【岐阜】NHK受信料未払い問題で県知事がルール変更要望 「見る予定がないのに払うのは適切ではない」最終更新 2025/08/01 01:281.田丁田 ★???全国の自治体で公用車に搭載したテレビ受信機能付きのカーナビなどでNHK受信料の未払いが判明している問題で、江崎禎英知事は29日の定例記者会見で「明らかに見る予定がないのに払うのは適切ではない」と話し、放送法や徴収のルール変更などを求めた。県は現在、受信料の支払い状況を調べており、各市町村に聞き取りも行ったという。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/03f66c9a1aee7f00c9224111ba35df50a34b0edb2025/07/30 15:03:15344コメント欄へ移動すべて|最新の50件295.名無しさんWblNqNHKも法律も変わらん気がするが、「テレビ無しカーナビ」が標準になる可能性はあるかな2025/07/31 10:06:27296.名無しさん7HceC当たり前体操2025/07/31 11:09:42297.名無しさんCiM4b高市が大臣の時に払う必要があるなんていうからこんな事になった高市ダメ絶対に2025/07/31 11:11:11298.名無しさんAA3Paまず公共機関で広報のためにおいてるテレビにまで受信料を請求してる時点でどうかしてるとしかなんなら教育テレビを授業で視聴させてる教育機関にまで請求してるよな2025/07/31 11:12:53299.名無しさんO8W2Oこの知事、知事の中では最優秀だな。この人を県知事会代表にして、NHKを弾圧して欲しい。2025/07/31 11:23:53300.名無しさんAwRZ4>>262違うだろ、みんなTVとか絶対に必要なわけじゃないから受信料の強制力高めて、反感を買ってるんだろう?2025/07/31 11:24:04301.名無しさんAwRZ4NHKは解体、国民に返すべきものは返して、規模縮小したうえで民営化じゃないの?2025/07/31 11:25:21302.名無しさんYftnpよしいいぞ!放送法を変えろ!全国規模でやれば変わる気がするw2025/07/31 11:59:57303.名無しさん459ER確かに自治体の車のナビについてたテレビ受信機能にNHK受信料払えは、やりすぎだと思う2025/07/31 12:09:22304.名無しさんCkt2D>>280政府・自民党・NHK「どこがおかしいか全く分からないし、分かろうとするつもりも一切ありませn」2025/07/31 12:25:10305.名無しさんmWh9Y会社の社用車もテレビが見れるけど会社はたぶん払ってないんだろうな2025/07/31 12:26:15306.名無しさんB3rMi>>1いいこと言った2025/07/31 13:04:40307.名無しさん2AMbS強制的に契約させるなんて憲法違反だからな電通叩ける以外何の魅力も無い放送局なんて要らん2025/07/31 13:11:48308.名無しさんHBSe0>>307電通は叩けないだろオリンピックや大谷の放映権とか電通からむし2025/07/31 13:15:58309.名無しさんCkt2DNHK=今のマスコミ(オールドメディア)の総大将的存在って認識でいいんだろうか2025/07/31 13:20:09310.名無しさん6tqar資本主義に公営放送局は要らない2025/07/31 13:52:09311.名無しさんi4J84地デジチューナー外せばいいじゃん2025/07/31 13:52:30312.名無しさんG7fX8>>311リース物件だとそういうことはできんのよ2025/07/31 14:41:28313.名無しさん0ONsU>>311,312Bキャスカード抜くだけじゃダメなん?2025/07/31 15:24:49314.名無しさんJkg1nこういうの見るとさ公務員ざまぁNHK頑張れ!!!だろ?2025/07/31 15:27:14315.名無しさんxUQSd法律でテレビ有ればnhkに銭払わんといかんと決まってるから仕方ない。文句言うて銭払わん奴は法を破るならず者や。2025/07/31 16:05:17316.名無しさんh1ZuL家には5年前に亡くなった親父あてに請求書来るけど放置してる、死人から金取る悪徳業者だからな2025/07/31 16:20:23317.名無しさんMTt04>>315ワンセグではない普通の受信状態でのテレビなら、アンテナとテレビ受信機の2つがそろっていなければならないしかし、集合住宅でBSアンテナがないにもかかわらず、衛星受信契約(つまり地上+衛星)を締結させ、違法に受信料を強奪した事例があったさすがにNHK側に非があるため、敗訴に近い和解でどうにか収めたようだがNHK契約訴訟 「NHK側が解決金」などで和解へ 名古屋地裁https://mainichi.jp/articles/20190822/k00/00m/040/321000c2025/07/31 16:22:23318.名無しさんYJlTG>>316契約してるんなら支払い義務があるぞ?未契約で契約しろ、なら無視で構わんけど。2025/07/31 16:41:21319.名無しさんCkt2D>>317「ネット経由による視聴の正式解禁」によって今までから続くテレビ(番組を視聴できる機器)の司法での定義も現状追認的に改まる/拡大されることになるのかが、今後の留意点だなこれでチューナーレスのモニターやスマホも正式に「受像機器」として加わり判決としても正式に確定することになるのかどうか2025/07/31 16:49:29320.名無しさんakFBe国会議員になって実行願います2025/07/31 17:41:34321.名無しさんDLIoe増税して税金を当てればいいんじゃないの2025/07/31 18:04:16322.名無しさんeBeLr>>315その法律とやらが悪法、悪法も法律とのたまうNHKの言い分。悪法なら議員が問い詰めればいいのだがアイツしかやるやつがいない。そのアイツ、知恵足らずでいいようにNHKに引っ掻き回されているのが現状。なぜ議員はやらないか?。今回の参院選でもセンセーに訴えたが聞くだけ姿勢。やる気まるでなしだ。つまりは終の棲家を潰したくないの一点に集約されるんだろ?。言い換えればしょせん私利私欲の塊な。2025/07/31 18:42:50323.名無しさんeBeLr>>316つい、昨日のことだ。うちの郵便ポストにNHKの回し者と思われる野郎がゴミを投函していった。いやがらせかー?、見つけ次第ぶんなぐってやりたい心境だわ。暴力沙汰にでもしない限り世間様は見てくれないと違う?2025/07/31 18:47:49324.名無しさんeBeLr>>319この一件はおそらくNHK寄りの判決になると思われ。NHK側はとにかく穴は塞ぐが大義名分だから針の穴程度でも塞ぎに掛かるのは目に見えて分かっていること。それをお調子モノの最高裁がNHK寄りの判決を出すという流れ。おい、NHKをぶっ潰すと息巻いた御仁、ちったー仕事しろよ。2025/07/31 18:53:04325.名無しさんf4EQd>>204石破のようなゴリゴリのタカ派捕まえてサヨク呼ばわりとは滑稽な2025/07/31 18:54:55326.名無しさんCkt2D>>324NHKの利害関係者が意図的に裁判を起こしそうだな、非常に早い段階で2025/07/31 20:12:32327.名無しさんMK3TyNHKの電波押し売り法を堅持しようとするのは世の中の法の支配から外れてると思うわこんなもの憲法に明らかに違反してるだろ存在自体がおかしいわこんな放送局が憲法守れと言うのだったら何をか言わんだ2025/07/31 20:21:01328.名無しさんCkt2D>>327政官財+マスコミ全体でNHKを完全擁護し、これからもNHKをしっかり支え続けるとしたら庶民は一体どうすればいいんだろうな打てる手立てが事実上ほぼ皆無になりそうでもあるし2025/07/31 21:02:16329.名無しさんlHiA9選挙の踏み絵に必ずNHKはどうすべきかを問え2025/07/31 21:08:43330.名無しさんCO6vz見る見ないに関係なく、見る可能性がある装置があれば徴収するのは、見ない権利を侵害する憲法違反と違うか?しかし…与党野党ともにダンマリなのが不思議。ていうか、半官半民みたいな曖昧な組織はやめろ。2025/07/31 21:27:17331.名無しさんHqFvU>>328NHKを擁護する政治家を一人一殺 これしかないな2025/07/31 21:39:17332.名無しさんCkt2D>>330政府などが下手に「合憲」とまで言い切ったら、流石に大問題なんだろうだからこそダンマリを貫き、司法が「合憲」と正式に判断するまで静観する感じなのかな2025/07/31 21:41:33333.名無しさん81e9U>>325なら何でミンス共産党が石破 のこと支持してんだよ ?ラサール石井 は ゴリゴリのタカ派か? もうサヨクは論理が完全に破綻してる どこまで追い詰められてんだこいつら😳2025/07/31 21:55:11334.名無しさんhKs2p車をたくさん保有しているレンタカー屋とかどうしてんのかな?一台ずつ払ってんの?2025/07/31 22:06:40335.名無しさんWblNq>>334テレビの映らないレンタカーのほうが多いようだ。割合は判らないレンタカーはNHK受信料が会社負担だからテレビが見れないhttps://radiolife.com/tips/car/57013/>レンタカー会社ではNHK受信料を節約するために、全車テレビが見れない仕様、または一部高級クラスのみ視聴可能なテレビ付きといった対応をとっているのでした。2025/07/31 22:16:37336.名無しさん42Oc4NHKに対する見解だけはN党が正論。2025/07/31 22:22:28337.名無しさんELxoYこの議論を政治家がするとNHK民放関係なく攻め立てられるしかもその所属政党や会派を狙って無関係な内容でも嫌がらせのごとくネガキャンする明らかな報道の乱用だけど誰も逆らえない2025/07/31 22:29:59338.名無しさんl6ZcJ>>327犬HKも自身が日本の公共放送とは言って無いよな単に公共放送と主張してるだけで本当は中国と韓国の巣窟になってるのは隠してる2025/07/31 22:49:42339.名無しさんucm5d>>338海外の人間が視聴できるようにしてるのに金銭を一切徴取しないからなあしかも中国や韓国向けに放送までしている2025/07/31 22:53:10340.名無しさんCkt2DそのNHKが「日本のネット界を、NHKが事実上の支配下に置く」とまでなっても今では冗談抜きで全く驚けないNHKと事前に契約し、受信料を必ず払わなければスマホやネット回線などの契約や利用が一切認められない段階にまで進んだら色々と冗談では済まなくなってくる2025/07/31 22:57:20341.名無しさんCkt2D>>339> 海外の人間が視聴できるようにしてるからこそ> 日本人以外に対しては金銭を一切徴取しない> なお日本人に対しては厳格に受信料を徴収する義務まであると言うことにもなるんだよな、恐らくだけど2025/07/31 22:58:46342.名無しさんl6ZcJ中国の公共放送犬HK無料で中国本土で視聴できます中国共産党に都合の悪い時だけ一時放送が中断されます2025/07/31 23:12:43343.名無しさんSGRu9新聞が図書館で読める様にテレビも国民の皆様に観てもらう為にNHKの建物の一部を開放して自由に観させろ2025/08/01 01:24:41344.名無しさんQMJImNHKを国営化してNHK職員を公務員にすれば良いだけNHK職員の給与は下がるけど2025/08/01 01:28:43
県は現在、受信料の支払い状況を調べており、各市町村に聞き取りも行ったという。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f66c9a1aee7f00c9224111ba35df50a34b0edb
高市ダメ絶対に
受信料を請求してる時点でどうかしてるとしか
なんなら教育テレビを授業で視聴させてる教育機関にまで請求してるよな
この人を県知事会代表にして、NHKを弾圧して欲しい。
違うだろ、みんなTVとか絶対に必要なわけじゃないから
受信料の強制力高めて、反感を買ってるんだろう?
放送法を変えろ!
全国規模でやれば変わる気がするw
政府・自民党・NHK「どこがおかしいか全く分からないし、分かろうとするつもりも一切ありませn」
いいこと言った
電通叩ける以外何の魅力も無い放送局なんて要らん
電通は叩けないだろ
オリンピックや大谷の放映権とか電通からむし
リース物件だとそういうことはできんのよ
Bキャスカード抜くだけじゃダメなん?
公務員ざまぁ
NHK頑張れ!!!
だろ?
ワンセグではない普通の受信状態でのテレビなら、アンテナとテレビ受信機の2つがそろっていなければならない
しかし、集合住宅でBSアンテナがないにもかかわらず、衛星受信契約(つまり地上+衛星)を締結させ、違法に受信料を強奪した事例があった
さすがにNHK側に非があるため、敗訴に近い和解でどうにか収めたようだが
NHK契約訴訟 「NHK側が解決金」などで和解へ 名古屋地裁
https://mainichi.jp/articles/20190822/k00/00m/040/321000c
契約してるんなら支払い義務があるぞ?未契約で契約しろ、なら無視で構わんけど。
「ネット経由による視聴の正式解禁」によって
今までから続くテレビ(番組を視聴できる機器)の司法での定義も
現状追認的に改まる/拡大されることになるのかが、今後の留意点だな
これでチューナーレスのモニターやスマホも正式に「受像機器」として加わり
判決としても正式に確定することになるのかどうか
その法律とやらが悪法、悪法も法律とのたまうNHKの言い分。
悪法なら議員が問い詰めればいいのだがアイツしかやるやつがいない。
そのアイツ、知恵足らずでいいようにNHKに引っ掻き回されているのが
現状。なぜ議員はやらないか?。今回の参院選でもセンセーに訴えたが
聞くだけ姿勢。やる気まるでなしだ。つまりは終の棲家を潰したくないの
一点に集約されるんだろ?。言い換えればしょせん私利私欲の塊な。
つい、昨日のことだ。
うちの郵便ポストにNHKの回し者と思われる野郎がゴミを投函していった。
いやがらせかー?、見つけ次第ぶんなぐってやりたい心境だわ。
暴力沙汰にでもしない限り世間様は見てくれないと違う?
この一件はおそらくNHK寄りの判決になると思われ。
NHK側はとにかく穴は塞ぐが大義名分だから針の穴程度でも塞ぎに
掛かるのは目に見えて分かっていること。それをお調子モノの最高裁が
NHK寄りの判決を出すという流れ。
おい、NHKをぶっ潰すと息巻いた御仁、ちったー仕事しろよ。
石破のようなゴリゴリのタカ派捕まえてサヨク呼ばわりとは滑稽な
NHKの利害関係者が意図的に裁判を起こしそうだな、非常に早い段階で
世の中の法の支配から外れてると思うわ
こんなもの憲法に明らかに違反してるだろ
存在自体がおかしいわ
こんな放送局が憲法守れと言うのだったら
何をか言わんだ
政官財+マスコミ全体でNHKを完全擁護し、これからもNHKをしっかり支え続けるとしたら
庶民は一体どうすればいいんだろうな
打てる手立てが事実上ほぼ皆無になりそうでもあるし
見る可能性がある装置があれば徴収するのは、
見ない権利を侵害する憲法違反と違うか?
しかし…与党野党ともにダンマリなのが不思議。
ていうか、半官半民みたいな曖昧な組織はやめろ。
NHKを擁護する政治家を一人一殺 これしかないな
政府などが下手に「合憲」とまで言い切ったら、流石に大問題なんだろう
だからこそダンマリを貫き、司法が「合憲」と正式に判断するまで静観する感じなのかな
なら何でミンス共産党が石破 のこと
支持してんだよ ?
ラサール石井 は ゴリゴリのタカ派か?
もうサヨクは論理が完全に破綻してる
どこまで追い詰められてんだ
こいつら😳
テレビの映らないレンタカーのほうが多いようだ。割合は判らない
レンタカーはNHK受信料が会社負担だからテレビが見れない
https://radiolife.com/tips/car/57013/
>レンタカー会社ではNHK受信料を節約するために、全車テレビが見れない仕様、または一部高級クラスのみ視聴可能なテレビ付きといった対応をとっているのでした。
しかもその所属政党や会派を狙って無関係な内容でも嫌がらせのごとくネガキャンする
明らかな報道の乱用だけど誰も逆らえない
犬HKも自身が日本の公共放送とは言って無いよな
単に公共放送と主張してるだけで
本当は中国と韓国の巣窟になってるのは隠してる
海外の人間が視聴できるようにしてるのに
金銭を一切徴取しないからなあ
しかも中国や韓国向けに放送までしている
今では冗談抜きで全く驚けない
NHKと事前に契約し、受信料を必ず払わなければ
スマホやネット回線などの契約や利用が一切認められない段階にまで進んだら
色々と冗談では済まなくなってくる
> 海外の人間が視聴できるようにしてるからこそ
> 日本人以外に対しては金銭を一切徴取しない
> なお日本人に対しては厳格に受信料を徴収する義務まである
と言うことにもなるんだよな、恐らくだけど
無料で中国本土で視聴できます
中国共産党に都合の悪い時だけ
一時放送が中断されます
テレビも国民の皆様に観てもらう為に
NHKの建物の一部を開放して自由に観させろ
NHK職員を公務員にすれば良いだけ
NHK職員の給与は下がるけど