【鹿児島県】「大雨特別警報」の霧島市、24時間降水量が過去最大515ミリ…川が氾濫・6万世帯に「緊急安全確保」アーカイブ最終更新 2025/08/11 15:211.ちょる ★???前線が停滞した影響で、鹿児島県は7日夜から8日午前にかけて非常に激しい雨に見舞われた。気象庁は8日午前5時、「数十年に1度の重大な災害の危険が迫っている」として、鹿児島県霧島市に「大雨特別警報」を発表し、最大級の警戒を呼びかけた。これを受け、霧島市は市内全域の約6万3000世帯、12万2000人に、避難情報で危険度が最も高い「緊急安全確保」を出した。続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250808-OYT1T50063/2025/08/08 11:50:5827すべて|最新の50件2.名無しさんyPTUx霧島連山もびっくり2025/08/08 12:00:133.名無しさんh2rLC朝から晩まで、ケムトレイル撒いて気候操作2025/08/08 12:44:474.名無しさんix2YZ500mmってwww 河が降ってる感じか2025/08/08 13:19:205.名無しさんCl1Pg鹿児島の雨水を給水車で上越に運びます小泉珍次郎2025/08/08 13:19:386.名無しさん1T4Wp24時間の最大雨量って、全国レベルだとどのぐらいなんだろう2019年の台風19号だと、24時間で1000ミリぐらいまで行ったんだっけ2025/08/08 13:21:067.名無しさんIMp9P桜島とか新燃岳が天然ケムトレイルしてたから、降った所と降らない所の差が酷かった2025/08/08 14:23:588.名無しさんtj3wa>>7火山灰が降雨に関係するのか。よくわからないけど酷い状態ね。2025/08/08 15:41:599.名無しさんlw4CE華厳の滝状態の雨って、凄いね2025/08/08 16:56:5910.名無しさん78E8D>>8学者の間でも評価が定まってないが、酸性の火山灰が日傘と降雨の素になる氷の素になったが一方で、夜間の放射冷却を妨げ、寒冷前線の通過を強固に妨げ停滞させるブロックングのヒートウォールを作る地域を産み、そこから過剰な男子津留を供給し続けた2025/08/08 17:53:0211.名無しさん78E8D世の中には人間による大気汚染が寒冷化効果があると言い張るキチガイ学者が居てな歴史考えると、んな訳無いんだよ2025/08/08 17:54:4012.名無しさん78E8Dつまり大気汚染が無ければ、辺り一帯に適度に降雨が分散して、より広い地域が効率的に冷えた2025/08/08 18:30:1813.名無しさんcuREe24時間雨量って言ってるがこれほぼ12時間雨量だからな最新の24時間雨量だともう少し増えてるそしてまた豪雨再開のお知らせ2025/08/08 19:43:5914.名無しさんbUolH雨が排水の最大量を超えちゃう、あるいは詰まる車が雨水に浸かってる映像出てくるな石破の仕事してますアピールはどうも良いけどな生き残りましょう!(←お前も頑張れよ2025/08/08 19:49:3015.sageqq57jガチでヤバいすぐ逃げた方がいい2025/08/08 20:20:5816.名無しさんDrwYi淡水発生装置の台風何か来てないな2025/08/08 20:22:1917.名無しさん171m5田んぼの様子、見にいきたいんでしょ、ほらほら2025/08/09 02:06:5618.名無しさんJfJOO>>424時間だから大したことねえよ20mmちょっとの雨がひっきりなしで500mm超えるだろーがよ2025/08/09 06:06:1619.名無しさんaPXSl怒濤の線状降水帯2025/08/09 13:42:3520.名無しさんTY7gc i i | i | ___。__ / / l ヽ\ i i '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゛ i |ノハヽo∈ (^▽^ ) i Φ ⊂) i | (^)-..J 。。。。。 i~^~^~~~^~~^~~~~~~^~^~^~~~~ ~~ ~~2025/08/09 13:46:1421.名無しさんP5zoB森山幹事長のお膝元ピンポイント2025/08/09 14:00:4822.名無しさんkKYgi8月9月は、線状降水帯に拠る大洪水の被害が目白押しに日本各地に襲って来る!早く石破茂首相が辞めないと天の神様が怒り狂うぞ!2025/08/09 18:34:4223.名無しさんz7c4o黒霧島、赤霧島に続く名産品それが雨霧島2025/08/10 11:16:0324.名無しさん7Mvmjこの時期に前線は珍しい福岡市内でも2時間で85ミリも降った2025/08/10 21:58:4025.名無しさんtPFdX【速報】熊本県に大雨特別警報2025/08/11 00:23:2326.sageoNJnXお盆に梅雨入り2025/08/11 01:36:0827.名無しさんQZeeL>>1【速報】熊本に大雨特別警報https://talk.jp/boards/newsplus/17548408002025/08/11 15:21:59
【ポスト石破】高市早苗氏「外国人の鹿キック」真偽追及が終わらず→TVで「私も目撃」「証言できる人いる」と反論 ネット荒れる「高市下げのネガキャン」「シカVSステマ」ニュース速報+4641092.72025/10/01 17:48:17
【週刊文春・衝撃スクープ】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた 「826人が勝手に・・・」 前衆院議員が実名告白ニュース速報+7561009.52025/10/01 17:48:07
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250808-OYT1T50063/
小泉珍次郎
2019年の台風19号だと、24時間で1000ミリぐらいまで行ったんだっけ
火山灰が降雨に関係するのか。よくわからないけど酷い状態ね。
学者の間でも評価が定まってないが、酸性の火山灰が日傘と降雨の素になる氷の素になったが
一方で、夜間の放射冷却を妨げ、寒冷前線の通過を強固に妨げ停滞させるブロックングのヒートウォールを
作る地域を産み、そこから過剰な男子津留を供給し続けた
歴史考えると、んな訳無いんだよ
最新の24時間雨量だともう少し増えてる
そしてまた豪雨再開のお知らせ
車が雨水に浸かってる映像出てくるな
石破の仕事してますアピールはどうも良いけどな
生き残りましょう!(←お前も頑張れよ
すぐ逃げた方がいい
24時間だから大したことねえよ
20mmちょっとの雨がひっきりなしで500mm超えるだろーがよ
i i | i
| ___。__
/ / l ヽ\ i i
'⌒Y⌒Y⌒Y⌒゛
i |ノハヽo∈
(^▽^ )
i Φ ⊂) i |
(^)-..J 。。。。。 i
~^~^~~~^~~^~~~~~~^~^~^~~~~ ~~ ~~
早く石破茂首相が辞めないと天の神様が怒り狂うぞ!
それが雨霧島
福岡市内でも2時間で85ミリも降った
【速報】熊本に大雨特別警報
https://talk.jp/boards/newsplus/1754840800