【外食】天下一品、「こってり」封印で勝負 広がる「具なしラーメン」最終更新 2025/08/08 17:531.ジンギスカソ ★???チャーシューも煮卵もメンマさえない。あるのは彩りを添える青ネギだけ。今年4月、京都市右京区西院にオープンした「かけラーメン 一(はじめ)」の看板メニューは、税込み400円のこの「具なし」ラーメンだという。運営するのは濃厚な「こってり」が代名詞のラーメンチェーン「天下一品」を展開する天一食品商事だ。専門家によると、こうした「具なし」ラーメンを扱う店は広がっているという。「一」では、チャーシューやメンマといった具材が入った「ラーメン」(600円)やチャーシューや白髪ネギ、煮卵などが入った「スペシャルラーメン」(1290円)なども用意してはいるが、かけラーメンが一番人気という。夜は居酒屋となる「一」のラーメン店としての営業時間は、午前7時~午後2時。出勤前の「朝ラーメン」で腹ごしらえする客も多い。天一食品商事営業部課長の伊藤慎吾さんは「朝食代わりに、さっぱり、スルスルと食べられるラーメンにしようと考えました」と話す。かけラーメンは、サイドメニューのおにぎりと一緒に食べても500円前後。ほぼワンコインで空腹を満たせるような価格設定にしたという。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd866f86bb50cd5a8b03b87b167df3ab0317b01c2025/08/08 12:10:4931コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんG9jzlよゆうで2ゲット2025/08/08 12:11:423.名無しさん7epH5朝からラーメン2025/08/08 12:12:314.名無しさん95YdW朝から食べるならうどんの方がいいなw2025/08/08 12:13:245.名無しさんwGrMxうどん屋みたいにトッピングでいいやん2025/08/08 12:15:016.名無しさんE1RnF乞食麺2025/08/08 12:15:267.名無しさんAFwAnラーメンを食べたい人にはこれでいい2025/08/08 12:16:288.名無しさんorjLgネギとシナチクトッピングで2025/08/08 12:16:539.名無しさんa9N60要らんわこんなゴミ2025/08/08 12:17:4110.名無しさんzyHSm1番好きなバーガーです2025/08/08 12:19:5111.名無しさんCapRP蕎麦のがいいわ2025/08/08 12:20:1412.名無しさんczZKXシチューみたいなスープhttps://i.imgur.com/JcE2oIY.png2025/08/08 12:20:1813.名無しさんWnJsrこってりはカルボナーラみたいなスープ美味いんだけど、食うと50%の確率で下痢する2025/08/08 12:21:1914.名無しさんv7gUlほう2025/08/08 12:24:1815.名無しさんQcg4X俺は山岡家だな株を買ってるんだお前等、行け2025/08/08 12:25:2916.名無しさんLS9Ta>>13わいは100で便器に脂浮くわwたまに食べたくなるけど2025/08/08 12:29:0517.名無しさんXJT3F炭水化物と油と塩だけで安い食事を提供するアメリカが何十年か前に通った道その結果貧乏人にデブと高血圧と糖尿病が増えまくった2025/08/08 12:31:3118.名無しさんAOaRO東京から撤退したな2025/08/08 12:31:3219.名無しさんh2rLC俺なら、麺無しラーメンで勝負‼️2025/08/08 12:43:3620.名無しさんID5Yq具材とか調味料もちこみOKならワンチャンwww2025/08/08 12:50:1021.名無しさんGrkEz摂れるの炭水化物と塩だけじゃねーか2025/08/08 13:27:4322.名無しさんjJcj6ラーメンって麺と具だけ皿に取り出すと驚くほどボッタクリってよく分かる2025/08/08 13:31:3723.名無しさんGhtdA真夏はつけ麺屋に客取られるからな2025/08/08 14:24:3324.名無しさんAfT9P>>20もこみちOK に見えたw2025/08/08 14:41:2325.名無しさんLe2WBこういうこと始めたらもう末期2025/08/08 14:47:4626.名無しさんJDT2U400円なら1回は食べに行ったるわ片栗こってり1100円はイラン2025/08/08 14:49:3127.名無しさんbADFL天一のチャーシューくそまずいから具なしでいい2025/08/08 14:59:3828.名無しさんaH43j「具は自分で持ってきなさい」という事か2025/08/08 15:06:4529.名無しさんJDT2U>>27パサパサチャーシューで千円笑うよな(笑)2025/08/08 15:09:2730.名無しさんPl7ar信者だけど甘い日高屋行くだろ2025/08/08 17:21:2131.名無しさん3ZnY2いいと思う2025/08/08 17:53:44
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」 ★2ニュース速報+233762.32025/08/08 18:12:09
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+332756.82025/08/08 18:03:39
あるのは彩りを添える青ネギだけ。
今年4月、京都市右京区西院にオープンした「かけラーメン 一(はじめ)」の看板メニューは、税込み400円のこの「具なし」ラーメンだという。
運営するのは濃厚な「こってり」が代名詞のラーメンチェーン「天下一品」を展開する天一食品商事だ。
専門家によると、こうした「具なし」ラーメンを扱う店は広がっているという。
「一」では、チャーシューやメンマといった具材が入った「ラーメン」(600円)やチャーシューや白髪ネギ、煮卵などが入った「スペシャルラーメン」(1290円)なども用意してはいるが、かけラーメンが一番人気という。
夜は居酒屋となる「一」のラーメン店としての営業時間は、午前7時~午後2時。
出勤前の「朝ラーメン」で腹ごしらえする客も多い。
天一食品商事営業部課長の伊藤慎吾さんは「朝食代わりに、さっぱり、スルスルと食べられるラーメンにしようと考えました」と話す。
かけラーメンは、サイドメニューのおにぎりと一緒に食べても500円前後。
ほぼワンコインで空腹を満たせるような価格設定にしたという。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd866f86bb50cd5a8b03b87b167df3ab0317b01c
https://i.imgur.com/JcE2oIY.png
美味いんだけど、食うと50%の確率で下痢する
株を買ってるんだ
お前等、行け
わいは100で便器に脂浮くわw
たまに食べたくなるけど
アメリカが何十年か前に通った道
その結果貧乏人にデブと高血圧と糖尿病が増えまくった
もこみちOK に見えたw
片栗こってり1100円はイラン
パサパサチャーシューで千円笑うよな(笑)
日高屋行くだろ