【石破首相、大敗でも続投の理由説明】「国家、国民のためだ」最終更新 2025/07/22 05:271.影のたけし軍団 ★???「自らのこと考えて判断してない。国家、国民のため」石破首相、大敗でも続投の理由説明石破茂首相(自民党総裁)は21日の記者会見で、参院選で与党が大敗しても首相を続投する考えを改めて強調し、「自らのことを考えて判断するというのは全くございません。ただ国家、国民のため、いただいた支持に対する責任をどう果たすかということを考えている」と語った。https://www.sankei.com/article/20250721-ECUUYMGGIJDRTPM4B5TUXOYETM/?outputType=theme_election20252025/07/21 15:42:46440コメント欄へ移動すべて|最新の50件391.名無しさんfc7Mh独裁者の石破民主主義はいっさい無視2025/07/22 01:25:44392.名無しさんFgj9O自分の代わりはいない。自分にしか出来ないという勘違いいるよね、こういう人代わりなんていくらでもいるんだよ2025/07/22 01:39:34393.名無しさんTThk3参院選終わったし給付の話は進んでるんだろうな?もう指示終わった?各自治体にも明日ごろには通達あるのかな?2025/07/22 01:40:22394.名無しさん3FU8H石破 自民党をブッ壊す2025/07/22 01:41:01395.名無しさんtFASS次の衆院選まで頑張ってほしい石破よ負けるな!!!2025/07/22 01:41:37396.名無しさん02L2W次は進次郎、で衆議院解散かねぇ。2025/07/22 01:44:06397.名無しさんtFASS>>396あるとすれば国民民主と連立組んで、タマキン総裁にして解散やろ高市でも次は負ける勝てる道はこれしかない2025/07/22 01:46:38398.名無しさんWrClD続投すると自民党は議席を減らして、野党が躍進することになるが、それが国家国民のためになるかどうかは誰もわからない2025/07/22 02:21:40399.名無しさんTmZ9Kゲルは「ネバならない丼」でも喰ってろ2025/07/22 02:22:15400.名無しさんk3Sx3続投=総理の椅子にしがみつく続投=家族もつらかろう・・父ちゃんのせいで後ろ指2025/07/22 02:37:20401.名無しさんTtUsMその責任をどういう風に取ろうとしてんのか具体的に発表しなさいな2025/07/22 02:38:34402.名無しさんk3Sx3高市だと困る自民内の親中スパイ議員の面々含む石破茂岩屋なんとかパンダジジイ河野太郎小泉進次郎セキュリティクリアランスで炙り出されちゃう2025/07/22 02:44:21403.名無しさんcQOZP自民党で勝ってるやつはいるけど、お前じゃないだろう?2025/07/22 02:50:57404.名無しさんWrClD>>403右寄りの議員をかなり減らすことに成功したので、夫婦別姓を通しやすくなりつつある2025/07/22 02:56:16405.名無しさんcQOZP>>404そこは議論終わってると思うんだよね。有効な反論もないし、選択的なんだから。2025/07/22 03:02:59406.名無しさん9oJ2C自民党内の一部の支持があって総裁になってるだけなのに国民の支持みたいに言っちゃうアホ2025/07/22 03:08:07407.名無しさんJtZtR石破は自分でリベラルだとハッキリ述べただろこれまでの行動はたしかに保守派ではないウクライナ支持で反露であるウクライナ支援に揺らぎはないと宣言している親米政権でもなく親西欧派に近い2025/07/22 03:13:11408.名無しさんzhPhF> これまでの行動はたしかに保守派ではないウクライナ支持で反露であるネトウヨ頭おかしくなったw2025/07/22 03:14:11409.名無しさんJtZtR>>408ネトウヨって何?保守派とネトウヨは同義って事か?2025/07/22 03:16:17410.名無しさんmnIjB年間150万以上社会保険料やら払って2万て2025/07/22 03:18:54411.名無しさんvY6rt石破さんばっかり虐められて可哀想。選挙に負けたのは、米価格下げれなかった小泉や消費税減税しなかった森山の責任なのに。2025/07/22 03:22:00412.名無しさん1i0cA間違ってるのは有権者w民意なにするものぞの 石破デス2025/07/22 03:30:50413.名無しさんqvFCZ代わっても、どうせ次はもっとひどい。2025/07/22 03:31:20414.名無しさんK6d4eこの人、「恥」の概念が無いみたいだな2025/07/22 03:44:24415.名無しさんsJIuG国家、国民のためとか言い出すと思ったら案の定だ。2025/07/22 04:06:38416.名無しさんbiVjS国民全員『あなたに頼んでません』2025/07/22 04:09:38417.名無しさんPl7GG2枚舌のクズ。自民のクズ人材の多さは驚く。2025/07/22 04:50:47418.名無しさんAcY8A>>1野党がぼろ負けしすぎて、自民党が比較第一党で優勢勝ちしてたように見えたが気のせいか?2025/07/22 05:12:15419.名無しさんAcY8A議席が伸びたと浮かれてる国民民主や参政でも、立憲民主の方が議席多くて惨敗やん。2025/07/22 05:12:58420.名無しさんAcY8A立憲民主が野党第一党いじって、ぽまいら、何してたん? 何も達成できてないやん!2025/07/22 05:13:11421.名無しさんlld6aさや (石破続投) ギャグ?2025/07/22 05:13:26422.名無しさんAcY8A自公過半数割れ? 野党が過半数? はあ? バラバラすぎて政権も取れず何を言ってるんだ!2025/07/22 05:13:45423.名無しさんVaIWw厚かまし〜。国民はノー言った結果を見ろ〜。2025/07/22 05:13:47424.名無しさんAcY8Aわいはいらだってるんやぞせめて立憲民主を野党第一党から引きずり下ろすのと違ったのか?ぽまいら、本当に我が国の有権者なのか? 無能すぎるんやで。2025/07/22 05:13:55425.名無しさんAcY8A議席が伸びたと浮かれてる国民民主や参政でも、立憲民主の方が議席多くて惨敗やん。2025/07/22 05:14:12426.名無しさんAcY8A立憲民主が野党第一党いじって、ぽまいら、何してたん? 何も達成できてないやん!2025/07/22 05:14:33427.名無しさんAcY8A自公過半数割れ? 野党が過半数? はあ? バラバラすぎて政権も取れず何を言ってるんだ!2025/07/22 05:14:46428.名無しさんAcY8Aわいはいらだってるんやぞせめて立憲民主を野党第一党から引きずり下ろすのと違ったのか?ぽまいら、本当に我が国の有権者なのか? 無能すぎるんやで。2025/07/22 05:15:01429.名無しさんAcY8A野田佳彦は内閣不信任案出さないぞ。それで、麻生太郎や高市早苗は出すんか?2025/07/22 05:15:36430.名無しさんAcY8A頼りない玉木雄一郎はともかくとして、榛葉賀津也が党議員連れて自民党入りして首相になるって話はどうなってるんだ!!!2025/07/22 05:16:48431.名無しさんIeZeYいや今回勝っているのは参政ぐらいだろ玉木も正体バレ始めたから勢い失っているし前回と比較してもどうしようもない立憲なんてこれだけ自民が劣勢なのにほとんど増えていないのはダメだろwなんだかんだで自民は強い野党のようにできないことを言っているわけじゃなくて現実的な話をしとる立憲なんてお前らが民主党時にしっかりやっていたならダメな時は変えるという政治風潮作れたのにまぁお前らなんて絶対に応援しねーわw 玉木も所詮元ミンスだしw2025/07/22 05:16:51432.名無しさんAcY8Aわいはいっただろ、立憲民主や国民民主に主導権を握らせるようではだめだと?それでもなぜ、ぽまいらは、連合婆のいう事を聞いたんだ? そんなに労働規制撤廃が怖いのか?2025/07/22 05:18:35433.名無しさんAcY8A労働規制撤廃を恐れていては、この国の政治を変えることなどできない、わかったか?2025/07/22 05:19:22434.名無しさんAcY8Aわいはいっただろ、立憲民主や国民民主に主導権を握らせるようではだめだと?2025/07/22 05:19:56435.名無しさんAcY8Aそれでもなぜ、ぽまいらは、連合婆のいう事を聞いたんだ? そんなに労働規制撤廃が怖いのか?労働規制撤廃を恐れていては、この国の政治を変えることなどできない、わかったか?2025/07/22 05:20:18436.名無しさんqz4bW>>358(笑)まともなの誰もいないww2025/07/22 05:22:05437.名無しさんAcY8Aまともじゃないのはぽまいらだろ。比較第一党:自民党 比較第二党:立憲この選挙結果を見て、ぽまいら、選挙に行ったのか?惨敗じゃん、民意は依然として何も変わってないやん?2025/07/22 05:23:46438.名無しさんIeZeY>>358ちょっとひどいねあれ石破さんの会見というかその時のあの3人菅さんと3人ぐらいほぼ悪いけど顔つきも完全にだめだわこれ刷新しないとだめでしょまぁ俺は自民か参政しかないと思うけどあそこまで精気を失っているとこりゃ自民ダメだわとしか思わないわ2025/07/22 05:24:59439.名無しさんAcY8A一昔前に、ぽよくがよく言ってたよな。安倍晋三率いる自民が議席減らしてみんすが増やしたとか、そいういうぱよくにいやいや、議席数を見ろよと。増減で勝ったとか自称勝利、何を言ってるんだと。あの時の正気なぽまいらはどこへ行ったんだ?2025/07/22 05:26:38440.名無しさんAcY8Aこれは国民有権者が勝ててないんだよ。衆議院解散総選挙を早急に求める!!2025/07/22 05:27:54
【石破首相】「みんなに都合のいい話って世の中にはない、消費税減税になれば確かに所得は上がる、ただ、みながいつかは遭遇するだろう高齢化、介護、少子化、国民皆保険をどうする?」ニュース速報+8281541.52025/07/22 05:27:56
【東京新聞】「1人2万~4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は実施のハードル高くまとまる見通しなしニュース速報+747811.52025/07/22 05:14:48
【自民党内の怒声明かす】田崎史郎氏、石破氏の続投の意向 「党内の理解はほとんど得られていない、昨日夜、自民党議員数人と話したんですけども、『なんであそこまで図々しいんだ』と、いう風に怒ってた」ニュース速報+403525.22025/07/22 05:26:06
石破茂首相(自民党総裁)は21日の記者会見で、参院選で与党が大敗しても首相を続投する考えを改めて強調し、「自らのことを考えて判断するというのは全くございません。ただ国家、国民のため、いただいた支持に対する責任をどう果たすかということを考えている」と語った。
https://www.sankei.com/article/20250721-ECUUYMGGIJDRTPM4B5TUXOYETM/?outputType=theme_election2025
民主主義はいっさい無視
いるよね、こういう人
代わりなんていくらでもいるんだよ
石破よ負けるな!!!
あるとすれば国民民主と連立組んで、タマキン総裁にして解散やろ
高市でも次は負ける
勝てる道はこれしかない
続投=家族もつらかろう・・父ちゃんのせいで後ろ指
含む石破茂岩屋なんとかパンダジジイ河野太郎小泉進次郎
セキュリティクリアランスで炙り出されちゃう
右寄りの議員をかなり減らすことに成功したので、夫婦別姓を通しやすくなりつつある
そこは議論終わってると思うんだよね。
有効な反論もないし、選択的なんだから。
国民の支持みたいに言っちゃうアホ
これまでの行動はたしかに保守派ではない
ウクライナ支持で反露である
ウクライナ支援に揺らぎはないと宣言している
親米政権でもなく親西欧派に近い
ウクライナ支持で反露である
ネトウヨ頭おかしくなったw
ネトウヨって何?
保守派とネトウヨは同義って事か?
選挙に負けたのは、米価格下げれなかった小泉や消費税減税しなかった森山の責任なのに。
民意なにするものぞの 石破デス
自民のクズ人材の多さは驚く。
野党がぼろ負けしすぎて、自民党が比較第一党で優勢勝ちしてたように見えたが気のせいか?
せめて立憲民主を野党第一党から引きずり下ろすのと違ったのか?
ぽまいら、本当に我が国の有権者なのか? 無能すぎるんやで。
せめて立憲民主を野党第一党から引きずり下ろすのと違ったのか?
ぽまいら、本当に我が国の有権者なのか? 無能すぎるんやで。
玉木も正体バレ始めたから勢い失っているし
前回と比較してもどうしようもない
立憲なんてこれだけ自民が劣勢なのにほとんど増えていないのはダメだろw
なんだかんだで自民は強い
野党のようにできないことを言っているわけじゃなくて現実的な話をしとる
立憲なんてお前らが民主党時にしっかりやっていたならダメな時は変えるという政治風潮作れたのに
まぁお前らなんて絶対に応援しねーわw 玉木も所詮元ミンスだしw
それでもなぜ、ぽまいらは、連合婆のいう事を聞いたんだ? そんなに労働規制撤廃が怖いのか?
労働規制撤廃を恐れていては、この国の政治を変えることなどできない、わかったか?
(笑)
まともなの誰もいないww
比較第一党:自民党 比較第二党:立憲
この選挙結果を見て、ぽまいら、選挙に行ったのか?
惨敗じゃん、民意は依然として何も変わってないやん?
ちょっとひどいねあれ
石破さんの会見というかその時のあの3人
菅さんと3人ぐらいほぼ悪いけど顔つきも完全にだめだわ
これ刷新しないとだめでしょ
まぁ俺は自民か参政しかないと思うけどあそこまで精気を失っているとこりゃ
自民ダメだわとしか思わないわ
安倍晋三率いる自民が議席減らしてみんすが増やしたとか、そいういうぱよくに
いやいや、議席数を見ろよと。増減で勝ったとか自称勝利、何を言ってるんだと。
あの時の正気なぽまいらはどこへ行ったんだ?