 13:02:48
2025年8月10日 10時0分 スポニチアネックス
大相撲の元関脇で、1991年名古屋場所で平成初の平幕優勝を果たした元琴富士の小林孝也さんが8日に死去したことが関係者の話で分かった。
60歳。数年前から脳梗塞を患い、最近は闘病生活を送っていた。葬儀・告別式は近親者で執り行ったという。
https://news.livedoor.com/article/detail/29343239/
だいたい60前後で死ぬ
あんなに太るとねえ、って事でしょ?
優勝した時のことも覚えている
まだ若いのにな、残念だよ
外国人力士は自然に太っているので長生きが多い
人生、ほどほどがいい。
力士は朝起きたら稽古してからドカ食いするので血糖値変化が大きすぎて糖尿病一直線
糖尿病になると血管ボロボロで色んな合併症が起こる
元プロ野球選手なんかは80超え90超えがゾロゾロいるんだが、あれくらいの運動量が良いんだろう
デブって短命だよね
ご冥福をお祈りします
あんなにハゲちゃって…
と言われるような人はどうでしょうか?
あれだけ太れば成人病だらけだろ?
葬儀にいかなくちゃ
千代の富士も60過ぎでなくなったな。
俺より若い曙が、もう亡くなってるのにびっくりする。
曙も50代で死んだがおかしくない年齢らしいし