【台湾メディア】相互関税を10%引き下げただけで、日本は何がそんなにうれしいのか最終更新 2025/07/29 01:111.ボレロ ★???2025年7月28日、台湾メディア・工商時報は、日米貿易交渉が15%の関税で妥結したことを受け日経平均株価が上昇したことについて「なぜ日本は喜んでいるのか」と題した記事を掲載した。記事は、22日にトランプ米大統領が日本との貿易交渉で合意に至り、日本に対して一律15%の相互関税を課すことを発表すると、23日の東京株式市場で日経平均株価が前日比1300円以上値上がりしたことに疑問を呈している。まず、15%の相互関税は当初の25%からは大きく下げられたものの、乳製品の17.2%や既製服の11.7%、運輸設備の3.4%といった既存の関税率に上乗せされるため、決して低い関税ではなく企業のコスト負担は高止まりすると指摘。全体的な税率は、世界の平均関税が40%だった終戦直後の状態に逆戻りしたとの認識を示した。また、日本が交渉により相互関税を15%まで引き下がったことを歓迎している状況は、あたかも大きな譲歩を勝ち取ったように思わせる米国による「心理戦」の術中にはまっていることの表れだとし、イソップ物語の「ライオンとロバ」のようだ論じた。続きはこちらhttps://www.recordchina.co.jp/b957486-s25-c10-d0193.html2025/07/28 18:31:14100コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんolPxFわん!2025/07/28 18:31:353.名無しさんpmtuEやってる感を出せてうれしいだけ笑2025/07/28 18:31:414.名無しさんpoOde日経平均株価の上昇率を、喜んでると思われても困る2025/07/28 18:33:405.名無しさんlszYVアホなメディアで国民も困ってます2025/07/28 18:33:536.名無しさんXSp2M株価が上がったから2025/07/28 18:35:067.名無しさんOR74X日本人はよろこんでねーよ台湾人のアホが2025/07/28 18:35:158.名無しさん7qZZT>>1だから、台湾なんて、助けることなんてないんだ所詮台湾も中国と一緒の野蛮2025/07/28 18:36:479.名無しさんgGfzJ全くだほっときゃインフレ再燃してトランプの方から勝手に関税下げに来るってのに80兆払って15%とかアホの極み2025/07/28 18:37:0210.名無しさんZAQTL文書にしたのみないと安心できなくてなこのままじゃまたトランプ劇場に巻き込まれるよ2025/07/28 18:37:1511.名無しさん3cvQ1ネガティブ思考で得られるものは何もないからね2025/07/28 18:37:5012.名無しさんQn3os世界中で金出し合ってゴルゴ雇ったほうがいいな2025/07/28 18:38:2013.名無しさんrKwLx嬉しがってるのは自民とネトウヨ2025/07/28 18:38:4414.名無しさんD5xGiご主人様に褒められて嬉しいワン2025/07/28 18:40:5915.名無しさんUKCNP喜んでなくね???2025/07/28 18:41:0816.名無しさんOOpFeご主人様の喜ぶ顔が何よりの成果2025/07/28 18:43:3617.名無しさんh1Bxbてか 台湾はそんなことやってる場合じゃねえだろ不信任決議あれ もう民主主義国家やめるのかい?wwもう宙ぶらりんすぎてどっちつかずじゃあ 今後の戦略建てれんでしょアメリカも困っちまうとおもうよw どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 18:43:4518.名無しさんRrBEf別に国民は喜んでないよ日本の国会議員が喜んでてバカ丸出しなだけ2025/07/28 18:46:0219.名無しさん456WF台湾さん、人のこと心配する余裕ないよ。2025/07/28 18:46:0520.名無しさんh1Bxbとりあえず世界標準にはなったし 歴史的な快挙でそれで良いwイギリスもそれにつづいた格好になったしな うんトランプのパートナーにきちんとなるということはそりゃ重要だよただ台湾危ういなあ おまいら 加油 台湾 w どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 18:46:0821.名無しさんuMW5t>>1喜んでる奴なんて仕込みだろ実態が見えねえネットの声だよ2025/07/28 18:47:0222.名無しさん4Z2RU台湾の対米貿易も万年黒字なの?2025/07/28 18:48:0723.名無しさんs9Ppr>1日本がうれしいというかアメリカが喜んでますね2025/07/28 18:48:5024.名無しさんdTe1a鯛湾氏ねアホ2025/07/28 18:51:0425.名無しさんZDvbL親中台湾メディアを使ったレコチャイのいつもの分断工作乗ったら負けよ2025/07/28 18:52:5926.名無しさんumlDh石破自民の情けなさときたら世界の笑いものレベル。2025/07/28 18:52:5927.名無しさんDmIe5うれC2025/07/28 18:53:1828.名無しさんs0IFGかつての日本人の思考が、台湾人とすれば、現代の我々は甘えきったお花畑な対応をしてくれないアメリカに恐怖しているのかも知れない。思おっきり関税をかけられるより、平和に聞こえる不平等な投資で収めることで植民地、日本を感じさせないようにくつろっているのか?かつての日本人の台湾人はアメリカに守ってもらわなければならないのに強気だ。これがかつての日本人なのかも知れない。2025/07/28 18:53:4929.名無しさんD9RaE関税1%あたり8兆円、合計で80兆円を費やした日本まあアホな国といわれてもしかたないだろ80兆円払ったとしても、トランプの寝起きの御機嫌次第で25%に戻るわけだからなぁ2025/07/28 18:55:3530.名無しさんeTPRV石破くんは嬉しそうです2025/07/28 18:55:5731.名無しさんfGQKr中国ん時の200%だの戻すだの漫才やってた時は台湾どんなコメントしてた?2025/07/28 18:56:1832.名無しさんfGQKrあそうか台湾って中国だっけ2025/07/28 18:57:4133.名無しさんh1Bxbてか おまえらアメリカはTPPぬけてるから関税なだけであって実際に各国と話さないといけないのはそのためだよ なんとか一国でやりたいんだとおもうよ トランプに花をもたせてやるのも同盟国の規範だおまえら一国で信用創造なんてできると思うなよ できねえからな 実際にwどうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 18:57:5834.名無しさんs0IFG台湾人って中華からアメリカに守ってもらわないといけないのに強気だな。嫌、この思考こそが武士道精神なのかも知れない。嫌なことは嫌と言える味方でさえ。台湾人には日本人の忘れた記憶が眠っているのかも知れない?2025/07/28 18:58:3535.名無しさんbNAtIこのソースの工商時報はこんなメディアですオーナーは中国人です1.親中資本の影響 「工商時報」の親会社である「旺旺中時メディアグループ」は、中国系食品企業「旺旺グループ(Want Want China Holdings)」の創業者・蔡衍明(Tsai Eng-meng)氏がオーナーです。蔡氏は公に「中国との統一に賛成する」立場を表明しており、その政治的スタンスがメディア報道にも影響していると指摘されています。2.グループ紙「中国時報」との関係 同グループに属する「中国時報」は、台湾内でもよく知られた親中寄りの新聞として知られています。そのため、「工商時報」も同じグループの一員として、政治報道には距離を置いている傾向があるものの、経済分野において中国に好意的なトーンが見られることがあります。3.報道のトーン 「工商時報」自体は主に経済・企業情報を中心としているため、政治的な報道は少ないですが、中国市場を肯定的に扱う傾向があり、台湾メディアの中でも中国に比較的好意的と見なされるケースが多いです。2025/07/28 18:59:5736.名無しさんRGvsg元々2.5%だからな、80兆円くれてやった上で12.5%増やされて15%、更には米を始め様々な輸入を増やすと約束余程の馬鹿じゃなきゃこれを良い事とは言わんよ2025/07/28 19:00:0637.名無しさんGgeBV誰も喜んでないんですが2025/07/28 19:00:2738.名無しさんh1Bxbてかだぜ おまえらトロンとウィンドウズで結局 ウィンドウズが持って行っただろ まあトロンも頑張ってはいるけど マックだって結局日本が介入して今日に至るわけ ただ主力はな アメリカに集中しねえとならねえわけで台湾みたいにぶれた格好 日本ぐらいの通貨基軸になるとできやしねえんだわwつづくwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 19:01:0139.名無しさんs0IFG>>33まあな。飛行機100機も性能としてアメリカ製以外買う気が現状ないから未来永劫買うだけだろう。日本では作れなかった後だしな。2025/07/28 19:01:1140.名無しさんUynYuスパイはアメリカに奉仕すんのが仕事だから2025/07/28 19:02:4741.名無しさんh1Bxbあほかw あのな いいかおまえら 円建てでやりくりするというのは国内の信用創造に他ならない ←のちの大名言となるだろうwどうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 19:04:4242.名無しさんyCxEs日本の政治家は中抜きとやった感にしか興味のない無能のクズしかいないから2025/07/28 19:05:3043.名無しさんSmdYJバカだからです2025/07/28 19:05:5344.名無しさんNgpyeそれも80兆円あげてのことだし2025/07/28 19:05:5945.名無しさん873Cn長年の自由民主党政権下で日本国民は馬鹿になってしまったので台湾から見ても笑いが止まらないくらいなんだろう2025/07/28 19:07:0046.名無しさんh1Bxb日本は アメリカがやりやすいように なんでもプロジェクトやってもらって自由に信用創造を日本とすればいいわけだよw最高じゃんw もう戦後何年たってると思ってるんだよトランプはホワイトハットを脱いだぞwつまり日本は重要なもう立派なパートナーだとおもってるとおもうぜwどうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 19:07:1047.名無しさんs0IFGまあ、トランプが敗戦国として属国として日本人だけが奴隷としてアメリカにみかじめ料を払わさせられるのでは無く、世界的にやってくれただけでも感謝するしか無いか?あまりにも、属国精神で払うと哀しいしな。アメリカの太ったボブに金めぐんでやるよ!って考えないとな(笑)2025/07/28 19:09:1348.名無しさんh1BxbFRBは利下げしねえってまだパウエルねばってる感じで距離感があるけどまあそれはそれで日本は戦後から大きく歩みだしたのは確かだよwおまえらポツダム宣言よんだときあるかい? そこにきっちり書いてある民主主義的な国家になったら KCIAみてえなGHQみてええなくそ管理はしませんとなwww あと日本は実はポツダム宣言により奴隷には決してなり下がらない国家だと明言されているっちゅうわけだよwどうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 19:10:1049.名無しさんJV1X8珍しいな台湾が経団連に突っ掛かるのも関税にご立腹なのかね2025/07/28 19:11:2750.名無しさん0thIc>>1一般人とシャトル赤沢や石破と同列に語らないでくれ2025/07/28 19:13:4451.名無しさんs0IFG>>49台湾も企業が大きくなったんだよ。橋下総理が武士道精神でハッキリ物申した日本人の時代のように。https://m.youtube.com/watch?v=TETypLMCjek2025/07/28 19:14:2852.名無しさんTSqld車以外ほぼ利益上がってないからだよ2025/07/28 19:15:2853.名無しさんfRhFl馬鹿だから、だって10%どころか30%の追加関税を回避できたんですよ?うれしいじゃないですかw2025/07/28 19:16:0254.名無しさんXtpFGもう完全にカチンと来た台湾なんか中国に飲み込まれろ、絶対助けない2025/07/28 19:19:0455.名無しさんh1Bxbおまえら 日本はな アメリカと仲良くやっていく 今後もな台湾はあれだろ蒋介石で 4年間開戦の詔勅前に日本を苦しめておいて開戦の原因を作っている で戦後処理後 結局中華人民共和国に本土上げた形になって台湾のみになっちまったわけだけど台湾を国として認めている国は現在12か国だったな 確か南京事件の捏造や色々関与してたわけだけど 結局やらかして 不信任決議案で台湾国民の意思は中国よりなわけだけどちと わたしががん詰めしねえと ダメかもなっておもってきてるよ最近wどうするんだよ 半導体?w どうもwwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 19:19:4056.名無しさんXtpFG台湾は完全に中国のものでいいよ、日本を見下す台湾に完全に頭に来た2025/07/28 19:20:2157.名無しさんXtpFGだいたい、南京虐殺なんてでっち上げの偽情報の拡散をしたのは蒋介石だ、蒋介石と中国に赴任中のナチスの武官だ、こいつらがアメリカでの宣伝線を企画して実行した2025/07/28 19:22:2158.名無しさんLCUq7株価で遊びたいんよ人間は本業を失ってしまった2025/07/28 19:23:5459.名無しさんCPiWjこれ10万ね!高い!もっと安くして!んー、じゃあ9万でいいよ!ちょっとなー、もう少し何とかならないの?わかった、6万円でどうだ!乗った!!(なお、原価は1万の模様)2025/07/28 19:26:3360.名無しさんkQgezそれは、ジャップがマゾだからだろう笑笑笑笑2025/07/28 19:27:1661.名無しさんzypke喜んでるのは無能な政治家とクソメディアみたいな取り巻きだけだ2025/07/28 19:28:0462.名無しさんZMzqT>>1自民党が大馬鹿ですんまへん😢2025/07/28 19:30:4663.名無しさんCZH3gだよな2025/07/28 19:33:1064.名無しさんsRsoo損してるよな日本2025/07/28 19:33:5865.名無しさんlw624これに関しては台湾の言う通りですわ喜んでる奴らはみんな境界知能のアホなんです2025/07/28 19:35:0466.名無しさんJV1X8俺は経団連に強烈な嫌悪感を持ってる外需で企業を潤して自国は賃下げのために経済破壊する今回も80兆円勝手に使うとか言ってるしなただこの台湾の怒りとは一致しない気がするこいつらは単純に外需依存を攻撃されてキレてるように感じる2025/07/28 19:35:3467.名無しさんh30Fk敗戦国を笑う戦勝国2025/07/28 19:39:4868.名無しさんgP8Lrライオンとロバって言ってもな逃げられない運命なんだからケツの毛まで抜かれなかっただけ喜ぶだろ2025/07/28 19:44:1269.名無しさん65L9i台湾32パーセントやんw2025/07/28 19:44:2670.名無しさんh1Bxb台湾は馬英九としんじゅするなら 尖閣問題 日本とでてくるだろうしな中国寄りにシフトしている傾向をきちんと各国が見極めないと郭もなんともいえないだろ アメリカで頑張ってても なwちとバノンの出番じゃねえのとはおもう 半導体やべえよwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/28 19:48:4471.名無しさんJV1X8植民地支配から抜け出すのは別に珍しい事ではない今のインドがそうだし中国だってそうだな国民にその気がないと無理だけどな2025/07/28 19:49:2772.名無しさんJG27q>>1アホなサヨクが騒いでるだけですからね株価が上がるってことは企業にとっての旨味があるそれを理解できない連中が騒いでるだけトランプ関税なんてサヨクメディアの印象操作2025/07/28 19:52:3873.名無しさんJG27q>>9>>10>>12>>13こうやって批判してるのはいつもの負け犬パヨクだけww2025/07/28 19:54:1374.名無しさんrKwLx>>73↑ 不平等条約を喜ぶネトウヨ2025/07/28 20:01:3175.名無しさんeQ00Uまあ関税は相対的なものだからな高くても他国の関税が更に高ければ有利に輸出できる2025/07/28 20:23:2876.名無しさんBgJqXうれしくないよ、絶望してるよ2025/07/28 20:24:3477.名無しさんjsZ6J投資80兆円 もしリターンがあった場合は10%もらえるこの80兆円は返ってこないしリターンなんてあるわけない日本の年間の国家予算は110兆円ほど国家予算の3分の2ほどの80兆円をトランプに上納したようなもの石破はアホですか?2025/07/28 20:32:0078.名無しさんKXafd結局損するのはアメリカだしw2025/07/28 20:34:3079.名無しさんRBidf帰化異化日本だから馬鹿なんです!wwwwwwwwwwwwwww2025/07/28 20:39:3380.名無しさん71wAa株価がこれだけ上がれば喜ぶだろ 関税も悪くない落とし所だ2025/07/28 20:42:5381.名無しさんp6aq1マスコミのフェイクだから。オールドメディアは石破には優しい。バッシングはほぼしない2025/07/28 20:44:3882.名無しさんrKwLx>>77別に、いつもの自民だけど。2025/07/28 20:47:0883.名無しさんoXynn2.5%が、15%にされたのに、期待値0の石破だったから25%よりはマシって感じ。2025/07/28 20:51:0084.名無しさんnOKNs輸出産業に政治も経済も国民生活すらも支配されちゃってるよ。関税のための犠牲、2025/07/28 20:51:4385.名無しさんZ4ARWどうみても10%引き下げ以上の代償払ってるわな2025/07/28 20:56:3086.名無しさんZsN9s日本は嬉しくないぞ石破が嬉しいだけ2025/07/28 21:02:2187.名無しさんurGN7まあアメリカ市場に輸出しなきゃいいのよそしたら関税払わずに済むやん2025/07/28 21:08:1088.名無しさんJbs5w台湾は15%上乗せしてくれと言うんだろな。2025/07/28 21:29:4489.名無しさん50IfEまったくそのとおりだと思うね、恥ずかしい2025/07/28 21:31:1490.名無しさんXweQD台湾人なのに朝三暮四もしらんのか2025/07/28 21:35:2991.名無しさんkotrA>>90いや朝三暮四で喜んでたらやっぱり間抜けやん2025/07/28 21:38:0692.名無しさんdEsRI別に喜んでませんが2025/07/28 21:44:3093.名無しさんSmdYJEUも15%で妥結したみたいだな結局大企業が下請けいじめりゃいいってか?2025/07/28 21:48:0594.名無しさんbc2Jcさすが台湾メディアは賢いな日本のバカメディアときたら‥関税下がったの大喜びで石破辞めるなですよ(笑)2025/07/28 21:59:4995.名無しさん0xbCrマジかよもうパイナップル買わねえわ2025/07/28 22:25:0396.名無しさん9h3ir全世界の平均25%だったら日本は15%で圧倒的勝ち組国家になるからだろ2025/07/28 22:46:4797.名無しさんs0IFGだから最高に安くて美味い牛肉を日本人に食べさせろよアメリカ!2025/07/28 23:27:3298.名無しさんbVRim喜んでるんじゃ無くて石破が「俺様がものすごい事をやってのけたんだ!」って誇張してるだけだろ。2025/07/28 23:30:3099.名無しさんhtI61台湾はめっちゃ関税かけられるしなどうするつもりなんやろ2025/07/28 23:41:34100.名無しさんukXAX>>32まともな中華人大陸とは似て非なるもの2025/07/29 01:11:05
【X】三上悠亜、ウェディングドレス着用が波紋 「着ようと思ってたドレスをAV女優がイベントで着てて最悪」「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかった」ニュース速報+2911054.42025/07/29 01:19:14
【人事院】公務員月給、3%以上増額へ、上げ幅が3%以上となるのは3.71%だった1991年以来34年ぶり・・・民間の給与水準が公務員を上回る見通しとなったため民間に合わせて引き上げるニュース速報+335842.42025/07/29 00:59:21
記事は、22日にトランプ米大統領が日本との貿易交渉で合意に至り、日本に対して一律15%の相互関税を課すことを発表すると、23日の東京株式市場で日経平均株価が前日比1300円以上値上がりしたことに疑問を呈している。
まず、15%の相互関税は当初の25%からは大きく下げられたものの、乳製品の17.2%や既製服の11.7%、運輸設備の3.4%といった既存の関税率に上乗せされるため、決して低い関税ではなく企業のコスト負担は高止まりすると指摘。全体的な税率は、世界の平均関税が40%だった終戦直後の状態に逆戻りしたとの認識を示した。
また、日本が交渉により相互関税を15%まで引き下がったことを歓迎している状況は、あたかも大きな譲歩を勝ち取ったように思わせる米国による「心理戦」の術中にはまっていることの表れだとし、イソップ物語の「ライオンとロバ」のようだ論じた。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b957486-s25-c10-d0193.html
だから、
台湾なんて、助けることなんてないんだ
所詮台湾も中国と一緒の野蛮
ほっときゃインフレ再燃してトランプの方から勝手に関税下げに来るってのに
80兆払って15%とかアホの極み
このままじゃまたトランプ劇場に巻き込まれるよ
不信任決議あれ もう民主主義国家やめるのかい?ww
もう宙ぶらりんすぎてどっちつかずじゃあ 今後の戦略建てれんでしょ
アメリカも困っちまうとおもうよw どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
日本の国会議員が喜んでてバカ丸出しなだけ
イギリスもそれにつづいた格好になったしな うん
トランプのパートナーにきちんとなるということはそりゃ重要だよ
ただ台湾危ういなあ おまいら 加油 台湾 w どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
喜んでる奴なんて仕込みだろ
実態が見えねえネットの声だよ
日本がうれしいというか
アメリカが喜んでますね
乗ったら負けよ
世界の笑いものレベル。
現代の我々は甘えきったお花畑な対応をしてくれないアメリカに恐怖しているのかも知れない。
思おっきり関税をかけられるより、平和に聞こえる不平等な投資で収めることで植民地、日本を感じさせないようにくつろっているのか?
かつての日本人の台湾人はアメリカに守ってもらわなければならないのに強気だ。
これがかつての日本人なのかも知れない。
まあアホな国といわれてもしかたないだろ
80兆円払ったとしても、トランプの寝起きの御機嫌次第で
25%に戻るわけだからなぁ
実際に各国と話さないといけないのはそのためだよ なんとか一国でやりたいんだとおもうよ トランプに花をもたせてやるのも同盟国の規範だ
おまえら一国で信用創造なんてできると思うなよ できねえからな 実際にw
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
嫌、この思考こそが武士道精神なのかも知れない。嫌なことは嫌と言える味方でさえ。
台湾人には日本人の忘れた記憶が眠っているのかも知れない?
オーナーは中国人です
1.親中資本の影響
「工商時報」の親会社である「旺旺中時メディアグループ」は、中国系食品企業「旺旺グループ(Want Want China Holdings)」の創業者・蔡衍明(Tsai Eng-meng)氏がオーナーです。蔡氏は公に「中国との統一に賛成する」立場を表明しており、その政治的スタンスがメディア報道にも影響していると指摘されています。
2.グループ紙「中国時報」との関係
同グループに属する「中国時報」は、台湾内でもよく知られた親中寄りの新聞として知られています。そのため、「工商時報」も同じグループの一員として、政治報道には距離を置いている傾向があるものの、経済分野において中国に好意的なトーンが見られることがあります。
3.報道のトーン
「工商時報」自体は主に経済・企業情報を中心としているため、政治的な報道は少ないですが、中国市場を肯定的に扱う傾向があり、台湾メディアの中でも中国に比較的好意的と見なされるケースが多いです。
余程の馬鹿じゃなきゃこれを良い事とは言わんよ
まあトロンも頑張ってはいるけど マックだって結局日本が介入して今日に至るわけ ただ主力はな アメリカに集中しねえとならねえわけで
台湾みたいにぶれた格好 日本ぐらいの通貨基軸になるとできやしねえんだわw
つづくww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
まあな。飛行機100機も性能としてアメリカ製以外買う気が現状ないから未来永劫買うだけだろう。日本では作れなかった後だしな。
国内の信用創造に他ならない ←のちの大名言となるだろうw
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
自由に信用創造を日本とすればいいわけだよw
最高じゃんw もう戦後何年たってると思ってるんだよ
トランプはホワイトハットを脱いだぞw
つまり日本は重要なもう立派なパートナーだとおもってるとおもうぜw
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
世界的にやってくれただけでも感謝するしか無いか?
あまりにも、属国精神で払うと哀しいしな。
アメリカの太ったボブに金めぐんでやるよ!
って考えないとな(笑)
まあそれはそれで
日本は戦後から大きく歩みだしたのは確かだよw
おまえらポツダム宣言よんだときあるかい? そこにきっちり書いてある
民主主義的な国家になったら KCIAみてえなGHQみてええな
くそ管理はしませんとなwww あと日本は実はポツダム宣言により
奴隷には決してなり下がらない国家だと明言されているっちゅうわけだよw
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
台湾が経団連に突っ掛かるのも
関税にご立腹なのかね
一般人とシャトル赤沢や石破と同列に語らないでくれ
台湾も企業が大きくなったんだよ。橋下総理が武士道精神でハッキリ物申した日本人の時代のように。
https://m.youtube.com/watch?v=TETypLMCjek
うれしいじゃないですかw
台湾なんか中国に飲み込まれろ、絶対助けない
台湾はあれだろ蒋介石で 4年間開戦の詔勅前に日本を苦しめておいて開戦の原因を作っている で戦後処理後 結局中華人民共和国に本土上げた形になって
台湾のみになっちまったわけだけど
台湾を国として認めている国は現在12か国だったな 確か
南京事件の捏造や色々関与してたわけだけど 結局やらかして 不信任決議案で
台湾国民の意思は中国よりなわけだけど
ちと わたしががん詰めしねえと ダメかもなっておもってきてるよ最近w
どうするんだよ 半導体?w どうもwww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
人間は本業を失ってしまった
高い!もっと安くして!
んー、じゃあ9万でいいよ!
ちょっとなー、もう少し何とかならないの?
わかった、6万円でどうだ!
乗った!!
(なお、原価は1万の模様)
マゾだからだろう
笑笑笑笑
自民党が大馬鹿ですんまへん😢
喜んでる奴らはみんな境界知能のアホなんです
外需で企業を潤して
自国は賃下げのために経済破壊する
今回も80兆円勝手に使うとか言ってるしな
ただこの台湾の怒りとは
一致しない気がする
こいつらは単純に外需依存を攻撃されてキレてるように感じる
逃げられない運命なんだから
ケツの毛まで抜かれなかっただけ喜ぶだろ
中国寄りにシフトしている傾向をきちんと各国が見極めないと郭もなんともいえないだろ アメリカで頑張ってても なw
ちとバノンの出番じゃねえのとはおもう 半導体やべえよw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
今のインドがそうだし
中国だってそうだな
国民にその気がないと無理だけどな
アホなサヨクが騒いでるだけですからね
株価が上がるってことは企業にとっての旨味がある
それを理解できない連中が騒いでるだけ
トランプ関税なんてサヨクメディアの印象操作
>>10
>>12
>>13
こうやって批判してるのはいつもの負け犬パヨクだけww
↑ 不平等条約を喜ぶネトウヨ
高くても他国の関税が更に高ければ有利に輸出できる
この80兆円は返ってこないしリターンなんてあるわけない
日本の年間の国家予算は110兆円ほど
国家予算の3分の2ほどの80兆円をトランプに上納したようなもの
石破はアホですか?
オールドメディアは石破には優しい。
バッシングはほぼしない
別に、いつもの自民だけど。
石破が嬉しいだけ
そしたら関税払わずに済むやん
いや朝三暮四で喜んでたらやっぱり間抜けやん
結局大企業が下請けいじめりゃいいってか?
日本のバカメディアときたら‥
関税下がったの大喜びで石破辞めるなですよ(笑)
で圧倒的勝ち組国家になるからだろ
どうするつもりなんやろ
まともな中華人
大陸とは似て非なるもの