【広島】バイト先のキャッシュレス端末に2億円近くを打ち込み ポイントを不正取得 19歳男を逮捕最終更新 2025/07/24 01:041.田丁田 ★???広島市南区の商業施設で店舗のキャッシュレス決済端末に「9999万9999円」などと打ち込み、利用額に応じたポイントを不正に得た疑いで、19歳の男が逮捕されました。電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕されたのは、広島市安佐南区に住むアルバイトの男(19)です。警察によりますと男は、先月5日から9日までの間に、自身のアルバイト先だった広島市南区松原町にある商業施設内の店舗で、買い物をしていないにもかかわらず、キャッシュレス決済端末に購入金額として4回にわたり合計1億959万9999円を打ち込み、利用額に応じたポイントを不正に取得。さらに先月29日にも、同じ商業施設内の別の店舗で、店員の目を盗んで決済端末を操作し、「9999万9999円」と打ち込み、ポイントをだましとった疑いがもたれています。商業施設の関係者から「変なポイントの付き方をしている」と警察に届け出があり被害が発覚。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a181c4bca836bbefbb14da1dd1698224cd9fb25f2025/07/23 18:55:0678コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんGRSX49999万9999円w2025/07/23 18:56:293.名無しさんcXLeB捕まると分かっていてもやってしまうのが若さってものかね2025/07/23 18:56:304.名無しさんUAaGQポイントどんだけ付くんだよw2025/07/23 18:57:275.名無しさんi1FHP成人なんだから名前出していいよ2025/07/23 18:58:096.名無しさんE7L1Vむかしドラクエのスロットで特定の数字を打ち込むとコインがめっちゃ出るの思い出したわwww2025/07/23 19:00:597.名無しさんz0G6Z阿呆やな 笑2025/07/23 19:01:098.名無しさんlPmAj1億円だと0.5%で50万ポイントぐらいか?2025/07/23 19:02:259.名無しさんaz9z219だとオツム足りない子もいるわな2025/07/23 19:02:3110.名無しさん014d6とんでもねー馬鹿だな2025/07/23 19:02:5511.名無しさんVthtY誰しもが考えるよなw2025/07/23 19:04:0612.名無しさんJHfytもちっと加減しろやw2025/07/23 19:06:1413.名無しさんyjBam>>6ドラクエ4の838861だっけ?10ゴールドくらいで買えるんよな2025/07/23 19:06:3014.名無しさんatPj8>>1とりま、死刑で2025/07/23 19:07:5715.名無しさんW67Zxびっくりしたカードマン、うっかり目玉に差し込んで決済する2025/07/23 19:08:5816.名無しさんUoparすぐバレて人生終了なのにねあと防犯カメラの存在を忘れてるやつとか2025/07/23 19:09:0417.名無しさん014d6しかしよくわからんな利用してないのに端末に打ち込んで売上計上にならないのか試験モードみたいな感じで打てるのかな?2025/07/23 19:10:0718.名無しさんzBz2a広島民だけど、南区松原町の商業施設というとミナモアだろうな。2025/07/23 19:11:0419.名無しさんt8bcTばれないと思ってるのか…Z相当ヤバいな…2025/07/23 19:11:1020.名無しさんdAQav頭悪すぎそういうのはバレるかバレないかのギリギリのラインでやるんだよ2025/07/23 19:12:0721.名無しさんsx71L流石にバレるだろw何円あたり何ポイント付くかは知らんが、数千ポイントとか小遣い稼ぎレベルなら発覚しないかもしれんけど…w2025/07/23 19:13:5522.名無しさん6hjWx【2025年最新】QRコード決済 主要サービス別シェアランキング順位サービス名利用率1位PayPay65.1%2位楽天ペイ36.0%3位d払い28.6%4位au PAY19.8%2025/07/23 19:14:5923.名無しさんaz9z2ちょっとは豪遊できたのかな?w2025/07/23 19:15:4624.名無しさんwb8mw現金+ポイントカードなら分かるがキャッシュレス端末でどうやるんかな?決済しなくてもポイントだけつく???2025/07/23 19:16:3325.名無しさんwBVx4>>1キャッシュレス使ってるのは現金がない貧乏人ばかりキャッシュレスに賛同してるのは今回のような犯罪者予備軍2025/07/23 19:20:5826.名無しさんDl7Km>>13それって初期版かで変わった覚えがある。4だったか8だったか2025/07/23 19:21:2827.名無しさんVZ41I台風でTOTOBIGが中止になった時、2000万円分買ってポイントだけゴチになった事ならあるわ2025/07/23 19:21:5628.名無しさんAHN1jこんなんでポイント貰えるシステムなの?2025/07/23 19:23:0229.名無しさんkyQso最近のガキはスマホやり過ぎ頭が逝かれる奴多し‼️石破総理のほうがマシに見える2025/07/23 19:23:3230.名無しさんwBVx4>>22その利用率は怪しいけどね政府事態が捏造改ざん大好きだから全く信用できない2025/07/23 19:24:0231.名無しさんjkUwf脳みそ1バイトなんだろ2025/07/23 19:25:4132.名無しさんwBVx4キャッシュレス=借金口座残高0の若者が45%もいるその若者たちは金がないので生活が毎月カツカツだからクレカから借金チャージするしか生きる手がない笑2025/07/23 19:27:4133.名無しさんsx71Lポイント系の不正は学生時代のバイト先にもいたなw客にポイントカード作るか聞いて断られたら自分のポイントカード通してポイントを不正入手していた奴w2025/07/23 19:30:3634.名無しさんDU3taアホだろ…2025/07/23 19:31:4635.名無しさんCWxy7まだポイントなんかなかった時代に100万円で会計したレシートを作ったことはあるな2025/07/23 19:32:4536.sageBpq2Zちょっとやりすぎたかな目立っちゃダメなんよ2025/07/23 19:40:5537.名無しさんX19tr>>3簡単にバレて捕まると理解できないバカさなんだろ2025/07/23 19:41:0038.名無しさんZYXR8無茶苦茶2025/07/23 19:42:4439.名無しさんxD0Iv>>33世耕2025/07/23 19:44:0740.名無しさん1aGbdそもそも入力できるのがおかしい2025/07/23 19:45:3841.名無しさんMEJMeおいおい十九でこの知能かよ、Z大丈夫か?2025/07/23 19:50:1843.名無しさん52qIHデータログて知らないのだろうね2025/07/23 19:59:5444.名無しさんXtMVg流行りのポイ活か2025/07/23 20:14:4245.名無しさんAx4WNバッファオーバーフロー狙ったんか?笑2025/07/23 20:17:3246.名無しさんonCS9たぶん、この犯人の頭では売上に入らないのにポイントはつく!売上に入ってないからポイント会社にも知られてない!!なのにおれのスマホにポイントだけ残る奇跡のバグ!!!みたいな思考だったんだろな2025/07/23 20:18:3647.名無しさん1y6bR>>2ファイナルファンタジー2025/07/23 20:23:3248.名無しさんlx2sIこれがZ世代か。カンスト入力とかバレるに決まってるだろ・・・・2025/07/23 20:24:0549.名無しさんJkvkD名前出せよ19は成人だろ2025/07/23 20:24:1150.名無しさんk1w0v賢いのかバカなのか2025/07/23 20:26:2751.名無しさんvkZFNいいねどうせ犯罪するならこれくらい豪快にやらないと2025/07/23 20:27:1652.名無しさんfdzOlこんな若いと釈放されて帰宅したら即オナニーするんかな?2025/07/23 20:28:5753.名無しさんkold9なんでバレないと思ったんだろうなサル以下のノウミソ2025/07/23 20:41:2154.名無しさんY3mXO錬金術発見した!俺天才だわwwwって思ったんだろうな将来大物になるわ2025/07/23 20:49:1755.名無しさんQ3hti同じ詐欺にしても頭が悪すぎて情けなくなる…2025/07/23 20:49:2556.名無しさん2mzcuオレなら末永くかせぐから、こんなアホなことはしない。1ヶ月で5万円くらいに設定してやれば、間抜けな店舗だと発覚がかなり先になると思うから頂マンモス!2025/07/23 20:54:4257.名無しさん1wWjiおい・・・見てるかバカッター・・・。お前を超える逸材がここにいるのだ・・・!!2025/07/23 20:56:0758.名無しさんTSbACまず4回やるまで管理側が気づかないのおかしいだろ日々のレジ締めしてねえのかよ2025/07/23 20:58:1559.名無しさんlhJ9X>>40店舗によってシステム違うし連動させるの無理なんだろ2025/07/23 21:01:5960.名無しさん8vIUVで、そのポイントを使って買い物はしたの?窃盗もしくは横領1億1千万円弱、10%還元なら1千百万円もの額になる19歳の学生なら親が補填したのか?精神勝利法を決めて狂喜乱舞してる奴が多いけどな外国籍なら強制送還して相手国に損害賠償きっちりさせとけよ2025/07/23 21:07:1761.名無しさん6FNFr>>13256の3乗2025/07/23 21:11:5362.名無しさんMZ34Iこういうの好き。バイトも店内よごしたり、食べ物粗末にするやつらより今の時代に短絡的で野性味あふれて愛される。2025/07/23 21:16:2663.名無しさん8vIUV「バレないようにやれアルニダ!」「テレビゲームでこんな事があった事を知ってる我ウリは無知無能では無いアルニダ!」ここのスレに書き込まれてる謎の上から目線、キムチ悪いコメントを少し見たただけでも分かる「ニポンはニポンジンだけのものじゃないんだアルニダ!」幾ら屁理屈を捏ねようが、日本にタダ乗りにしに来てるだけの寄生虫でしかない自白して愉悦に浸ってる馬鹿共やったもん勝ちにならないよう、犯罪をしたら相応の責任を負わせる事2025/07/23 21:16:5664.名無しさんBmP5B>キャッシュレス決済端末に購入金額として4回にわたり合計1億959万9999円を打ち込みこの決済はどこに行ったんだろ。2025/07/23 21:26:1865.名無しさんD6DTN>>64決済とポイントが別になってるんじゃね?商店街のとかで良くあるぞ2025/07/23 21:39:4466.名無しさんErnmv請求は直後の返品処理で回避できるとして(まともな店ならおかしな返品処理した時点で即刻調査が入るけどw)チャージ決済やクレジット決済だったとしても決済したカードに1億円以上の価値がないと1億の売上げはたてられないから犯人実は金持ちのボンボンなんじゃね?カード決済だとしても上限無制限のプラチナカードかブラックカード持ってないと無理でしょ2025/07/23 21:48:1767.名無しさんP1fmJ>>282億円近くになるけど実際の決済は完了してないだから決済ポイントではなくVポイント(旧Tポイント)とか楽天ポイントカードなど提示だけでポイントが付くものがある還元率は0.5%ぐらいだが2億円分となると100万ポイント近くは付く2025/07/23 22:15:1668.名無しさんMCzCL>>1三等分にケーキ切れなさそう2025/07/23 22:23:4769.名無しさんP1fmJ>>64実際の決済はできないけど提示だけでもらえるポイントカードがある支払い方法を現金扱いにしてレジ処理を終える(実際のお金は入って無い)でも提示ポイントは決済とは別の処理になるから提示ポイントだけはもらえる商業施設全体で使えるポイントカードならたぶんイオンだとおもわれWAON POINTカードの提示だけで0.5%分のWAON POINTになるから支払いは現金でもOK2025/07/23 22:30:5770.名無しさんP1fmJ広島県広島市南区松原町ここにイオンは無かったけどこんな施設にこんなポイントカードがあった110円(税込み)で1ポイントもらえるhttps://www.minamoa-ekie.jp/pointcard/2025/07/23 22:43:3771.名無しさんBmP5B>>69なるほど>キャッシュレス決済端末にというのはキャッシュレス専用端末ではなくキャッシュレス対応端末(現金も可)という事か。2025/07/23 22:59:4772.名無しさんP1fmJ>>4918~19歳の扱い民法上は成人扱いだが刑法上は「特定少年」という扱いになるだから成人でも少年法と同じ扱いとなります実名報道は?起訴されたら実名報道するらしいしかしこれも絶対ではなく各報道機関が判断するらしいつまり未成年と何も変わって無い少年法という無敵の法律は健在2025/07/23 23:22:1573.名無しさんYdauV>>22楽天はそんなにいないだろなお、楽天カードの虚偽のチャージバック申請率は異常に高い2025/07/24 00:17:0874.名無しさんUQIO9売り上げをたてる即返品するポイントはそのままってのは昔あったね2025/07/24 00:27:4375.名無しさんwo9Oi脳みそついてない。2025/07/24 00:37:3076.名無しさんNwTuT>>73PayPayも決済音もほとんど聞いたことないけどなたまにキャンペーン時にちらほら聞く程度2025/07/24 00:46:0177.名無しさんgAzHGアルバイト(19)に9999万9999のダメージ!2025/07/24 00:49:2978.名無しさんlOKV9ポイントさ、何かしらに寄付できたらいいのにって思う。2025/07/24 01:04:35
電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕されたのは、広島市安佐南区に住むアルバイトの男(19)です。
警察によりますと男は、先月5日から9日までの間に、自身のアルバイト先だった広島市南区松原町にある商業施設内の店舗で、買い物をしていないにもかかわらず、キャッシュレス決済端末に購入金額として4回にわたり合計1億959万9999円を打ち込み、利用額に応じたポイントを不正に取得。
さらに先月29日にも、同じ商業施設内の別の店舗で、店員の目を盗んで決済端末を操作し、「9999万9999円」と打ち込み、ポイントをだましとった疑いがもたれています。
商業施設の関係者から「変なポイントの付き方をしている」と警察に届け出があり被害が発覚。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a181c4bca836bbefbb14da1dd1698224cd9fb25f
コインがめっちゃ出るの思い出したわwww
ドラクエ4の838861だっけ?
10ゴールドくらいで買えるんよな
とりま、死刑で
あと防犯カメラの存在を忘れてるやつとか
利用してないのに端末に打ち込んで売上計上にならないのか
試験モードみたいな感じで打てるのかな?
Z相当ヤバいな…
そういうのはバレるかバレないかのギリギリのラインでやるんだよ
何円あたり何ポイント付くかは知らんが、数千ポイントとか
小遣い稼ぎレベルなら発覚しないかもしれんけど…w
【2025年最新】QRコード決済 主要サービス別シェアランキング
順位サービス名利用率
1位PayPay65.1%
2位楽天ペイ36.0%
3位d払い28.6%
4位au PAY19.8%
決済しなくてもポイントだけつく???
キャッシュレス使ってるのは現金がない貧乏人ばかり
キャッシュレスに賛同してるのは今回のような犯罪者予備軍
それって初期版かで変わった覚えがある。4だったか8だったか
ポイントだけゴチになった事ならあるわ
頭が逝かれる奴多し‼️
石破総理のほうがマシに見える
その利用率は怪しいけどね
政府事態が捏造改ざん大好きだから全く信用できない
口座残高0の若者が45%もいる
その若者たちは金がないので生活が毎月カツカツ
だからクレカから借金チャージするしか生きる手がない笑
客にポイントカード作るか聞いて断られたら自分のポイントカード通して
ポイントを不正入手していた奴w
目立っちゃダメなんよ
簡単にバレて捕まると理解できないバカさなんだろ
世耕
売上に入らないのにポイントはつく!
売上に入ってないからポイント会社にも知られてない!!
なのにおれのスマホにポイントだけ残る奇跡のバグ!!!
みたいな思考だったんだろな
ファイナルファンタジー
どうせ犯罪するならこれくらい豪快にやらないと
サル以下のノウミソ
って思ったんだろうな
将来大物になるわ
間抜けな店舗だと発覚がかなり先になると思うから頂マンモス!
日々のレジ締めしてねえのかよ
店舗によってシステム違うし
連動させるの無理なんだろ
窃盗もしくは横領
1億1千万円弱、10%還元なら1千百万円もの額になる
19歳の学生なら親が補填したのか?
精神勝利法を決めて狂喜乱舞してる奴が多いけどな
外国籍なら強制送還して相手国に損害賠償きっちりさせとけよ
256の3乗
「テレビゲームでこんな事があった事を知ってる我ウリは無知無能では無いアルニダ!」
ここのスレに書き込まれてる謎の上から目線、
キムチ悪いコメントを少し見たただけでも分かる
「ニポンはニポンジンだけのものじゃないんだアルニダ!」
幾ら屁理屈を捏ねようが、日本にタダ乗りにしに来てるだけの寄生虫でしかない
自白して愉悦に浸ってる馬鹿共
やったもん勝ちにならないよう、犯罪をしたら相応の責任を負わせる事
この決済はどこに行ったんだろ。
決済とポイントが別になってるんじゃね?
商店街のとかで良くあるぞ
チャージ決済やクレジット決済だったとしても決済したカードに1億円以上の価値がないと
1億の売上げはたてられないから犯人実は金持ちのボンボンなんじゃね?
カード決済だとしても上限無制限のプラチナカードかブラックカード持ってないと無理でしょ
2億円近くになるけど
実際の決済は完了してない
だから決済ポイントではなく
Vポイント(旧Tポイント)とか楽天ポイントカードなど
提示だけでポイントが付くものがある
還元率は0.5%ぐらいだが
2億円分となると100万ポイント近くは付く
三等分にケーキ切れなさそう
実際の決済はできないけど
提示だけでもらえるポイントカードがある
支払い方法を現金扱いにして
レジ処理を終える(実際のお金は入って無い)
でも提示ポイントは決済とは別の処理になるから
提示ポイントだけはもらえる
商業施設全体で使えるポイントカードなら
たぶんイオンだとおもわれ
WAON POINTカードの提示だけで0.5%分のWAON POINTになるから
支払いは現金でもOK
ここにイオンは無かったけど
こんな施設にこんなポイントカードがあった
110円(税込み)で1ポイントもらえる
https://www.minamoa-ekie.jp/pointcard/
なるほど
>キャッシュレス決済端末に
というのはキャッシュレス専用端末ではなくキャッシュレス対応端末(現金も可)という事か。
18~19歳の扱い
民法上は成人扱いだが
刑法上は「特定少年」という扱いになる
だから成人でも少年法と同じ扱いとなります
実名報道は?
起訴されたら実名報道するらしい
しかしこれも絶対ではなく
各報道機関が判断するらしい
つまり未成年と何も変わって無い
少年法という無敵の法律は健在
楽天はそんなにいないだろ
なお、楽天カードの虚偽のチャージバック申請率は異常に高い
即返品する
ポイントはそのまま
ってのは昔あったね
PayPayも決済音もほとんど聞いたことないけどな
たまにキャンペーン時にちらほら聞く程度