【兵庫県】斎藤元彦知事「支持」は46%、18~29歳の6割や参政党支持層の7割が支持…読売出口調査最終更新 2025/08/07 15:071.鮎川 ★???読売新聞社が参院選投開票日(7月20日)に兵庫選挙区(改選定数3)で実施した出口調査で、兵庫県の斎藤元彦知事を支持するかどうか尋ねたところ、「支持する」が46%、「支持しない」が50%だった。若い世代ほど「支持する」と答えた人の割合が高く、18~29歳が58%、30歳代が55%だった。一方、60歳代は41%、70歳以上は34%にとどまった。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/76fbce5869c4fee0e56d6a94fb5c870235a955272025/08/04 10:33:21160コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.sageb1meI兵庫県民全員バカ2025/08/04 10:34:383.名無しさんFWViH>>1サヨクメディアがまだやってるのかよwwwサヨクにとっては天下り阻止と県庁建て替え中止がよっぽど都合が悪いらしい2025/08/04 10:38:144.名無しさんFWViH>>1参政党とトランプと斉藤知事を必死に叩いてるメディア・メディア朝日、毎日、読売、ゲンダイ、文春、デイリー新潮、東洋経済、ダイヤモンド、AERA等・政党 立憲、社民党、共産党、れいわ、保守党等・市民団体 オンブズマン 新日本婦人の会、 外国人支援団体等2025/08/04 10:41:065.名無しさんxXAaw兵庫県民は奴隷気質で素晴らしい2025/08/04 10:41:226.名無しさんKzIK3>>1でも兵庫県で知事選をするとあら不思議斉藤知事が他を突き放して当選する何故ならメディアは嘘ばかりだから2025/08/04 10:43:077.名無しさんIhCn8それでも元彦を支持するって・・・兵庫県民頭おかしいわ2025/08/04 10:43:248.名無しさんp2UPq近くに反斎藤に大規模な開示請求されるらしいな2025/08/04 10:44:079.名無しさん6Aqmy豚猿サラダの反斎藤2025/08/04 10:46:1010.名無しさん6HpRx若者はパワハラに寛容なのかマルハラなんてふざけたことを抜かすのに面白い奴らだな2025/08/04 10:51:2111.名無しさんlfGXC偏向報道特集の敵、斎藤知事と参政党w2025/08/04 11:02:3412.名無しさんXhB0c絶対嘘2025/08/04 11:03:1913.名無しさんgVykWカルトパワー2025/08/04 11:43:0114.名無しさんjN5s6兵庫県は隔離して兵糧攻めにすべき2025/08/04 11:46:2015.名無しさんyrPe7暴力団とカルトの街w2025/08/04 11:47:1616.名無しさんlJ7kW>>1讀賣は何か企んでいるね。先日の石破辞任誤報もそうだし。2025/08/04 11:49:0317.名無しさんEfYb3参政党支持者がバカなだけだろ、ここから導出できる結論はww2025/08/04 11:49:5718.名無しさん3o5Ji犬猫野菜くんはチョロいな2025/08/04 11:57:3519.名無しさんXUWEQ>>7まずは自分の頭を疑ってからにしましょうね?2025/08/04 12:01:4620.名無しさんXUWEQ>>10不良公務員をのさばらせたらだめだろw2025/08/04 12:02:1421.名無しさんlfGXC偏向報道特集が参政党攻撃したからな偏向報道特集に叩かれる斎藤知事を参政党支持者は応援しようとなるw2025/08/04 12:11:5022.名無しさんHjmiLリコールしろ2025/08/04 12:21:2523.名無しさんt7dqM工作したもん勝ちやらない方がバカまである2025/08/04 12:26:1824.名無しさんzADEc>>22アンコールするよ2025/08/04 12:29:5225.名無しさんbCqM0メディアに騙される反日老人って本当社会のゴミだよな笑2025/08/04 12:31:5626.名無しさんRcoPf田久保市長の支持率は?2025/08/04 12:33:3227.名無しさん8MfvE田代まさし支持と同じ意味支持したら世の中が困るだろうと、間接的嫌がらせみたいな動機2025/08/04 12:45:4528.名無しさんfkfr5SNSに騙される反日ネトウヨって本当社会のゴミだよな笑2025/08/04 12:46:1629.名無しさんfkfr5>>20兵庫県職員受かった若者の半数が辞退しました2025/08/04 12:47:1430.名無しさんfkfr5次回の兵庫県知事定例、中学生新聞の子も会見行くらしいからほんと楽しみ斎藤が中学生にまで犬笛吹くのかどうか2025/08/04 12:48:4631.名無しさん8MfvEこれも平和ボケの賜物アホどもは選挙の結果次第で多数国民が死の淵へ追いやられるという世界史上の出来事を全く知らない、政治の動向が自分を苦しめるかも知れないとはさらさら思ってなくて、世間への嫌がらせとして斎藤を支持2025/08/04 12:48:5032.名無しさんupuIM>>2具体的な数字を示してくれ2025/08/04 13:09:1333.名無しさんdhQUxだめだこりゃ2025/08/04 13:30:4834.名無しさんXUWEQ>>27妄想w2025/08/04 14:00:2535.名無しさんXUWEQ>>27困るのはパヨだけw2025/08/04 14:01:1436.名無しさんXUWEQ>>28局長の告発全部根拠なしのデマだったねwパワハラは違法行為でも何でもないしw2025/08/04 14:02:2037.名無しさんE3bpvカピバラに引っかき回されてエラい事に2025/08/04 14:50:5338.名無しさんarWNY兵庫県文書問題の核心を復習しよう!兵庫県知事の斎藤元彦氏が直面している「兵庫県文書問題」は、公益通報者保護法の理解不足と、その後の対応のまずさが根源にあるとされています。問題の経緯この問題は、県庁の文書管理をめぐる複数の不祥事を内部告発した元県民局長に対する知事の対応から始まりました。 * 内部告発と知事の対応: 斎藤知事は、公益通報者である元県民局長を処罰しました。知事側は、通報者が保護法の対象外であると判断したとされています。 * 百条委員会・第三者委員会の指摘: その後、県議会の百条委員会と、独自に設置された第三者委員会が調査を実施。両委員会は、知事による元県民局長への処罰は公益通報者保護法に違反すると指摘しました。 * 謝罪拒否と泥沼化: しかし、斎藤知事は委員会からの指摘を受け入れず、「絶対誤りたくない」との姿勢を崩しませんでした。このため、当初は単なる内部の問題だったものが、知事の姿勢をめぐる政治問題に発展し、事態は泥沼化しています。問題の本質この問題の本質は、内部告発をした人物(元県民局長)がどういう人物かという点ではありません。重要なのは、公職にある知事が公益通報者保護法を正しく理解し、適切に運用していたか、そして、間違いを指摘された際にどのように責任ある態度を示せるかという点です。この問題は、知事の行政手腕と危機管理能力が問われる事態となっています。2025/08/04 14:51:1039.名無しさんX4Cu1>>38クソどうでもいいわ2025/08/04 14:52:5140.名無しさんlfGXC泉房穂のパワハラはスルーの偏向報道特集2025/08/04 14:56:2941.名無しさん7TKh9今、兵庫県知事選挙をしたら斉藤元彦は落選2025/08/04 15:00:5942.名無しさん7TKh9わがままな人は自分の考えと違う報道をすると偏向とだ、と言う2025/08/04 15:08:3743.名無しさんOglpG学校のトイレ改修事業を自分の手柄にしてるんだよねw2025/08/04 15:11:3644.名無しさんhAmOsしぶとい2025/08/04 17:15:2845.名無しさんToyZw兵庫県民の半数は池沼だと証明されたな2025/08/04 17:36:4246.名無しさんo7bAP>>45「支持しない」の50%のことだな2025/08/04 17:54:5447.名無しさんy1ZUZクイズです。田久保とコイツどっちか先に辞職するでしょうか?2025/08/04 18:00:0548.名無しさんJ4805オールドメディアに洗脳されているかウェブメディアに洗脳されているかの違い2025/08/04 18:14:5949.名無しさんnkEju斎藤支持=竹 平蔵支持兵庫県民は殲滅されたいのですかそうですか2025/08/04 19:03:1050.名無しさんXUWEQ>>38>この問題の本質は、内部告発をした人物(元県民局長)がどういう人物かという点ではありません。違います、非違行為を行った不良職員は厳しく罰せねばならないという模範です。公務員なのですから襟は正さないとなりません。2025/08/04 19:18:5851.名無しさんHy8xa>>50で、それ斎藤もその見解?被告発者の斎藤が処分してしまった公益通報者保護法違反の告発ですね2025/08/04 19:23:1252.名無しさんXUWEQ>>51そんな話は兵庫県警も兵庫県にも認められていませんねえ。2025/08/04 19:38:3853.名無しさんHy8xa>>52兵庫県警はキックバックの件を受理しとるそれと斎藤の見解は3号通報は保護対象外?2025/08/04 20:00:0154.名無しさんO4g19こちらは石破と違い若者支持が大半だな。なんだかんだで状況を若者はしっかり理解しているようだ。2025/08/04 21:04:0755.名無しさんXUWEQ>>53話のすり替えですねえ。兵庫県警は公益通報とは一度も認識していませんので>公益通報者保護法違反は成立しませんw2025/08/04 22:44:3456.名無しさん7kZSg犬猫民主主義の兵庫は本当にヤバい2025/08/04 23:06:3557.名無しさんlfGXCそりゃ若者は選挙に行くなとカスゴミに言われるわw2025/08/04 23:17:2858.名無しさんQNIp1例の文書は、まず民間人の手によって斎藤知事に届きました。これって何号通報にあたるんですか?2025/08/04 23:20:2159.名無しさんPZl6z消費者庁の見解が正しければ3号通報だろう最高裁の判断は出てないが一般人からのものが公益通報に当たるとすれば県民局長のと同等でないとおかしい 法的に優劣はないはずhttps://www.city.kobe.lg.jp/a47946/shise/toke/toukei/kobedatalounge/kokutyou/suikeijinko.html兵庫県は高齢者より現役世代の数の方が多い県兵庫県が日本を変え世界を変える信じなくていいぞどうせあなた方の多くは寿命で確認できない今の高齢者が日本を正しく変えることに抵抗している数だけは多いが間違えることもあるそれが民主主義の限界論理的に正しければ1人で80億人に勝てるそれが分からない主に高齢者の知能が低い人を誘導して得をしたい人がいっぱいいるなぜ自分が得をしたい?なぜ子供たちを導かない?あなた方は縄文人以下なんだがこれを理解できるほどの知性があるか?なぜ自分が得をしたい?それを捨てろ出来なければ縄文人以下だなぜ利益を望む まあ気持ちはわかる 頑張ったから?それでいいのか?それはただしいのか?自分の間違いを認めないか?それでは子供たちの手本になってない認めたら子供から馬鹿にされる?子供たちを馬鹿にするな親を正しくやっていれば子供たちが馬鹿にすることはない2025/08/05 01:13:0060.名無しさんVRd3y>>593号通報である要件を満たしていましたか?2025/08/05 01:38:5561.名無しさんVRd3y公益通報者保護法では、通報先として以下の3つが定められています。1.事業者内部::通報対象となる事実が発生した事業者の内部の窓口。?2.行政機関::法令違反事実について処分または勧告等の権限を有する行政機関。?3.その他の事業者外部::報道機関、消費者団体、事業者団体など。?2025/08/05 01:41:5762.名無しさんVRd3yあの文書に書かれていた斎藤知事による犯罪行為って、どれも憶測でしたよ。百条委員会・第三者委員会で、文書に書かれていた犯罪行為の真偽を確かめようとしましたが、パワハラを除いて、なに一つ認定できませんでした。なお、刑事にも民事にもならないパワハラは、公益通報者保護法の対象ではありません。文書自体には何も根拠は書かれてなかった。(だから委員会が根拠を探しまくる事になった。そして見つからなかった。)要するに、公益通報としての要件を満たしてないし、公用PCの中から不正の目的も見つかりましたし。2025/08/05 01:46:3563.名無しさんlf0u3サヨクおつかれww斎藤知事は完全無罪な善人田久保は私文書偽造の犯罪者勘違いしないように2025/08/05 05:14:1664.名無しさんYRJgd>>59他の人も指摘してるけど、兵庫県警が内容と匿名であることから公益通報として受理しないと発表してます。消費者庁の見解が正しければ?内容が根拠のないデタラメでも公益通報として扱えと消費者庁が言いましたか?2025/08/05 05:58:3465.名無しさんYlWPM>>55それ、斎藤も同じ見解?w公益通報の要件で警察が認めるとか言ってるの?w2025/08/05 06:10:0866.名無しさんYlWPM>>62キックバックは受理されてる2025/08/05 06:11:4167.名無しさんpgueQ既得権益にうんざりしてるからだな2025/08/05 06:16:5168.名無しさんYRJgd>>65> 公益通報の要件で警察が認めるとか警察は一切認めてませんw2025/08/05 06:32:4169.名無しさんYRJgd>>66それ、局長の告発じゃないですよね。別人が告発したんですよね。2025/08/05 06:33:5970.名無しさんM3Ramそもそも参政党の支持者の大半は朝鮮人ファーストの斎藤元彦を支持しないだよさすがにあの朝鮮学校擁護の政策はアウト2025/08/05 06:46:4571.名無しさんYlWPM>>69真実相当性あり2025/08/05 06:47:2672.名無しさんM3Ram何だ、読売の記事かこの数字は統計取る時にかなり強い誘導してるの間違いない斎藤元彦は竹中平蔵ら新自由主義陣営参政党は保護主義で、アンチ新自由主義2025/08/05 06:47:4773.名無しさんYlWPM未だに公益通報者保護法を理解してないし、斎藤も言ってないようなトンデモ勘違い解釈をドヤ顔で書き込んでくるあー早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように2025/08/05 06:49:0274.名無しさんM3Ram読売新聞は新自由主義陣営なので斎藤元彦をずっと応援してるからな参政党人気に便乗させたいんだろうなぁ、こいつをだけど、賛政党は保護主義、斉藤元彦は新自由主義だから、水と油で敵対関係2025/08/05 07:37:1775.名無しさんw8VDL馬鹿が参政党や斎藤に入れるって事だろ2025/08/05 07:46:1576.名無しさんw8VDL斎藤元彦ですら選挙中に「公益通報をしたから処罰した訳ではありません」と公益通報だと理解してるのに、、、あー早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように2025/08/05 10:01:1277.名無しさん0gL9O参政党支持者はバカです犬猫野菜ですって言って回ってる状況2025/08/05 10:17:0778.名無しさんRbqOwそんなSNSの自称記者は、地位的には中学生新聞の中学生記者以下なんだろ?2025/08/05 10:20:3979.名無しさんdCq3PBAKASAYO発狂してて草まあこの辺が妥当な数字なんだろう2025/08/05 10:24:5980.名無しさん0gL9O兵庫の知事選で最も斎藤元彦に投票した割合が高かったのが国民民主の支持者だったそれが今では50%程度にまで下がってるつまりバカ中のバカが参政党支持に移ったのが良くわかる2025/08/05 10:27:5281.名無しさんGjBhJ>>79最盛期のオウム信者の平均年齢は26〜30歳だしねキチガイカルトに騙された年齢層としては確かに妥当2025/08/05 10:29:1982.名無しさんgG4b9去年の兵庫県知事選では、斎藤の得票率は45.2%だった。https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/kobe/20885/skh55285.html結局、今でもほぼ同じ程度の支持を受けてるってこと。なので、議会は不信任案提出して、また知事選やっても結局斎藤がまた当選する。2025/08/05 10:30:5883.名無しさんdCq3P>>82こう言う現実の見えて無い棺桶に片足突っ込んだ老害がキャンキャン鳴いてる感じおいたわしくて悲しくなる笑2025/08/05 10:34:4784.名無しさんRbqOw斎藤元彦兵庫県知事に関する違法性やデマとして指摘されている事柄について違法性の指摘 * 公職選挙法違反の疑い: * 2021年の兵庫県知事選挙において、SNS戦略を担ったとされるPR会社に報酬を支払った疑いが指摘されています。公職選挙法では、選挙運動の対価として報酬を支払うことは買収にあたるとされており、県警がこの件で斎藤知事を書類送検しました。 * 違法な公益通報対応: * 斎藤知事は、内部告発文書の内容を保護されるべき公益通報と認めず、告発者を探し出すよう指示しました。そして特定した職員を処分した行為が、県議会の百条委員会によって公益通報者保護の観点から「違法」と判断されています。デマの指摘 * パワハラやってません: * 告発文書で指摘されたパワハラ疑惑について、斎藤知事は当初、「パワハラはやっていない」と強く否定しました。しかし、その後設置された第三者委員会は、告発内容の一部について「パワハラと認定できる行為があった」と判断しました。 * おねだりしてません: * 告発文書には、知事が職員に対して個人的な物品の購入などを要求した、という「おねだり」疑惑が記述されていました。この疑惑に対しても知事側は否定しましたが、第三者委員会の調査では、特定の物品の購入を職員に依頼したことが認められています。 * 港湾利権や播磨臨海道路: * 告発文書によるパワハラ疑惑は、播磨臨海道路の建設事業や、それに絡む港湾利権を巡る対立が背景にあるというデマが、特にインターネット上で拡散されました。これらのデマは、斎藤知事が特定の利権構造に切り込もうとしたことへの報復というストーリーとして語られましたが、公的な証拠や調査結果は確認されていません。 * 公約実現率98.8%: * 斎藤知事の「公約着手率98.8%」という発言が、一部で「公約実現率98.8%」として誤って拡散されました。これは着手しただけで未達成のものが含まれており、ファクトチェック機関によって誤りだと指摘されています。 * 「嘘八百」「事実無根」発言: * 告発文書の内容について、斎藤知事は当初「嘘八百」「事実無根」と強く否定しました。しかし、第三者委員会は告発内容の一部についてパワハラなど「一定の事実」があったと認定しました。あー早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように2025/08/05 10:38:2285.名無しさんYRJgd>>71警察はそんな発表してませんw2025/08/05 11:32:3586.名無しさんYRJgd>>73何の根拠もない妄想w2025/08/05 11:32:5587.名無しさんYRJgd>>76兵庫県では4月に財務部に提出されたものは公益通報扱いしてますが?また話のすり替えですね。2025/08/05 11:34:5188.名無しさんYRJgd>>84はい、指摘されただけで、認められていませんwおねだり?第三者委員会が通常の社会的儀礼の範囲内と認めてますwデマ?それ斎藤が流したものでも何でもないですよ?次の公約達成率も然り。ネットで勝手に騒がれただけ。斎藤には一切関係ありませんw嘘八百?斎藤の文言は「嘘八百を含む」ですよ。つまりデマを書き込んでるのはお前だw2025/08/05 11:38:4889.名無しさんOBdBS【カルトにハマりやすい人の典型的なタイプ(条件)】①大学に進学したばかりの人②企業に就職したばかりの人(新入社員)③最近、生活環境が変わった人④新しいことにチャレンジしたいと思っている人⑤なにか社会の役に立つことがしたいと考えている人⑥素直な性格だといわれる人⑦孤独を感じるときがある人⑧健康に不安のある人⑨完璧主義といわれる人⑩マインド・コントロールに絶対にかからないと思っている人2025/08/05 12:29:2190.名無しさんM3Ram>>82算数できない人?さすが斎藤元彦の支持層はB層w2025/08/05 12:34:2891.名無しさんM3Ram今、再選挙したら斎藤元彦がボロ負けするということかしかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる2025/08/05 12:37:2492.名無しさん8XmUK兵庫県は日本から切り離せよ2025/08/05 12:41:1693.名無しさんGK9eV>>91誰がボロ勝ちするの丸尾?w2025/08/05 12:43:0794.名無しさんk1pYXしばき隊は首都圏発祥だけど、元フジッコ難波文男、大阪の反維新過激派「プラナー」、落語家の元月亭太遊(セミプロに転向して月亭を返上して「ひきょうなおっっさん」じゃなくて「ひょうきんなおっさん」名義になる)とか、のような、関西にもヤバいやつがいるから(ついでに東京在住で活動拠点も首都圏だが、野間尊師、共産党員の赤メガネ鍋倉も関西人だしおまぬけ金髪女子の共産党員の廃人じゃなくて俳人家登みろくも関東出身だが大学は立命館)そういう連中がカウンターをかけることで参政党、元彦、立花などのアシストになってしまったでござる2025/08/05 12:49:3395.名無しさんgG4b9>>90根拠を示しても理解できない奴がいるんだなw2025/08/05 13:12:5096.名無しさんJGYoP>>1これ、困ってるのはパワハラに振り回される議員や事務員で、一般の兵庫県民は、彼らの苦労や苦しみは、一切合切どうでもいいって事なんだよなだから死ぬまで追い詰められるのが嫌なら、辞めるしかない全員で、一斉に2025/08/05 15:59:0597.名無しさん84JBF>>95>>82算数できない人?さすが斎藤元彦の支持層はB層w2025/08/05 16:00:0198.名無しさん84JBF今、再選挙したら斎藤元彦がボロ負けするということかだから再々選挙に消極的なんだなしかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる2025/08/05 16:00:4699.名無しさんEB6kn結局は議会で過半数取れないからな2025/08/05 16:44:53100.名無しさんdCq3P>>98誰がボロ勝ちするの丸尾?へ~w2025/08/05 17:10:15101.名無しさんM5CPk代わりというか対抗馬がいないんだろ2025/08/05 17:30:09102.名無しさん84JBF今、再選挙したら斎藤元彦がボロ負けするということかだから再々選挙に消極的なんだなしかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる2025/08/05 18:11:49103.名無しさんVRd3yここには元の告発文を読んだやつはおらんのかね。2025/08/05 19:59:25104.名無しさんYRJgd>>102なり再選挙すりゃいいじゃんどこにそんな無駄金あるのか知らんがなw2025/08/05 20:57:39105.名無しさんYRJgd>>103そんなもんネットにいくらでも転がってるだろw第三者委員会の報告書にも書いてあるしな。2025/08/05 21:02:53106.名無しさんmQxjC今、再選挙したら斎藤元彦がボロ負けするということかだから再々選挙に消極的なんだなしかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる2025/08/05 21:33:35107.名無しさんEWaAMやっぱり壺勢力なのか2025/08/05 21:34:33108.名無しさんmQxjC>>95>>82算数できない人?さすが斎藤元彦の支持層はB層w2025/08/05 21:35:18109.名無しさんQJe2b>>1記者への誹謗中傷は「知る権利損なわれる」 新聞労連が声明、斎藤知事に「踏み込んだ見解」求めるhttps://www.kobe-np.co.jp/news/society/202508/0019315809.shtml2025/08/05 23:05:17110.名無しさんoFTo0偏向報道特集の参政党に対する攻撃を見て斎藤知事を支持しなければならないと思ったね2025/08/05 23:25:16111.名無しさんuk2tt>>110なぜ?2025/08/05 23:31:23112.名無しさんEjfRm参政党と斎藤元彦は保護主義と新自由主義で敵対関係なんだけどなところが、参政党人気にあやかって斎藤元彦も参政党と同じ陣営ですよと世論を誤導する記事だなどこのメディアだよあっ、読売か。維新の会や安倍晋三など新自由主義陣営の筆頭メディアやんw産経は保守でも当時では珍しい保護主義だった石原慎太郎を推したり、斎藤元彦の朝鮮学校優遇問題を批判したりで読売よりまとも2025/08/06 00:38:35113.名無しさんz6WkG限界パヨクまだやってるんかw2025/08/06 01:07:34114.名無しさんbyHUw>>112国会質疑を見たら神谷教祖は新自由主義者だったのをカミングアウトしてたよ2025/08/06 06:02:07115.名無しさんMjMrh>>109斎藤に言う話じゃないなあ2025/08/06 07:23:53116.名無しさんnnzX3>>115最期はドラッククイーンに愛想を尽かされたジョーカーみたいなにるのかもね2025/08/06 07:28:56117.名無しさん6AmFh>>114ソースは?2025/08/06 09:12:15118.名無しさん6AmFh参政党と斎藤元彦は保護主義と新自由主義で敵対関係なんだけどなところが、参政党人気にあやかって斎藤元彦も参政党と同じ陣営ですよと世論を誤導する記事だなどこのメディアだよあっ、読売か。維新の会や安倍晋三など新自由主義陣営の筆頭メディアやんw産経は保守でも当時では珍しい保護主義だった石原慎太郎を推したり、斎藤元彦の朝鮮学校優遇問題を批判したりで読売よりまとも。2025/08/06 09:12:30119.名無しさんvN6HJ>>117国会質疑神谷尊師「関税15%を守るのではなく0%に近づける努力をしろ!」AIくん「神谷氏が関税を15%に守るのではなく、0%にして自由に貿易させろと主張しましたが、これは自由貿易推進=グローバリズム的立場と解釈されます。」2025/08/06 09:22:57120.名無しさんfaSVDご都合主義か2025/08/06 09:25:20121.名無しさん6AmFh>>119全然ちゃうやんやっぱり参政党は保護主義やんw2025/08/06 09:42:10122.名無しさん6AmFh保護主義参政党vs新自由主義斎藤元彦 骨肉の争いさあ、どちらが勝つかなあすでにアメリカは保護主義に舵をとったからなあ参政党の支持者は、日本人ファーストの部分でなく保護主義を評価しての人も多い斎藤元彦涙目w2025/08/06 09:43:55123.名無しさん6AmFh参政党と斎藤元彦は保護主義と新自由主義で敵対関係なんだけどなところが、参政党人気にあやかって斎藤元彦も参政党と同じ陣営ですよと世論を誤導する記事だなどこのメディアだよあっ、読売か。維新の会や安倍晋三など新自由主義陣営の筆頭メディアやんw産経は保守でも当時では珍しい保護主義だった石原慎太郎を推したり、斎藤元彦の朝鮮学校優遇問題を批判したりで読売よりまとも。2025/08/06 09:50:28124.名無しさん6AmFh今、再選挙したら斎藤元彦がボロ負けするということかだから再々選挙に消極的なんだなしかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる2025/08/06 09:50:47125.名無しさんy6Ddk参政党と信者の特徴にして最大の武器は「恐るべき馬鹿」であること2025/08/06 09:51:18126.名無しさん6AmFh斎藤元彦と信者の特徴にして最大の武器は「恐るべき馬鹿」であること2025/08/06 09:59:02127.名無しさんfaSVD「虚構」の裏で揺らぐ兵庫県政:問われる知事の「二馬力」と説明責任斎藤元彦知事を巡る兵庫県政の現状は、まるで巧妙に仕掛けられた舞台装置のようだ。華やかなイメージ戦略と入念に管理された情報発信の裏で、批判の声はかき消され、都合の悪い事実は曖昧な言葉にすり替わる。この一連の動きは、単なる政治スキャンダルを超え、地方行政の健全性、ひいては日本の民主主義そのものに警鐘を鳴らしている。繰り返される「嘘」と「曖昧さ」斎藤知事の言動は「息を吐くように嘘をつく」と比喩されるほど、疑惑に対する否定の姿勢が際立っている。特に公職選挙法違反の疑いが指摘される「二馬力」問題では、「そんな事実はない」と繰り返し否定しつつも、具体的な説明からは徹底的に逃避する。選挙期間中に特定の陣営の人間が給与を受け取りながら活動していたとされるこの疑惑に対し、知事は「知らなかった」「関係ない」という曖昧な答弁を繰り返すのみだ。この徹底した回避姿勢は、「政治的判断などという生ぬるい言い方では説明がつかない」とまで批判されている。「人権」の看板と「沈黙の文化」一方で、知事はSNSで誹謗中傷対策キャンペーンを展開し、人権啓発の重要性を訴えている。しかし、その裏側で、県議会調査特別委員会の委員だった竹内氏と元県民局長の西橋氏の2名が命を絶つという痛ましい出来事が起きている。知事自身が「この問題の震源地にいる」と指摘されながら、人権を掲げるこの構図は、自己矛盾としか言いようがない。さらに、この問題は県庁組織全体にまで波及している。「沈黙の文化」と表現されるように、「どうせ言っても変わらない上に、睨まれたら終わり」という諦めが職員の間に広がり、健全な組織風土が失われているのだ。また、批判的な記者会見での質問が干されたり、取材活動が制限されたりするケースも報告されており、言論統制の疑いも浮上している。情報操作と税金の私物化こうした状況を支えているのが、情報操作とメディアとの特殊な関係だ。斎藤知事やN国党の立花孝志氏の発信をなぞる一部の個人メディアが、高再生数やスパチャ(投げ銭)を得て正当性を獲得している状況は、多くの違和感を生んでいる。さらに深刻なのは、県の広報予算がSNSでの誹謗中傷対策を名目に、動画制作や広告出稿に数百万単位で使われている点だ。しかし、この資金がどのような代理店に流れ、どのように使われたのか、その透明性はほとんど説明されていない。これが「税金を使った私的広報」ではないかという疑念は、県民の信頼を大きく揺るがすものだ。また、知事側は「書類送検」という言葉が一般的に「ほぼ有罪」と誤解されがちな法的グレーゾーンを巧みに利用し、責任追及をかわしている可能性も指摘されている。実際には起訴の可否は検察が判断するため、不起訴になればそれで終わりであり、この法の網の目を潜り抜ける手法は、知事の巧みな計算を物語っている。民主主義の危機と市民への問いかけこれらの問題は、一知事の個人的な資質や一政党の振る舞いにとどまるものではない。それは、制度疲労と説明責任の欠如、そして公権力の私物化という、より根深い構造的な病を示している。見かけは整っていても中身が空洞化した「演出国家」へと向かう日本の民主主義の危機が、兵庫県政の舞台で進行していると警告されているのだ。今、問われているのは私たち市民一人ひとりの姿勢である。権力者の情報操作に惑わされず、無関心でいることの恐ろしさを自覚すること。そして、心の奥底に湧き上がる怒りや疑問、違和感を決して見過ごさず、声を上げ続けること。それが、この「虚構」を打ち破り、真の民主主義を取り戻すための、最初の一歩となるだろう。あぁ早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように。母ちゃん泣いてるで。2025/08/06 10:13:42128.名無しさんxvUjMどれたわけバカが多いのか2025/08/06 10:27:44129.名無しさんeF7sZ>>122争いってどこで争ってんだよw2025/08/06 11:21:33130.名無しさんfaSVD>>129斎藤会派(N国)は壊滅的だからな自己に矛盾が生じてるのに気がついてない馬鹿2025/08/06 11:25:24131.名無しさんeF7sZ>>130>斎藤会派(N国)は妄想w2025/08/06 11:30:09132.名無しさんfaSVD>>131兵庫県文書問題:リハックで語られた公益通報者保護法と「立花会派」の動向兵庫県政を揺るがしている「文書問題」は、斎藤元彦知事に対する告発文書を巡るものです。この問題が長期化する中で、知事本人の発言や、問題への関わりを持つ人物たちの動向が注目を集めています。特に、知事がメディア出演した際の公益通報者保護法に関する発言と、意外な人物との連携が新たな論点となっています。斎藤知事が語った公益通報者保護法への解釈議論の発端となった告発文書の真偽を巡り、斎藤知事は自身の見解を表明するため、YouTube番組「ReHacQ(リハック)」に出演しました。その番組内で知事は、告発文書が作成された経緯について、公益通報者保護法の観点から自らの解釈を述べました。知事は、この問題が内部告発ではなく、文書の公開が県の不利益につながるものであり、保護法が適用されるケースではないという見方を示しました。この発言は、告発者とされる元県職員を県政のルールを破った者として位置づけるものであり、問題の根幹にある「誰が県政の不利益をもたらしたか」という対立を鮮明にしました。斎藤知事の「唯一の共感者」となった立花孝志氏知事のリハックでの発言に対し、多くの批判が寄せられる中、意外な人物が斎藤知事を擁護する立場をとりました。それは、元参議院議員で「暴露系」YouTuberとしても活動する立花孝志氏です。リハック出演後に斎藤知事は「共感した」と述べ、立花の発言を全面的に支持しま。立花氏は、自身も政治家として同様の問題に直面してきた経験から、斎藤知事の主張には合理性があるとしました。また、知事の姿勢を「戦う政治家」として高く評価し、連携を強めていく姿勢を見せました。縮小する「立花会派」の存在感この立花氏と斎藤知事の連携は、単なる賛同の表明にとどまらない動きを見せています。立花氏は、自身の政治グループである「立花会派」と斎藤知事との関係が「もはや会派と言っても過言ではない」と言っても過言ではないでしょう。これは、文書問題を通じて、立花氏が兵庫県政に深く関与していく可能性を示唆するものです。立花氏は、斎藤知事が抱える問題解決のために協力を惜しまない姿勢を見せており、文書問題の真相究明や告発者への対応において、今後さらに影響力を増していくことが予想されます。まとめ兵庫県文書問題は、斎藤知事のリハック出演の発言が改めて波紋を呼んでいます。公益通報者保護法に対する知事の独自の解釈はその発言に共感した立花孝志氏との連携が鮮明になりました。両者の関係が「会派」と称されるほど深まる中で、この問題が今後どのような形で収束していくのか、引き続き注目が集まります。2025/08/06 11:38:10133.名無しさんs1Kp6犬猫野菜県は飛び抜けて凄いな2025/08/06 11:39:38134.名無しさんfaSVDまあ、いいとこ増山が当選すりゃいいところ2025/08/06 11:41:03135.名無しさんZBvfU>>132一年近く前の話じゃねーかw立花なんか政治家つづけるかどうかも不明だろ。アップデートしろよw情弱w2025/08/06 14:26:35136.名無しさんZBvfU一年近く前の話に何が新たな論点だ、単細胞w2025/08/06 14:27:18137.名無しさんx4KlI>>135今の立花に対しての斎藤の見解は?2025/08/06 14:28:36138.名無しさんqVlUt増すごみ連敗じゃん2025/08/06 14:36:01139.名無しさんulDsQ斎藤「直下型地震が起こるかもしれないので辞めません」田久保「私も私も」石破「俺も俺も」2025/08/06 15:21:27140.名無しさんqu2uv斎藤さんを脅迫して無職の老害が逮捕されたパヨクマジ危険2025/08/06 17:10:04141.名無しさんyxaqF卒業証書偽装とか裏金とか中抜とは違って、別になんも悪いことしてないしなこの人。パワハラっても、たるんでる地方役人なんか精神注入棒くらいお見舞いしたほうが良いだろ。2025/08/06 17:14:48142.名無しさんrT59d>>102支持46%を越える対抗馬がいるの?2025/08/06 17:28:00143.名無しさんfPA9qパソナに尻の毛まで抜かれ隊2025/08/06 17:40:46144.名無しさんxJcAF記者「県警の発表で知事を脅迫して逮捕される事案があったが被害届は知事が?」斎藤「私として出してると思う。400件を超えるケースがある。警察に相談している」記者「誹謗中傷や人格攻撃が続いてるが対処は」斎藤「人を傷つける誹謗中傷・脅迫は誰もがすべきではない。皆様に伝える」wwww2025/08/06 18:15:22145.名無しさん4KNfl反斎藤派がまた逮捕されたのかよwww何人目だよwww2025/08/06 18:53:17146.名無しさんZiinC保護主義参政党vs新自由主義斎藤元彦 骨肉の争いさあ、どちらが勝つかなあすでにアメリカは保護主義に舵をとったからなあ参政党の支持者は、日本人ファーストの部分でなく保護主義を評価しての人も多い斎藤元彦涙目w2025/08/06 20:21:30147.名無しさんZiinC>>134増山って狡猾なので、維新の会と斎藤元彦を裏切って、参政党に移りそうだな参政党も人気はあっても人材が足りてないので、ハイエナ気質の増山でも議員歴がそれなりにあるので欲しいはず2025/08/06 20:23:53148.名無しさんIC307>>147斎藤の支持者は参政党に流れるだろうから、再選は厳しいという記事だな2025/08/06 20:33:47149.名無しさんZiinC斎藤元彦がネット世論誘導に莫大な資金を注ぎ込め、さらにはそれなりの固定票があるのは、兵庫の新自由主義陣営の西村やパソナ、竹中平蔵らが後ろ盾にいるからで、こいつら新自由主義と敵対する保護主義の参政党が兵庫でも台頭してきたら面白いな関西は新自由主義の維新が強いから保護主義の参政党がどこまでやれるか2025/08/06 20:47:05150.名無しさんeF7sZ>>146そもそも兵庫県とは全く関係ない話w2025/08/06 21:00:48151.名無しさんeF7sZ>>149妄想w2025/08/06 21:01:07152.名無しさんw2FDJ“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた 広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbcb4d81e2b06772bc9d1d3f139d3ac46169b6a> 今回、『メルチュ』さんの名前はですね、リストにありませんでした。入札すらされておりません」 一連の疑惑による影響なのか、今年度は公募に参加していないという「メルチュ」。同社は昨年度、広島県の『広島県SNS運用支援業務』もおよそ1305万円で単独落札しているが、この仕事からも離れたようだ。県庁の担当者によれば、「『広島県SNS運用支援業務公募型プロポーザル』は議論の結果、今年度から実施しないことになりました」ということだった。2025/08/06 22:03:43153.名無しさんHMG0V保護主義参政党vs新自由主義斎藤元彦 骨肉の争いさあ、どちらが勝つかなあすでにアメリカは保護主義に舵をとったからなあ参政党の支持者は、日本人ファーストの部分でなく保護主義を評価しての人も多い斎藤元彦涙目w2025/08/07 00:43:48154.名無しさんHMG0V斎藤元彦がネット世論誘導に莫大な資金を注ぎ込め、さらにはそれなりの固定票があるのは、兵庫の新自由主義陣営の西村やパソナ、竹中平蔵らが後ろ盾にいるからで、こいつら新自由主義と敵対する保護主義の参政党が兵庫でも台頭してきたら面白いな関西は新自由主義の維新が強いから保護主義の参政党がどこまでやれるか,2025/08/07 00:44:07155.名無しさんHMG0V斎藤元彦の支持層はB層w2025/08/07 00:54:16156.名無しさんSrvYF知事の「聞こえない」は犬笛カウンター潰しのノロシ2025/08/07 06:11:33157.名無しさんUuNK3>>6稲村氏も小差でギリギリ負けただけだぞ、投票率も悪いしサイトウ信者は少数派だ、反社・暴力・凸撃が絡んでくるからカストウが強く見えるだけ。単なる嫌われ者よ2025/08/07 11:13:04158.名無しさんUuNK3>>155それとチョンカルトね、アイツは朝鮮学校補助金増額で太鼓持ちしてるから。ちょっと怖いけど祖国に帰れや。2025/08/07 11:14:40159.名無しさん55fWL>>154妄想。そんな資金どこから出てくるんだよw2025/08/07 13:05:15160.名無しさんk6FOQ斎藤「聞こえない」手話さんには聞こえてた2025/08/07 15:07:49
【日本の医学】GACKT投稿「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」記述に…「明らかなデマ、騙されないで」医師作家が注意呼びかけニュース速報+2551531.82025/08/07 16:57:40
【東京】 70代母親の“一番の楽しみ”奪われ…木になったリンゴを根こそぎもぎ取り走り去る自転車2人組「たぶん80代くらいの夫婦」買い物帰りの盗みか 東京・足立区ニュース速報+22851.22025/08/07 16:57:55
若い世代ほど「支持する」と答えた人の割合が高く、18~29歳が58%、30歳代が55%だった。一方、60歳代は41%、70歳以上は34%にとどまった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/76fbce5869c4fee0e56d6a94fb5c870235a95527
サヨクメディアがまだやってるのかよwww
サヨクにとっては天下り阻止と県庁建て替え中止がよっぽど都合が悪いらしい
参政党とトランプと斉藤知事を必死に叩いてるメディア
・メディア
朝日、毎日、読売、ゲンダイ、文春、デイリー新潮、東洋経済、ダイヤモンド、AERA等
・政党
立憲、社民党、共産党、れいわ、保守党等
・市民団体
オンブズマン
新日本婦人の会、
外国人支援団体等
でも兵庫県で知事選をするとあら不思議
斉藤知事が他を突き放して当選する
何故ならメディアは嘘ばかりだから
マルハラなんてふざけたことを抜かすのに面白い奴らだな
讀賣は何か企んでいるね。
先日の石破辞任誤報もそうだし。
まずは自分の頭を疑ってからにしましょうね?
不良公務員をのさばらせたらだめだろw
偏向報道特集に叩かれる斎藤知事を参政党支持者は応援しようとなるw
やらない方がバカまである
アンコールするよ
支持したら世の中が困るだろうと、間接的嫌がらせみたいな動機
兵庫県職員受かった若者の半数が辞退しました
斎藤が中学生にまで犬笛吹くのかどうか
アホどもは選挙の結果次第で多数国民が死の淵へ追いやられるという世界史上の出来事を全く知らない、政治の動向が自分を苦しめるかも知れないとはさらさら思ってなくて、世間への嫌がらせとして斎藤を支持
具体的な数字を示してくれ
妄想w
困るのはパヨだけw
局長の告発全部根拠なしのデマだったねw
パワハラは違法行為でも何でもないしw
兵庫県知事の斎藤元彦氏が直面している「兵庫県文書問題」は、公益通報者保護法の理解不足と、その後の対応のまずさが根源にあるとされています。
問題の経緯
この問題は、県庁の文書管理をめぐる複数の不祥事を内部告発した元県民局長に対する知事の対応から始まりました。
* 内部告発と知事の対応: 斎藤知事は、公益通報者である元県民局長を処罰しました。知事側は、通報者が保護法の対象外であると判断したとされています。
* 百条委員会・第三者委員会の指摘: その後、県議会の百条委員会と、独自に設置された第三者委員会が調査を実施。両委員会は、知事による元県民局長への処罰は公益通報者保護法に違反すると指摘しました。
* 謝罪拒否と泥沼化: しかし、斎藤知事は委員会からの指摘を受け入れず、「絶対誤りたくない」との姿勢を崩しませんでした。このため、当初は単なる内部の問題だったものが、知事の姿勢をめぐる政治問題に発展し、事態は泥沼化しています。
問題の本質
この問題の本質は、内部告発をした人物(元県民局長)がどういう人物かという点ではありません。
重要なのは、公職にある知事が公益通報者保護法を正しく理解し、適切に運用していたか、そして、間違いを指摘された際にどのように責任ある態度を示せるかという点です。
この問題は、知事の行政手腕と危機管理能力が問われる事態となっています。
クソどうでもいいわ
斉藤元彦は落選
自分の考えと違う報道をすると
偏向とだ、
と言う
「支持しない」の50%のことだな
ウェブメディアに洗脳されているか
の違い
兵庫県民は殲滅されたいのですかそうですか
>この問題の本質は、内部告発をした人物(元県民局長)がどういう人物かという点ではありません。
違います、
非違行為を行った不良職員は
厳しく罰せねばならないという模範です。
公務員なのですから襟は正さないとなりません。
で、それ斎藤もその見解?
被告発者の斎藤が処分してしまった公益通報者保護法違反の告発ですね
そんな話は兵庫県警も兵庫県にも認められていませんねえ。
兵庫県警はキックバックの件を受理しとる
それと斎藤の見解は3号通報は保護対象外?
話のすり替えですねえ。
兵庫県警は
公益通報とは一度も認識していませんので
>公益通報者保護法違反
は成立しませんw
これって何号通報にあたるんですか?
最高裁の判断は出てないが一般人からのものが公益通報に当たるとすれば
県民局長のと同等でないとおかしい 法的に優劣はないはず
https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/shise/toke/toukei/kobedatalounge/kokutyou/suikeijinko.html
兵庫県は高齢者より現役世代の数の方が多い県
兵庫県が日本を変え世界を変える
信じなくていいぞ
どうせあなた方の多くは寿命で確認できない
今の高齢者が日本を正しく変えることに抵抗している
数だけは多いが間違えることもある
それが民主主義の限界
論理的に正しければ1人で80億人に勝てる
それが分からない主に高齢者の知能が低い人を誘導して得をしたい人がいっぱいいる
なぜ自分が得をしたい?
なぜ子供たちを導かない?
あなた方は縄文人以下なんだがこれを理解できるほどの知性があるか?
なぜ自分が得をしたい?それを捨てろ
出来なければ縄文人以下だ
なぜ利益を望む まあ気持ちはわかる 頑張ったから?
それでいいのか?それはただしいのか?
自分の間違いを認めないか?
それでは子供たちの手本になってない
認めたら子供から馬鹿にされる?
子供たちを馬鹿にするな
親を正しくやっていれば子供たちが馬鹿にすることはない
3号通報である要件を満たしていましたか?
1.事業者内部::通報対象となる事実が発生した事業者の内部の窓口。?
2.行政機関::法令違反事実について処分または勧告等の権限を有する行政機関。?
3.その他の事業者外部::報道機関、消費者団体、事業者団体など。?
どれも憶測でしたよ。
百条委員会・第三者委員会で、文書に書かれていた犯罪行為の真偽を確かめようとしましたが、
パワハラを除いて、なに一つ認定できませんでした。
なお、刑事にも民事にもならないパワハラは、公益通報者保護法の対象ではありません。
文書自体には何も根拠は書かれてなかった。
(だから委員会が根拠を探しまくる事になった。そして見つからなかった。)
要するに、公益通報としての要件を満たしてないし、
公用PCの中から不正の目的も見つかりましたし。
斎藤知事は完全無罪な善人
田久保は私文書偽造の犯罪者
勘違いしないように
他の人も指摘してるけど、
兵庫県警が
内容と匿名であることから公益通報として受理しない
と発表してます。
消費者庁の見解が正しければ?
内容が根拠のないデタラメでも公益通報として扱えと消費者庁が言いましたか?
それ、斎藤も同じ見解?w
公益通報の要件で警察が認めるとか言ってるの?w
キックバックは受理されてる
> 公益通報の要件で警察が認めるとか
警察は一切認めてませんw
それ、局長の告発じゃないですよね。
別人が告発したんですよね。
さすがにあの朝鮮学校擁護の政策はアウト
真実相当性あり
この数字は統計取る時にかなり強い誘導してるの間違いない
斎藤元彦は竹中平蔵ら新自由主義陣営
参政党は保護主義で、アンチ新自由主義
あー早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように
参政党人気に便乗させたいんだろうなぁ、こいつを
だけど、賛政党は保護主義、斉藤元彦は新自由主義だから、水と油で敵対関係
あー早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように
まあこの辺が妥当な数字なんだろう
それが今では50%程度にまで下がってるつまりバカ中のバカが参政党支持に移ったのが良くわかる
最盛期のオウム信者の平均年齢は26〜30歳だしね
キチガイカルトに騙された年齢層としては確かに妥当
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/kobe/20885/skh55285.html
結局、今でもほぼ同じ程度の支持を受けてるってこと。
なので、議会は不信任案提出して、また知事選やっても結局斎藤がまた当選する。
こう言う現実の見えて無い棺桶に片足突っ込んだ老害がキャンキャン鳴いてる感じ
おいたわしくて悲しくなる笑
違法性の指摘
* 公職選挙法違反の疑い:
* 2021年の兵庫県知事選挙において、SNS戦略を担ったとされるPR会社に報酬を支払った疑いが指摘されています。公職選挙法では、選挙運動の対価として報酬を支払うことは買収にあたるとされており、県警がこの件で斎藤知事を書類送検しました。
* 違法な公益通報対応:
* 斎藤知事は、内部告発文書の内容を保護されるべき公益通報と認めず、告発者を探し出すよう指示しました。そして特定した職員を処分した行為が、県議会の百条委員会によって公益通報者保護の観点から「違法」と判断されています。
デマの指摘
* パワハラやってません:
* 告発文書で指摘されたパワハラ疑惑について、斎藤知事は当初、「パワハラはやっていない」と強く否定しました。しかし、その後設置された第三者委員会は、告発内容の一部について「パワハラと認定できる行為があった」と判断しました。
* おねだりしてません:
* 告発文書には、知事が職員に対して個人的な物品の購入などを要求した、という「おねだり」疑惑が記述されていました。この疑惑に対しても知事側は否定しましたが、第三者委員会の調査では、特定の物品の購入を職員に依頼したことが認められています。
* 港湾利権や播磨臨海道路:
* 告発文書によるパワハラ疑惑は、播磨臨海道路の建設事業や、それに絡む港湾利権を巡る対立が背景にあるというデマが、特にインターネット上で拡散されました。これらのデマは、斎藤知事が特定の利権構造に切り込もうとしたことへの報復というストーリーとして語られましたが、公的な証拠や調査結果は確認されていません。
* 公約実現率98.8%:
* 斎藤知事の「公約着手率98.8%」という発言が、一部で「公約実現率98.8%」として誤って拡散されました。これは着手しただけで未達成のものが含まれており、ファクトチェック機関によって誤りだと指摘されています。
* 「嘘八百」「事実無根」発言:
* 告発文書の内容について、斎藤知事は当初「嘘八百」「事実無根」と強く否定しました。しかし、第三者委員会は告発内容の一部についてパワハラなど「一定の事実」があったと認定しました。
あー早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように
警察はそんな発表してませんw
何の根拠もない妄想w
兵庫県では4月に財務部に提出されたものは公益通報扱いしてますが?
また話のすり替えですね。
はい、指摘されただけで、認められていませんw
おねだり?
第三者委員会が通常の社会的儀礼の範囲内と認めてますw
デマ?
それ斎藤が流したものでも何でもないですよ?
次の公約達成率も然り。
ネットで勝手に騒がれただけ。
斎藤には一切関係ありませんw
嘘八百?
斎藤の文言は「嘘八百を含む」ですよ。
つまりデマを書き込んでるのは
お前だw
①大学に進学したばかりの人
②企業に就職したばかりの人(新入社員)
③最近、生活環境が変わった人
④新しいことにチャレンジしたいと思っている人
⑤なにか社会の役に立つことがしたいと考えている人
⑥素直な性格だといわれる人
⑦孤独を感じるときがある人
⑧健康に不安のある人
⑨完璧主義といわれる人
⑩マインド・コントロールに絶対にかからないと思っている人
算数できない人?
さすが斎藤元彦の支持層はB層w
しかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる
誰がボロ勝ちするの
丸尾?
w
元フジッコ難波文男、大阪の反維新過激派「プラナー」、落語家の元月亭太遊
(セミプロに転向して月亭を返上して「ひきょうなおっっさん」じゃなくて「ひょうきんなおっさん」名義になる)とか、
のような、関西にもヤバいやつがいるから
(ついでに東京在住で活動拠点も首都圏だが、野間尊師、共産党員の赤メガネ鍋倉も関西人だし
おまぬけ金髪女子の共産党員の廃人じゃなくて俳人家登みろくも関東出身だが大学は立命館)
そういう連中がカウンターをかけることで
参政党、元彦、立花などのアシストになってしまったでござる
根拠を示しても理解できない奴がいるんだなw
これ、困ってるのはパワハラに振り回される議員や事務員で、一般の兵庫県民は、彼らの苦労や苦しみは、一切合切どうでもいいって事なんだよな
だから死ぬまで追い詰められるのが嫌なら、辞めるしかない
全員で、一斉に
>>82
算数できない人?
さすが斎藤元彦の支持層はB層w
だから再々選挙に消極的なんだな
しかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる
誰がボロ勝ちするの
丸尾?
へ~
w
だから再々選挙に消極的なんだな
しかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる
なり再選挙すりゃいいじゃん
どこにそんな無駄金あるのか知らんがなw
そんなもんネットにいくらでも転がってるだろw
第三者委員会の報告書にも書いてあるしな。
だから再々選挙に消極的なんだな
しかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる
>>82
算数できない人?
さすが斎藤元彦の支持層はB層w
記者への誹謗中傷は「知る権利損なわれる」 新聞労連が声明、斎藤知事に「踏み込んだ見解」求める
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202508/0019315809.shtml
なぜ?
ところが、参政党人気にあやかって斎藤元彦も参政党と同じ陣営ですよと世論を誤導する記事だな
どこのメディアだよ
あっ、読売か。維新の会や安倍晋三など新自由主義陣営の筆頭メディアやんw
産経は保守でも当時では珍しい保護主義だった石原慎太郎を推したり、斎藤元彦の朝鮮学校優遇問題を批判したりで読売よりまとも
国会質疑を見たら神谷教祖は新自由主義者だったのをカミングアウトしてたよ
斎藤に言う話じゃないなあ
最期はドラッククイーンに愛想を尽かされたジョーカーみたいなにるのかもね
ソースは?
ところが、参政党人気にあやかって斎藤元彦も参政党と同じ陣営ですよと世論を誤導する記事だな
どこのメディアだよ
あっ、読売か。維新の会や安倍晋三など新自由主義陣営の筆頭メディアやんw
産経は保守でも当時では珍しい保護主義だった石原慎太郎を推したり、斎藤元彦の朝鮮学校優遇問題を批判したりで読売よりまとも。
国会質疑
神谷尊師「関税15%を守るのではなく0%に近づける努力をしろ!」
AIくん「神谷氏が関税を15%に守るのではなく、0%にして自由に貿易させろと主張しましたが、これは自由貿易推進=グローバリズム的立場と解釈されます。」
全然ちゃうやん
やっぱり参政党は保護主義やんw
骨肉の争い
さあ、どちらが勝つかなあ
すでにアメリカは保護主義に舵をとったからなあ
参政党の支持者は、日本人ファーストの部分でなく保護主義を評価しての人も多い
斎藤元彦涙目w
ところが、参政党人気にあやかって斎藤元彦も参政党と同じ陣営ですよと世論を誤導する記事だな
どこのメディアだよ
あっ、読売か。維新の会や安倍晋三など新自由主義陣営の筆頭メディアやんw
産経は保守でも当時では珍しい保護主義だった石原慎太郎を推したり、斎藤元彦の朝鮮学校優遇問題を批判したりで読売よりまとも。
だから再々選挙に消極的なんだな
しかもこの統計は、斉藤元彦寄りの読売新聞がやってるから、かなり斉藤有利な数字になってる
斎藤元彦知事を巡る兵庫県政の現状は、まるで巧妙に仕掛けられた舞台装置のようだ。華やかなイメージ戦略と入念に管理された情報発信の裏で、批判の声はかき消され、都合の悪い事実は曖昧な言葉にすり替わる。この一連の動きは、単なる政治スキャンダルを超え、地方行政の健全性、ひいては日本の民主主義そのものに警鐘を鳴らしている。
繰り返される「嘘」と「曖昧さ」
斎藤知事の言動は「息を吐くように嘘をつく」と比喩されるほど、疑惑に対する否定の姿勢が際立っている。特に公職選挙法違反の疑いが指摘される「二馬力」問題では、「そんな事実はない」と繰り返し否定しつつも、具体的な説明からは徹底的に逃避する。選挙期間中に特定の陣営の人間が給与を受け取りながら活動していたとされるこの疑惑に対し、知事は「知らなかった」「関係ない」という曖昧な答弁を繰り返すのみだ。この徹底した回避姿勢は、「政治的判断などという生ぬるい言い方では説明がつかない」とまで批判されている。
「人権」の看板と「沈黙の文化」
一方で、知事はSNSで誹謗中傷対策キャンペーンを展開し、人権啓発の重要性を訴えている。しかし、その裏側で、県議会調査特別委員会の委員だった竹内氏と元県民局長の西橋氏の2名が命を絶つという痛ましい出来事が起きている。知事自身が「この問題の震源地にいる」と指摘されながら、人権を掲げるこの構図は、自己矛盾としか言いようがない。
さらに、この問題は県庁組織全体にまで波及している。「沈黙の文化」と表現されるように、「どうせ言っても変わらない上に、睨まれたら終わり」という諦めが職員の間に広がり、健全な組織風土が失われているのだ。また、批判的な記者会見での質問が干されたり、取材活動が制限されたりするケースも報告されており、言論統制の疑いも浮上している。
情報操作と税金の私物化
こうした状況を支えているのが、情報操作とメディアとの特殊な関係だ。斎藤知事やN国党の立花孝志氏の発信をなぞる一部の個人メディアが、高再生数やスパチャ(投げ銭)を得て正当性を獲得している状況は、多くの違和感を生んでいる。
さらに深刻なのは、県の広報予算がSNSでの誹謗中傷対策を名目に、動画制作や広告出稿に数百万単位で使われている点だ。しかし、この資金がどのような代理店に流れ、どのように使われたのか、その透明性はほとんど説明されていない。これが「税金を使った私的広報」ではないかという疑念は、県民の信頼を大きく揺るがすものだ。
また、知事側は「書類送検」という言葉が一般的に「ほぼ有罪」と誤解されがちな法的グレーゾーンを巧みに利用し、責任追及をかわしている可能性も指摘されている。実際には起訴の可否は検察が判断するため、不起訴になればそれで終わりであり、この法の網の目を潜り抜ける手法は、知事の巧みな計算を物語っている。
民主主義の危機と市民への問いかけ
これらの問題は、一知事の個人的な資質や一政党の振る舞いにとどまるものではない。それは、制度疲労と説明責任の欠如、そして公権力の私物化という、より根深い構造的な病を示している。見かけは整っていても中身が空洞化した「演出国家」へと向かう日本の民主主義の危機が、兵庫県政の舞台で進行していると警告されているのだ。
今、問われているのは私たち市民一人ひとりの姿勢である。権力者の情報操作に惑わされず、無関心でいることの恐ろしさを自覚すること。そして、心の奥底に湧き上がる怒りや疑問、違和感を決して見過ごさず、声を上げ続けること。それが、この「虚構」を打ち破り、真の民主主義を取り戻すための、最初の一歩となるだろう。あぁ早く壺N信斎藤ソルジャーの洗脳が解けますように。母ちゃん泣いてるで。
争いってどこで争ってんだよw
斎藤会派(N国)は壊滅的だからな
自己に矛盾が生じてるのに気がついてない馬鹿
>斎藤会派(N国)は
妄想w
兵庫県文書問題:リハックで語られた公益通報者保護法と「立花会派」の動向
兵庫県政を揺るがしている「文書問題」は、斎藤元彦知事に対する告発文書を巡るものです。この問題が長期化する中で、知事本人の発言や、問題への関わりを持つ人物たちの動向が注目を集めています。特に、知事がメディア出演した際の公益通報者保護法に関する発言と、意外な人物との連携が新たな論点となっています。
斎藤知事が語った公益通報者保護法への解釈
議論の発端となった告発文書の真偽を巡り、斎藤知事は自身の見解を表明するため、YouTube番組「ReHacQ(リハック)」に出演しました。その番組内で知事は、告発文書が作成された経緯について、公益通報者保護法の観点から自らの解釈を述べました。
知事は、この問題が内部告発ではなく、文書の公開が県の不利益につながるものであり、保護法が適用されるケースではないという見方を示しました。この発言は、告発者とされる元県職員を県政のルールを破った者として位置づけるものであり、問題の根幹にある「誰が県政の不利益をもたらしたか」という対立を鮮明にしました。
斎藤知事の「唯一の共感者」となった立花孝志氏
知事のリハックでの発言に対し、多くの批判が寄せられる中、意外な人物が斎藤知事を擁護する立場をとりました。それは、元参議院議員で「暴露系」YouTuberとしても活動する立花孝志氏です。リハック出演後に斎藤知事は「共感した」と述べ、立花の発言を全面的に支持しま。
立花氏は、自身も政治家として同様の問題に直面してきた経験から、斎藤知事の主張には合理性があるとしました。また、知事の姿勢を「戦う政治家」として高く評価し、連携を強めていく姿勢を見せました。
縮小する「立花会派」の存在感
この立花氏と斎藤知事の連携は、単なる賛同の表明にとどまらない動きを見せています。立花氏は、自身の政治グループである「立花会派」と斎藤知事との関係が「もはや会派と言っても過言ではない」と言っても過言ではないでしょう。これは、文書問題を通じて、立花氏が兵庫県政に深く関与していく可能性を示唆するものです。
立花氏は、斎藤知事が抱える問題解決のために協力を惜しまない姿勢を見せており、文書問題の真相究明や告発者への対応において、今後さらに影響力を増していくことが予想されます。
まとめ
兵庫県文書問題は、斎藤知事のリハック出演の発言が改めて波紋を呼んでいます。
公益通報者保護法に対する知事の独自の解釈はその発言に共感した立花孝志氏との連携が鮮明になりました。両者の関係が「会派」と称されるほど深まる中で、この問題が今後どのような形で収束していくのか、引き続き注目が集まります。
一年近く前の話じゃねーかw
立花なんか政治家つづけるかどうかも不明だろ。
アップデートしろよw
情弱w
何が新たな論点だ、単細胞w
今の立花に対しての斎藤の見解は?
田久保「私も私も」
石破「俺も俺も」
パヨクマジ危険
パワハラっても、たるんでる地方役人なんか精神注入棒くらいお見舞いしたほうが良いだろ。
支持46%を越える対抗馬がいるの?
斎藤「私として出してると思う。400件を超えるケースがある。警察に相談している」
記者「誹謗中傷や人格攻撃が続いてるが対処は」
斎藤「人を傷つける誹謗中傷・脅迫は誰もがすべきではない。皆様に伝える」
wwww
何人目だよwww
骨肉の争い
さあ、どちらが勝つかなあ
すでにアメリカは保護主義に舵をとったからなあ
参政党の支持者は、日本人ファーストの部分でなく保護主義を評価しての人も多い
斎藤元彦涙目w
増山って狡猾なので、維新の会と斎藤元彦を裏切って、参政党に移りそうだな
参政党も人気はあっても人材が足りてないので、ハイエナ気質の増山でも議員歴がそれなりにあるので欲しいはず
斎藤の支持者は参政党に流れるだろうから、再選は厳しいという記事だな
関西は新自由主義の維新が強いから保護主義の参政党がどこまでやれるか
そもそも兵庫県とは全く関係ない話w
妄想w
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbcb4d81e2b06772bc9d1d3f139d3ac46169b6a
> 今回、『メルチュ』さんの名前はですね、リストにありませんでした。入札すらされておりません」
一連の疑惑による影響なのか、今年度は公募に参加していないという「メルチュ」。同社は昨年度、広島県の『広島県SNS運用支援業務』もおよそ1305万円で単独落札しているが、この仕事からも離れたようだ。県庁の担当者によれば、「『広島県SNS運用支援業務公募型プロポーザル』は議論の結果、今年度から実施しないことになりました」ということだった。
骨肉の争い
さあ、どちらが勝つかなあ
すでにアメリカは保護主義に舵をとったからなあ
参政党の支持者は、日本人ファーストの部分でなく保護主義を評価しての人も多い
斎藤元彦涙目w
関西は新自由主義の維新が強いから保護主義の参政党がどこまでやれるか,
カウンター潰しのノロシ
稲村氏も小差でギリギリ負けただけだぞ、投票率も悪いしサイトウ信者は少数派だ、反社・暴力・凸撃が絡んでくるからカストウが強く見えるだけ。単なる嫌われ者よ
それとチョンカルトね、アイツは朝鮮学校補助金増額で太鼓持ちしてるから。ちょっと怖いけど祖国に帰れや。
妄想。
そんな資金どこから出てくるんだよw
手話さんには聞こえてた