【高校野球】 開会式は夕方、全試合でおにぎり きょう開幕の甲子園、こう変わるアーカイブ最終更新 2025/08/10 12:241.朝一から閉店までφ ★???室田賢2025年8月5日 7時00分第107回全国高校野球選手権大会は5日、阪神甲子園球場で開幕する。炎天下で行われる大会では、様々な暑さ対策が行われる。選手らの安全を守るため、「夏の甲子園」のあり方は変化している。https://www.asahi.com/articles/AST8415CNT84PTQP010M.html2025/08/05 08:16:49185すべて|最新の50件136.名無しさんvOXBS>>130伝統ガー2025/08/05 16:18:16137.sageIwm2e高校野球は何がどう面白いのか、私にはさぱりわからない。プロ野球も同じだ。2025/08/05 16:24:58138.名無しさんZJSWo東京ドームを8月だけ甲子園って名前に変えてやればいい2025/08/05 16:32:02139.名無しさんdgB7uさっきも書いたけどサッカーに比べたら野球なんて余裕だろ 甘えんなカスサッカーがセックスなら野球の披露なんてセンズリレベルだろそれで耐えられない虚弱は死ねばいい2025/08/05 16:34:57140.名無しさんgTWUX広陵の件、産経が報じて、朝日、毎日は沈黙しているのかな?来年の報道の自由度のランキングダウンの原因の一つと取り上げられるぞwもうマスコミやメディアと名乗るの止めろよ2025/08/05 16:38:40141.名無しさんfFkrHホモのワシはエロ目線でしか観てない。ケツ!太もも!2025/08/05 16:40:02142.名無しさんSvJe9大阪ドームとナゴヤドームでやれよ バカなの?2025/08/05 16:56:51143.名無しさんsqSDA>>142銭ゲバオリックスがタダで球場使わせるとはとても思えん名古屋も同様札幌なんか税金投入で赤字誤魔化してるしコンクリートの上にペラペラ人工芝で問題外2025/08/05 17:23:59144.名無しさんQUs0Eぼくはおむすびが好きなんだな!2025/08/05 18:32:31145.名無しさんAy7wc偶然ね あたしもおにぎるのが得意よ2025/08/05 18:35:04146.名無しさんAHEyD俺のウナギをにぎってほしい2025/08/05 18:37:32147.名無しさんNgIj5>>127オレは行ったことないけど、西武のベルーナドームって全く空調が効いてないって話は聞くな。元々が屋根の無い球場だったのに、屋根を後乗せしただけで隙間があるから、ドームなのに雨が吹き込んだりしてるらしいじゃないか。https://www.youtube.com/watch?v=ZXt27O_afJs甲子園がドームになってもベルーナの二の舞じゃね・・・(´・ω・`)?2025/08/05 19:21:26148.名無しさんiCTEr野球を 飯の種 にする覚悟とヴィジョンと実績がない高校生が甲子園出られるわけがない。2025/08/05 19:27:58149.名無しさんSvJe9>>147シーズン始めはクソ寒く 夏はクソ暑い最悪球場だから選手がFAでガンガン出て行く2025/08/05 19:34:09150.名無しさんvLiotおかずもくれ2025/08/05 19:35:12151.名無しさんgTWUX高野連とNHKと朝日新聞は行くも地獄戻るも地獄だねこのまま放置だといろいろな方面で重大な人権侵害が起こる世の中に私刑などというものはないから。それに対象、未成年だしでも試合日には顔から仕草から個人情報大解放一方、辞退したら隠蔽していたくせにバレたら辞退とフルボッコ確実サンゴ礁を上回るメディアの自〇今頃各所で大会議だろうなぁw2025/08/05 19:42:12152.名無しさんWd54Fチン⚪︎ポシャブれって、下級生に命じてたホモ学園も出るんだよね2025/08/05 20:37:30153.名無しさんTcUbB>>149あとはデーゲーム開催できないから移動日程とかキツくて選手は疲労が溜まりやすい2025/08/05 20:46:11154.名無しさん6FYgs選手も観客も普通に死ぬ気温だよな2025/08/05 20:46:18155.名無しさんTcUbB>>154選手はギリ大丈夫人間が人生で一番生命力高い期間が高校だから2025/08/05 20:47:52156.名無しさんpkhV9>>149昔、渡辺美里の真夏の西武球場ライブコンサートって割と有名だったけど、ドームになってから一度もコンサートをやったことが無いみたいだね。2025/08/05 20:56:37157.名無しさん5DsdI「全試合でおにぎり」をどうしたの?共同主催者のアカヒが配布したの?具が一杯入ったビビンバでも配れば?とにかく変わる事が革命戦士パヨクの実績になるのか?よく分かんねー記事だな2025/08/05 21:01:00158.名無しさんq1uAE暑くて可哀想2025/08/05 23:07:18159.名無しさんOKFwR皮肉ってかジョークなんだろうけど事実こう云う場合日本の握り飯よりビビンバ握りのが役に立つかもな一応タンパク質取れるし保存性はまあお察しかしれんけどこのイカレた暑さではきつめの塩むすびもビビンバもどのみち痛むスピードは同じだわ2025/08/05 23:54:43160.名無しさんkecD5なんだろうこの不安感2025/08/06 03:35:40161.名無しさんer0qA>>42一般の観客はともかく、学校から強制されて動員されてる応援関係の学生に対してもこれぐらい真剣に取り組んでるのかね?むしろスタンドの方が過酷だろうに。2025/08/06 03:38:38162.名無しさんz6WkG>>157そろそろ人死にが出る(予選でガンガン死んでるがw)ので訴えられた時に「対策は取られていた」って実績を作って逃げる為に予防線を貼ってる今運営サイドは利権死守勢(現状維持派)秋季開催などのラディカル改革勢中庸派みたいな感じに分裂していて、その中でも利権を維持しつつガキが死んだ時は責任逃れ出来る道を作っておくと言う一番こざかしい悪党の企み、それがお に ぎ り笑2025/08/06 04:44:23163.名無しさんXVb4Y食事も補食も学校の能力のうちなのにな2025/08/06 06:51:47164.名無しさんX3pqs記事を全部読んだが、そこまでして夏に開催する必要ある?としか思えん。秋にやれば全部いらん処置じゃないか2025/08/06 07:32:44165.名無しさんHCByL>>164記事読んで納得しちゃうような人たちしかターゲットにしていないから問題なし疑問を感じたり、すぐに偽善と見抜く人は最初から見ない、興味が無い今年は違う意味で興味があるけどw2025/08/06 07:38:01166.名無しさん9l18U>>164秋は県大会地方大会学生野球連盟の大会があるんだが2025/08/06 07:43:09167.名無しさんyxaqF老人は夏に高校野球を見たいんだろう。金属バットのカキーンって音も好きなんでしょ。木のバットにすりゃあいいのに。くだらん理由を伝統って単語に置き換えてるだけ。もし高校サッカーでスーパーボール使ってたら、英国人なら失笑するわ。ちっとも伝統が解ってないと。アホだよな。2025/08/06 07:46:28168.名無しさんz6WkG>>164七回制+時短で朝6時~12時に2試合午後4時~10時で2試合(甲子園は浜風で夕方から急速に冷える)とかすれば日本の一年を通して最地獄である太陽が南中する時間帯を避け、甲子園の伝統を守りつつ選手に配慮する事も出来るそもそも投手の酷使問題なんて半世紀前から問題視されていて何十人もの将来の名投手が甲子園で使い潰されて選手生命を絶たれてる要するにイヤイヤ期の赤ちゃんなのよw古いオモチャが危ないから同じ物を与えて説いても言う事聞かない赤ちゃんみたいな物、理屈や合理性ましてやガキの命なんざ知ったこっちゃない、ただただ現状を変えたく無いだけ人は歳を取ると子供還りして最後は赤ちゃんになって死ぬと言うがまさにそう言う連中が高野連やテレビ屋を牛耳ってる2025/08/06 07:53:27169.名無しさん1abj5高校野球は本格的に商業・興行化しているのに問題にする大手メディアが皆無2025/08/06 08:00:21170.名無しさん9l18U>>169高校サッかーみたいにかユニホームに企業広告入れてないしな2025/08/06 08:06:48171.名無しさん0p5tM質問だけど第二と第三試合の空き時間観客何してんの?2025/08/06 08:55:27172.名無しさんVbUeQ>>17115時15分の開門までメシ食ったらいいじゃん2025/08/06 09:05:40173.名無しさん2ZXFj「青だも」の生産量が減ってきて木製バットがつくりにくくなった。2025/08/06 09:06:05175.名無しさんVeeR4呼吸を止めて 1秒あなた♪ 新鮮だけど 煮魚♪2025/08/06 10:36:25176.名無しさんLSVkwそれ以前の各種スポーツの地方大会のが過酷そう間際じゃないと強さ揃わないのかもだが今の暑さの中でスポーツと応援は大変だよ2025/08/06 12:06:59177.名無しさんwOtEVもう観客や応援団だって夏に観戦は嫌だろ2025/08/06 19:00:40178.名無しさんwxUS0塩分多めにしておいたほうがいいかもね2025/08/06 19:14:04179.名無しさんvfuGo誰も関心ないからやらなくてええでトンキンがゴールデンタイムに口陵を必死に見ても4%wwwオワコンテレビがオワコン=毎日毎日しつこい報道をしてもらえる野球もオワコンざんまああああああああスポーツやってるクズが聖人みたいな風潮がやっと終わったんや2025/08/08 17:41:09180.名無しさんt8Qym朝日新聞もこんな夏の甲子園」のあり方の変化は想像していなかっただろうなw愉快痛快昭和脳は滅びるべき新聞という肩書も捨てるべき「PR」って全てに入れてね2025/08/08 18:11:41181.名無しさんOSbb1>>3阪神電鉄「大阪梅田から札幌甲子園まで直通電車運転できへんのやったらいらんわ、ウチらそれで金儲けしてんねんから」2025/08/08 18:56:12182.名無しさんOSbb1>>13どこの女子高校野球ですかそれ(ドームじゃねえけど)2025/08/08 18:57:15183.名無しさんsLK8i夜10時過ぎて新しいイニングに入らないはずなのに、結局タイブレークまで行っちゃったね今日の第4試合(´・ω・`)2025/08/08 22:57:01184.名無しさんbU5Hp「全国私立高校野球選手権大会」に改名しろよもう。公立校は別にやれ。私立高の資金力に公立校はもう勝てねえよ。勝てるわけがねえよ。2025/08/09 18:50:03185.名無しさんZGGt1国民は若者が苦しんでる様をみたいのだよ某しろしまこうやれん2025/08/10 12:24:47
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+2671124.52025/11/04 17:42:56
室田賢2025年8月5日 7時00分
第107回全国高校野球選手権大会は5日、阪神甲子園球場で開幕する。
炎天下で行われる大会では、様々な暑さ対策が行われる。
選手らの安全を守るため、「夏の甲子園」のあり方は変化している。
https://www.asahi.com/articles/AST8415CNT84PTQP010M.html
伝統ガー
プロ野球も同じだ。
サッカーがセックスなら野球の披露なんてセンズリレベルだろ
それで耐えられない虚弱は死ねばいい
来年の報道の自由度のランキングダウンの原因の一つと取り上げられるぞw
もうマスコミやメディアと名乗るの止めろよ
銭ゲバオリックスがタダで球場使わせるとはとても思えん
名古屋も同様
札幌なんか税金投入で赤字誤魔化してるしコンクリートの上にペラペラ人工芝で問題外
オレは行ったことないけど、西武のベルーナドームって全く空調が効いてないって話は聞くな。
元々が屋根の無い球場だったのに、屋根を後乗せしただけで隙間があるから、ドームなのに
雨が吹き込んだりしてるらしいじゃないか。
https://www.youtube.com/watch?v=ZXt27O_afJs
甲子園がドームになってもベルーナの二の舞じゃね・・・(´・ω・`)?
ヴィジョンと実績がない高校生が
甲子園出られるわけがない。
シーズン始めはクソ寒く 夏はクソ暑い最悪球場
だから選手がFAでガンガン出て行く
このまま放置だといろいろな方面で重大な人権侵害が起こる
世の中に私刑などというものはないから。それに対象、未成年だし
でも試合日には顔から仕草から個人情報大解放
一方、辞退したら隠蔽していたくせにバレたら辞退とフルボッコ確実
サンゴ礁を上回るメディアの自〇
今頃各所で大会議だろうなぁw
あとはデーゲーム開催できないから移動日程とかキツくて選手は疲労が溜まりやすい
選手はギリ大丈夫
人間が人生で一番生命力高い期間が高校だから
昔、渡辺美里の真夏の西武球場ライブコンサートって割と有名だったけど、ドームになってから
一度もコンサートをやったことが無いみたいだね。
具が一杯入ったビビンバでも配れば?
とにかく変わる事が革命戦士パヨクの実績になるのか?
よく分かんねー記事だな
一応タンパク質取れるし
保存性はまあお察しかしれんけどこのイカレた暑さではきつめの塩むすびもビビンバもどのみち痛むスピードは同じだわ
一般の観客はともかく、
学校から強制されて動員されてる応援関係の学生に対してもこれぐらい真剣に取り組んでるのかね?
むしろスタンドの方が過酷だろうに。
そろそろ人死にが出る(予選でガンガン死んでるがw)ので
訴えられた時に「対策は取られていた」って実績を作って
逃げる為に予防線を貼ってる
今運営サイドは
利権死守勢(現状維持派)
秋季開催などのラディカル改革勢
中庸派
みたいな感じに分裂していて、その中でも利権を維持しつつ
ガキが死んだ時は責任逃れ出来る道を作っておくと言う
一番こざかしい悪党の企み、それが
お に ぎ り
笑
学校の能力のうちなのにな
記事読んで納得しちゃうような人たちしかターゲットにしていないから問題なし
疑問を感じたり、すぐに偽善と見抜く人は最初から見ない、興味が無い
今年は違う意味で興味があるけどw
秋は県大会地方大会学生野球連盟の大会があるんだが
金属バットのカキーンって音も好きなんでしょ。木のバットにすりゃあいいのに。
くだらん理由を伝統って単語に置き換えてるだけ。
もし高校サッカーでスーパーボール使ってたら、英国人なら失笑するわ。ちっとも伝統が解ってないと。アホだよな。
七回制+時短で朝6時~12時に2試合
午後4時~10時で2試合(甲子園は浜風で夕方から急速に冷える)
とかすれば日本の一年を通して最地獄である太陽が南中する時間帯
を避け、甲子園の伝統を守りつつ選手に配慮する事も出来る
そもそも投手の酷使問題なんて半世紀前から問題視されていて
何十人もの将来の名投手が甲子園で使い潰されて選手生命を
絶たれてる
要するにイヤイヤ期の赤ちゃんなのよw
古いオモチャが危ないから同じ物を与えて説いても言う事
聞かない赤ちゃんみたいな物、理屈や合理性ましてやガキの
命なんざ知ったこっちゃない、ただただ現状を変えたく無いだけ
人は歳を取ると子供還りして最後は赤ちゃんになって死ぬと言うが
まさにそう言う連中が高野連やテレビ屋を牛耳ってる
高校サッかーみたいにかユニホームに企業広告入れてないしな
15時15分の開門までメシ食ったらいいじゃん
木製バットがつくりにくくなった。
1秒あなた♪
新鮮だけど
煮魚♪
間際じゃないと強さ揃わないのかもだが
今の暑さの中でスポーツと応援は大変だよ
トンキンがゴールデンタイムに口陵を必死に見ても4%www
オワコン
テレビがオワコン=毎日毎日しつこい報道をしてもらえる野球もオワコン
ざんまああああああああ
スポーツやってるクズが聖人みたいな風潮がやっと終わったんや
愉快痛快
昭和脳は滅びるべき
新聞という肩書も捨てるべき
「PR」って全てに入れてね
阪神電鉄「大阪梅田から札幌甲子園まで直通電車運転できへんのやったらいらんわ、ウチらそれで金儲けしてんねんから」
どこの女子高校野球ですかそれ(ドームじゃねえけど)
某しろしまこうやれん