【トヨタ、トランプ関税の逆風でも生産台数、過去最高水準1000万台】アメリカでハイブリッド車(HV)を中心に売れ行きが好調、7月から平均270ドルの値上げを実施したが影響は限定的アーカイブ最終更新 2025/08/04 19:421.影のたけし軍団 ★???トヨタ世界生産台数、今年は1000万台計画…トランプ関税の逆風でも過去最高水準にトヨタ自動車は、2025年の世界生産台数(レクサスを含む)を約1000万台とする方針を固めた。1月時点の計画(992万台)より微増となる。1000万台を超えれば、23年に過去最高を記録した1003万台と同水準となる。トランプ米政権の高関税措置による逆風が続くものの、国内生産台数は雇用維持や技術継承のための目安である「年間300万台」を上回る約330万台とする。一方、26年、27年の電気自動車(EV)の生産は1月時点からそれぞれ20万台減らし、各80万台とする計画だ。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250802-OYT1T50131/トランプ関税で駆け込み、7月はアメリカでトヨタ20%増https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250802-OYT1T50157/日本の大手自動車メーカー4社が1日に発表した7月の米新車販売台数は、全社が前年同月を上回った。トランプ関税の駆け込み需要を背景に、トヨタ自動車とマツダが10%以上伸びた。トヨタの販売台数は前年同月比20%増の21万8022台だった。6月は0・1%増にとどまったが、7月はピックアップトラックやスポーツ用多目的車(SUV)のハイブリッド車(HV)を中心に売れ行きが好調だった。前年にリコールの影響で一部車種の生産が停止していたことも増加の一因となった。7月から平均270ドルの値上げを実施したが影響は限定的だった。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250802-OYT1T50157/アメリカでトヨタの主力車種の一つのカムリhttps://www.yomiuri.co.jp/media/2025/08/20250802-OYT1I50125-1.jpg2025/08/03 11:38:5265すべて|最新の50件2.名無しさんE9peWカムリかっこいいな2025/08/03 11:39:513.名無しさんEmfCl生産台数世界一!何故か日本の工場閉鎖、労働者リストラ生産台数世界一とは何なのか2025/08/03 11:46:004.名無しさん2m1Drもう15%まるまる値上げで良くね?あとタンドラとかグランドハイランダーみたいなデカい米国製トヨタ車逆輸入されても困るからHVシステムだけとかにしてくれ2025/08/03 11:48:395.名無しさんtHYqHトランプ関税の影響で日産大赤字だけどもな2025/08/03 11:48:406.名無しさんwcQHC地球温暖化税を年1台1万円とればアメリカも日本もボロ儲けできるよ2025/08/03 11:52:507.名無しさんwDONzよーは原価で輸出しても消費税、VAT分は利益確保出来るんが、各国の消費税でしょその利益は国内で集めると事実消費税収の1/3が還付金に回されとるわけでで、それは良くないと消費税を導入してこなかったアメリカが、1人負けしてたんでそれ相当の関税を掛けると国内のビジネスと同じく利益分載せて売ればええがな2025/08/03 12:00:238.名無しさんHpDxHアメ車もハイブリッド作ればいいやないか、660ccハイブリッド作れば売れるよ2025/08/03 12:02:089.名無しさんEmfCl>>8体のデカいアメリカ人にはアメ車が最適若い時は小型の日本車も選ばれるが年齢が高くなるにつれて自然とアメ車を選ぶ2025/08/03 12:06:2310.名無しさん4XWVBそらトヨタに敵うメーカー居ないし2025/08/03 12:10:1111.名無しさんEmfCl>>10コスパを考えたらトヨタ一択だが金を出せばトヨタよりいい車なんていくらでもあるぞ2025/08/03 12:11:4112.名無しさんT8OzNト○タ「消費税を40%にしろ」2025/08/03 12:18:0313.名無しさん7ERfW>>8うさぎ小屋に住んでる短足低身長のホビット族とはガタイが違うんですよ2025/08/03 12:21:1614.名無しさんaeDnC>>11私はその金が出せない。10年で価値がゼロになる自動車に数千万円もかける気が知れない。2025/08/03 12:22:1415.名無しさんXRK3W株は日銀から買って貰い、売れなくても生産して輸出するだけで消費税でボロ儲けだしなトヨタ政商株式会社に改名しろよ2025/08/03 12:24:0816.名無しさん4Oqvh名古屋にはヤハウェ様がおられるからな2025/08/03 12:25:0617.名無しさん0ZbqKいつまで円安やるわけ?企業献金、パーティー禁止しろ2025/08/03 12:27:3618.名無しさん87G7z>>1だろ無知なサヨクたちはトランプに無理やり押し付けられた、と嘘言ってるけど、自民党はトヨタを優遇するために自ら行っている2025/08/03 12:27:3819.名無しさん87G7z>>1トランプ大統領の交換税処置笑低関税処置だぞ笑2025/08/03 12:28:4920.名無しさん4OqvhまあTOYOTAが一番自民党に献金してるのが理由だろう2025/08/03 12:29:1321.名無しさんcopTQ良かったね2025/08/03 12:30:1822.名無しさん87G7z>>9チビの日本人には軽が丁度良い家も電車もコンビニも全てドワーフサイズ2025/08/03 12:33:4323.名無しさん87G7z>>10ネトウヨがそうやって言ってるうちに日本が落ちぶれた2025/08/03 12:34:3024.名無しさんnfh6dたった4万円の値上げじゃ売れるわな2025/08/03 12:35:3025.名無しさんr8IKDだったら30%追加課税でもよかったじゃん2025/08/03 12:39:1326.名無しさんCWa8l駆け込み需要か?2025/08/03 12:52:4027.名無しさんx2ERp>>26そういうニュースも今日見たわ円安・輸出還付金と重ねてウハウハだよなその金でせめて国内を安くしたらいいのに高くなる一方2025/08/03 12:54:1028.名無しさんCWa8l米国車も実はパーツや本体自体を輸入していて特別有利にならないみたいな〜2025/08/03 13:00:5729.名無しさんowvynで、ハイブリッドって環境に良いの?故障したときにガソリン車に比べて余分に費用がかかるとかないの?2025/08/03 13:35:1130.名無しさん8yt51トランプ関税の目的の一つは日本車を売れなくする事15%で効果が無いなら、25,50と上げていくかもしれん鉄鋼が25%から50になった様に15%は最高税率なのか、トランプのことだがら、まだ税率を上げることが出来るような合意にしてるんだろうな2025/08/03 13:38:4931.名無しさんf70Keオールドメディア『EV列車に乗り遅れるな』2025/08/03 13:40:2732.名無しさんSBFzL>>30上げれば上げるほどもっと売れないのがアメ車部品は米国内で作る努力もないんだなアメ車2025/08/03 13:42:0633.名無しさんf2s7C>>22ホビットオヂさん良いこと言うね2025/08/03 13:55:4034.名無しさんpR14Tじゃあ80兆円ぶっ込む必要なかったじゃん80兆円トヨタから回収しろよ2025/08/03 14:00:5335.sage4UVoZオレたち期間工は賃金増えるの?2025/08/03 14:12:3236.名無しさんtHYqHもともとBIG3の労働者は民主党の岩盤支持層で米国民からは嫌われてる定時の10分前には退勤口前大行列で、それで最低年収1500-2000万円を税金から保証されてるので2025/08/03 14:16:1237.名無しさん2sva6>>30輸出やめればオkや期間工はリストラやな2025/08/03 14:34:5638.名無しさん2E5Uwちなみにハイブリッドだけのカテゴリで言えばトヨタとホンダとニッサンしかないんだが、トヨタの完コピーに成功したヒュンダイか実はアメリカてまトヨタの次に売れてるハイブリッド車って説明しないとwしかも両社の差は大きくないw2025/08/03 14:39:3939.名無しさんqsdvsトヨタが関税分を差し引いて販売してると誰かが言ってたけどそのせいじゃないの?そんなん長くは続かないから関税分足してからが本当の勝負だろ今はただの駆け込み需要2025/08/03 15:26:0040.名無しさん4AtiShttps://www.youtube.com/watch?v=2gzBenL2i-Q近未来AI工場建てまくる為には莫大な資本が必要株主にバラまかずタップリため込んでる日本企業の独り勝ちw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/03 15:30:0141.名無しさんSAiEY>>36その額アメリカの平均年収じゃん日本の公務員よりまだマシだな2025/08/03 15:32:3342.名無しさんkjwfnテスラの減少分を吸収したか2025/08/03 15:51:0343.名無しさんLoqNpトヨタ株持ってるオイラ、来週の決算発表で株価はどうなるかドキドキしてる、今は塩漬け2025/08/03 15:53:5944.名無しさんsYcue>>3日本に自動車製造メーカーはいくつかあって工場閉鎖は日産という会社だよ2025/08/03 15:56:1445.名無しさんP3Pcs>>22物価高騰で益々日本の住宅は狭くなってるそこまでして都市部に住みたいかね?富裕層に搾取される人生なのに2025/08/03 16:41:4046.名無しさんP3Pcs>>35外国人労働者に置き換えようと考えている2025/08/03 16:42:2247.名無しさんP3Pcs>>44世界生産台数世界一!日本人労働者うぉーーー!やったぜでもほとんど現地生産日本の人口減少高齢化で日本の景気は益々悪くなる!日本の工場閉鎖、日本人労働者クビ、外国人労働者に置き換えあれれー生産台数世界一ってなんの意味があるのかね2025/08/03 16:45:0848.名無しさんJecBMケータイ自動車に投資した分外国車の技術は遅れた2025/08/03 16:51:1049.名無しさんP3Pcs>>44日産は中国で生産し日本に輸出してくるメイドインチャイナの日産車でもトヨタより安く売って国民に選ばれるメーカーになるかもよ日産車がどこの工場で作られているかなんて日本の消費者はほとんど知らない安くて高品質なら買ってしまうのが日本国民その行為が中国へ金が流出している事とも知らずに2025/08/03 17:00:4550.名無しさんfMvOxトランプ「やはりエンジンだ、マッスルカーだ!」トヨタ「せやね、ISとLCの5LV8エンジンのみ投入するね!」2025/08/03 17:49:5251.名無しさんcopTQ元々安かったんだろ値上げしてもアメ車より安いと2025/08/03 17:50:0352.名無しさんpmdbv>>39関税分負担しても日本で売るより利益出るって言うw2025/08/03 17:50:5753.名無しさんeIMAI>>1カムリは前作からいかつくなってWOWて思ったが、更に輪をかけたな2025/08/03 17:59:4354.名無しさんP8BcZ関税25%ぶんを完全に価格転嫁すればいいだけ2025/08/03 19:47:2355.名無しさんP3Pcs>>54関税発動前の特需はもう終わったから関税分値上げされたら当分売れないよ2025/08/03 20:55:5456.名無しさんSBFzL>>11乗っている人間が一番いい車なのは壊れない車その次に整備性だからね金だせばいいってもんじゃないからなそこは日本車は評価はされているんじゃないかなと2025/08/03 21:42:5957.名無しさんYEFQ4居住性とか積載性も有るよ特に小型車になる程、世界中のメーカーは敵わなくなる2025/08/04 03:54:2458.名無しさんNHdQa>>56新車をディーラーで買う時なんて整備性なんて考えないだろ一番は値段と好みディーラーなんてどこでも整備体制は万全ですという広いアメリカなら田舎で修理屋や整備工場の心配は出てくるがアメリカの田舎では日本車でも整備は万全ではないんだ都市部で買う人は整備の事なんか考えて買ってる人は居ない日本で若干売れてるテスラだって田舎に行けば充電も困るから買わないなんて考えないだろ2025/08/04 08:54:5359.名無しさんNHdQa広いアメリカで車の整備と言えばディーラーなんて考え方は余りない車が動かない→ガソリンスタンドを探すって考え方、メーカーのディーラーが近くにあるかないかなんて誰も考えない2025/08/04 08:57:1960.名無しさんa2mCf車が動かなくなって予定はキャンセルで迷惑掛けて損害も発生 場所によっては身の危険もあり修理に時間も金も奪われて無難なトヨタしか選ばなくなるよ2025/08/04 12:32:2961.名無しさん2grbqアメリカ人も買わないアメ車を日本人に売りつけようとするなよ2025/08/04 12:49:0262.名無しさんTWheE全個体電池車ってすごいと思うわ2025/08/04 15:07:5763.名無しさんPmzIB>>52利益出てんの?一年持たないって話だけど2025/08/04 15:35:0764.名無しさんoz2gB1970年に自動車は完成したというのがアメリカ人の考え。後は日本車の不要な改悪に仕方なく付き合ってるだけ。2025/08/04 19:33:5165.名無しさんoz2gB公害問題だって日本のキチガイ大量生産が原因2025/08/04 19:42:07
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」 ★2ニュース速報+59954.42025/10/05 22:09:02
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+352788.52025/10/05 22:05:25
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+380776.62025/10/05 22:06:39
トヨタ自動車は、2025年の世界生産台数(レクサスを含む)を約1000万台とする方針を固めた。1月時点の計画(992万台)より微増となる。
1000万台を超えれば、23年に過去最高を記録した1003万台と同水準となる。
トランプ米政権の高関税措置による逆風が続くものの、国内生産台数は雇用維持や技術継承のための目安である「年間300万台」を上回る約330万台とする。
一方、26年、27年の電気自動車(EV)の生産は1月時点からそれぞれ20万台減らし、各80万台とする計画だ。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250802-OYT1T50131/
トランプ関税で駆け込み、7月はアメリカでトヨタ20%増
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250802-OYT1T50157/
日本の大手自動車メーカー4社が1日に発表した7月の米新車販売台数は、全社が前年同月を上回った。トランプ関税の駆け込み需要を背景に、トヨタ自動車とマツダが10%以上伸びた。
トヨタの販売台数は前年同月比20%増の21万8022台だった。6月は0・1%増にとどまったが、7月はピックアップトラックやスポーツ用多目的車(SUV)のハイブリッド車(HV)を中心に売れ行きが好調だった。前年にリコールの影響で一部車種の生産が停止していたことも増加の一因となった。7月から平均270ドルの値上げを実施したが影響は限定的だった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250802-OYT1T50157/
アメリカでトヨタの主力車種の一つのカムリ
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/08/20250802-OYT1I50125-1.jpg
何故か日本の工場閉鎖、労働者リストラ
生産台数世界一とは何なのか
あとタンドラとかグランドハイランダーみたいなデカい米国製
トヨタ車逆輸入されても困るからHVシステムだけとかにしてくれ
年1台1万円とればアメリカも日本もボロ儲けできるよ
その利益は国内で集めると
事実消費税収の1/3が還付金に回されとるわけで
で、それは良くないと消費税を導入してこなかったアメリカが、1人負けしてたんでそれ相当の関税を掛けると
国内のビジネスと同じく利益分載せて売ればええがな
体のデカいアメリカ人にはアメ車が最適
若い時は小型の日本車も選ばれるが年齢が高くなるにつれて自然とアメ車を選ぶ
コスパを考えたらトヨタ一択だが金を出せばトヨタよりいい車なんていくらでもあるぞ
うさぎ小屋に住んでる短足低身長のホビット族とはガタイが違うんですよ
10年で価値がゼロになる自動車に数千万円もかける気が知れない。
トヨタ政商株式会社に改名しろよ
だろ
無知なサヨクたちはトランプに無理やり押し付けられた、と嘘言ってるけど、自民党はトヨタを優遇するために自ら行っている
トランプ大統領の交換税処置笑
低関税処置だぞ笑
チビの日本人には軽が丁度良い
家も電車もコンビニも全てドワーフサイズ
ネトウヨがそうやって言ってるうちに日本が落ちぶれた
そういうニュースも今日見たわ
円安・輸出還付金と重ねてウハウハだよな
その金でせめて国内を安くしたらいいのに高くなる一方
特別有利にならないみたいな〜
故障したときにガソリン車に比べて余分に費用がかかるとかないの?
15%で効果が無いなら、25,50と上げていくかもしれん
鉄鋼が25%から50になった様に
15%は最高税率なのか、トランプのことだがら、まだ税率を上げることが出来るような合意にしてるんだろうな
上げれば上げるほどもっと売れないのがアメ車
部品は米国内で作る努力もないんだなアメ車
ホビットオヂさん良いこと言うね
80兆円トヨタから回収しろよ
米国民からは嫌われてる
定時の10分前には退勤口前大行列で、それで最低年収1500-2000万円
を税金から保証されてるので
輸出やめればオkや
期間工はリストラやな
トヨタの完コピーに成功したヒュンダイか実はアメリカてまトヨタの次に売れてるハイブリッド車って説明しないとw
しかも両社の差は大きくないw
そんなん長くは続かないから関税分足してからが本当の勝負だろ
今はただの駆け込み需要
https://www.youtube.com/watch?v=2gzBenL2i-Q
近未来
AI工場建てまくる為には莫大な資本が必要
株主にバラまかずタップリため込んでる
日本企業の独り勝ちw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
その額アメリカの平均年収じゃん
日本の公務員よりまだマシだな
日本に自動車製造メーカーはいくつかあって
工場閉鎖は日産という会社だよ
物価高騰で益々日本の住宅は狭くなってる
そこまでして都市部に住みたいかね?
富裕層に搾取される人生なのに
外国人労働者に置き換えようと考えている
世界生産台数世界一!
日本人労働者うぉーーー!やったぜ
でもほとんど現地生産
日本の人口減少高齢化で日本の景気は益々悪くなる!
日本の工場閉鎖、日本人労働者クビ、外国人労働者に置き換え
あれれー生産台数世界一ってなんの意味があるのかね
外国車の技術は遅れた
日産は中国で生産し日本に輸出してくる
メイドインチャイナの日産車でもトヨタより安く売って国民に選ばれるメーカーになるかもよ
日産車がどこの工場で作られているかなんて日本の消費者はほとんど知らない
安くて高品質なら買ってしまうのが日本国民
その行為が中国へ金が流出している事とも知らずに
トヨタ「せやね、ISとLCの5LV8エンジンのみ投入するね!」
値上げしてもアメ車より安いと
関税分負担しても日本で売るより利益出るって言うw
カムリは前作からいかつくなってWOWて思ったが、更に輪をかけたな
関税発動前の特需はもう終わったから関税分値上げされたら当分売れないよ
乗っている人間が一番いい車なのは壊れない車
その次に整備性だからね
金だせばいいってもんじゃないからな
そこは日本車は評価はされているんじゃないかなと
特に小型車になる程、世界中のメーカーは敵わなくなる
新車をディーラーで買う時なんて整備性なんて考えないだろ
一番は値段と好み
ディーラーなんてどこでも整備体制は万全ですという
広いアメリカなら田舎で修理屋や整備工場の心配は出てくるが
アメリカの田舎では日本車でも整備は万全ではないんだ
都市部で買う人は整備の事なんか考えて買ってる人は居ない
日本で若干売れてるテスラだって田舎に行けば充電も困るから買わないなんて考えないだろ
車が動かない→ガソリンスタンドを探すって考え方、メーカーのディーラーが近くにあるかないかなんて誰も考えない
修理に時間も金も奪われて
無難なトヨタしか選ばなくなるよ
利益出てんの?
一年持たないって話だけど