【中国】対話に前向きな石破政権の退陣を警戒最終更新 2025/07/22 04:211.影のたけし軍団 ★???【北京=三塚聖平】中国外務省の郭嘉昆報道官は21日の記者会見で、参院選で自民、公明両党が過半数割れしたことについて「選挙結果に注目しているが、日本の内政であり論評しない」と述べるにとどめた。中国は石破茂政権を評価して関係安定化につながる取り組みを進めており、日本の政界が「不安定と混乱の戦国時代」に陥る可能性があるとみて注視する。郭氏は「日本とあらゆるレベルや分野で対話や意思疎通を継続することを望む」との考えを示した。中国は昨年11月に日本人への短期滞在のビザ(査証)免除措置を再開させるなど、中国との対話に前向きな石破政権との間で日中間の懸案解消に動いた。トランプ米政権をにらみ日本を引き込む狙いもうかがわれる。それだけに石破政権の退陣など政局が混迷するかを気にしているもようだ。中国国営中央テレビ(電子版)は21日、今回の「歴史的な惨敗」を受け、自民党内で石破首相の辞任を求める声が高まっていると指摘。上海対外経貿大の陳子雷教授は21日、中国メディアの第一財経に「今回の選挙後、日本の政界は再び不安定と混乱の戦国時代を迎え、内政・外交政策の不確実性が次第に高まる」との見方を示した。https://www.sankei.com/article/20250721-DNKJYOMX2ZJTRL6YSJSSBIKXWU/?outputType=theme_election20252025/07/21 19:48:5158コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんUpiAX都合悪いだろうなあ笑2025/07/21 19:49:423.名無しさん4iP7yこれは立憲れいわ共産党に石破に協力するよう司令が入るぞ2025/07/21 19:51:164.名無しさんAGKRR中国人に最高の政治家とかもう政治家辞めさせてよ2025/07/21 19:51:405.名無しさんMgSAM>>1媚中議員は居なくなるしな2025/07/21 19:51:446.名無しさん9Tsiyそれが足引っ張った結果だろ中国自体がマイナス要素2025/07/21 19:52:417.名無しさんH3O76日本に厳命できなくなるな2025/07/21 19:53:128.名無しさんMgSAM石破は中国の工作員って分かったなこれから日本はどんどん嫌中になるからなと言うか現状9割が中国を嫌ってるけどな2025/07/21 19:54:149.名無しさんun5Ja日本のこと気にしてないで、中国は共産党解体して民主主義を導入しなよ2025/07/21 19:55:3210.名無しさんV164d効いてる効いてる2025/07/21 19:55:4211.名無しさんKie95森だろ石破とセットだから一緒に退陣正常化するだけ、日本企業は中国シフト決めていたパナでさえ計画練り直しに入っている大半は縮小後に撤退の動き一気に出来ないの日本政府が頭下げて留まらしていて、国民保護の原則どうした状態政府ごたついて動けなければ、憂いなく速やかに引けるスパイ法使ったシナの自業自得2025/07/21 20:02:3112.名無しさん5hxnBなるほどゲーデルの不完全定理とかけているわけですね わかりますw答えは天意(あい)ですねw あいがあれば大丈夫 どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/21 20:02:4113.名無しさんEEqIe選挙3連敗の理由は媚中ですから2025/07/21 20:12:5114.名無しさんLJEl0これはヤバいやっぱ今日本は石破に頼るしかないね2025/07/21 20:16:4015.名無しさんEx0ib韓国もだぞ2025/07/21 20:17:1716.名無しさんYsu6D中国と喧嘩したら、来ちゃうよ。兵隊が。2025/07/21 20:27:3417.名無しさんKkRFN高市になったら困るシナチョン焦ってんなw2025/07/21 20:36:5918.名無しさんYsu6Dネトウヨは分かってないけどさ。中国は敵じゃないのよ。米国と同じ、目の上のたんこぶ。2025/07/21 20:39:5619.名無しさんgnD4K中国が嫌がることをするのが正解2025/07/21 20:51:1520.名無しさんYsu6D嫌がらせしてくるのを抑えるのが正解。2025/07/21 20:54:2321.名無しさんxtBjDなめられてたまるか!2025/07/21 20:56:3722.名無しさんdiS43中国が石破政権を評価してるって事はやっぱり自民党はいらんねんな2025/07/21 20:58:2723.名無しさんf3fNY>>18百歩譲って同盟とか抜きにしてもさ。価値観も違う、戦闘力もアメリカより数段落ちる、政治機構も合わない、契約を履行する信頼性も劣る。どこが同じなんですかねえ。2025/07/21 21:05:4224.名無しさん52fOw>>1そう言えば石破が総理になる時、中国は石破推しだと言われていたな2025/07/21 21:15:4125.名無しさんFZzNm無能な大使は饗し有能な大使は冷遇せよってのが支那の外交方針だからな奴等が警戒するということは、これが正しいということ2025/07/21 21:16:1526.名無しさんYsu6D>>23米国が日本から手を引いたら、襲ってこれるじゃん。2025/07/21 21:18:0227.名無しさんgnD4K>>20中国人は去れ2025/07/21 21:18:4628.名無しさんLJEl0>>24そもそも石破は日中国交正常化、日中平和友好条約結んだ田中角栄に見出され政治の道に入った男だからね2025/07/21 21:19:4129.名無しさんv6Lso愚鈍な敵国の宰相ほど与し易いものはないからないつまでも総理の座に居座って欲しいのだろう2025/07/21 21:33:3130.名無しさんCeWJl岩屋も蹴り落とせ2025/07/21 21:34:0031.名無しさんVA02T交戦に前向きな奴らと交代いたします2025/07/21 21:35:1932.名無しさんZgmV4他国にとっては日本国の首相が馬鹿な方がやりやすいだろ2025/07/21 21:36:1933.名無しさんI87hL次にハニトラの準備は大変だしね2025/07/21 21:39:2134.名無しさんiv7uc首相継続だってよ2025/07/21 21:41:4135.名無しさんi7Cso>>7これで「財務省があまりの親中である」としたらさほど影響はないのでは?2025/07/21 21:44:5636.名無しさんYsu6D親中より、親米のほうがヤバいっしょ。2025/07/21 21:50:0137.名無しさん52fOw>>28なるほど2025/07/21 21:50:5038.名無しさんgcqvR従属的対話2025/07/21 21:51:2239.名無しさんlfenJなるほど石破は中国のために首相を辞めないんだな ヤバ2025/07/21 22:02:4840.名無しさんYS2vB中国は、李強、胡春華などが習近平の引きずり下ろす為に動いてるから日本と変わらんな2025/07/21 22:19:4341.名無しさんZHuDeほかにやるやつがいない。2025/07/21 22:30:2742.名無しさんBmIoh>>36こんなんいるんだ、オール沖縄も復活らしいしwwww2025/07/21 22:49:1643.名無しさんc9VBo>>1自公通してお前ら中国の影が見え隠れするからだぞだから大敗した2025/07/21 23:15:5344.名無しさんlrXms>>28それ、立憲の裏番長()こと小沢一郎さんも一緒だよね2025/07/21 23:17:0345.名無しさんoCbNc中国のお墨付き、石破政権は征服に都合の良い政権。今は北海道着々と侵略中、あと一歩だから、石破は踏ん張れとの司令が岩屋、森山経由で行っているのだろう。2025/07/21 23:40:4846.名無しさんJJYaG産経はバカなのかw2025/07/21 23:59:3247.名無しさんUfN47>>1中国や日本共産党から 支持される石破 政権 なんて日本国民としては即刻 退陣 させなきゃだめだろ石破は日本の敵だ。2025/07/22 00:58:1248.名無しさん2NPjbクーニャンに舐められなく なって たまるか2025/07/22 01:29:3249.名無しさんoPJIYキンペー様の手を、両手でガッチリ握手2025/07/22 01:31:0750.名無しさん7iEeXアメリカの横暴に困ってる時に中国に寄るのは自然なこと今ここで最大のビジネスパートナーである中国といがみ合うとか、単なるセルフ経済制裁の自殺でしかない2025/07/22 02:09:3651.名無しさんT9FVv敵国に好かれる日本のトップ…そりゃ、日本人ファーストなんて言い出す政党をオールドメディアと共同戦線し、フェイクニュースを織り交ぜ叩き潰そうとしますわw2025/07/22 02:19:2852.名無しさん79Hbf支那を支持し、スレ活性化を目指す香具師wwww2025/07/22 02:46:0953.名無しさんqvFCZTalkは5人くらいしか書いてないから。2025/07/22 03:06:2654.名無しさんhxOGu蓮舫と辻元使えないアル2025/07/22 03:09:1655.名無しさんhxOGu誤爆です2025/07/22 03:09:4556.名無しさんhxOGuごめん2025/07/22 03:09:5657.名無しさんADiMGと言うことは退陣させたほうが日本には有利ということ2025/07/22 03:16:2858.名無しさん1oc8yアメリカみたいに訳分からん国になるってかJapan Always Chickens Out とかジャコ?2025/07/22 04:21:58
【石破首相】「みんなに都合のいい話って世の中にはない、消費税減税になれば確かに所得は上がる、ただ、みながいつかは遭遇するだろう高齢化、介護、少子化、国民皆保険をどうする?」ニュース速報+7981605.62025/07/22 04:30:35
【東京新聞】「1人2万~4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は実施のハードル高くまとまる見通しなしニュース速報+745846.32025/07/22 04:27:10
【自民党内の怒声明かす】田崎史郎氏、石破氏の続投の意向 「党内の理解はほとんど得られていない、昨日夜、自民党議員数人と話したんですけども、『なんであそこまで図々しいんだ』と、いう風に怒ってた」ニュース速報+401551.42025/07/22 04:14:29
中国は石破茂政権を評価して関係安定化につながる取り組みを進めており、日本の政界が「不安定と混乱の戦国時代」に陥る可能性があるとみて注視する。
郭氏は「日本とあらゆるレベルや分野で対話や意思疎通を継続することを望む」との考えを示した。中国は昨年11月に日本人への短期滞在のビザ(査証)免除措置を再開させるなど、中国との対話に前向きな石破政権との間で日中間の懸案解消に動いた。
トランプ米政権をにらみ日本を引き込む狙いもうかがわれる。
それだけに石破政権の退陣など政局が混迷するかを気にしているもようだ。
中国国営中央テレビ(電子版)は21日、今回の「歴史的な惨敗」を受け、自民党内で石破首相の辞任を求める声が高まっていると指摘。
上海対外経貿大の陳子雷教授は21日、中国メディアの第一財経に「今回の選挙後、日本の政界は再び不安定と混乱の戦国時代を迎え、内政・外交政策の不確実性が次第に高まる」との見方を示した。
https://www.sankei.com/article/20250721-DNKJYOMX2ZJTRL6YSJSSBIKXWU/?outputType=theme_election2025
もう政治家辞めさせてよ
媚中議員は居なくなるしな
中国自体がマイナス要素
これから日本はどんどん嫌中になるからな
と言うか現状9割が中国を嫌ってるけどな
石破とセットだから一緒に退陣
正常化するだけ、日本企業は中国シフト決めていたパナでさえ計画練り直しに入っている
大半は縮小後に撤退の動き
一気に出来ないの日本政府が頭下げて留まらしていて、国民保護の原則どうした状態
政府ごたついて動けなければ、憂いなく速やかに引ける
スパイ法使ったシナの自業自得
答えは天意(あい)ですねw あいがあれば大丈夫 どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
やっぱ今日本は石破に頼るしかないね
兵隊が。
中国は敵じゃないのよ。
米国と同じ、目の上のたんこぶ。
百歩譲って同盟とか抜きにしてもさ。
価値観も違う、戦闘力もアメリカより数段落ちる、政治機構も合わない、契約を履行する信頼性も劣る。
どこが同じなんですかねえ。
そう言えば石破が総理になる時、中国は石破推しだと言われていたな
奴等が警戒するということは、これが正しいということ
米国が日本から手を引いたら、襲ってこれるじゃん。
中国人は去れ
そもそも石破は
日中国交正常化、日中平和友好条約結んだ
田中角栄に見出され政治の道に入った男だからね
いつまでも総理の座に居座って欲しいのだろう
これで「財務省があまりの親中である」としたら
さほど影響はないのでは?
なるほど
石破は中国のために首相を辞めないんだな ヤバ
こんなんいるんだ、オール沖縄も復活らしいしwwww
自公通してお前ら中国の影が見え隠れするからだぞ
だから大敗した
それ、立憲の裏番長()こと小沢一郎さんも一緒だよね
今は北海道着々と侵略中、あと一歩だから、石破は踏ん張れとの司令が岩屋、森山経由で行っているのだろう。
中国や日本共産党から 支持される
石破 政権 なんて日本国民としては
即刻 退陣 させなきゃだめだろ
石破は日本の敵だ。
今ここで最大のビジネスパートナーである中国といがみ合うとか、単なるセルフ経済制裁の自殺でしかない
そりゃ、日本人ファーストなんて言い出す政党をオールドメディアと共同戦線し、フェイクニュースを織り交ぜ叩き潰そうとしますわw
Japan Always Chickens Out とか
ジャコ?