【岐阜】書店から漫画296冊盗む 岐阜県警、容疑者2人を逮捕アーカイブ最終更新 2025/08/01 18:561.朝一から閉店までφ ★???2025年8月1日 07:29 岐阜県警捜査3課と大垣署、高山署は31日までに、建造物侵入と窃盗の疑いで、住所不定、会社員の容疑者(30)と愛知県一宮市向山町、無職の容疑者(73)を逮捕した。https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/5775772025/08/01 11:34:3935すべて|最新の50件2.名無しさんNsgLI不起訴系笑2025/08/01 11:35:153.名無しさんNsgLI名前でないなら酸性党アシスターだよ笑2025/08/01 11:36:014.sagefq8N9成功してもあまり利益が無いと思うよ2025/08/01 11:39:035.名無しさんNsgLIこんなんするよりナマポの方が利益出るよねえ笑2025/08/01 11:40:046.名無しさんyKo4Lどろぼう2025/08/01 11:41:287.名無しさんwUo5v漫画図書館でもやる気か2025/08/01 11:41:368.名無しさんNsgLIがいらいしゅ笑2025/08/01 11:41:509.名無しさんkn14pやり過ぎなんだよw2025/08/01 11:42:5110.名無しさん9E5Mrそれが漫画本にプレミア価格かアホみたいな値段付いて700円台の本が2000円越えてたりするなんだあの価格2025/08/01 11:43:4211.名無しさんNsgLIかわなきゃいいよ笑どーせ面白いのなんかないし笑2025/08/01 11:44:2312.名無しさんVJUnI目を逸らすためにグエンやクルドばっか取り上げるんだろうけど名前が出ない超汚染人が真の悪だってはっきりわかんだね2025/08/01 11:45:1813.名無しさんxsjtNなんかリスクの方が大きいような気がするよ2025/08/01 11:46:1414.名無しさんNsgLIだからナマポの方がノーリスクローリターンだっての笑2025/08/01 11:48:0115.名無しさんDrmqt侵入して盗んだので万引きではなく窃盗ですね2025/08/01 11:50:2716.名無しさん3h0n1チョンかちねばいいのに2025/08/01 11:51:1017.名無しさんm5CLW会社員なのに住所不定なのか2025/08/01 11:51:4818.名無しさんNYPfX住所不定の会社員w2025/08/01 11:52:2719.名無しさんgJbjL296冊って数えたんか!2025/08/01 11:54:3620.名無しさんwgyiQ73歳って2025/08/01 11:57:1521.名無しさんyDoJF万引きは盗んだ額の十倍罰金にすれば激減する2025/08/01 11:58:4222.名無しさんpJe6d>図書カード298枚と漫画296冊(販売価格計61万1959円)を盗んだ疑い。図書カードは分かるけど漫画は安価の割に重いし場所取るし盗むのにはデメリット多そう2025/08/01 12:05:1223.名無しさんm7skh盗むほうはさして儲からないのに盗まれるほうは大打撃2025/08/01 12:10:3924.名無しさんrylpf劇場版始まったから鬼滅の刃でも盗んだんか2025/08/01 12:15:1725.名無しさんC0Jnn盗んだ本をそのままBOOK・OFFへ持って行くつもりだろ2025/08/01 12:26:1226.名無しさんG3pG4名前出ないってことはKかCか?2025/08/01 12:28:0827.名無しさんrr8Ob>>25ブックオフにしても他の店にしても怪しいのは買い取らないし仮に買い取っても安く叩かれるからコスパむちゃくちゃ悪いメルカリやヤフオクならまだ値がつくだろうけど通報されるリスクも高いからやっぱりコスパ悪い今どき換金目当てで漫画本盗むなんて相当な馬鹿だと思う2025/08/01 12:30:2628.名無しさんOw85z数から言ってプレミア一点ものを盗んだとかじゃねえだろうし本当に犯罪やるだけ損じゃねえかこれ2025/08/01 12:30:4729.名無しさん1r7w0>>15万引は窃盗ではないと言いたいのか?2025/08/01 12:56:0630.名無しさんrYliA図書館戦争か2025/08/01 13:05:2431.名無しさんthPOd朝鮮人親子か2025/08/01 13:11:1832.名無しさん2dyoPまた一宮か!!2025/08/01 14:10:5933.名無しさんcqcCs一体どんな関係だよ2025/08/01 15:19:4534.名無しさん6R69H過去に倣って腕を切り落としてやればいい2025/08/01 18:02:4635.名無しさんjjquB296冊ってワンピとこち亀とゴルゴシリーズか?2025/08/01 18:56:45
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+9341046.22025/10/05 18:31:26
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+3011039.72025/10/05 18:27:19
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+310932.62025/10/05 18:30:31
【米国】「エナジードリンク1日3本」心臓発作で28歳の娘を亡くした母親「もっと危険性を知ってほしい」。コーヒーやカフェインのサプリも大量摂取かニュース速報+1386502025/10/05 18:29:12
2025年8月1日 07:29
岐阜県警捜査3課と大垣署、高山署は31日までに、建造物侵入と窃盗の疑いで、
住所不定、会社員の容疑者(30)と愛知県一宮市向山町、無職の容疑者(73)を逮捕した。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/577577
なんだあの価格
どーせ面白いのなんかないし笑
図書カードは分かるけど漫画は安価の割に重いし場所取るし
盗むのにはデメリット多そう
盗まれるほうは大打撃
ブックオフにしても他の店にしても怪しいのは買い取らないし仮に買い取っても安く叩かれるからコスパむちゃくちゃ悪い
メルカリやヤフオクならまだ値がつくだろうけど通報されるリスクも高いからやっぱりコスパ悪い
今どき換金目当てで漫画本盗むなんて相当な馬鹿だと思う
本当に犯罪やるだけ損じゃねえかこれ
万引は窃盗ではないと言いたいのか?
一宮か!!