【緊急デモ】「米農家は時給10円、とてもやっていけない」農家が緊急デモ 家族経営の小規模農家を守るための支援を求める 島根県松江市最終更新 2025/08/05 13:021.北あかり ★???農家が緊急デモです。米の価格高騰や猛暑での新米の生育不良など、米をとりまく状況が悪化するなか、島根県の農家でつくる団体が米生産者の危機を訴えました。「いま農家の現実は非常に厳しいものがあります。テレビ等でお聞きだと思います。米農家は時給10円。時給10円ではとてもやっていけません」八幡真和 記者「島根県庁前です。いま農家のみなさんが現状の悲痛な思いを訴えています」続きはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2088850?display=1https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/1360mw/img_94fb26f818b9ce42695e70cee9d2d92e213721.jpg2025/08/05 10:59:53172コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんOotWeいままでどうやっていきてきたんだよこのうそつきは2025/08/05 11:00:553.名無しさんdJeev農家「今緊急で動画撮ってるんですけど」2025/08/05 11:02:174.名無しさんh9BnC税務署は不正会計がないかよーく見てやれ2025/08/05 11:02:315.名無しさんYzmk0国が補助金出さないといけないのに出すのは車の購入とか省エネとかだけだもんな2025/08/05 11:03:516.名無しさんzkgkPでも今の農家の住宅を見たらどうだ?ここ数年、殆ど新築やでどっから資金が出てるのかな?2025/08/05 11:05:027.名無しさんaay2f逆に時給10円でどうやって生活しているんだ?2025/08/05 11:05:458.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEiyaSSこんなの嘘、時給10円では軽自動車も買えない、世間知らずにも程がある2025/08/05 11:06:029.名無しさんrFasO金の亡者どもが2025/08/05 11:06:2910.名無しさんWfwtpじゃあ辞めろよ2025/08/05 11:06:5911.名無しさんyMYiVアメリカの農家は大変なんだなトランプなんとかしろよ2025/08/05 11:07:0612.名無しさんtEpcw人件費込みの経営費2025/08/05 11:09:0913.名無しさんF4Yybじゃあ辞めたら良いじゃんよw2025/08/05 11:09:2514.名無しさんbh4GK儲からないなら別の仕事しろ、ほとんどの人はそうしている2025/08/05 11:09:5815.名無しさんAzEh35kg4500円なら、東南アジアでジャポニカ米を作って高い関税の日本に輸出しても商売が成り立つようで商社が動いている2025/08/05 11:13:1116.名無しさんILHU5農家は、大きい家ばっかりだよね2025/08/05 11:13:1817.名無しさんlAwMMティックトックで直接売ればよくね?知らんけどwww2025/08/05 11:14:3618.名無しさんLSf6v小規模農家は確かに厳しいだろうと思う。しかし、兼業か専業かによって今後を考えていくべきと思う。2025/08/05 11:15:3319.名無しさんqkWXk安倍が廃止した個別所得補償を復活させるしかないだろ2025/08/05 11:17:0420.名無しさん4qHK0JAが弱体化してて、価格を上げられないのでは?2025/08/05 11:17:1521.名無しさんtk5eZ無人コンバインとかドローンとか使えないなら辞めたらいい2025/08/05 11:17:2722.名無しさんqkWXk個別→戸別2025/08/05 11:17:5123.名無しさんzDWfw時給10円にしては良いクルマに乗っているよな2025/08/05 11:18:0124.名無しさんjXnrv農家は守られすぎ、家族のみ農地を非課税で相続できるし、規制緩和すべき2025/08/05 11:18:0525.名無しさん4qHK0>>24それでももうやっていけません、ってことでは?2025/08/05 11:18:5526.名無しさんqkWXk農業予算を外国並みに増やすしかないんだよ農業予算を削ったから今こうして農業が絶滅しかけてるんだろうが2025/08/05 11:20:2127.名無しさんUVmUBデモをやる時は極端な意見にして人に見て貰う事を優先する解り易い例の表現だね時給10円で今まではどうやって生活をしていたのか教えてもらいたい本当に時給10円で今までは生活が出来たんなら別に20円にすれば問題無いんじゃない一万円の補助金で生活が出来るな別に米の値段を上げる必要は無いじゃん極端なデモを行うと補助金1万で続けられる事になる余り極端な言い方は避けるべきだな1万円で1000時間は働いてくれるなら補助金を出せば生活費が倍以上になるからな2025/08/05 11:21:0928.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEiyaSS米価が下がるから減反しろと言うと泣いて発狂、国内で作った分の備蓄米を放出しろと言えば米価が下がると時給が十円だと絶叫、補助金を寄越せと自民党に投票、これが実態。2025/08/05 11:23:0929.名無しさんaNv3Dいっそやめてくれれば安い外米を輸入するしかなくなる2025/08/05 11:24:2530.名無しさんqkWXkどこの国の農業も政府の手厚い補助金で持ってるんだよ日本だけの補助金の割合が極端に低い2025/08/05 11:25:2831.汗汁Z3Ujh>>2補助金令和になってから主食米の補助金がなくなったから儲けはほぼ無し現状維持でやってきたんだよ2025/08/05 11:25:3832.名無しさん9TgvS価格が下がったときにやらないで、上がったらデモ欲が出たんだなって思われるのが普通じゃないかな2025/08/05 11:27:0733.名無しさんUlR6R>>29中国人が海上封鎖したらどうするの?2025/08/05 11:27:2834.汗汁rvqoi>>23兼業農家なんじゃね?建築建設やりながら農業やってるとか普通にいるからな2025/08/05 11:31:5435.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEiyaSS>>33 北米や南米や中国以外の東南アジアや他世界から買えば良いだけ、そもそも中国の米なんて輸入して居ないし。2025/08/05 11:34:1136.名無しさんsaZlUJA通さずに販売ルート開拓しろや俺は認知症になった叔母とその子供に送って相場より30倍高い金額で譲ってる金持ち相手にするのが1番楽認知症なら感謝までされる2025/08/05 11:34:5737.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEiyaSS>>30 そうか?その割に補助金貰って自民党に入れてるよな。2025/08/05 11:36:0438.名無しさんaay2fそもそも、田植えの時期の数日と、稲刈り時期の数日以外働いているイメージがないってか、うちの会社の兼業農家は、その時期だけ有給取って休んでいるがそれ以外は、会社の近くに寝泊まりしているからなぁ2025/08/05 11:39:1539.名無しさんlCRZdそもそも農家って年間数日しか働いてないじゃん。2025/08/05 11:40:3540.名無しさんk9j8A米を安くしろというゴミクズは反日パヨク2025/08/05 11:41:1441.名無しさんUlR6R>>39手伝いに行ってみたら?2025/08/05 11:42:0942.名無しさんLlWpX>>31米の価格は上がったんだからもういいだろw2025/08/05 11:42:2043.名無しさんpf2XA散々自民党を応援しておいてこのザマ一般の国民に迷惑かけんなよ いままで通り5キロ1500円で売れ2025/08/05 11:42:4844.名無しさんpMZxt散歩や井戸端会議も時給に入れてればそりゃ時給10円になるわな2025/08/05 11:43:3245.名無しさんLlWpX>>20ここ1年何してたの?2025/08/05 11:44:3346.名無しさんLlWpX>>34それなら騒いでないで地元議員に陳情しとけw2025/08/05 11:45:4047.名無しさん4YAZwあれ、人がいないような気がするよデモだよね2025/08/05 11:47:3048.名無しさんJ7bCa辞めればいいのに・・・ザ・ガマンじゃないんだからw2025/08/05 11:48:3249.名無しさんLlWpX>>30フランスの巨額の補助って農家に対してだけの額じゃないんだってなまたオールドメディアに騙されたかもしれない2025/08/05 11:49:0850.名無しさんYzmk0>>39台風の日に危険手当も出ないんだぞ2025/08/05 11:49:3651.名無しさんuT831嘘でデモしてんじゃねえよ2025/08/05 11:50:0752.名無しさんb2pS4農家が消えてカルトが占領2025/08/05 11:50:2753.名無しさんG5yAUこのでもどこが主導してるの?農家がどう思っているのか知りたい2025/08/05 11:50:4854.名無しさん1YnMP今までどうやって生きてたの?2025/08/05 11:52:1355.名無しさん2b0jFそもそも誰に向けてのデモンストレーションなんだ?消費者にもっと高く買えって言ってんのか?2025/08/05 11:52:5356.名無しさん9TgvS>>36税務署さん、お仕事ですよ2025/08/05 11:55:1757.名無しさんQH6MX時給っつったってずっとやってねぇだろ24時間換算してるだけやろつか月収で語れよ2025/08/05 11:55:3158.名無し8JNqfじゃあなんでやってるの?2025/08/05 11:56:2759.名無しさんzm2Caコメの関税ゼロにして、こういう補助金狙いの乞食を一掃してくれ。2025/08/05 11:56:5360.名無しさん1YnMP出荷できない分は近隣でお裾分けとか自分達で食べたりとかしてるんでしょ?2025/08/05 11:57:1361.名無しさん7y6vmわかったおまえらが作ったコメ、量に関わらず時給20円で買い取ったる。コメは88日でできるから8時間労働で時給は20円。〆て14080円や!なんぼでもこうたるで!2025/08/05 11:57:3662.名無しさん2b0jF>>49でもフランスのワイン農家への補助金は本当にすごかったんだぞピーク時にはフランス産ワインの半分は瓶詰もされずに排水溝に飲ませていた補助金の査定をする役人が地域のワイン農家を回ると当日の夜から下水道が真っ赤に染まったそうな2025/08/05 11:57:4063.名無しさんR2FQ7異業種の自営業者が自営業が時給換算してどうするんだと言っている2025/08/05 11:58:2264.名無しさんNQAdyじゃあ別の仕事をすればいいのに2025/08/05 11:59:3665.名無しさんH3FMg>>1何時ま出農家はデマを流してるの笑農家が時給10円は嘘だった!米高騰の中、「時給10円」を訴える米農家の嘘、1000万円以上の所得の事業者も。収益の差はどこにhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7efb994734ffc2d6547ac9a99f36e0b8a58df9b72025/08/05 12:00:5866.名無しさんByloq兼業農家の人から聞いたが時給10円じゃ無くて赤字らしい辞めたくても辞めれない制度的な理由(税金?)があるので自分と知り合いが食う分を作って残りをJAに売ってるなのでもう赤字の農業はやめてもらった方が良い時給が少ないから消費者にクソほど高い米買うこと強要する事に賛成できない2025/08/05 12:01:2167.名無しさん9SG5jまず誰に向けてやってるんだかそこをはっきりさせろ2025/08/05 12:01:2768.名無しさんH3FMg農水省の公開しているデータから見ると小規模農家の件数は全体9割ですが、作付面積は全体の3割程度です。その内の9割の高齢者が辞めると2、7割減になりますが、小規模の減少は何年も前から続いていますが代わりに大規模の作付面積が増えています。そして米余りを防ぐ為に休耕田も沢山あります。ですから、現状は米不足を心配する状況では無いのです。2025/08/05 12:01:3669.名無しさんhiaeQ農家の時給の算出方法がおかしいんだろ嘘つくと説得力がなくなるぞ2025/08/05 12:02:0670.名無しさんaay2f>>57それでも365日/年 x 24 時間/日 x 10円/時間 = 87,600円/年年間で、87600円しか収入がないのか?米の小売価格を 5000円/5kg として87.6kg 分の売上どんな計算なんだろうか2025/08/05 12:02:1771.名無しさんv8EPuこういうデモやる連中、実は儲かっている連中なんですよ2025/08/05 12:02:3972.名無しさんH3FMg農家の目に見えない形での「利益」や「得」について、具体的に羅列してみます。これらはすぐには現金として返ってこないかもしれませんが、長期的な利益や生活安定、資産維持に繋がります。1. 土地の相続税の優遇措置農地は相続税の軽減措置を受けられることがあります。具体的には、農業をしている場合、土地の相続時に大きな税金の優遇を受けられることがあります。農地の評価額の減額: 農業をしていると、農地の相続税評価額が低くなるため、土地を相続する際にかかる税金が大きく減ります。例えば、農業を継続することで、農地特例が適用されることがあります。2. 農業所得控除農業に関連する支出は一定の条件下で経費として控除することができるため、所得税や住民税の負担を軽減できます。農業経費の計上: 種苗費、肥料代、機械の修理代、人件費など、農業に必要な経費は多く、これらを経費として申告すれば、その分税負担が軽くなります。赤字でも税負担が軽減されるため、結果的に得をしていることになります。3. 土地の固定資産税軽減農業を行っている農地は、固定資産税の軽減を受けることができます。農業を営んでいれば、土地の固定資産税が大幅に減額されるケースがあります。農地の優遇税制: 農地に対する固定資産税が軽減されるため、土地を所有しているだけで税負担が少なくなります。特に農地法に基づく特例が適用されると、税金面で非常に有利になります。4. 農業補助金や助成金赤字であっても、政府や地方自治体からの農業補助金や助成金を受けることができる場合があります。これらの支援金は直接的な収入に繋がらなくても、赤字補填として使えるため、経営安定のために非常に重要です。所得補償や災害時の補助金、価格安定政策などがあり、これらを活用することで、赤字でも経営を維持することが可能です。5. 農業者年金や社会保険の優遇農業者年金や社会保険に関して、農業に従事していると優遇されるケースがあります。農業者年金: 他の職業よりも税制優遇があり、農業を続けることで年金の支給が安定する場合があります。また、社会保険料の控除なども受けられるため、赤字でも将来的な生活保障に繋がる可能性があります。6. 農産物の直売所の利益赤字の農業経営でも、農産物を直売所を運営することで、間接的に利益を得る方法もあります。直売所では現金取引が多くなるため、これを帳簿に記録しないことがあります。たとえば、顧客が現金で支払った売上をレジに入力せず、ポケットに入れるという方法です。この場合、売上の一部が完全に隠され、申告されません。例えば、顧客からの支払いを手渡しで受け取り、これを帳簿に記録せず、税務署への申告から外します。この方法で、実際の売上額より少ない金額を申告することになります。もし農家が複数の直売所を運営している場合、それぞれの直売所で得た売上を一元管理せず、売上を分散させることによって、個別に売上を申告しないようにすることもあります。この方法で、全体の売上額が分かりにくくなり、税務署が確認しづらくなります。たとえば、A地点とB地点の直売所で得た売上を別々に申告し、A地点で得た売上の一部を申告せず、全体の収入を低く見せることができます。7. 資産としての土地の価値赤字農業をしている理由の一つに、土地の価値が増すことを期待するケースがあります。特に、農地が都市近郊にある場合や、開発が進みそうな地域にある場合、将来的に土地の売却益を得られることが期待されます。?都市化や開発計画が進むエリアにある場合、農業を続けることで、土地が保持され、後にその土地を高値で売却することができる可能性があるため、長期的には大きな利益に繋がります。8. 農業資材や設備の減価償却農業機械や設備は、減価償却として税金を減らすことができるため、赤字経営でも実質的に税負担を減らすことができます。?農業用の設備や機械を購入すると、その費用を減価償却で計上でき、これにより課税所得を減少させることができます。これも短期的な税金対策として有効です。9. 持続可能な農業の助成金近年、環境に配慮した農業や持続可能な農業を行うことで、補助金や助成金が支給される場合があります。これにより、赤字を補填できるほか、環境保護活動が社会的に評価されるケースも増えてきています。有機農業や環境保全型農業には補助金や税制優遇があり、赤字であっても継続的に補助金を受け取ることができます。2025/08/05 12:02:4973.名無しさん1Gk5l農家の家見たらとてもそうは思えないわな。どういうことだよ。2025/08/05 12:03:2474.名無しさんByloqNHK料金の時も「大きな心で支払ってほしい」安倍?が言ってたが庶民への甘えはいい加減限界なんだよなので廃業しろ2025/08/05 12:04:2475.名無しさんdlE5b営利目的としない伝統だけの家族経営の小規模農家を なぜ守る必要があるんですかね?2025/08/05 12:04:3276.名無しさんGtEcZ自民党に入れ続けたからじゃね2025/08/05 12:04:3277.名無しさんH3FMg>>5デマばかりの農家さん>>72←読め全部バレてるよ農家はこんなにも優遇されている2025/08/05 12:05:1178.名無しさんH3FMg>>50畑に行かなければ良いだけだね農家は個人事業主と同じ個人事業主よりも相当優遇されてるけどな2025/08/05 12:06:1479.名無しさん6gi6Rのぼりを作る金はあるんだなええかげんにせえよダンボールにマジックで書いてバナナの叩き売りぐらいのレベルでやらんと理解得れるわけねぇだろ2025/08/05 12:07:3380.名無しさんdTrin農家支援のために増税して農家に金を配れ。今まで国民のために奴隷労働で米を作ってやったんだから当たり前だ農家に金をよこせ2025/08/05 12:08:0081.名無しさんyfRHY自民党と公明党が米は守ると言いながら、結局守らなかったから、農家は地獄だなちょっとの補助金渡せば誤魔化されると思うなよ2025/08/05 12:08:1382.名無しさんH3FMg>>11悪いのはユダヤ民主党バイデンと、カマラハリスサヨク涙目2025/08/05 12:08:3883.名無しさんpMZxt>>60あげるわけがない。兄弟でも卸価格で売る近所や知り合いには市場価格よりもちょい安く売るヤフオクやジモティーでも売ってたが小泉のせいで売れなくなり困ってるよ2025/08/05 12:09:0184.名無しさんBHwBoそりゃ日本が敗戦するまで水呑百姓としての身分で戦後マッカーサーが農地開放で土地持ち身分になって好き勝手に宅地化してボロ儲けた農民層に手厚く保護までしたのにこれかよ!今の農民を競争させて出来の悪いのは国有地化してそこにニートや働きたい人間に与え直すとか必要!2025/08/05 12:09:0885.名無しさんTjYlkどの業界でも小規模を守るのは無理2025/08/05 12:09:1386.名無しさん2b0jF>>70サラリーマンと違って自営業は経費が自腹だから農家の場合は種苗、肥料、農薬、ネット、包装資材などの消耗品代、機械を動かす燃料代、機械や倉庫などの原価償却費が売上から引かれる2025/08/05 12:09:5587.名無しさんH3FMg>>25こんな自民党と農家水産省とJAと農家のプロパガンダをまだ信じてるの?笑2025/08/05 12:10:0588.名無しさんJg78f支援金もらってるんじゃないの?2025/08/05 12:10:0589.名無しさんWXbPS補助金打ち切りは痛かったなもう自民党支持するのやめたら?官僚の家に焼き討ちでもすればいい2025/08/05 12:10:3590.名無しさんH3FMg>>30日本の農家が一番守られてる甘えすぎ2025/08/05 12:10:4491.名無しさんwusAzとりあえず日誌と帳簿を公開してほしいよね改善の余地があれば農業やる人が増える2025/08/05 12:10:5292.名無しさんWXbPS>>90農家と国民を対立させて自民は高みの見物日本国民が真に対立すべきは自民党2025/08/05 12:11:5993.名無しさん2b0jF>>24正確には非課税ではなく課税猶予農地から転用すると何十年前でも遡って相続税課税される2025/08/05 12:12:0094.名無しさんH3FMg>>79鋭いところ見てるな笑2025/08/05 12:12:3895.名無しさんaay2f>>86それを引いて、年間8万円で生活しているって?補助金等の足す方は時給に入れないってこと?2025/08/05 12:12:4996.名無しさんv21oxバイトに行け2025/08/05 12:14:0097.名無しさんH3FMg>>86農家に対して補助金や減税農業用軽油免税農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除農業機械の消費税控除農業改良普及事業補助金有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成金収入保険制度農家がよくやってるトリックは、何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税している2025/08/05 12:15:1498.名無しさんaay2fナマポの「足りないんです!」と同じでどんな収支で時給10円になったかの計算を出せってことだわな2025/08/05 12:17:5799.名無しさんwusAz非課税世帯なのか2025/08/05 12:18:06100.名無しさんH3FMg>>92自民党、農林水産省、JA、農家、メディアこれグルだから今までも今も変わらず農家は自民党から、おいしい思いさせてもらってるくせに被害者面するなよ今の米の価格が下がると、先に注文した新築一戸建てや高級車の支払いが困るだけだろ2025/08/05 12:18:16101.名無しさんrOV3Y百姓一揆2025/08/05 12:18:22102.名無しさんeFXJn>>2年金世代からやりがい搾取してきた天に召されるからボーナスステージは終わり>>20JAが弱くなりJAの安い米は激減民間が高値買い取りして価格を上げて市場価格を高騰させている2025/08/05 12:19:23103.名無しさんWXbPS>>100仮にそうだったとしても自民党を潰せば済むまずは日本国民が一丸となって自民党を潰す必要がある2025/08/05 12:19:55104.名無しさんpMZxt>>89農家が1番痛いのは小泉がシレッとやった米の転売禁止の政令改正だよあれのおかげでジモティーやメルカリヤフオクでヤミ米が売れなくなり農家の裏の収入源が減った農家の爺さんから玄米30キロを8千円で買ってヤフオクで28000円で飛ぶように売れてたのに俺も相当な減収だよ2025/08/05 12:20:41105.名無しさん2mTj7時給10円なら廃業しなさい2025/08/05 12:21:07106.名無しさんvjbff米の値段が安すぎるのが原因だよ5キロ5000円とか安売りもに程があるんだよ2025/08/05 12:21:07107.名無しさん1YnMP>>83まあ別にいいけどよそういう見えない部分を語らずに時給10円だーって被害者ぶるのは信用失うよね2025/08/05 12:21:13108.名無しさん2I84kそこまでして農業に固執する必要なんてないだろさっさと辞めたほうがいい日本の未来とか自給率とかしったこっちゃないべ2025/08/05 12:21:38109.名無しさんVAIYK日本はさっさと侵略戦争をしろ!上手く行けば侵略地で一財産を強奪出来るし酒池肉林だ!命を賭けるんだから当然の報酬だ!乱取りは日本の伝統文化!失敗しても病気で長年苦しんで死ぬより早く死に場所が出来て幸せだ!戦争がしたいんだよ!チョンでもシナでも露助でもヤンキーでもどこでもいい!死なば諸共だ!日本はさっさと侵略戦争を始めろ!死に場所をよこせ!天皇陛下万歳!!お国のために戦争をするから当然の報酬をよこせ!!2025/08/05 12:22:21110.名無しさんWXbPS>>107悪質な自民党をまず潰すためにも農家の一揆も利用しないと日本国民が分断されては自民の思う壺2025/08/05 12:23:16111.名無しさんeFXJn>>108離農が止まらないから9割が年金世代なんだよ2025/08/05 12:24:00112.名無しさんRBJdkインテリア濱田 @愛媛砥部町 壺草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者在ニチ北朝鮮人のつうめい草加壺闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏今日のインテリア濱田presents集団ストーCARは警官と事故処理車がうようよしてるからこそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!妬ましい人間がいると●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ●洗濯物を干す家あらば ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み●何故か公園でリードをわ・ざ・と外した犬を何匹もけしかけて来るwww●他人の墓石を壊す・墓の湯呑に虫を入れる●留守中の他家のベランダに、何度も何本も煙草の吸殻を投げ入れる(放火)●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってますもう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)赤の他人様を付け回し その行動先に先回りして仲間と一緒に犯罪そのものの不審な行動繰り返してますw愛媛県は松山市 伊予鉄高島屋東側 歩道橋のそばの道路を壺だか草加だかの怪しいオバサン信者と一緒に 自転車でうろうろ一瞬歩道橋下の自転車置き場に一瞬停めて、その場を一秒離れてすく戻って来て即自転車に乗り逃走w嫌がらせバイト代もらっても収入申告せず脱税犯罪虞犯wこんなことやってても 警察は壺だか草加警察で捕まらないそうなので(笑)ぜひ通報、拡散して下さい2025/08/05 12:24:48113.名無しさんWXbPS日本国民は一丸となって自民を潰さなければならない農家と日本国民の対立煽りにに乗せられてはならない日本国民の敵は自民党である2025/08/05 12:25:56114.名無しさんjpEon時給10円にして脱税してるの間違いでは?2025/08/05 12:27:15115.名無しさんAtBFa10円ですって言って働き続ける人が悲痛な叫びあげてたらなんて言われるかわかるだろ やめろよ2025/08/05 12:27:31116.名無しさんWXbPS>>114脱税できるのならどんどん脱税していけばいい悪の自民に金が回るいかなる行動も慎むべきだ2025/08/05 12:28:13117.名無しさん2b0jF>>95兼業農家の中にはそういう人もいるのは事実なんだったら畑2枚ばかり耕して大半が自家消費で現金収入ゼロって農家もいるそんな規模でも農協の組合員なので農協職員への収入は有利2025/08/05 12:28:38118.名無しさん1YnMP>>110農家は一回ぶっ潰して買収して更地にしてドローンで楽して大量生産とかしたいのでは?2025/08/05 12:28:40119.名無しさん5dXUQ玉金「コメの補助金を2倍にする」2025/08/05 12:30:03120.名無しさんWXbPS>>118まずぶっ潰すのは自民からだな自民利権になっちゃうから2025/08/05 12:30:34121.名無しさんaay2f>>117自分って食っているから収入ゼロです!とか、時給計算として間違っているだろwちゃんと計算して、その計算方法まで提示しないと、農家がアホ言っているにしかならないわな2025/08/05 12:31:47122.名無しさんPYwZJ>>1なんだこれ小規模過ぎるにも程があるだろw5人しかいねーじゃんw2025/08/05 12:32:39123.名無しさんJ8myJ嘘つき農家2025/08/05 12:34:53124.名無しさんfvj15農家のデモといえば一揆令和版一揆が起きることを期待してる2025/08/05 12:35:21125.名無しさんWXbPS>>121-123まず潰すのは自民党農家と日本国民を分断し争わせる工作に乗せられてはならない2025/08/05 12:35:50126.名無しさんOTsmk本当に時給10円なら水道代どう確保しているんだ( ´,_ゝ`)プッ2025/08/05 12:36:35127.名無しさん7tnuI時給10円なら1日8時間だとして月収1600円で年収2万なんだな?2025/08/05 12:38:53128.名無しさん139M7なんにしろ小規模農家は効率悪いし後継者いなくて消えるの確定だしね2025/08/05 12:40:42129.名無しさんWXbPS自民党を潰すために農家を利用できるのなら大いに利用すべきだ日本国民が今必要なのは自民党の駆除2025/08/05 12:44:53130.名無しさんt0AQA米農家は一年前まで自分にとって友達みたいなものだと思ってたでも今は違う、もうどうでもいい、食えないならやめればいい2025/08/05 12:45:08131.名無しさん2b0jF>>121所得税法は自家消費も計算して課税するようになっているが時給10円と言い出した農水省にとっては知ったことではない連中が何かの数字を発表する目的は常に予算獲得なのだから2025/08/05 12:46:29132.名無しさんir01xいつまでも個別農家に補助金やっても無理がある大規模奨励して企業参入させなければコスト削減できんよ2025/08/05 12:46:53133.名無しさんa4zwv農地を売ればいいのに、中国人に。高値で買ってくれる。2025/08/05 12:47:06134.名無しさんt0AQA今回の関税交渉でも外国産の米をブロックするために80兆円を差し出すようなもんだしなどんだけ巨額なんだよ、これ以上迷惑かけんなよ2025/08/05 12:47:44135.名無しさんOTsmkやたら時給100円だの時給10円だの言っているけどどうやって水道代はらってんだ?夏はクーラーつけないのか?どうやって飯食ってんの?おかしいだろ1日8時間で80円だろ?20日働いたとしても1600円電気代払えない水道代払えないでどうやって生きているの?生活保護より酷いんだが補助金?いや確かに安いのかもしれないけどこういう10円とかいうのは本当に極論 そして馬鹿なテレビのコメンテータが10円ですよ?とか言い出すアホ自分の頭で考えないからそんな事が言えるんだよいや米の値段が多少上がるのはいいよしょうがないよでも2倍はないだろ?っていう話よ2025/08/05 12:47:52136.名無しさんYHDB0そういや、農業政策も支援がどうとか言ってるけど騙されるなよいつも通り、絞って絞って絞った挙句に何かを買わされ、その一部に補助されるだけそしてやってますよアピール2025/08/05 12:48:08137.名無しさんWXbPSこれを機に農家が蜂起して自民党と財務省に焼き討ちすれば日本国民にとっての利益になる敵は自民党2025/08/05 12:48:26138.名無しさんL6uqQ利益出せないならプロを名乗る資格はない農地召し上げてやる気と経営能力のある人にやらせろ2025/08/05 12:48:36139.名無しさんOTsmkまぁルールに制限あるから一外に農家は責められないけどさすがに時給10円はない2025/08/05 12:49:52140.名無しさんbdrMKこれは嘘。繁忙期に働けばいいシステム。暇なときは水のチェックくらいやろ。2025/08/05 12:49:52141.名無しさんYHDB0>>135米農家なんて零細は兼業でしょ会社員で稼いだ分から赤字で農業やってるだけの話耕作放棄して草木まみれになるのが嫌で泣く泣くやってるんじゃね2025/08/05 12:50:18142.名無しさんrOV3Y> 9・6・4(クロヨン)や10・5・3(トーゴーサン)とは所得の何を示す言葉か?サラリーマンと比べ納税が少ないのに声だけは大きい・・自民の票田だから2025/08/05 12:50:23143.名無しさんaay2f>>131課税所得で計算することが間違っている経費云々ってなら、サラリーマンも給与所得控除後の額だわな2025/08/05 12:50:23144.名無しさんWXbPS農家対日本国民という対立煽りに乗せられてはならない日本国民の敵は自民党2025/08/05 12:50:56145.名無しさんKyosZ燃料費、農薬、人件費…全てが値上がりしているから影響を受けてある程度の値上がりはわかるんだが…2年前と比べて倍以上は無いだろwてか、補助金とかを抜いた数字マジックなんだろうけど時給10円でどうやって生きてきたの?w収支報告見せて欲しいものだなw2025/08/05 12:50:57146.名無しさんt0AQA>>137自民党とJAって一体だろこれ自民党がJAの後ろ盾にならなかったら、米の自由化なんて米国のいいなりだよそれでなくとも世界でも異例の高率な関税がかかってるわけだから、標的としてちょうどいい米農家にとっては守り神だったんじゃね2025/08/05 12:51:32147.名無しさんt0AQA>>145要は税務申告用の時給が10円なんじゃねクロヨンと昔から言われて脱税楽勝、税務署も見ぬふりだったから2025/08/05 12:53:00148.名無しさんaay2f>>145まずは、まともに計算しなたものを提示しないと反感しか買わないよなwこれを言い出したやつは、頭悪すぎると思う2025/08/05 12:53:35149.名無しさんWXbPS>>146仮にそうだとしたら、まず自民党を潰すことからそうすりゃ結託するJAも枯れるまず日本国民が力を結集して敵である自民を潰すこと2025/08/05 12:53:39150.名無しさんgEgRW要は時給が安いから高いお米を我慢して買ってねと言いたいんだろ甘えるなw2025/08/05 12:55:19151.名無しさんYHDB0>>148時給10円は、農水省のデータが元だったはず単純に日本全体での所得を人数と推定時間で割っただけの話平均値だから、その中には所得1000万もいれば大赤字も含まれるはず2025/08/05 12:55:39152.名無しさんaHVVR>>137敵は知能の低い老害こいつらの投票先が自公立憲共産2025/08/05 12:55:45153.名無しさんt0AQA>>149どっちもどっちだな自民党は放っておけば廃れるもはや再生する方法はない、今でもまだわかってないのだからJAはそれと一緒に消えればいい、日本最悪の政治的圧力団体がJAだから自民党と農協の時代の終わりってことだな2025/08/05 12:55:50154.名無しさんYHDB0とはいえ、大きな設備投資とかで所得がマイナスになることはしょっちゅうあるけどねただわかるのは、好んでやるほど儲かる職業ではない、ってことかな2025/08/05 12:56:49155.名無しさんWXbPS>>152ならば目を覚まさせてやればいい自民党はもうお前らに何もしてくれないぞとそうすれば自民潰せる2025/08/05 12:57:05156.名無しさんHNkxL時給10円、24時間働いて240円、1ヶ月で7200円マジでどうやって生活してるか教えて欲しい2025/08/05 12:57:09157.名無しさんXBnApだから全員辞めてくれ〜食糧の安定供給にも役に立たず、国際価格の10倍の米農業なんて日本のDRAM産業以下や!米は輸入するから、はいさようなら。2025/08/05 12:57:44158.名無しさんWXbPS>>153例えば自民潰すためにJA票を利用できるならJAを利用すればいい自民とJA、と敵を2つに増やしてはならん敵を潰すなら一つ一つが鉄則、分散させてはならん2025/08/05 12:58:29159.名無しさんoU5S0総収入から経費や生活費諸々を差っ引いて、残った手取りを時給換算したら10円になるとかそんなアホな計算方法で算出した額だろどうせ嘘付く頭さえも足りないのか2025/08/05 12:59:06160.名無しさんYHDB0>>156実際には、申告控除、青色専従者給与、減価償却で200万ぐらいあったりするあと衣料費とかも計上できるしねただ、平均収入の家庭には遠く及ばん2025/08/05 12:59:15161.名無しさんN6oaEなくなる職業だろそのうち自動生産になるよ趣味で続けたいなら勝手だけど金を要求するのはどうなんだろうな2025/08/05 12:59:41162.名無しさんXBnAp農民は近くのスーパーのレジ打てば良いよ、時給1000円で所得が100倍になって、国民は米価が10分の1になって嬉しい2025/08/05 13:00:19163.名無しさんKbePoいますぐにやめて2025/08/05 13:00:21164.名無しさんt0AQA米農家の平均寿命が70越えどのみちそれが継続することなんてないんだよあと5年もするとそれが如実に出てくる輸入に頼らざるを得ないのは実は今でもそうなんじゃねだったら安全な輸入ルートを複数作っておくことのが大事なんだわな安全保障とかいってるけど、外人入れて農家の手伝いさせてその外人どもが日本人を危険に晒すなら、そんな安全保障はなくてもいい2025/08/05 13:00:56165.名無しさんYHDB0>>161機械を過信しすぎ農機具なんて高価な上に壊れまくりなのに、自動化なんてとても無理2025/08/05 13:01:17166.名無しさんrOV3Y職業選択の自由もあるし嫌なら辞めろって話そもそも、百姓一揆の面々。誰に向かって訴えているんだ2025/08/05 13:01:19167.名無しさんbjqr5>>156小規模農家が赤字ってのは事実。じゃあどうやって生活しているかというと、サラリーマンよ。兼業農家化して、本業はサラリーマンにする。そして農業部分で赤字にしておけば、所得圧縮が可能だから税金が下がる。小規模農家にとって農地とは既に節税のためのツールだよ。食料生産のツールでもなければ、食料安全のためのツールでもない。もうそろそろ農家から土地を中国みたいに取り上げる時代は来てる。2025/08/05 13:01:31168.名無しさんKyosZまぁ、国営農場作るしか無いなw2025/08/05 13:01:39169.名無しさん2b0jF>>143そうだな給与所得控除は純然たる特権階級優遇であって実際の収支とは無関係だけどな2025/08/05 13:02:00170.名無しさんt0AQA>>158俺は選挙に行くだけオマエが自民を敵だと思うなら勝手にやれよ2025/08/05 13:02:33171.名無しさんYHDB0>>168誰も真面目に働かんよwじゃあ誰が農奴になるんだ?という話になる公務員給料を払うなら莫大な税金が必要になるしな2025/08/05 13:02:44172.名無しさんaay2f>>151ちょっと見たけど、凄い計算の仕方しているな雇われている人の労働時間も、労働時間としてカウントして分母に入れる雇われている人に払った賃金は費用としても計上して控除しているこれで理解してもらえると思っているのがすごいわ2025/08/05 13:02:49
米の価格高騰や猛暑での新米の生育不良など、米をとりまく状況が悪化するなか、島根県の農家でつくる団体が米生産者の危機を訴えました。
「いま農家の現実は非常に厳しいものがあります。テレビ等でお聞きだと思います。米農家は時給10円。時給10円ではとてもやっていけません」
八幡真和 記者
「島根県庁前です。いま農家のみなさんが現状の悲痛な思いを訴えています」
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2088850?display=1
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/1360mw/img_94fb26f818b9ce42695e70cee9d2d92e213721.jpg
このうそつきは
ここ数年、殆ど新築やでどっから資金が出てるのかな?
しかし、兼業か専業かによって今後を考えていくべきと思う。
それでももうやっていけません、ってことでは?
農業予算を削ったから今こうして農業が絶滅しかけてるんだろうが
時給10円で今まではどうやって生活をしていたのか教えてもらいたい
本当に時給10円で今までは生活が出来たんなら別に20円にすれば問題無いんじゃない
一万円の補助金で生活が出来るな別に米の値段を上げる必要は無いじゃん
極端なデモを行うと補助金1万で続けられる事になる余り極端な言い方は避けるべきだな
1万円で1000時間は働いてくれるなら補助金を出せば生活費が倍以上になるからな
補助金を寄越せと自民党に投票、これが実態。
安い外米を輸入するしかなくなる
日本だけの補助金の割合が極端に低い
補助金
令和になってから主食米の補助金がなくなったから儲けはほぼ無し
現状維持でやってきたんだよ
欲が出たんだなって思われるのが普通じゃないかな
中国人が海上封鎖したらどうするの?
兼業農家なんじゃね?
建築建設やりながら農業やってるとか普通にいるからな
俺は認知症になった叔母とその子供に送って相場より30倍高い金額で譲ってる
金持ち相手にするのが1番楽
認知症なら感謝までされる
働いているイメージがない
ってか、うちの会社の兼業農家は、その時期だけ有給取って休んでいるが
それ以外は、会社の近くに寝泊まりしているからなぁ
手伝いに行ってみたら?
米の価格は上がったんだからもういいだろw
一般の国民に迷惑かけんなよ いままで通り5キロ1500円で売れ
そりゃ時給10円になるわな
ここ1年何してたの?
それなら騒いでないで地元議員に陳情しとけw
デモだよね
フランスの巨額の補助って農家に対してだけの額じゃないんだってな
またオールドメディアに騙されたかもしれない
台風の日に危険手当も出ないんだぞ
農家がどう思っているのか知りたい
消費者にもっと高く買えって言ってんのか?
税務署さん、お仕事ですよ
24時間換算してるだけやろ
つか月収で語れよ
自分達で食べたりとかしてるんでしょ?
おまえらが作ったコメ、量に関わらず時給20円で買い取ったる。
コメは88日でできるから8時間労働で時給は20円。
〆て14080円や!
なんぼでもこうたるで!
でもフランスのワイン農家への補助金は本当にすごかったんだぞ
ピーク時にはフランス産ワインの半分は瓶詰もされずに排水溝に飲ませていた
補助金の査定をする役人が地域のワイン農家を回ると
当日の夜から下水道が真っ赤に染まったそうな
何時ま出農家はデマを流してるの笑
農家が時給10円は嘘だった!
米高騰の中、「時給10円」を訴える米農家の嘘、1000万円以上の所得の事業者も。収益の差はどこに
https://news.yahoo.co.jp/articles/7efb994734ffc2d6547ac9a99f36e0b8a58df9b7
辞めたくても辞めれない制度的な理由(税金?)があるので自分と知り合いが食う分を作って残りをJAに売ってる
なのでもう赤字の農業はやめてもらった方が良い
時給が少ないから消費者にクソほど高い米買うこと強要する事に賛成できない
その内の9割の高齢者が辞めると2、7割減になりますが、小規模の減少は何年も前から続いていますが代わりに大規模の作付面積が増えています。
そして米余りを防ぐ為に休耕田も沢山あります。
ですから、現状は米不足を心配する状況では無いのです。
嘘つくと説得力がなくなるぞ
それでも
365日/年 x 24 時間/日 x 10円/時間 = 87,600円/年
年間で、87600円しか収入がないのか?
米の小売価格を 5000円/5kg として
87.6kg 分の売上
どんな計算なんだろうか
1. 土地の相続税の優遇措置
農地は相続税の軽減措置を受けられることがあります。具体的には、農業をしている場合、土地の相続時に大きな税金の優遇を受けられることがあります。
農地の評価額の減額: 農業をしていると、農地の相続税評価額が低くなるため、土地を相続する際にかかる税金が大きく減ります。例えば、農業を継続することで、農地特例が適用されることがあります。
2. 農業所得控除
農業に関連する支出は一定の条件下で経費として控除することができるため、所得税や住民税の負担を軽減できます。
農業経費の計上: 種苗費、肥料代、機械の修理代、人件費など、農業に必要な経費は多く、これらを経費として申告すれば、その分税負担が軽くなります。赤字でも税負担が軽減されるため、結果的に得をしていることになります。
3. 土地の固定資産税軽減
農業を行っている農地は、固定資産税の軽減を受けることができます。農業を営んでいれば、土地の固定資産税が大幅に減額されるケースがあります。
農地の優遇税制: 農地に対する固定資産税が軽減されるため、土地を所有しているだけで税負担が少なくなります。特に農地法に基づく特例が適用されると、税金面で非常に有利になります。
4. 農業補助金や助成金
赤字であっても、政府や地方自治体からの農業補助金や助成金を受けることができる場合があります。これらの支援金は直接的な収入に繋がらなくても、赤字補填として使えるため、経営安定のために非常に重要です。
所得補償や災害時の補助金、価格安定政策などがあり、これらを活用することで、赤字でも経営を維持することが可能です。
5. 農業者年金や社会保険の優遇
農業者年金や社会保険に関して、農業に従事していると優遇されるケースがあります。
農業者年金: 他の職業よりも税制優遇があり、農業を続けることで年金の支給が安定する場合があります。また、社会保険料の控除なども受けられるため、赤字でも将来的な生活保障に繋がる可能性があります。
6. 農産物の直売所の利益
赤字の農業経営でも、農産物を直売所を運営することで、間接的に利益を得る方法もあります。
直売所では現金取引が多くなるため、これを帳簿に記録しないことがあります。たとえば、顧客が現金で支払った売上をレジに入力せず、ポケットに入れるという方法です。この場合、売上の一部が完全に隠され、申告されません。
例えば、顧客からの支払いを手渡しで受け取り、これを帳簿に記録せず、税務署への申告から外します。この方法で、実際の売上額より少ない金額を申告することになります。
もし農家が複数の直売所を運営している場合、それぞれの直売所で得た売上を一元管理せず、売上を分散させることによって、個別に売上を申告しないようにすることもあります。この方法で、全体の売上額が分かりにくくなり、税務署が確認しづらくなります。
たとえば、A地点とB地点の直売所で得た売上を別々に申告し、A地点で得た売上の一部を申告せず、全体の収入を低く見せることができます。
7. 資産としての土地の価値
赤字農業をしている理由の一つに、土地の価値が増すことを期待するケースがあります。特に、農地が都市近郊にある場合や、開発が進みそうな地域にある場合、将来的に土地の売却益を得られることが期待されます。
?都市化や開発計画が進むエリアにある場合、農業を続けることで、土地が保持され、後にその土地を高値で売却することができる可能性があるため、長期的には大きな利益に繋がります。
8. 農業資材や設備の減価償却
農業機械や設備は、減価償却として税金を減らすことができるため、赤字経営でも実質的に税負担を減らすことができます。
?農業用の設備や機械を購入すると、その費用を減価償却で計上でき、これにより課税所得を減少させることができます。これも短期的な税金対策として有効です。
9. 持続可能な農業の助成金
近年、環境に配慮した農業や持続可能な農業を行うことで、補助金や助成金が支給される場合があります。これにより、赤字を補填できるほか、環境保護活動が社会的に評価されるケースも増えてきています。
有機農業や環境保全型農業には補助金や税制優遇があり、赤字であっても継続的に補助金を受け取ることができます。
どういうことだよ。
庶民への甘えはいい加減限界なんだよ
なので廃業しろ
デマばかりの農家さん
>>72←読め
全部バレてるよ
農家はこんなにも優遇されている
畑に行かなければ良いだけだね
農家は個人事業主と同じ
個人事業主よりも相当優遇されてるけどな
ええかげんにせえよダンボールにマジックで書いてバナナの叩き売りぐらいのレベルでやらんと理解得れるわけねぇだろ
ちょっとの補助金渡せば誤魔化されると思うなよ
悪いのはユダヤ民主党バイデンと、カマラハリス
サヨク涙目
あげるわけがない。兄弟でも卸価格で売る
近所や知り合いには市場価格よりもちょい安く売る
ヤフオクやジモティーでも売ってたが
小泉のせいで売れなくなり困ってるよ
そりゃ日本が敗戦するまで水呑百姓としての身分で
戦後マッカーサーが農地開放で土地持ち身分になって
好き勝手に宅地化してボロ儲けた農民層に手厚く保護までしたのにこれかよ!
今の農民を競争させて出来の悪いのは国有地化してそこにニートや働きたい人間に与え直すとか必要!
サラリーマンと違って自営業は経費が自腹だから
農家の場合は種苗、肥料、農薬、ネット、包装資材などの消耗品代、機械を動かす燃料代、機械や倉庫などの原価償却費が売上から引かれる
こんな自民党と農家水産省とJAと農家のプロパガンダをまだ信じてるの?笑
もう自民党支持するのやめたら?
官僚の家に焼き討ちでもすればいい
日本の農家が一番守られてる
甘えすぎ
改善の余地があれば農業やる人が増える
農家と国民を対立させて自民は高みの見物
日本国民が真に対立すべきは自民党
正確には非課税ではなく課税猶予
農地から転用すると何十年前でも遡って相続税課税される
鋭いところ見てるな笑
それを引いて、年間8万円で生活しているって?
補助金等の足す方は時給に入れないってこと?
農家に対して補助金や減税
農業用軽油免税
農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除
農業機械の消費税控除
農業改良普及事業補助金
有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成金
収入保険制度
農家がよくやってるトリックは、何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税している
どんな収支で時給10円になったかの計算を出せってことだわな
自民党、農林水産省、JA、農家、メディア
これグルだから
今までも今も変わらず農家は自民党から、おいしい思いさせてもらってるくせに被害者面するなよ
今の米の価格が下がると、先に注文した新築一戸建てや高級車の支払いが困るだけだろ
年金世代からやりがい搾取してきた
天に召されるから
ボーナスステージは終わり
>>20
JAが弱くなり
JAの安い米は激減
民間が高値買い取りして価格を上げて
市場価格を高騰させている
仮にそうだったとしても自民党を潰せば済む
まずは日本国民が一丸となって自民党を潰す必要がある
農家が1番痛いのは小泉がシレッとやった
米の転売禁止の政令改正だよ
あれのおかげでジモティーやメルカリ
ヤフオクでヤミ米が売れなくなり
農家の裏の収入源が減った
農家の爺さんから玄米30キロを8千円で買って
ヤフオクで28000円で飛ぶように売れてたのに
俺も相当な減収だよ
5キロ5000円とか安売りもに程があるんだよ
まあ別にいいけどよ
そういう見えない部分を語らずに
時給10円だーって被害者ぶるのは
信用失うよね
さっさと辞めたほうがいい
日本の未来とか自給率とかしったこっちゃないべ
失敗しても病気で長年苦しんで死ぬより早く死に場所が出来て幸せだ!戦争がしたいんだよ!
チョンでもシナでも露助でもヤンキーでもどこでもいい!死なば諸共だ!
日本はさっさと侵略戦争を始めろ!死に場所をよこせ!天皇陛下万歳!!お国のために戦争をするから当然の報酬をよこせ!!
悪質な自民党をまず潰すためにも農家の一揆も利用しないと
日本国民が分断されては自民の思う壺
離農が止まらないから
9割が年金世代なんだよ
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加壺
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9~午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
今日のインテリア濱田presents集団ストーCARは警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家あらば ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園でリードをわ・ざ・と外した犬を何匹もけしかけて来るwww
●他人の墓石を壊す・墓の湯呑に虫を入れる
●留守中の他家のベランダに、何度も何本も煙草の吸殻を投げ入れる(放火)
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
赤の他人様を付け回し その行動先に先回りして
仲間と一緒に犯罪そのものの不審な行動繰り返してますw
愛媛県は松山市 伊予鉄高島屋東側 歩道橋のそばの道路を
壺だか草加だかの怪しいオバサン信者と一緒に 自転車でうろうろ
一瞬歩道橋下の自転車置き場に一瞬停めて、
その場を一秒離れてすく戻って来て即自転車に乗り逃走w
嫌がらせバイト代もらっても収入申告せず脱税犯罪虞犯w
こんなことやってても 警察は壺だか草加警察で捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
農家と日本国民の対立煽りにに乗せられてはならない
日本国民の敵は自民党である
脱税できるのならどんどん脱税していけばいい
悪の自民に金が回るいかなる行動も慎むべきだ
兼業農家の中にはそういう人もいるのは事実
なんだったら畑2枚ばかり耕して大半が自家消費で現金収入ゼロって農家もいる
そんな規模でも農協の組合員なので農協職員への収入は有利
農家は一回ぶっ潰して買収して更地にして
ドローンで楽して大量生産とかしたいのでは?
まずぶっ潰すのは自民からだな
自民利権になっちゃうから
自分って食っているから収入ゼロです!
とか、時給計算として間違っているだろw
ちゃんと計算して、その計算方法まで提示しないと、
農家がアホ言っているにしかならないわな
なんだこれ
小規模過ぎるにも程があるだろw
5人しかいねーじゃんw
令和版一揆が起きることを期待してる
まず潰すのは自民党
農家と日本国民を分断し争わせる工作に乗せられてはならない
月収1600円で年収2万なんだな?
日本国民が今必要なのは自民党の駆除
でも今は違う、もうどうでもいい、食えないならやめればいい
所得税法は自家消費も計算して課税するようになっているが
時給10円と言い出した農水省にとっては知ったことではない
連中が何かの数字を発表する目的は常に予算獲得なのだから
大規模奨励して企業参入させなければコスト削減できんよ
どんだけ巨額なんだよ、これ以上迷惑かけんなよ
どうやって水道代はらってんだ?
夏はクーラーつけないのか?
どうやって飯食ってんの?おかしいだろ
1日8時間で80円だろ?20日働いたとしても1600円
電気代払えない水道代払えない
でどうやって生きているの?生活保護より酷いんだが
補助金?いや確かに安いのかもしれないけどこういう10円とかいうのは
本当に極論 そして馬鹿なテレビのコメンテータが10円ですよ?とか言い出すアホ
自分の頭で考えないからそんな事が言えるんだよ
いや米の値段が多少上がるのはいいよしょうがないよ
でも2倍はないだろ?っていう話よ
いつも通り、絞って絞って絞った挙句に何かを買わされ、その一部に補助されるだけ
そしてやってますよアピール
敵は自民党
農地召し上げてやる気と経営能力のある人にやらせろ
さすがに時給10円はない
繁忙期に働けばいいシステム。
暇なときは水のチェックくらいやろ。
米農家なんて零細は兼業でしょ
会社員で稼いだ分から赤字で農業やってるだけの話
耕作放棄して草木まみれになるのが嫌で泣く泣くやってるんじゃね
サラリーマンと比べ納税が少ないのに声だけは大きい・・自民の票田だから
課税所得で計算することが間違っている
経費云々ってなら、サラリーマンも給与所得控除後の額だわな
日本国民の敵は自民党
影響を受けてある程度の値上がりはわかるんだが…
2年前と比べて倍以上は無いだろw
てか、補助金とかを抜いた数字マジックなんだろうけど
時給10円でどうやって生きてきたの?w
収支報告見せて欲しいものだなw
自民党とJAって一体だろ
これ自民党がJAの後ろ盾にならなかったら、米の自由化なんて米国のいいなりだよ
それでなくとも世界でも異例の高率な関税がかかってるわけだから、標的としてちょうどいい
米農家にとっては守り神だったんじゃね
要は税務申告用の時給が10円なんじゃね
クロヨンと昔から言われて脱税楽勝、税務署も見ぬふりだったから
まずは、まともに計算しなたものを提示しないと
反感しか買わないよなw
これを言い出したやつは、頭悪すぎると思う
仮にそうだとしたら、まず自民党を潰すことから
そうすりゃ結託するJAも枯れる
まず日本国民が力を結集して敵である自民を潰すこと
甘えるなw
時給10円は、農水省のデータが元だったはず
単純に日本全体での所得を人数と推定時間で割っただけの話
平均値だから、その中には所得1000万もいれば大赤字も含まれるはず
敵は知能の低い老害
こいつらの投票先が自公立憲共産
どっちもどっちだな
自民党は放っておけば廃れる
もはや再生する方法はない、今でもまだわかってないのだから
JAはそれと一緒に消えればいい、日本最悪の政治的圧力団体がJAだから
自民党と農協の時代の終わりってことだな
ただわかるのは、好んでやるほど儲かる職業ではない、ってことかな
ならば目を覚まさせてやればいい
自民党はもうお前らに何もしてくれないぞと
そうすれば自民潰せる
マジでどうやって生活してるか教えて欲しい
食糧の安定供給にも役に立たず、国際価格の10倍の米農業なんて日本のDRAM産業以下や!
米は輸入するから、はいさようなら。
例えば自民潰すためにJA票を利用できるならJAを利用すればいい
自民とJA、と敵を2つに増やしてはならん
敵を潰すなら一つ一つが鉄則、分散させてはならん
とかそんなアホな計算方法で算出した額だろどうせ
嘘付く頭さえも足りないのか
実際には、申告控除、青色専従者給与、減価償却で200万ぐらいあったりする
あと衣料費とかも計上できるしね
ただ、平均収入の家庭には遠く及ばん
そのうち自動生産になるよ
趣味で続けたいなら勝手だけど
金を要求するのはどうなんだろうな
どのみちそれが継続することなんてないんだよ
あと5年もするとそれが如実に出てくる
輸入に頼らざるを得ないのは実は今でもそうなんじゃね
だったら安全な輸入ルートを複数作っておくことのが大事なんだわな
安全保障とかいってるけど、外人入れて農家の手伝いさせて
その外人どもが日本人を危険に晒すなら、そんな安全保障はなくてもいい
機械を過信しすぎ
農機具なんて高価な上に壊れまくりなのに、自動化なんてとても無理
嫌なら辞めろって話
そもそも、百姓一揆の面々。誰に向かって訴えているんだ
小規模農家が赤字ってのは事実。
じゃあどうやって生活しているかというと、サラリーマンよ。
兼業農家化して、本業はサラリーマンにする。
そして農業部分で赤字にしておけば、所得圧縮が可能だから税金が下がる。
小規模農家にとって農地とは既に節税のためのツールだよ。
食料生産のツールでもなければ、食料安全のためのツールでもない。
もうそろそろ農家から土地を中国みたいに取り上げる時代は来てる。
そうだな
給与所得控除は純然たる特権階級優遇であって
実際の収支とは無関係だけどな
俺は選挙に行くだけ
オマエが自民を敵だと思うなら勝手にやれよ
誰も真面目に働かんよw
じゃあ誰が農奴になるんだ?という話になる
公務員給料を払うなら莫大な税金が必要になるしな
ちょっと見たけど、凄い計算の仕方しているな
雇われている人の労働時間も、労働時間としてカウントして分母に入れる
雇われている人に払った賃金は費用としても計上して控除している
これで理解してもらえると思っているのがすごいわ