【ため池注水】小泉「給水車も出す」発言にコメ農家「本気なのか、冗談なのか…」とあきれ 干上がる水田に「心配で夜も寝られず」アーカイブ最終更新 2025/08/09 14:261.Ackerman ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/61768ee977018e87eea79ea03a287ebb8e609e5e2025/08/07 13:35:42148すべて|最新の50件99.名無しさんHMXJrだって小泉進次郎だぞ、アホなんだぞ給水車が何台必要かなんて計算できるわけないじゃないか掛け算が必要な計算なんて、関東学院大卒ができるわけがない2025/08/07 19:04:29100.名無しさんscEwi>>24空気読めないから革新的ではあるけどなあ2025/08/07 19:25:37101.名無しさんMdpPE>>10間違いなくしてるよしないと何も分からないから問題は、したところで、頭に入らないこと2025/08/07 19:25:39102.名無しさんXadaL田んぼなんか観光で見に行くようなレベルの高いカントウ民から大絶賛2025/08/07 19:25:44103.名無しさん637jqこれでも総理候補なんだぜ2025/08/07 19:39:03104.名無しさんRHxwMこれXでみてネタかと思ってたらマジだったんだな正真正銘のバカじゃん2025/08/07 19:41:06105.名無しさんH3ywK少なくとも頭で考えずに脊髄反射的に言ってるだけというのは分かった2025/08/07 20:06:08106.名無しさんhbLhq水飲んで頑張って下さいって感じ?2025/08/07 20:16:00107.名無しTcBgK水は無限に湧いてくるって思ってそう2025/08/07 20:16:23108.名無しさんX5lW6ガソプー安住並の知能2025/08/07 20:20:20109.名無しさんlFV9aじゃあどうしてほしいんだよ?言ってみなって2025/08/07 20:40:48110.名無しさんz4q8P水不足ってそういうもんだよな。2025/08/07 20:41:39111.名無しさんz4q8Pメガソーラーで山林の保水能力が低下し水不足になりましたと言うタイミングをうかがってくれ2025/08/07 20:43:17112.名無しさんKBMUS>>109不作でも豊作ってことで補助金を出して欲しい。2025/08/07 20:48:55113.名無しさんA2f4wもう何言っても当選するから気楽なもんよ神に祈りますって言っても選挙で勝つだろうよ2025/08/07 20:50:08114.名無しさん637jq>>105脊髄反射でも給水車は出てこない少なくとも高卒以上は2025/08/07 20:50:46115.名無しさんkcojs間違って財務大臣にでも抜擢したら「税金の無駄遣いを無くしたら毎年16.8兆円の霞が関埋蔵金が」とか言いそうやっぱり進次郎は野党向きの人材だよな2025/08/07 20:53:32116.名無しさんKDjLd進次郎なら「雨乞いする」と言い出しても驚かない2025/08/07 22:09:21117.名無しさんkIeax原発の冷却するのにヘリから放水するよりはまだまとも2025/08/07 22:19:41118.名無しさんzZ1WJ>>8鳴子ダムとか全然降ってないぞ0%2025/08/07 22:41:39119.名無しさんPbHmY>小泉「給水車も出す」発言にコメ農家「本気なのか、冗談なのか…」とあきれ> 干上がる水田に「心配で夜も寝られず」>AERA DIGITALならアカヒが面倒見ればいいんじゃね?米作りは商業活動、農家側が自発的に水不足対策をやって当然組合もある、何の為のJAなんだ?2025/08/07 22:49:30120.名無しさんSbb7K>>118海水を入れてみよう2025/08/07 23:04:38121.名無しさんMhEhT小学生の発想2025/08/07 23:05:57122.名無しさんPbHmY石破辞めるなデモで石破を持ち上げるが、進次郎個人の落ち度だと叩く「手の平は返す為にあるんだアルニダ!」しつこい人間用の生活用水を確保する方が先決「農家様の悲鳴が―!」じゃねーよ【鳥取】深刻な雨不足で、JAが「雨乞い」ついに神頼みhttps://talk.jp/boards/newsplus/1753955859【緊急デモ】「米農家は時給10円、とてもやっていけない」農家が緊急デモ 家族経営の小規模農家を守るための支援を求める 島根県松江市https://talk.jp/boards/newsplus/1754359193毎日変態もおかしいだろ、お布施を募るプロ市民業やりたさでしゃしゃり出て来るな2025/08/07 23:10:30123.名無しさん0FYgI>>118鳴子ダム貯水率(次の更新は明日朝9時)https://www.thr.mlit.go.jp/naruko/water_lebel/diagram.html2025/08/07 23:14:25124.名無しさんm2Qt2>>4神さま「ああ言えばfor you forever are you」2025/08/08 00:17:18125.名無しさんygNRZ井戸を掘るとかでも蛙の面に水小便?…((((゜д゜;))))2025/08/08 00:46:33126.名無しさんXzWRw白痴大臣氏ねアホ2025/08/08 00:54:38127.名無しさんkqYqJとか言って寝てるよね2025/08/08 05:45:51128.名無しさんVGWbA田舎なら掘れば地下水あるんじゃないの?工事に時間かかるだろうけど2025/08/08 05:53:01129.名無しさんoSvSv誰だコイツ持ち上げてるのwww2025/08/08 06:13:03130.名無しさんoxjtZこんな知恵遅れが大臣なんてほんまに終わってるその道に詳しい人間がやるのが大臣やろが小泉みたいなガイジはとっとと辞めろクソが2025/08/08 07:11:46131.名無しさん7zeFk(農家)大臣のうんち尿を肥料にして大臣米として売らせてもらえませんか?(小泉)いいアイデアだねぇ〜。まずは、僕のよりもJKの尿やうんちで作ったJK米とかを先に作ってはどうだろうか。生産者の顔が見えるように袋にプリントするのもいいだろう(農家)さすが、大臣様です。2025/08/08 07:38:01132.名無しさんuH2eH>>10しないしない。コロンビア大学大学院卒(笑)のエリート様だぞ?東大卒の事務次官如きにあれこれ指示されるなど我慢できないだろw因みに農水省の事務次官は現在が法学部卒、先代は経済学部卒2025/08/08 07:41:34133.名無しさんSgTl1やること、なすこと、話すこと全てにおいて知性が感じられない。多分地方で米が作られて東京に届くシステムもすら知らないと思う2025/08/08 08:04:35134.名無しさんl0trx棚田は陸稲にしちまえ2025/08/08 09:44:20135.名無しさんJejzw>>132農水省の役人がどれほど無能なのかはこの1年で分かっただろ2025/08/08 10:23:08136.名無しさんY4Tanガソプー思い出す2025/08/08 10:29:33137.名無しさんQ0VFl>>128工事が終わったころには稲刈りが終わるな2025/08/08 10:33:30138.名無しさんaz0eX昨日から雨模様だけどな2025/08/08 11:09:38139.名無しさんuH2eH>>135因みに農水省はあまりに落ち目なので、とうとう東大卒が新卒で入らなくなったそうだ。2025/08/08 16:46:32140.名無しさんY4Tan「みなさーん、見てください。これが小さな泉なんですよ!」2025/08/08 17:06:04141.名無しさん4HknM冗談ですよ2025/08/08 17:20:56142.名無しさんTIMfU皆さんの祈りが届きましたよ2025/08/08 17:40:12143.名無しさんY4Tanここにも給水射がありますよ2025/08/08 19:05:05144.名無しさんBnhhV昼行灯のため息主水2025/08/08 19:11:01145.名無しさんyS4G4おばさまたちが票をいれてるのかなもう民主主義をやめた方がいいかもな2025/08/09 10:04:47146.名無しさんEyWoy雨が降るように政府として全力を尽くします、て言わないだけまだマシ2025/08/09 10:07:08147.名無しさんjOCwK緊急措置として元々行われてるなら別におかしな話じゃないでしょ本当にやばいところの雨降るまでの一時しのぎなんだし2025/08/09 10:29:40148.名無しさんER14d>>6ボンボンのお遊びに付き合ってられんわな2025/08/09 14:26:20
【日本必敗】石破首相、戦後80年見解 「総力戦研究所は、いかなる理由があっても戦争を始めてはならないと結論付けたが、顧みられず悲惨な道をたどった」ニュース速報+163562.42025/10/08 01:50:40
給水車が何台必要かなんて計算できるわけないじゃないか
掛け算が必要な計算なんて、関東学院大卒ができるわけがない
空気読めないから革新的ではあるけどなあ
間違いなくしてるよ
しないと何も分からないから
問題は、したところで、頭に入らないこと
正真正銘のバカじゃん
言ってみなって
不作でも豊作ってことで補助金を出して欲しい。
神に祈りますって言っても選挙で勝つだろうよ
脊髄反射でも給水車は出てこない
少なくとも高卒以上は
「税金の無駄遣いを無くしたら毎年16.8兆円の霞が関埋蔵金が」とか言いそう
やっぱり進次郎は野党向きの人材だよな
鳴子ダムとか全然降ってないぞ0%
> 干上がる水田に「心配で夜も寝られず」
>AERA DIGITAL
ならアカヒが面倒見ればいいんじゃね?
米作りは商業活動、農家側が自発的に水不足対策をやって当然
組合もある、何の為のJAなんだ?
海水を入れてみよう
「手の平は返す為にあるんだアルニダ!」しつこい
人間用の生活用水を確保する方が先決
「農家様の悲鳴が―!」じゃねーよ
【鳥取】深刻な雨不足で、JAが「雨乞い」ついに神頼み
https://talk.jp/boards/newsplus/1753955859
【緊急デモ】「米農家は時給10円、とてもやっていけない」
農家が緊急デモ 家族経営の小規模農家を守るための支援を求める
島根県松江市
https://talk.jp/boards/newsplus/1754359193
毎日変態もおかしいだろ、お布施を募るプロ市民業やりたさで
しゃしゃり出て来るな
鳴子ダム貯水率(次の更新は明日朝9時)
https://www.thr.mlit.go.jp/naruko/water_lebel/diagram.html
神さま「ああ言えばfor you forever are you」
蛙の面に水小便?
…((((゜д゜;))))
工事に時間かかるだろうけど
その道に詳しい人間がやるのが大臣やろが
小泉みたいなガイジはとっとと辞めろクソが
(小泉)いいアイデアだねぇ〜。まずは、僕のよりもJKの尿やうんちで作ったJK米とかを先に作ってはどうだろうか。生産者の顔が見えるように袋にプリントするのもいいだろう
(農家)さすが、大臣様です。
しないしない。
コロンビア大学大学院卒(笑)のエリート様だぞ?
東大卒の事務次官如きにあれこれ指示されるなど
我慢できないだろw
因みに農水省の事務次官は現在が法学部卒、先代
は経済学部卒
農水省の役人がどれほど無能なのかはこの1年で分かっただろ
工事が終わったころには稲刈りが終わるな
因みに農水省はあまりに落ち目なので、とうとう
東大卒が新卒で入らなくなったそうだ。
もう民主主義をやめた方がいいかもな
本当にやばいところの雨降るまでの一時しのぎなんだし
ボンボンのお遊びに付き合ってられんわな