【救助】イタリアで「登山禁止」を無視して遭難…救助費として想定外の請求…約245万円最終更新 2025/08/08 18:191.ジンギスカソ ★???イタリア・ドロミーティ山脈で、「危険」「登山道閉鎖」という警告を無視して山に入った60歳の英国人登山者が遭難し、救助された。しかしその代償として、1万4225ユーロ(約245万円)の救助費用が請求された。5日(現地時間)、英紙ガーディアンによると、この男性は7月31日午後3時30分ごろ、イタリア北部・ドロミーティ山脈の標高2500メートル地点の岩場で「落石が続いている」と通報し、救助を要請した。悪天候の中で落石による地滑りの危険が高まったことから、自力での脱出が難しいと判断したようだ。現場に出動した救助隊は、悪天候にもかかわらずヘリコプター2機を投入して捜索にあたった。救助隊関係者は「助かったのは奇跡に近い」と語った。調査の結果、この男性は英語とイタリア語で「登山道閉鎖」「引き返せ」などと記された警告標識を無視して危険区域に侵入していたことが判明した。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8194f3129163609465c38a41a8eda399ce19b0ba2025/08/07 12:49:5267コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんYAB0B外国はちゃんとしてんなぁ2025/08/07 12:50:453.名無しさんqU8ZT当たり前だろ2025/08/07 12:51:024.名無しさんNUl3V富士山もそうしろ2025/08/07 12:53:345.名無しさんEkb5v衰退国日本も先進国イタリアを見習わないと2025/08/07 12:53:466.名無しさんRQfsB請求すらしない国に比べれば良くやってるけど、払うかどうかは別問題2025/08/07 12:53:487.名無しさんKKrYc日本の問題は請求しても踏み倒されることだよ医療費とかさ2025/08/07 12:53:508.名無しさんKma9Oおまえら、優しいなぁそもそも救助するなよ2025/08/07 12:55:199.名無しさんMl6iM日本でも民間の遭対協とか民間ヘリを使ったら100万円以上かかるよだから山岳警備隊とかの公的機関だけに救助を要請する人が多い2025/08/07 12:55:4910.名無しさん6flU0正論しか言ってない2025/08/07 12:56:3811.名無しさんMl6iM日本では警察、消防、救急車などの公的機関は原則的に無料2025/08/07 12:57:5712.名無しさんe306I日本もそうすれば良いだけの話2025/08/07 13:01:4413.名無しさんqCWaWパヨク特亜勢力にはびこられている日本は不良外人登山者にも甘くしてるからあきれるよね2025/08/07 13:04:2314.名無しさんa9CvC日本も見習えよ2025/08/07 13:05:5315.名無しさん9MBtFむしろ請求額安すぎだろ2025/08/07 13:13:2816.名無しさん1bB1Lヘリ2機飛ばして245万か。安いのでは。日本で500万とか800万とかあったからな。まあ、あれは山岳救助隊30人とかだったから。救助保険に入っとけば良いけど今回の事例だと無謀なんで加入してても免責になっちまうだろうな。2025/08/07 13:18:4417.名無しさんrNmCYちゃんと税金使ってる日本は垂れ流し状態2025/08/07 13:23:4118.名無しさんdJQqb請求しても逃げるからなブリカスは2025/08/07 13:25:4919.名無しさんgL4wEこれが世界常識だどこかの国みたいに呼べば無料でヘリのお迎えが来る国とは違う2025/08/07 13:28:1320.名無しさんyUuvT日本でも支那人からは必ず取れよ2025/08/07 13:30:0621.名無しさんtrqlIさすがイタリア人2025/08/07 13:30:1522.名無しさんTdGqW死ねば良かったのにね2025/08/07 13:34:3223.名無しさんg4SA6地滑りも落石も死んでしまうな危険だわ2025/08/07 13:44:2024.名無しさんlAbAr当たり前の事を当たり前に行うこれが政治2025/08/07 13:52:5425.名無しさん0Mt5X当たり前田のクラッカー2025/08/07 13:54:0326.名無しさんeuorX登山禁止を公示して、それでも不法に登山する場合は一切救助要請は受け付けないにしたら2025/08/07 14:27:0827.名無しさんU5xCj素晴らしい日本もさっさと模倣すべき2025/08/07 14:28:2728.名無しさんK7lsH日本もこれくらい金とるべきよな2025/08/07 14:45:1829.名無しさんFJ5Pe助けるだけ良心的w2025/08/07 14:47:1830.名無しさんAFgPt命の値段2025/08/07 14:47:3731.名無しさんN2iI4ルール破ったんなら救助費用は全額請求すべし2025/08/07 14:49:0932.名無しさん2XkZW日本の場合、中国人なら無料になります2025/08/07 14:50:4233.名無しさん2XkZW日本の場合、中国人なら無料になります2025/08/07 14:50:4234.名無しさんGm9Nw日本も請求しようぜ?ww嫌なら山岳保険にでも入りゃ良い2025/08/07 15:05:2735.名無しさんjnulP我が国も見習え2025/08/07 15:07:0436.名無しさんBylEfヘリ2機飛ばして245万は良心的だろ実費じゃねえの?2025/08/07 15:14:2337.名無しさんR5sNoそんなに高くないのね2025/08/07 15:25:1638.名無しさんCaLMm日本はコレを見倣え2025/08/07 15:25:4839.名無しさんCWccmオニーのパンツはいいパンツ2025/08/07 15:28:2140.名無しさん0VXiWガイジンどもが日本円弱🤩ジャパン観光特需で湧いてんだから物価高騰疲弊してる日本人より10倍の金額設定すればいいのにな2025/08/07 15:37:5341.sage98cIlまぁそんなものだろうね。死ななくてよかったと思わねばならない2025/08/07 16:39:0442.名無しさんPJu2j>>1割と現実的なお値段で逃さずしっかり徴収する目的を感じた。2025/08/07 16:41:1143.名無しさんPJu2j>>1「引き返せ」などとランシールのどうくつを思い出した。2025/08/07 16:41:5644.名無しさんiQJ0h>>1富士山でもやれ。2025/08/07 16:44:4645.名無しさんNvScTやすっそんだけで助かるとか激アツ(笑)富士山は倍以上とれよ2025/08/07 16:51:3446.名無しさんDyacfもう救助にはいかんでもいいだろ世界中でそうしよう2025/08/07 16:59:5747.名無しさんxtx4L救急車も金取れよ多くの先進国で有料だぞ誰も文句は言わないだろ2025/08/07 17:19:3248.名無しさんZwm2y日本も見習え2025/08/07 17:22:2049.名無しさんPmFJ2素晴らしい。日本もそうしろ2025/08/07 17:58:3450.名無しさんuzOwF日本はドイツを見習え!2025/08/07 18:18:2051.名無しさんTZvhqこんぐらいやらないとな2025/08/07 19:34:1452.名無しさんMRkpr外国では~っていつも言う輩がこういう話にはダンマリダブスタ過ぎて格好悪い2025/08/07 20:01:1053.名無しさんKDjLd意外と安い2025/08/07 22:10:3854.名無しさんZ52qv日本は一桁増やした方が良い。2025/08/07 22:37:4555.名無しさんz3HeY登山そのものを全世界で例外なく禁止していい同じく海水浴も2025/08/07 22:39:4956.名無しさん6OJXZ日本でもやろう2025/08/07 22:41:2357.名無しさんdhOaJ戦争だ2025/08/07 22:43:3158.名無しさんAXFP2そーなんだ2025/08/08 00:01:0559.名無しさんu2kihきわめて妥当、まとも日本もこうして欲しい2025/08/08 00:04:4260.名無しさんki0BG次やったら300万円にしろ2025/08/08 00:23:1261.名無しさんlLrlGだから日本は舐められるんだよ。特に同じアジア人から普通は外国人観光客だろうが厳しくするのが当たり前基、外国人だからこそ日本の場合はバカ外国人に対して敬語で〇〇しないでくださ〜いと呼びかけるマヌケっぶり2025/08/08 00:23:3662.名無しさん2xbE3なんでジジババって山好きなんだろうな2025/08/08 02:04:1963.名無しさん9fHtW>>5それって、イタリアに対する皮肉なの?イタリアは、G7の中で日本と同じような問題を抱えてる国なんですが2025/08/08 05:40:1364.名無しさんfH9nc>イタリアで「登山禁止」を無視して遭難>…救助費として想定外の請求書(中央日報日本語版)想定外?当然だぞ、チョンコお前ら自衛隊が助けてくれると思って日本舐めてんだろ?2025/08/08 05:46:4265.名無しさんbG2ra今時はアルプスとか観光ガイド付きで登頂出来るってのに。お金ケチるとこうなる。2025/08/08 07:59:4766.名無しさんC8wTD日本も害人にきっちり請求しないと駄目だよなw2025/08/08 16:15:3467.名無しさんSB46F>>2それな当然のことなんだけど、馬鹿だから出来てない国があるそうです2025/08/08 18:19:47
【広岡達朗氏】「広陵は辞退などする必要はない」93歳の日本球界大御所が“暴力事案”にモノ申す…「握手拒否」事件には「やってはならない行為」と激怒ニュース速報+384599.12025/08/10 03:25:06
5日(現地時間)、英紙ガーディアンによると、この男性は7月31日午後3時30分ごろ、イタリア北部・ドロミーティ山脈の標高2500メートル地点の岩場で「落石が続いている」と通報し、救助を要請した。悪天候の中で落石による地滑りの危険が高まったことから、自力での脱出が難しいと判断したようだ。
現場に出動した救助隊は、悪天候にもかかわらずヘリコプター2機を投入して捜索にあたった。救助隊関係者は「助かったのは奇跡に近い」と語った。
調査の結果、この男性は英語とイタリア語で「登山道閉鎖」「引き返せ」などと記された警告標識を無視して危険区域に侵入していたことが判明した。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/8194f3129163609465c38a41a8eda399ce19b0ba
医療費とかさ
そもそも救助するなよ
だから山岳警備隊とかの公的機関だけに救助を要請する人が多い
まあ、あれは山岳救助隊30人とかだったから。救助保険に入っとけば良いけど
今回の事例だと無謀なんで加入してても免責になっちまうだろうな。
日本は垂れ流し状態
どこかの国みたいに
呼べば無料でヘリのお迎えが来る国とは違う
危険だわ
これが政治
日本もさっさと模倣すべき
嫌なら山岳保険にでも入りゃ良い
実費じゃねえの?
死ななくてよかったと思わねばならない
割と現実的なお値段で逃さずしっかり徴収する目的を感じた。
「引き返せ」などと
ランシールのどうくつを思い出した。
富士山でもやれ。
そんだけで助かるとか激アツ(笑)
富士山は倍以上とれよ
世界中でそうしよう
多くの先進国で有料だぞ
誰も文句は言わないだろ
っていつも言う輩が
こういう話にはダンマリ
ダブスタ過ぎて格好悪い
同じく海水浴も
日本もこうして欲しい
普通は外国人観光客だろうが厳しくするのが当たり前
基、外国人だからこそ
日本の場合はバカ外国人に対して敬語で〇〇しないでくださ〜いと呼びかけるマヌケっぶり
それって、イタリアに対する皮肉なの?
イタリアは、G7の中で日本と同じような問題を抱えてる国なんですが
>…救助費として想定外の請求書(中央日報日本語版)
想定外?当然だぞ、チョンコ
お前ら自衛隊が助けてくれると思って日本舐めてんだろ?
それな
当然のことなんだけど、馬鹿だから出来てない国があるそうです